解決済み
すが40代だと話が合わないという理由で不採用にされないですか? 後土曜日の夜に他の所に仕事に行っているんですが朝6時半からだと体力的にはキツイ方ですか?
回答終了
基本的に仕事が好き(働くのが)なのでしょうか? 職場に来るのが苦にならない? 他の同僚(60代男)は金銭に執着してるからと言います。 70代の同僚は裕福です。74歳で自分の為にキャッシュで数千万の家を新築したり、複数の不動産を所有したりしてる人です。 本人はお金がないのよ!??金持ちだったら仕事に来たくない!??なんて嫌味に聞こえる言動を言う人です。 私は、金の有る無しに限らずホントに仕事が嫌であれば、この年になってまで来る筈がないと思うのですが・・・ その証拠に世の中、貧しくても若い専業主婦の人だって沢山いますよね。(人間関係など苦手であえて働かない人も…) 裕福なのに、仕事が苦痛?でも、お金の為に働くのでしょうか?
地方の配送現場で今起きていること、という記事を見ましたが新聞配達は原付が乗れて朝が強かったらまず採用されますか? 配達員でややこしい人も少ないですか?
ので、私が対応しますが、細心の注意を払っても重箱の隅をつつくようなクレームを毎回つけてきます。 その方に匿名で老害に関する書籍を送り付けたら、バレた時に私は罪に問われますか?
代女性二人にイジメを受けて辞めるか続けるのかを悩んでいます。 イジメを受けかなり体調悪く1週間パートを休みました、 チームの上司一人だけが私に辞めないで!と言ってきます。そして私かイジメを受けないで済むようにとなるべくその人達とは出会わないようにとシフトを考えてくれたり見張っててくれたりしてくれます。 上司か言うには会社がアナタを必要としてるのよ!と言ってますが私は仕事もできないし、覚えも悪いし、体調悪くて突然休む日もあるしで私がいたら迷惑なのではないかと考えているのですが、、。 この度、会社で試験があり総務部の人の言うままに答えを記入しました。皆んなそうしているのだと思ってましたが、後で他の人に聞いたら難しい試験でビデオを見た後に何も見ないで問題を解かなければならなかった難しくて最後まで解けなかった、と聞きました。 私には回答を読んで教えてくれて結果出来の悪い私はその試験を満点で本部に提出されています。 それほど、本当に辞めてほしくないんだと感じています。 仕事でミスして始末書も2回も書いてしまっているので試験の結果も悪かったら会社側は私が辞めたいと言う話しに頷きはい分かりました。辞めて下さい。と言うと思いますが試験の結婚が満点なので引き留める事になるのだろう、と思います。 ここまでしてくれるパートを辞めない方が良いでしょうか? しかしこれ以上イジメが酷くなると、益々体調悪くなり本当に仕事には行けなくなり辞めるしかないと思っています。 どなたかこんな世間知らずの私にどうすべきか教えて下さい。
世代は子持ちが多く 勤務時間も少なく 子供の手が離れたら50代以降くらいからは 勤務時間も長いのが現状ですが 基本業務内容は力仕事で 力仕事は 若い子達が中心となってやっていく 50代以降からは楽な仕事にして いこう感が最近主張しすぎてて なんか違うんじゃないかなって 思い始めました。 みんな平等だろうし 楽してる人も大変な人も 時給はかわらないし、、 働きたくないなら 短時間にすればいいし 私たちだけ短時間で楽してる みたいな、、 長時間働くのは長時間働く人が ご自分で決められたことですし そんな主張って考えてきには ありですか?
、年相応ですし、見てて心配なくらいガリガリ、動きも遅いです。 頭を使うことが苦手なようで、困った時に相談などできず頼りになりません。 また女性の高い声と早口が苦手と言うので、かなり気をつけて話しています。 それでも内容が理解できず、もう一人のシルバー人材センターの人が代わりに仕事をしてしまいます。 こちらから仕事を頼まなければ、ずっと座っているか、自分の趣味の話を一方的に話し続けるので、職場にはおしゃべりとお小遣い稼ぎに来ているようなものです。 引退したらいいと思うのですが、本人の意志を尊重するべきなので難しいですよね。 こういう人にはどう対応したら良いのでしょうか。
にいつも胸を触られたり、手を握ってきたり、退勤時間に合わせて外で待ち伏せされていたり(たまたま?泣)抱きついてきたりと結構嫌なことばかりされてます。バ先には自転車で行くのですが、違うコンビニにいる時にその自転車を見つけたらしくついてきました。 やばくないですか? けど、70代なこともあって、訴えづらいというか、、 オーナーにもお話ししたりもしました。これ以上エスカレートするようでしたら訴えるべきですか?
ですがどんなものがいいでしょうか?出来れば食べもの以外でお願いします。
331~340件 / 8,763件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です