とを教えて下さい。希望職種は銀行員です。
解決済み
の文は世間知らずの子供の甘えに聞こえるかもしれません。しかし本人としては非常に迷っていて、胸が張り裂けそうなほど心配な状態なので茶化したりするコメントはご遠慮願います。ただし、真剣な発言での叱咤は歓迎です。今の私は純然たる事実を含めた発言を求めています。 今年大学卒業した22歳のものです。大学時代、就職活動失敗し内定貰えませんでした。 現在、インターンシップとして働いている企画制作の企業様から、正社員にならないかと言われ 「今この場で決めて。じゃないとこの話はナシね」 と言われました。既卒としてハローワークやエンジャパンに登録し、ちょっとずつ就職活動を行っていたんですが、中々決まらず意気消沈していた頃にこの話です。んで、これは非常に反省しているのですが本当にその場のノリとしかいいようが無いレベルでOKしました。 んで、内定という形で決まってから就業内容を聞かされました 一日労働時間:10時~21時(休憩1時間) 給料:16万円 残業手当:なし ボーナス:なし 有給:ほぼ無いに等しい と今のところここまで聞きました。一応、通勤手当はもらえるみたいですが、それ以外は特にもらえないみたいです。 色々ネットで調べたのですが、これ確実に安い部類ですよね?正直、あまり夜遅くまでいたことないので正社員の方たちの状況を知らなかったので、これを聞かされて非常に心配になりました。 22歳の既卒だと、こんなもんですかねー?正社員として働く事が初めてになりますので非常に不安に思っています。 ただ、この不景気の中、正社員雇用してもらえるだけでも設けものかと思い今のところは働くつもりです。そして、どうしても無理だと感じたら最低3年はどれだけ辛かろうと頑張って、それでも給料まったく増えない、仕事にやりがいが感じれなかったら転職しようかと考えています。 今現在選考が進んでいるところも少しありまして、そこからいい返事が貰えれば、条件も選考進んでいるところのほうがいいところばかりなので、たぶん表面的に見ていい方を選んでしまうと思います。なんとかノラリクラリと理由つけて今の内定を辞退してしまうと思います。 なので実際に働いている人のご意見が欲しいです。甘え云々を糾弾される覚悟もありますが、事実を盛り込んでのご意見が欲しいです。(たとえば「甘えんな!とりあえず働け!」などの中身の無い発言はご遠慮願います。) 他の方の仕事
アドバイスをくれる人物がおりません。 私のような状況で就活を乗り越えた方いらっしゃいましたら注意する点など教えていただけないでしょうか?ちなみに来年度からゼミが始まります。
341~343件 / 343件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
退職金なしの企業はよくある?メリットや老後資金の対策を解説
働き方を考える
退職金は会社を退職するときに支給される手当です。しかし中には、「退職金なし」の会社があるという話を聞いた...続きを見る
2022-07-11
医療事務は資格なしでも働ける?目指す方法や志望動機の書き方を解説
仕事を知る
資格なしで医療事務を目指す場合、どのように求人を探せばよいのでしょうか?求人を探すポイントや、志望動機の...続きを見る
2023-03-27
介護の仕事は資格なしでもできる?注意点や役立つ資格についても紹介
資格なしで介護職にチャレンジしたいと思っている人もいるでしょう。無資格でも介護の現場で活躍できるのでしょ...続きを見る
30歳職歴なしで正社員を目指すには?就職する方法やコツを紹介
選考対策選考対策-自分を知る
「30歳職歴なしは就職できない」といわれるのは本当でしょうか。30歳になって就職を考えている人に向けて、...続きを見る
2024-02-13
動物に関わる仕事とは?資格なしでも働ける職種とおすすめの民間資格
動物が好きで、仕事でも動物と関わりたいと考える人は少なくありません。動物と関わる仕事には何があるでしょう...続きを見る
2024-03-01
資格なしで働ける子どもに関わる仕事とは?向いている人の特徴も紹介
資格なしで子どもに関わる仕事をするにはどうすればよいのでしょうか。保育士や幼稚園教諭などの資格がなくても...続きを見る
2024-04-24
転職の選考辞退はメール連絡でも大丈夫?タイミングや書き方を紹介
選考対策
転職活動では、複数の企業から内定をもらうケースがあります。状況によっては、選考の辞退を考えなければなりま...続きを見る
2022-06-13
転職の書類選考で落ちる理由とは?通過率を上げる書き方を解説
転職活動中、書類選考に落ちるのはよくあることですが、何度も落ちる場合は応募書類の書き方や、記載内容が間違...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です