主任で40代後半、子供3人で1番下が4才、女が独身40代前半、お局です。 その2人はどうやら私が入社する前から噂はあるようです。 私はお局に入社後、妊娠発覚、産休育休を取ったのが気に食わないのか、自分の知らない知識が受け入れられないのか、かなり嫌われているように感じ、実際、重箱の隅を突くような事ばかり指摘され、報告書を書かされています。 私が育休復帰後は、人員増加したことも相まって、今度は仕事を与えないというパワハラまがいを受けています。 お局が職場内を牛耳り、主任が賛同するので、ある簡単な業務をするにも、一応お伺いを立てても断られるか、お局に聞いてから、といった様子です。聞くに足りない掃除などを気を利かせてやっても粗を探され指摘され、報告書を書かされます。 クソ不倫2人に制裁を与えたいですが、ほっとくべきですか? 因みに不倫の証拠として数年に及び不倫2人の有給が不自然に一緒なこと(月2回必ず金曜)お局が主任のお弁当を渡していること、共有の持ち物などです。 クソな事しているアホな主任、お局に馬鹿にされ、悔しい限りです。産休育休復帰後で大きく出られない状況でもあり、毎日辛いですが見返す事半分、自分のため半分で資格を取得するべく勉強中です。また、2人目も妊活中なので貰うものを貰ってやめる事も視野に入れています。 2人を出しぬき、ぎゃふんと言わせるために探偵を依頼し主任の奥さんに密告することも考えています。何がベストでしょうか?
解決済み
が開くと思うのですが、それが気になりました。 単純に大卒だと専門性が高い職業に就くからですか? また男性と女性とで収入の格差が大きいのも気になりました。 19歳大学生男
を志望し、前職を退職後から2年弱、転職活動をしております。 詳細としては、主に私立大学。 90%以上は、書類選考で不採用。僅かなチャンスも筆記試験で不採用となりました。 最終面接まで進んだのは、1校のみ。 これも不採用。狭き門だなと痛感してます。 正規職員は勿論、契約職員や育休代替職員にも応募してます。 離職期間も長くなるばかりで、焦りしかないです。 これまで技術職として3年勤務。 事務職としてのキャリアがない事が大きな要因だと考えています。資格もMOSのみです。 そのため、学校法人の事務補佐員(パート)として事務職の実務経験を積みたいと考えております。 そこで、質問です。 「事務補佐員としての経験は、正規職員を目指すにあたり評価されるのか?」 事務職員としてお勤めの方、ご教示お願いいたします。
回答終了
います。 残業が全くなく、家事、育児にも携わることができています。 男です。 年収は460万くらいです。 年収を増やしたいことと、職場の村社会が逃げ出したくて、転職活動をし、年収550万+インセンで内定をもらえました。 内定先は忙しく、平日家事育児に参加はできません。 嫁は今育休中で育休手当をもらっています。 育休取得後半年を経過したため、育休手当が50%になり、月に127,000円です。 子供は今生後9ヶ月です。 今育休手当を2歳までもらうために、保育園の申請をしたうえで、保育園に落ちるように動いています。 保育園は倍率の高い人気の保育園に申し込んで、なるべく落ちるようにしようとしていたす。 私が転職したあとに、もし保育園に入れてしまい、共働きで、育児となると、平日は奥さんに任せっきりになってしまい、過度な負担がかかってしまうのを恐れています。 奥さんもみなし公務員なので、部分休業や、育児時短勤務の取得も考えています。 また、保育園に入れてしまった場合、育休手当がなくなることで世帯年収が下がってしまい、転職した意味がなくなってしまうことも危惧しています。 世の中の皆様、育休手当と職場への復帰などはどうやって決断を下されているのでしょうか?
ほど空いての出産で、なかりの高齢出産(出産時41歳)になります。 会社では、1人目の復帰(11か月での復帰)後、時短ながら、 仕事への意欲や取り組みなどが評価され、大きな仕事も任され、 仕事がとても面白くなってきたところで、 『次は昇進ね』と上司から期待しているところでの 産休&育休になってしまいました。 そのようなわけで、2人目の復帰時期を早めたいのは山々ですが、 一人目の時は、中々産後回復せず、原因不明の高熱が続いたりとしまして、 有り余る体力を持つ男の子(一人目)の相手をしつつの早い時期の復帰が 体力的に大丈夫なものかと心配しています。 出来るだけ体への負担なく、復帰時期を早めたいので、 6月(産後7か月)や7月(産後8か月)復帰はどうかなと 考えていますが、この時期の復帰は体への影響は大きいでしょうか? 一人目では、行政の産後ケアや産後ヘルパーの存在を知らず、 利用していなかったのですが、2人目の時は利用しようと考えています。 個人差があるかと思いますが、よろしくお願いいたします。
すにつれて子供が小さいうちはフルタイムでの勤務は避けたいなと感じてきました。 復帰後1年は働いて、教員を退職し、市の学習支援サポーターとして週3回午前中勤務して午後は副業をしたいと考えています。 そこで質問なのですが、 子どもが小学校中学年くらいになったら、また教員に戻ろうかと思っています。 ①給与の号給はリセットされてしまうのでしょうか?経験分は加味されたとしてもまた一から戻ってしまいますか…? ②再就職は現実的に可能なのでしょうか?自己都合退職なので、問題ないと聞いたのですが本当か…? ③再就職後は、再度試験を受けて合格をしてからまた初任者になる…と言う流れでしょうか? 疑問点が多くすみません、教えていただきたいです。
機器メーカーの会社へ入社し8年になります。 入社後は転勤もあり、現在は大手企業への法人営業をしております。 28歳で結婚し、夫婦共働き(子どもはいません)をしており、現在は絶賛妊活中になります。 仕事ではコンスタントにノルマを達成しているのですが、結婚を機に給料面での不満が募るようになりました。(現在年収430万円程です。) 不満を持ってからは残業は当たり前で、仕事量と仕事内容が給料面に比例していない事を強く感じ、会社を辞めて転職への気持ちが強くなっております。(不満点を上げれば、書ききれない程あります。) 現在の私の気持ちは、ワークライフバランスを第一に考え、子どもが出来れば育休も取りたいと考えており、転職後1年以上在籍しなければ育休を取れない会社が多く、なかなか転職に踏み切れておりません。 しかし年齢的にも転職をするなら早めが良いと思っているのですが、転職をしたことがなく、やりたい仕事もなく、専門資格も持っていないのですが、営業職以外も経験したい気持ちはあります。 希望の条件ですが、ワークライフバランスと給料面が今より良く、営業職以外のオススメの職種があれば教えて欲しいです。 また似たような経験がある方がいれば経験談を教えて欲しいです。 転職エージェントに相談しろと言われれば、それまでですが、転職経験談等もお聞きしたくご質問させて頂きました。
より新しい会社へ転職 現在の自分 45歳、男、既婚 17年勤めていた会社を退職予定(有休中) 半年前に住宅ローンの借り換えは出来ているので 信用情報は問題なしだと思う 今回の転職は異業種へのヘッドハンティング 大きめの会社から小さい会社へ転職 200万位のローン予定 この状況でローン通るかどうか、また経験のある方アドバイスお願いします。
活しています。 旦那とは出会って7年、結婚して3年とちょっと経ちました。 7年の間に6社辞め、今の在籍している会社も3年程ですが実質クビとなりました。 現在は育休を取得しながら転職活動を行っています。 4月より転職活動を行っているようで、何社か内定を頂いていますが辞退しています。 原因は 過去に長く続かなかった会社と似ている点がある、復帰(入社)したら再度育児休暇を取得出来ないのがネックな様で慎重になりすぎていると自己分析していました。 確かに乳幼児2人のワンオペ育児は簡単な物ではないですし、家事育児には日頃から協力的ですが 子供や私達家族のことを想うなら 働く仕事に関して多少の妥協も必要と思いませんか? 【次に繋がる様な業界で働きたい】と言っているわりには、【もう失敗したくない】と言い 何社も内定を貰っても辞退を繰り返して… 辞退することには不満はありませんが、 根本的な所がズレているのでは?とも思います。 確かに育休中で手当は多少出ていますが、今働かないと生涯年収が下がりますよね? 因みに育休前の年収は、夫400万、妻370万です。 私が育休を切り上げて復帰しようかと提案した際には、【入社したいタイミングで子供が保育園に入れないので困る】と言われました。 離婚も考えています。 しかしまともに取り合ってくれる相手ではないのでまいっています。 子供はとても旦那に懐いているので、父親のいない子にしたくありませんが 顔を合わせれば毎日の様に喧嘩ばかりしてもう疲れました。 子供の前でも平気で喧嘩になってしまいます。 3ヶ月我慢してきましたが、そろそろ限界になってしまいました。
が、子供好き→育休取りそう→不採用ってことはないですか。
331~340件 / 1,316件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
マタニティハラスメントを防ぐには?具体的な事例や防止策を紹介
「妊娠したら辞職を促された」「育休を取得させてもらえない」これらは、マタニティハラスメントに該当する恐れ...続きを見る
2023-12-13
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です