う内容なんでしょうか?数学もあるんでしょうか?レベルは早稲田大学レベルでしょうか?
解決済み
に出版している、 社員20人規模の小さな出版社で企画編集部に勤めています。 今年新卒入社しました。 出版社に勤めている方に相談というか質問があります。 うちではフリーペーパーのタウン誌のほか、 他社の機関紙やノベルティのパンフレットもつくっていて、 わたしが今その編集担当をしています。 全国規模の保険会社さんや車メーカーさんの営業さんが、 各顧客の営業時に無料で手渡ししているパンフレットで、 内容は各地域の温泉地情報や、花火大会の穴場情報などです。 首都圏版・近畿版・九州版、などなど幅広い地域を扱い、 各地の情報を紹介しているのですが、 わたしはこの企画が出版社としてありえないと思うのです。 なぜかというと、取材に行かないからです。 情報は全部インターネットからの寄せ集めです。 例えば、東京なんて滅多に行かない自分が、隅田川花火大会の穴場なんて知るはずがありません。 前年に調べてあるならわかります、でもそんなことしてません。 今年調べに行くんじゃ遅いから、 花火鑑賞師さんとか詳しい方にお金払ってでも取材したいといいましたが、 「ネットで適当に集めればいい」と言われました。 温泉の企画も「ランキングにして紹介しろ」といわれたので、 何のランキングでその情報をどこから集めればいいのか質問したら、 「じゃ○んやぴ○に載っているものを見せ方と言い方を少し変えて載せればいい」というのです。 わたしは働きマンというアニメ(ドラマ)にかなり触発されていて、 とにかく情報源に出向いて取材、生の情報を自分の足で掴んで、 「ああ、早くこれを記事にしたい」と思いながら会社に帰るような仕事を想像していたので、 今の会社は正直拍子抜けといった感じです。 うちのような小さな会社が、全国各地をいちいち出向いて取材するのは確かに仕事効率が悪いと思います。 でもだったら、そもそも企画としてありえないんじゃないかと思います。 デザイナーさんの力でいつも素晴らしいものが出来上がるので、 先方もこの企画に納得していて、今後もこれを続けていくようです。 お金にもなるから社長も辞める気ないし、 編集のわたしだけが嫌気を起こしています。 長くなりましたが、小さな出版社ではこんなことが普通なのでしょうか? ネットの寄せ集めや、他誌の流用など、読者を欺くような行為が許されるのでしょうか?
を早く書きたいのですが、やはり中小の方が仕事が早く回ってくるのだろうかと思い、 でも出版は基本多忙で週1すらの休みもままならないと聞きました。 今小説を書いているので、ゆくゆくは辞めてそっちで稼げるようになれたらなあというのが夢です。なのでできれば執筆時間にあてるために週休2日は確保したいなあとも考え・・・大中小全体的にそんなに多忙なのでしょうか?? 何も分かっていないのですみませんがよろしくお願いします。
楽譜出版社で働きたいと思うようになりました。 ①楽譜出版社で働くには音大を出ないとだめなのか、 ②音大( もしくは専門学校)のどの学部(?)にいけばいいのか ③今から出来ることや求められるスキル 全くの無知で申し訳ありませんがこの3つを教えていただけるとありがたいです。。。
る1年生の女子です。 教育学部が就職に不利であることは知っていますが、どうしても大手出版社に就職したいです。 そこで質問があります。 ①そもそも可能でしょうか? ②体育会系の人が有利らしいですが、私は運動が苦手で、今までスポーツ経験がありません。 今からでも体育会系の部活に入った方がいいでしょうか? ③とっておくと有利になる資格などはありますか? ④その他、今からやっておくと良い事があれば教えて頂きたいです。 ネットには否定的な意見が多く、正直教育学部に入学したことを後悔し始めています。 まだ1年生なので転部も考えましたが、システム的にもなかなか難しいようです。
回答終了
職したいです。 今はそんなに大したことない大学の1回生です。 今からいろいろと準備したいので最低限必要なスキル、知識などあったら教えてください。 お願いします。
大学院生で、とある分野を専門に学んできた者です。 進路を考えた時に、一番の理想は大学教員でした。しかし、 ・私の学歴や実力だとかなり難しい ・レイアウト、文章、情報収集などの、パソコンの作業が得意で周りからも頼られることが多い ために、現在は、特技を活かしつつ、なおかつ専門分野と関わっていられる、その分野の専門出版社を第一志望で考えております。 志望動機は、 ・今まで労力を惜しみなくかけてきた自分の専門を活かして、社会に貢献したい。 ・論文の資料集めの際に手にした、某出版社が発行していた何十年も前の雑誌の連載記事に、私にとっては新たな発見があった。このように、年月が経っても価値がある本に魅力を感じ、また、自分もそのような本作りに携わりたい。 ただ、不安なのが、私は、こういう企画の本を作りたい!という熱い想いはあまりありません。 出版社志望の方は、だいたいこのような熱い想いを持っている気がするため、私のような志望動機だと弱いのではないかと感じております。 ただ、一生その分野を学問として追求していきたい熱意や愛情はありますし、その分野専門で流通してるPCソフトも使いこなしておりますし、行動力や体力もありますし、雇ってくれたら損をさせない自信はあります。 第一志望の某出版社は、定期採用はなく、不定期で年に3〜5回くらい、バイトや契約社員の募集をかけているようです。(出版社の求人サイトで調べました。) 次の募集が出たら応募しようと思うのですが、それまでにどのような努力ができますか?何が必要ですか? その出版社が出している雑誌を定期購読する?本を買い漁る? どうしてもその出版社に入りたいのですが、試験までに私ができる努力は何でしょうか? 出版社への就職の動機についてと、特定の希望する出版社に入る為にすべき努力について、アドバイスお願い致します。
題。 聞くところによると、ニンテンドーの3DSを架空の人物に当選したように見せかけて実際は送らなか ったとか… ニンテンドーの3DSって今は¥15000円くらいで買えますよね? 天下の少年チャンピオンを出版している会社が出せない金額ではないと思うのですが… 出版社ってそんなに儲からないものなのでしょうか?
341~350件 / 13,938件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です