になります。 元々は、自分の妻がパートとして営業事務をやってくれたのですが離婚を機に主婦の方を雇ってましたがその方も短期で離職してしまい、新卒で面接に来てくれた女性を採用しました。 そこそこ有名な大学ということや礼儀正しく、その方もたくさんの人数がいるところよりマンツーマンで研修をしっかり行ってくれるところが良いと言って入ってきてくれました。 今、2ヶ月が経とうとしてますが限界が来てます。 僕にも非があります。 社長で営業マンという仕事柄、一日中外でいることもザラで不動産の仕事をしたことのない新卒の新入社員に賃貸契約を何も教えずに任せてしまっています、。 最初は教えると約束しましたが、 忙しくて何も教えられず、、 最近新入社員の態度も悪くかなり負担になっているよに感じますし、僕もその態度を見てイライラしてつい当たってしまったりします。 おそらく、なんの意味もわからないままお客さんと取引先の間に挟まれ困ってるんだと思います。 だがしかし、なら分からないことを、もっと聞いたり積極的に進んでいろんなことをやったり、不動産の勉強をもっとしてほしいんです。 僕が教えられない状況があるというのを覚悟した上で入ってきたと思いますし。 ただ、雇用契約書を出しておらず、試用期間は本人も何ヶ月までかわかってないと思われます。本人に試用期間を理由に解雇しても良いと思いますか??
解決済み
これがいやという理由はないのですが民間に行きたいと思ってしまい逃げるようにやめました。 現在就活をし ていますが就職面接で短期離職のうまいいいわけが思い付きません。 正直につらくてやめたことを言ってもいいのでしょうか? 二ヶ月でやめた根性なしは採用されないのではないかという思いがありなかなか前に進めません。 どんなことでもいいのでアドバイスお願いします。
る B.3年は現職で働いてから20代後半で転職する だとどちらがマシですか?
25歳時点で成人男性の平均的な人生を送れているか、というのが基準です。 現在22歳です。 躁鬱です。 持っている資格?はtoeic930, あとITのしょうもない資格です。 大学は底辺国立を出ています。 就活に失敗しました。 そして、新卒で入った会社が潰れそうなので転職しようとしています。 これから先人並みの会社に就職し人並みの人生を遅れるビジョンが一切見えません。 一社目が短期離職になりこの時点で非常にまずいのに、そもそも無能なので次の仕事もついて行けるか分からないし、もう死ぬしかない気がしています。 転職はほとんどが失敗に終わるというし、資格も意味ないというし、私が人生うまくいく見込みが一切ありません。どうせ転職しても次の仕事でも上手くいかなくて詰むと思います。 私が転職できても底辺みたいな待遇で一生弱者男性として生きていくしかないと思います。 今損切りして死ぬか、ダラダラ底辺として生きるのか、どっちを選べばいいですか。 私が普通の人生を送ることができる確率はありますか?
回答終了
数(短期離職)が多すぎて勤務期間が思い出せません。 一番長続きしたところで半年です。 新卒で入社したところと一番最後から2つまでは正確に覚えているのですが、他のが思い出せません。 履歴書(職務経歴書)を多少誤魔化しても大丈夫でしょうか。 ちなみに一番最初の会社は3ヶ月、直近2社は半年と3ヶ月で退職しています。 半年のは試用期間満了で退職しました。 1番直近の会社は病気で退職しています。 どのように書けばいいのでしょうか。 なにより中途入社が多く、覚えにくい月に入り覚えにくい月に退職しているので自分でも何月に辞めたっけな?って状態です。 アドバイスお願いします。 よろしくお願いします。
と 言われないのでしょうか?
働いていた会社を辞めました。職種をこの先も続ける自信が無かった事、人間関係でメンタルを病んだことが原因です。 今就活をしており、面接も何社も受けておりますが、本当に今選考中の企業、仕事でいいのか分からなくなります。やりたい事があるわけでもないです。短期離職になるのも怖いです。 でも無職期間が延びてしまうので、そんなこと行っている場合ではないことも分かってます。 ですが、次の仕事に就いた後、後悔するのが怖いです。年齢的にも、もう転職なんて無理だろうし、次の仕事が今後一生続けていく仕事になるのかと思うと、本当にこの会社、仕事でいいのか分からなくなります。 何かアドバイスをいただけないでしょうか?
ワハラがあり退職することを決めました。 私は吃音があり、軽度なのでほとんど気づかれない程度ですが、言い換えがきかない定型文であったり挨拶が苦手です。 学生時代の就職活動の際は吃音のことは打ち明けておらず、現在の会社に入社後直属の上司にだけは伝えていました。 パワハラで適応障害を発症してしまい、そこから吃音の調子も悪くなってしまったため、転職活動の際に吃音をオープンにするか迷っています。 また、自力で転職活動をするか、エージェントを利用するのか、就労移行支援などを活用するのかも迷っています。エージェントを利用する際は吃音のことについて相談できたりはするのでしょうか? 今すぐ正社員で働かなければいけない状況ではないため、派遣や契約社員でもいいかなと考えています。在宅勤務が可能であれば吃音を打ち明ける必要もほとんどないと思うので、在宅勤務を希望しています。(なかなか求人が無いとは聞きますが…) ただでさえ短期離職で不利だとは思うのですが、吃音を打ち明けていくのか、その上でどう転職活動を始めていくのか、アドバイスをいただければ幸いです。
りますが、毎日辞めるか辞めないか考えていて決断できないため質問させていただきます。 新卒で事務として働いて1ヶ月になりますが、毎日辞めたいと思いながら働いています。 来月辞めようと思って退職願も用意しています。 辞めたい理由は、上司と合わないという理由だけです。このことで新卒応援ハローワークに何度も相談に行きました。 来月で辞めたいと考えることは甘えなのだとは思いますが、先のことを考えて続きそうにないと感じています。 ①上司が今何をしているか把握しておらず、マニュアルがあることもよく分かっていない。マニュアル通りに書類を作成して提出するとこの書類を何を見て作成したのかと怒られる。 ②口調が強い(と感じる) ③分からないことがあれば直接聞いてと言われたので聞いたところ怒られるなどです。 自分の気持ちを整理するため、自分が上司に対して納得できないと感じたことと自分が悪かったことをメモして書いていますが、明らかに納得できないと感じたことの方が多いです。毎日今日はまた何で怒られるのかなと考えながら出社しています。 先週は我慢できずに上司にもキレてしまいました。その点については非常に大人げない行為で申し訳なかったと反省しています。 また、実家暮らしのため母親にも退職を考えていると相談しております。相談したところ、「辞めるなら仕事を探してからの方がよい」と言われて仕事を探してから辞めようと考えていましたが、もう我慢できそうにないです。 母に再度相談したところ、「辞めるか辞めないのかは分からないけど、すぐに職を探してほしい。でも、毎日ハローワークで職を探すことはすると思うけど、やりたい仕事がなければそれで仕事がないで終わるよね」と先程言われました。すぐに職を探すつもりで退職を考えていましたが、辞めたいからといって辞めたところですぐに次が見つかる保証もないし、職歴にも短期離職ということで採用されづらいと思っているので、やっぱり我慢して働いた方がよいのかと考えています。 上司は1人だけなので距離を置くことも難しいです。事務の方には親切に指導していただいており、上司だけが合わないです。 私が入社してから2人退職されており、長期間働いていた方はいなくなります。そのため上司が仕事をこれから教えていくと言っているのですが、続けられそうにないです。 電車で通勤していますが、職場の近くまで来ると耳鳴りがします。朝も食欲がなく、先週はヨーグルトだけ食べて出社しました。 毎日辞めるか辞めないか悩んで、でも上司が合わないで辞めるのは甘えだよなと毎日考えて決断できないです。退職願も明日出そうと用意していますが、辞めていいのか辞めないのか考えて出すことを悩んでいます。 辞めないで働いた方がいいのでしょうか。
に記載するのにためらいが生じてしまいます。 23歳の4月に新卒で入って現在28歳少し経ちますが、職歴だけだと7社ぐらいあります。 派遣の仕事もしていたのでそれらを加算すると10社超えます。 過去の正社員募集時に、全てを記載したことはありません。 正社員募集で応募した中で、最長が6ヶ月、最短が3ヶ月とかで退職しています。 新卒で入社した会社は、解雇ではないですが、逮捕されてしまい入社月をいれて3ヶ月で退職しています。 派遣で働いていた会社は社会保険加入していません。 必ず記載しないといけないのは1番最後に正社員で働いていた会社なのはわかっています。 1番最後正社員で働いていたのは、令和4年の2月までです。 そこからはいろいろあり正社員では働いていませんでした。 親のスネかじって生活していたり、派遣で日払いみたいな生活ばかりしていました。 ですので、令和4年2月に退職してから現在令和5年5月ぐらいまで正社員として働いていません。 履歴書、職歴書にはどのように記載したらよいのでしょうか。。 もちろん全て正直に記載しないといけないのはわかっています。 入社1社目と正社員勤務最後以外の間の勤務先は中途半端な時期に入社退社を繰り返しており、面接で聞かれてもパッと答えることができません。 勤務先を順番に聞かれても答えれないと思います。 自分の努力次第なのはわかっていますが、どうすればよいのでしょうか。 アドバイスくださると幸いです。 甘い考えなのは重々わかっているつもりですが、ご教授くださると幸いです。 よろしくお願いします。
341~350件 / 866件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
離職率が高い会社は何がいけないのか?原因とデメリットを解説
仕事を知る
会社が公表する情報に「離職率」があります。離職率が高いと、不安に感じる人もいるでしょう。なぜ離職率が高く...続きを見る
2024-01-16
早期離職にはデメリットもある?一般的な期間や転職への影響を解説
働き方を考える
入社から短期間での離職を「早期離職」と呼びますが、何年以内に退職すると早期離職になるのでしょうか?目安と...続きを見る
離職率で働きやすさはわかる?高い企業・低い企業の特徴を解説
企業の離職率は、従業員の働きやすさと関係性が深い指標の1つです。離職率について理解を深めておけば、転職活...続きを見る
2022-07-11
離職票とはどういうもの?離職証明書との違いや発行手順を解説
離職票は失業手当を受給する際に欠かせない書類です。発行条件や退職証明書との違い、離職票を書く際の注意点な...続きを見る
2023-04-06
介護離職とは?離職してしまう原因と事前にできる対処法をチェック
介護離職とは、介護が必要な近親者のケアのため、勤めている会社を辞めてしまうことをいいます。超高齢社会に突...続きを見る
2023-03-23
第二新卒とはいつまでを指す?第二新卒の転職で大切なポイントを解説
法律とお金
求人の募集要項に「第二新卒歓迎」と書いてあるのを見て、第二新卒がいつまでなのか疑問に思ったことはありませ...続きを見る
2023-03-31
会社から離職票をもらう方法は?失業保険の対象者やハロワでの手続き
退職後に転職活動を行う予定なら、失業保険をもらいながら転職先を探すのがおすすめです。失業保険の申請には離...続きを見る
2022-09-12
保育士の離職率の実態とは?やりがいを持てる職場の見つけ方も解説!
給与や待遇の改善が進められているものの、保育士の人手不足は現在でも続いているといわれています。仕事が大変...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です