1ヵ月間どう過ごすべきでしょうか? 独学で1年ほどプログラミングを学んでいる20歳の無職です 高校で鬱を患いADHDと診断されて以降、自宅にこもりがちになり、高校卒業後は親元でずっと誰とも会うことのない生活を送っていました そんな折、在宅が可能な職業ということでエンジニアに魅力を感じ、去年からプログラミングを学び始めました 学んでいくうちに自力での学習に限界を感じ、親を説得したのちに専門学校入学を目指せるようになったのが、この5月。 当然通常の入学時期はとうに逃しており、秋入学できる学校も近くの都道府県には無いため、来年4月まで待ちぼうけになっています 個人的にはもう人生進退窮まっているなぁと思わなくもないのですが、それでも今やれることを模索せねばと思い、この質問をさせて頂きました 現時点でHTML・CSS・JavaScript等のフロントエンドは基礎学習を終えているので、この期間中にバックエンドを学ぼうかも思ったのですが、でもそれは学校ですればいいのでは…?と悩んでいます。時間を無駄にしないために、専門学校に入る前の「今」やっておくべきことというのは、何かあるでしょうか?
解決済み
来性を感じません。また仕事内容に面白みや将来性を感じず、転職を考えています。。 具体的にはJAVAを用いた開発分野で、アプリケーション開発をしたいのですが、やはり実務経験がないと厳しいでしょうか?? 今は仕事をしながら学校にも通い、JAVAやオラクルの勉強をしていますがもっと勉強に専念したいという気持ちが強くなっています……
仕事をしていくのかと考えるとなんというか絶望感を抱いてしまいます。 そこで転職したいと思い、元々夢でもあったITエンジニアになりたいと強く感じるようになりました。(webアプリケーションの開発などがやりたいです) ですが、未経験でしかも高卒を雇ってくれるような会社はあるのでしょうか?一応独学でプログラミングの勉強はしていますが知識をつけてある程度書けるようなっても所詮は実務経験のないただの高卒野郎だと思います。やはり専門学校などに通い、専門学校のつてを使い就職するしかないのですかね? ご意見、アドバイスを頂きたいです。
リスト(技術営業)として就職できる可能性はあるでしょうか? 放射線取扱主任者1種とTOEIC750点を取得しています。 回答よろしくお願いいたします。
くて、 最近プログラマーやシステムエンジニアの職業に興味を持ち始めました。 プログラマーならアプリケーションを専門にしたいと考えておりますが、 30歳前で文系、パソコン自体のスキルもいまいちな私では、 今更勉強をし何らかの資格を取得しても、 就職口がないのではとも考えております。 そこで上記職種は30代未経験者でもなれる可能性はありますか? (今更情報処理関係の学校へ行くのは遅いでしょうか…?) またC言語等は皆様どちらで学んだのでしょうか? 独学でオススメな書籍等があれば教えて下さい。 お願いします。
いいかなって思っています。 システムエンジニアをはじめ様々な職業を調べていますが、最近よく聞く「インフラ」っていうのがよくわからないままでいます。 インフラの仕事について、なるべくわかりやすく教えていただける方、よろしくお願いします。
好きでソフトを作ってみたいとおもったのですがSE(システムエンジニア)はずっとパソコンに向かって仕事するのですか?僕はずっとパソコンに向かってする仕事のほうが好きです。あと髪型や色は自由なのですか?
r企業に勤めています。 協力会社の人からパワハラを受けたり、レガシーな言語でバックオフィスシステムを作ることにやりがいを感じられなくなり、転職活動を行なっています。(現在は、パワハラおじさんとは別チームになり、比較的平穏に仕事ができていますが、いつまた同じチームになるかわかりません) 転職したい目的としては、職場環境の改善と自分のスキルアップとしています。 運よく、面接とwebアプリケーションの課題を合格し、webエンジニアの企業から内定をいただけました。 しかし、待遇面で不安があり転職するか迷っています。 現職は大手なだけあり、残業は40h以内、有休100%消化などが徹底されていますが、転職先は裁量労働制で残業代なしで年収も50万ほど減ってしまいます。 転職先の方が、色々教育環境が整っており、成果を出せれば月一の面談で昇給もあるみたいなのですが不安があります。 ○比較 ・給与 現職マイナス50万円 ・業務内容 転職先の方がwebアプリなど自分のやりたいことができる ・職場環境 転職先は若い人が多く、フラットな職場 現職は、40〜50代ばかりでやりづらさは感じる ・ライフワークバランス 現職・・・有休100%で残業は30〜40h 転職先・・裁量労働制により残業代なし、面接によると大体1日1h程度 自分のキャリアアップの側面では転職先の方が今後に役立つとは思います。しかし、目先の給料が減ってしまう、昇給できるか不安(ここは自分の努力次第ですが。。。)がありとても悩んでいます。 将来を踏まえた上で、アドバイスをいただけたらなと思います。
月よりIT企業に未経験入社し、アプリケーション(主にクラウド関連)の研修を受けております。研修期間中にクラウド関連の資格を2つ取得予定です。 案件応募をしておりますがクラウド関連の案件は厳しいとのことで、Java、インフラ関連の案件を紹介頂きました。 現在学んでいるクラウドの知識は全く使用しない案件になるのですが、未経験の場合は紹介された案件をありがたく受けるべきなのでしょうか。 研修で学んでいない知識や、重きを置いていない技術が含まれているので不安です。 私がお伺いしたいこととしては下記2点になります。 1. 会社からの案件をふたつ返事で受けるべきなのか。 2. 将来的にクラウドエンジニアを目指したいのですが、路線変更できるのか 無知で申し訳ありませんが、どなたかお知恵をお貸しください。
回答終了
情報系の大学を卒業しました。偏差値は60いかないですが、大手のAI企業に就職した方とかもまあまあいる大学でした。 ですが、色々家庭の事情とかがあって、受かった大学院も非常に申し訳なかったのですが、辞退させていただき、卒業後は実家に戻りしばらくその道から外れてフリーターをしておりました。 今は色々落ち着いたので、改めて自分の将来を考えた次第です。 数学だけは平均よりはだいぶできてたと思います。大学受験の時も、数学だけは偏差値70後半で、研究の時も、数値解析とか好きで色々シミュレーションとかやってたのと、直接自分がやってた訳では無いですが、友人が機械学習やってたので、それ結構聞いてて興味も元々あったんです。 線形代数とか微積分とか統計とかその辺の分野は大学の授業レベルは秀でクリアしてます。とはいえは、めちゃめちゃ得意かというと、そうでも無いし、所詮授業レベルですし、そういう方面に力を入れて大学生活送ってた訳ではありません。今ではブランクもかなりあるので、あくまで最低ラインだと思ってます。 今は、python勉強してるところです。 途中で自分には無理だなと感じれば、Webエンジニアの方にしようかなと思ってはいます。そっちもそっちで色々大変なことはもちろん分かってはいますが、大学の時に基本情報は取ってるので、ネットワークやコンピュータの知識とかは最低ラインはあると思ってます。webアプリケーションの開発経験も一応あります。(友達らとRailsで、チーム開発やってみようや、みたいな個人的なレベルな感じだったので、あくまで一応です。) このような状況でも今更ですが、目指すのは現実的にありでしょうか? AIエンジニアはAI関連の研究してた優秀な大学院卒の人が多めと聞いてますし、正直そういう人らとは天と地ほどの差があると思ってます。実際大学生時代でも院生の人らの研究発表とかみても、半分ほど訳わかりませんでした。質問すらできないレベルでした。 実装だけならまだしも、開発するとなるとかなり高い知識が要求されるのは覚悟してます。 あくまでポテンシャルを考慮して、現実的にどうかなと思って質問させて頂きました。 その業界からずーと離れてて、もう戻ることもないと思っていたので。 長文失礼しました。
341~350件 / 546件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
アプリケーションエンジニアとは?仕事内容や必要なスキル・資格を紹介
仕事を知る
IT化が進む現代において、アプリケーションエンジニアという職業は、今後も需要が高まり続けることが見込まれ...続きを見る
2022-09-12
アプリケーションエンジニアって何?平均年収やおすすめの資格を紹介
アプリケーションエンジニアは、アプリ開発全般に関わる技術職です。スマホやネットの普及で需要が拡大しており...続きを見る
2023-04-26
ITエンジニアの主な種類と目指し方。エンジニアの年収は高い?
エンジニアは幅広い分野で活躍できる仕事です。主な種類と特徴を確認します。エンジニアを目指す方法や、一般的...続きを見る
2023-03-31
エンジニア不足という話は本当?人材不足に陥る4つの理由と将来性
エンジニアに興味がある人なら、「エンジニアが不足している」という話を耳にした経験があるでしょう。エンジニ...続きを見る
ITエンジニアの将来性は?現状と注目すべき職種、転職のポイント
ITエンジニアは業界全体で人手不足であり、企業もとりわけ採用に力を入れています。ITエンジニアを取り巻く...続きを見る
2023-08-08
インフラエンジニアの仕事内容を紹介!種類や向いている人の特徴も
インフラエンジニアとは、サーバーやネットワーク、データベースやセキュリティIT基盤の設計・構築・運用を担...続きを見る
2022-12-28
インフラエンジニアとは?仕事内容と種類・求められるスキルを解説
インフラエンジニアとは、IT基盤の設計や構築、運用、保守を担当するエンジニアです。担当領域によって業務内...続きを見る
インフラエンジニアの仕事がきつい理由は?対策からやりがいまで紹介
インフラエンジニアの仕事内容や働き方を調べていると「インフラエンジニアはきつい」という意見を目にするはず...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です