務員となりまして、研修で会社より営業中のETC高速利用についての説明をいただきました。 帰路高速代に関しては一定条件をクリアすれば首都高まで支給ということでこれは特に不満も疑問もないのですが、往路、つまり実車中の高速代金負担についてわからないことがあります。 ETC搭載車ですので支払いの際に、現金決済であれば高速代も含めて領収証に表示されるとのことですので、お客様より頂いた高速料金分を帰社後に高速代として別途納金するのは当然ですが、お客様がクレジットカードで決済された際も、納金時に高速代金分は別に現金で納金する必要があるとの説明を受けました。 そうなると、カード決済では一時的に高速代を自前で立替ということになり、私はこの立替分の高速代はどのタイミングで清算していただけるのかと質問したのですが、担当の方からは、高速代は高速道路会社に支払うものだからと論点のずれた説明をされ、どうにも話がかみ合わずうやむやになってしまいました。 高速代を最終的にどこに支払うにしろ、立替分を清算してもらえなければ実車中の高速代はカード決済に限り自己負担という不可解なことになります。そもそもカードで高速代分も含めて決済しているのに乗務員が現金で高速代を納金する意味が分かりません。 それがタクシー業界の体質だと言われれば返す言葉もありませんが、現金決済は往復自己負担ゼロ、カード決済は往路のみ全額負担というシステムは全く理解できません。それとも給与の中にこの負担分が反映、清算されているのでしょうか。 みなさんのお勤めの会社、あるいは勤務されていた会社では、実車中の高速利用時のカード決済の場合は高速代をどのように処理されていますか。私は私生活でのタクシー利用の経験が乏しく、根本的にタクシーにおけるカード決済の仕組みを勘違いしていたら遠慮なくご指摘いただいて結構です。 ご回答をお待ちしております。
解決済み
また、メリット、デメリットなどもあればそちらもよろしくお願いいたします。
めには今、そして今後どうするのが良いですか?
ご経験者の方で、色々教えてください。 タクシー乗務員の ①、1ヶ月の給与は、 ②、1日の走行距離は、 ③、就職には、待遇面で最良のタクシー会社は、 ④、休日の数や取得状況など ⑤、その他、関係する事なら何でも教えてください
】 (1)大阪市、豊中市、吹田市、守口市、門真市、東大阪市、八尾市、堺市(ただし平成17年2月1日に編入された旧南河内郡美原町の区域を除く。)及び大阪国際空港(池田市のうち空港区域に限る。) (2)池田市、箕面市、茨木市、高槻市、摂津市、三島郡及び大阪国際空港 (4)神戸市、尼崎市、西宮市、芦屋市、伊丹市、宝塚市、川西市、明石市及び川辺郡 に営業所を置いている法人で、しっかりと有給休暇を消化できるところを探しています。 知人のタクシー会社では、気軽に有給を消化させてくれるところもあるようで、 使いすぎて次の付与まで待たなければいけないという方もいるようでした。 おそらくはこの業界はほとんどがそのような状態で、 今勤めている会社でも有給があっても取得しづらい雰囲気にあります。 上記の大阪市内、兵庫県、大阪北摂地区のいずれかに拠点を置いて、 ゆくゆくは個人タクシーも見据えている為、少しでも休暇が多く取れる所でリスクを削る為にもお聞きしております。 皆様の知恵をお聞かせ願います。
その後も26万+歩合等、このご時世には非常に魅力的な内容が記載されてあえますが、実情はどうなのでしょうか? 実際に就職した場合の手取り等はどのくらいでしょうか? 給料だけでなく働きやすさ等わかる方や経験者の方いらっしゃいましたら、お話を聞かせて下さい。本気で考えています。 よろしくお願いいたしますm(__)m
が17時から22時まであります。いつもは自転車で15分くらいかけて行っているのですが、本日の夜、大阪に台風が最接近するとのことで自転車は危ないと思い、どうしようか悩んでいます。 行きは電車がまだ動いているだろうから、それで行けるのですが、帰りがおそらくもっとも風が強く雨も強いと予想されており、 電車もなくおそらくタクシーもなく、 となると歩きで50分かけて帰らないといけなくなります。 台風の中50分も歩けるのか不安です。 パート先は時間短縮などのはせず、通常営業です。 私がもし、休めばパートさんひとり、社員さんひとり、合計二人になってしまいます。 怖いけど、やはり仕事なので行くべきでしょうか? こんなことで休むなんてだめですよね、、 夫は危ないから休め!と怒っており、どうしたらいいのか悩んでいます。
40歳独身。大阪市内南部に住んでいます。 人間関係のしがらみに疲れなるべく一人で仕事がしたい… タクシーってどうなのかなとネットでいろいろ調べていて システムは理解していますが会社も多く似たり寄ったりで 誰かとじっくり話せるわけでもないので転職する勇気が出ません。 不安要素を書き出しますのでお答えいただければ幸いです。 身体は丈夫な方で大病経験なし風邪をひくくらい。 運転が好き。トラックよりもタクシーの方がいろいろな所へ行ける。 一期一会でトラブルあれど切り替えやすいかなと。 1.歩合給(最大の不安要素) 今は年収350程でも手取りは20あるかないか。ボーナスあり。 ボーナスなしでも今と同じかそれ以上の収入を得られるのか。 自分次第と言われると終わってしまうが… 2.夜勤が向いていない 朝日を浴びながら帰宅すると溶けそうになる。 隔日勤務だとしても稼ぎ時の夜に眠くなるのは確実。 となると昼勤務のみが良いが… 3.将来性 できることなら死ぬまで続けたいが業界の動向が気になる。 個人タクシーの空きが生まれるか否か。制度の存続?はどうか。 4.休日 今は大型連休もあるが特別な趣味もなく旅行などにも行かず。 お金を使うだけなので休みが少なくても平気かと。 任意で三連休くらい取れればいいかなと。 5.班制度などの社内の密度はどうか 班があり班長などからガミガミ言われる所は避けたい。 以上、長々と書きましたが何かありましたら補足させて頂きます。 よろしくお願いします。
とでは、どちらが離職率が高いと思われますでしょうか。 できれば、ご経験者の方のコメントをいただければと思います。
る必要がありますが、地理試験の難易度は東京が一番難しいのでしょうか?
341~350件 / 656件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
タクシードライバーの平均年収は?給与体系や稼ぐ方法も解説
仕事を知る
タクシードライバーに興味を持っている人の中には、年収事情が気になる人も多いのではないでしょうか。タクシー...続きを見る
2023-03-31
未経験からタクシードライバーになるには?転職の流れと難易度を紹介
長期的に働ける仕事を探している人の中には、タクシードライバーを目指す人もいるでしょう。しかし、未経験から...続きを見る
2023-11-08
タクシー運転手はやめとけといわれる理由は?メリットや稼ぐ方法も
「タクシー運転手はやめとけ」という話を、耳にしたことがある人もいるでしょう。しかし実際には、未経験でも始...続きを見る
2024-09-02
未経験でもタクシー運転手に転職できる?主な仕事内容と注意すべきポイント
タクシー運転手への転職を考えたことはありませんか?自由な働き方と安定収入の両立、そして人との出会いが魅力...続きを見る
2024-09-08
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です