のところと中小だけど地元の近くで働けるところ。どちらに行くか迷っています。 給料は大手の方が月あたり4万ほど高め。 今までずっと実家暮らしのため、一人暮らしはともかく、地元から遠く離れて転勤を繰り返しながら働いていくことに不安を感じています。 とはいえ、わざわざ大手を逃すのも勿体無いと感じてしまいます。 よろしければ人生の先輩方から助言などいただきたいです。
解決済み
一日の労働時間10時間 見なし残業 月20時間くらいです 転職をして上京しようと考えてます 同じような経験がある方のご意見を聞かせてください 貯金は100円くらいあります 21歳です
態が本当にしんどいです。 平日の週休2日固定休なのですが友達、彼とも休みが合わず、遊びに行くけることもほぼありません。 仕事が嫌だもうしたくないとかではないですが やはり休みが少なすぎる、給料も低い 地元を離れ一人暮らしなのですがしんどいです。 転職も考えましたがこの仕事以外にしたい事が見つからない、多分できません。 どうしたらいいでしょうか。副業等されている方いましたら教えてくださいm(_ _)m
回答終了
。 新卒で1人暮らし始めたばかりです。試験直前には休業or退職(実家に戻る)も検討しています。 平日4時間、休日10時間の勉強時間でも合格できる試験でしょうか?専業の受験生に比べると不利なので受かりたいなら仕事辞めてでも受験すべきでしょうか。
しで東京一人暮らしです。 せめてあと2-30万は欲しく、転職するか迷っています。
います。地方では若い人も少なく、自分が1番年下で色々こき使われたり、都会とは異なり毎日が刺激のない生活です。 正直、辞めたいです。 額面は23万5千程度で、東証プライム企業です。自分の能力では今より良い条件は無いのは分かっています。それでも、精神的に限界が近づいており、どうすれば良いのかわかりません。 もしかしたら、会社の寮で共同生活を送っているから精神的に休めてないのかもしれません。だから、寮を出て一人暮らしをしようかと思っています。それで心機一転してもダメだったら会社を辞めるべきでしょうか?
歳で、2026年卒業予定です。 今年の2月頃から心療内科に通い始め、ADHD+ASD併発の発達障害だと診断されました。 (障害者手帳はまだ持っていませんが取る予定です) 前提として、高校や大学は偏差値40前後の場所に通っています。そのくらいの頭の人間です。 また、大学3年生から就職活動が始まるのですが、その時に障害者雇用を目指して就活をするか、障害を明かさずに就活をするか悩んでいます。それぞれメリットとデメリットがある事も理解しています。 障害者雇用を目指した際、仕事内容は自分の身の丈に合ったものになるかもしれませんが、給与が月10万前後と聞きました。正直それでは足りず、障害年金と合わせても足りないと考えています。 しかし普通に就職した場合、まともに教育の手順を踏まなかった私がついていけるとは到底思えません。入社して一年持つかといった所だと思います。 私はどちらを選んだらいいのでしょうか? よければ有識者の方、もしくは同じく学生の段階で発達障害と診断されて就職活動をした方の声を聞かせて頂きたいです。
1時30分くらい出勤に時間がかかる所になってしまい夜帰るのが遅くなります。 23時になることもあり、夜ご飯に手が回ってません。 お金は無いのでお弁当(ほぼ冷食)のためにご飯炊いて余ったぶんのご飯をふりかけで食べてます。 実家が田舎だったので家は頼れず、帰れる距離でもありません。 そこで聞きたいんですが、こんな食生活で2.3ヶ月生きていけますか? 野菜は冷凍ブロッコリーくらいしかとってません。 帰宅して作る余裕もなくお腹空く時間でもないのでご飯炊かなくていい日は食べてません。 研修〜内定式で3月後半から一人暮らししてますが、しんどいです。 半年経ったら配属先希望を出せるらしく、家から近いところに希望を出すつもりです。 回答お願いします
は必ず東京勤務で、その後一年に一回行われる希望調査で全国の拠点への希望を出せる、という企業から内定をいただきました。 給料は22万5千、休日も120日以上あり、夏季休暇や通勤、住宅手当等もあり待遇は良いかなと感じてます 一人暮らしをしてみたい気持ちはあるのでそこに抵抗はないのですが、両親、親戚曰く一人暮らしは慣れてからの方が良いとも言われてるので迷っています 自分としてもできるのであれば大阪近辺には残りたいなと思っているので、最短で大阪近辺に帰って来られるのであればいいのですが 殴り書きの文章ですみません。
341~350件 / 4,263件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
第二新卒とはいつまでを指す?第二新卒の転職で大切なポイントを解説
法律とお金
求人の募集要項に「第二新卒歓迎」と書いてあるのを見て、第二新卒がいつまでなのか疑問に思ったことはありませ...続きを見る
2023-03-31
第二新卒は自己PRで何を書けばよい?企業が知りたいことをチェック
選考対策
新卒で入社した会社を辞めて転職を考えているなら、第二新卒の自己PRの書き方を理解しておくのがおすすめです...続きを見る
2023-06-21
第二新卒の履歴書はどう書く?新卒や既卒との違いをチェック
第二新卒が転職するときの履歴書は、どのような点に注意して作成すればよいのでしょうか?新卒や既卒との違いを...続きを見る
第二新卒のメリットを生かした転職とは?押さえておきたいポイントも
第二新卒は転職市場でのニーズが高いため、メリットを生かした転職が可能です。企業が第二新卒を求める理由を理...続きを見る
2023-06-24
新卒一括採用とはどんな採用方式?通年採用との違いも紹介
選考対策選考対策-自分を知る
「新卒一括採用」は、企業の採用方式の一種です。どのような募集を、新卒一括採用と呼ぶのでしょうか?概要や歴...続きを見る
2024-01-16
「第二新卒はやめとけ」は本当?転職が難しい原因と行動のポイント
第二新卒での転職について、「やめとけ」という声も聞かれます。しかし転職が難しいかどうかは、その人次第です...続きを見る
第二新卒とはどういう立場?対象となる人や、転職事情を詳しく解説
近年は、第二新卒を積極的に採用する企業が増えています。第二新卒の立場で転職を考えている人にとっては追い風...続きを見る
2023-04-04
第二新卒は職務経歴書に何を書く?基本ルールと書き方のポイント
転職活動では多くの場合、応募企業から職務経歴書の提出を求められます。第二新卒の場合は社会経験が少ないため...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です