なしPT」になったら整形外科での就職は可能でしょうか?また需要はあるでしょうか? それより最初から理学療法士を目指す方が需要はありますか?私は昨年末まで4年間整形外科でPTの助手をしていました。その時に柔整師を知り、PTとは別の方向からリハビリが出来、治療も出来るので魅力的でした。その柔整師の資格を取る為の資金を貯める為、時給の安いリハビリ助手を辞めたのですが、調べて行くうちに柔整師だけでは病院の求人はほとんどなく、整骨院は独立、開業しないとやっていけないとの事で少し不安です。柔道整復師、理学療法士の今後の需要について分かる方、申し訳ありませんが教えていただきたいです。
解決済み
クターは、院長1人です。 経験ナシで採用され、私が入った時に正職員は居なくてパートさんだけでやってました。 日々の簡単な仕事はパートさんに教えて貰いました。 採用された時も「初めての業種なので、何も出来ません。1から全て教えて頂けますか?」 とハッキリいいました。「大丈夫だよ」と言うので、採用を喜びました。 しかし・・・入って2ヶ月過ぎた頃には「先輩」が1人も居なくなってしまいました。 辞めてしまった先輩2人とも「円満退社」じゃありませんでした。 (私が入った時には辞める予定はなかったそうです。) 残ったのは経験が全く無い人だけです。 分からない事を聞ける人もおらず、調べながらなので大変です。 院長(日本の方ではありません)は頭が良いのでしょうが、自分と同じレベルを求めているのか、 何か間違いを見つけると「こんな事も分からないの???信じられない!!バカじゃないの!?」と怒鳴ります。 例えば・・・ある病名がついていて、その病気の治癒は2ヶ月以上掛かる事はない! なんて、教えて貰わなければ分からなくないですか?知っていて当然の事なのでしょうか? 経験者が居なくなった時には「色々分からない事ばかりなので、質問回数が増えます」と言いました。 その時は「それは仕方ない」と言ってました。でも、質問をすると「こんな事も分からないの???」です。 質問出来れば、まだ良い方で・・・知らない間に帰ってしまう事の方が多いです。 質問する時間もありません。診療時間中は質問すると怒ります。 レセプト業務は2ヶ月前まで専門の人(外部の人)がやってましたが 突然来なくなりました。そこで、税理士の紹介で18年のキャリアを持つ人が月初に1日だけ 来てくれてます。18年のキャリアを持つその人と、医療事務経験ナシの私たちを比べます。 私は、自分が仕事に関して分からない事が多いので、家に帰った後も、休みの日も 分からない事を本やネットで調べたりしてます。 何人かに聞きましたが「医療事務は経験が全て」と言います。 ちなみに、開院1年くらいですが、開院から続けて勤めてる人は居ません。 最初は可愛がっても、院長の機嫌を損ねて嫌われると「本人から辞めると言わせる状況にする」と聞いてます。 例えば、給料を異常に下げて「嫌なら明日から来なくていいよ」とか・・・ 他のスタッフ同士の人間関係は、不満がないとは言いませんが、とりあえず円満にやってます。 医療事務って、こんなものですか?
代の整形外科医で、妻子ありなのですが 帰ろうとしていた時に、急に頭をポンポンしてきたと思ったら「○○は本当に頑張ってると思うよ、ちょっとドライブ行くか」と言って半ば強引に車に乗せられました。その後は膝を触ったりしてきましたが、上手く交わし続け何とか帰らせて頂きました。その後も、同じような事が何度もありました。 そして2人目は 50代 内科医でこちらも妻子ありですが(不倫癖がある事で有名です)。 その方は、標的に対して周りから分かりやすい程優しく接してきます。こちらも分かっているので、周りの目を気にしてとても気まずいです。かと言って、丁寧に接して頂いてるので拒む事も出来ません。 何か良い対処法はありますか?
くびっくりしたことがあるので皆さんの意見を聞かせてください。 私の勤め先では、まず美容カウンセラーが患者と面談します。そこで患者の悩みに合わせて治療を提案、内服、外用する薬まで決定することがあります。 その後、医師と面談し、治療内容を医師から説明されます。 私は以前も小さな美容整形外科で働いていましたが、そこではまず最初に医師と面談して治療内容を決め、その後にカウンセラーと手術のランクを決めたり、コースの回数を決めたりしていました。 今の美容整形外科では、治療方針を決めているのは実質美容カウンセラーです。これって診療行為には当たらないのでしょうか?美容カウンセラーは医療系の免許は何も持っていません。 私は看護師として入職しましたが、看護師の立場でも診療行為は出来ないですよね。 なんだか気になってもやもやしていますが、まだ入職したばかりで周りに聞ける人もいないので皆さんの意見を聞いてみたいと思いました。 よろしくお願いいたします。
まま通うか、整形外科に行くか、他の接骨院に通うか悩んでいます。 改善策があれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。
は生まれつき手先が器用で、とにかく細かいことなら何でも速く正確にこなせます。 もちろん裁縫も、得 意です。 ですからその才能を生かして、外科医になった場合、それに値する年収は貰えるのでしょうか。 また、医師で年収が一番多い科も教えてください。
もですがとにかく外部の営業でゲストのフォルダーを下げて院内を歩いている)らしき人が並んでいるのですが、 なにをしに来ているのですか?他の科ではない光景です。不思議です。差し入れがいつも弁当なのも気になります。
術を繰り返し、1年2ヶ月がたちます。来月~再来月あたりに最後の手術をして、まもなく症状固定になりそ うです。こちらは整形外科のことなんですが、 今年から心療内科で、労災事故でのPTSD治療をしています。こういう場合、整形外科で症状固定しても、心療内科は労災で継続できますか? かかっている心療内科は労災指定病院ではないので、自分で労基に行って書類を提出しており、現在申請中です。 今までは整形外科で休業補償の書類を書いてもらっていました。症状固定したら休業補償はなくなりますが、次は心療内科で書いてもらっても良いのでしょうか? 後遺症でもとの仕事はもうできません。 PTSD治療中は他の仕事もかなり限られています。 どなたか教えて下さい。
で働き始めました。 配属先は整形外科で、週にローテーションで外来、病棟で事務職をします。 事務職は、 私しかいません。 その私に、整形外科の女医おばさん医師が、嫌がらせをしてきます。 まずは、必ず挨拶は無視。 看護師からの伝言などその女医に伝えても、うんともすんとも言わずに、聞いてるのか聞いてないかも分からず。挙げ句の果てには、手渡しで貰わなければならない書類等を床にドサッと投げられました。 事務職は、私しかいなく、周りは全て看護師と医師のみ。 慌ただしい空気の中、看護師さんは皆優しいですが、やはり事務職と壁があります。婦長や他の医師は、もってのほかです。 だから、相談も出来ません。 女医おばさん医師は、看護師さんの仲間に入り、仕事中も雑談します。 ただ。。。 看護師さんからはめちゃくちゃ陰では嫌われています。 しかしながら、看護師と医師と言う立場上、看護師は皆うわべで仲良くされています。業務に差し支えもあるだろうし、大人だからでしょうか。 私は、4月から、またたった1人の事務職。仲間なんていません。 この年末年始の休みに入る前に、思い切って、看護師さんに、おばさん医師の意地悪について話してみました。 看護師は「あの先生、新人とかすぐイジメるんだよねー、最悪だよね。」と言ってましたが、それ以上特に私は、助けてもらえる事もありません。 おばさん医師は、看護師さんがたくさんいる時間帯は、見え見えのイジメはしてきません。(無視はされますが) 決まって、看護師の手薄になった時に、書類をわざわざ床に投げたり、本をデスクからわざと落としたりとか、 色々してきます。 私は、誰に相談していいか、分かりません。 部署内は、医師>婦長>看護師>ヘルパー>… … 事務職 みたいな偉い人ルールが異様に強く、私は下っ端感が強いです。(でも看護師さんからイジメとかはないです。) こういう場合、誰に相談したらいいのですか。 ちなみに、女医おばさんは、私だけを目の敵にしてます。
医師免許を取りさえすれば初期臨床研修を受けなくても健診のバイトだけで充分食っていけますか?
341~350件 / 1,375件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
医師の具体的な仕事内容は?なる方法と求められるスキルを紹介
仕事を知る
医学の専門知識を持つ医師は、さまざまな分野で活躍しています。医師の仕事内容や、医師として働くために必要な...続きを見る
2022-12-28
医師の種類や仕事内容は?診療科別の特徴や年収を詳しく紹介
医師を目指している人の中には、まだ専門を決めていない人もいるかもしれません。ここでは主な診療科別に医師の...続きを見る
2023-03-31
医師の年収の平均は?診療科別のランキングや開業医との違いを解説
医師の年収はいくらなのか気になる人も多いでしょう。医師の給料は勤務先や働き方によって異なります。医師の平...続きを見る
歯科医師の将来性は高い?専門性を高めてキャリアを形成しよう
歯科医師は医療従事者の1つとして人気がある職です。歯科医師を目指している人にとって、将来性は気になるもの...続きを見る
2023-08-08
歯科医師に向いている人の特徴は?役立つスキルもチェック
歯の治療を担当する「歯科医師」に向いているのは、どのような性質を持った人なのでしょうか?向いている人と向...続きを見る
医師の働き方改革で何が変わる?主な取り組みや課題点について解説
法律とお金
2024年4月から、「医師の働き方改革」の施行が始まりました。長時間になりがちな医師の労働時間を見直し、...続きを見る
2024-05-06
薬剤師に将来性はある?選ばれる薬剤師になるためのポイントとは
薬の専門家である薬剤師は、医師や看護師と同様に国家資格が必要な医療専門職のため「仕事に困らない」といわれ...続きを見る
2023-03-24
産業医とはどんな仕事?臨床医との違いや仕事内容を分かりやすく解説
会社には、事業場の規模に応じて「産業医」を選任する義務があります。労働者の健康を守る医師ですが、診察・治...続きを見る
2023-07-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です