ました。 今、食品工場で重い荷物を運んだり検品したりしていますが、退社する予定です。 今後私にはどん な仕事が向いているでしょうか? 社食や学校給食補助の仕事をしてきましたが、他の仕事で向いている職業があれば教えて頂きたいです。
解決済み
就職のことについて考えています。 今学校では食について学んでいて、できれば今学んでいることを生かした仕事をしていきたいと思っています。 ちなみに栄養士の資格はとれません。 そして公務員というのも考えています。 公務員で食に関することができる職種というのはどういうものがありますか? 調べたんですけどあまりわからなかったので教えてください。
からバイトかパートでスーパーの惣菜で働く場合は実務経験になるのでしょうか?
この先の進路について御意見をお聞かせ下さい。 私は昔から料理が好きで、よく母と料理をしたりもしました。 また、食べることも好きでよく友達とカフェめぐりをしたり・・・(笑) 毎日の給食も楽しみで楽しみで・・・(笑) また、小学生中学生ながら 辻調のたんたんとした(笑)料理番組、キューピー3分クッキングを見るのも好きでした。 今でもチューボーですよは毎週欠かさず見ています!(笑) 料理、食事がすきだから、将来はそんな仕事に・・・と、子供ながら漠然と思っていました。 そして高校1年生になり進路学習が始まり進路について考えるように。 私の通うのは進学校で、今は勉強、部活で忙しい毎日です。 勉強の成績としては特に苦労しているわけではあるません。 県模試の結果などでもこのまま頑張れば、大学に進学できると思います。 食には関わりたくて栄養学科の大学なども調べてみたのですが・・ 調べてはみたのですが、私としては管理栄養士や企業で働くことより 実際に厨房で働くことに魅力を感じます。 一流レストランや都内で自分のお店を持ちたいというわけではありません。 地元で小さなカフェをしたり、学校給食にたずさわったり・・・ということをしたいという希望があります。 そこで質問なのですが、このような職に就きたい場合調理師専門学校に行くことは 必要でしょうか。学費などのこともありますし・・・ まだ自分の中で希望が確定しているわけではありません。 学校給食については、大人に(主婦に)なってからパートとしてたずさわることもできる、ということもききました。 実際に調理師専門学校に行かれた方、または調理師として働いている方、その他そのような知り合いがいる方でも結構です。 いろんな御意見をお聞かせ下さい<m(__)m>
らない程度は稼いでくれてます。 私も今度、働いていきたいと考えています。 今、事務職のパートをしていますが、これでいいのかと日々思います。 でも、正職員の道は、このご時世中々難しいです。 そこで、ずっと興味があった栄養士を目指してみようかと考えました。 いまから4大は、金銭的にも時間的にも厳しいので短大で。 調べたら、短大だったら大丈夫そうです。 ただ、30歳で周りの子達とのギャップはちょっと心配ですが。。 短大を出ると、就職口はあるような説明を受けたのですが、 現実はどんなもんでしょうか? 4大卒とちがいますか? また、栄養士の仕事ってどんな感じでしょうか? 調理員ではなく、クリエイティブなこともやりたいのです。
んですか? どうすればなれますか? 教えて下さい。
5年前新卒で給食会社に入社して委託で老健施設の厨房で勤務してます 大体1ヶ月で6日休みで総支給21万円くらいです (職務手当込み、役職手当なし、残業無し) そこから何やかんや引かれて手取り17万円〜18万円 賞与は年2回あって、2回で1ヶ月分くらい 自分的には給料少ないなぁって思ってて、 ネットで調べてもやっぱり平均以下。 大学の同期に聞くと「給料ええやん」とは言ってくれるんですが、うーんって感じです。 栄養士の皆さんはどのくらい頂いてますか?? 良ければ教えて下さい 今年管理栄養士受けようと思ってます! 今年受ける方、一緒に頑張りましょう♪
の専門学校に行くか、栄養士の資格が取れる短大に行くか迷っています。 先日動物看護師の専門学校のオープンキャンパスに行ってきました。そこでは動物看護師は国家資格になることとコロナ禍でペット需要が増えていて、私が就職活動をする頃にはコロナ禍で買われたペットたちが病院にかかる年齢になっていて動物病院の就職先は沢山あると言われました。本当なのでしょうか。 短大はまだオープンキャンパスには行ってません。学校の先生には専門学校に行くなら相当な覚悟が必要と言われました。短大は専門学校と比べると職業の選択の幅が少しは広いのかなと考えています。 どちらの方が将来安心できるのか教えて欲しいです。
業界が向いてないことに気づき辞めたいですが調理師専門学校を卒業して、調理師が経理などの事務職や法律事 務所などの一般企業に転職できるのでしょうか? はじめまして、3月に専門学校二年間通い卒業しました一年の学費は200万で卒業までに450万ほどかかっています。晴れて4月に調理師として採用された職場で朝から夜10時までの長時間労働と週1しかない休みとサービス残業毎日2時間以上に体調不良となり退職しました。そのあと二箇所、調理師として入りましたが、ダメです。どこの会社の飲食店もブラック企業なんです。今は某給食で働いてますがここもブラックで、サービス残業が毎日1時間半以上あります、それが毎日です。それから腰を痛めるほどの重い鍋を運ばないといけないし、洗わないといけないし、私は女性ですが、半端ないおばちゃんたちの意地悪にも疲れてきました。ここも、もう辞めたいです。それに私は仕事が遅いそうです。皿洗いを数百食を一人で洗わないといけないのですが、そのスピードも遅いとか言われます。もう人間関係も嫌だし、サービス残業も嫌で、仕事内容も嫌。全て嫌です。そして給料もサービス残業代はでないので年金などの社会保険など、すべて引かれて10万を切ることもあり、給料もバカみたいな手取りしかもらえないんです。 450万学費を払って、手取り10万で専門学校の元は取れてないですが、もう無理です しかし調理師として二年間勉強して調理師の知識しかない私が、会社に就職して経理とか、法律関係とか、ほかに思いつきませんが、医療事務職とか?事務職ができるんでしょうか? ちなみに調理師専門学校を卒業した友人はすべて、100パーセントが、飲食店に就職しています。 調理師
で質問です。 調理師人はよく労働基準法に反しているとききます。しかし調べてみると過去のデータしかでてこず、今現在はどうなっているのか教えていただきたいです。 また、就職はホテルか保育園を希望しています。待遇、求人について現実を教えていただきたいです。
331~340件 / 490件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理人になるには?種類や必要なスキル、調理師免許について解説
仕事を知る
料理人になる方法には、学校で調理技術を身に付ける方法と見習いとして修業を積む方法があります。料理人の種類...続きを見る
2023-11-08
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
資格手当とは?代表的な資格や注意点、課税対象になるかも解説
法律とお金
資格手当を設定している企業では、資格の取得によって年収アップが期待できます。一般的な資格手当の種類や相場...続きを見る
2022-08-08
難易度の低い国家資格はある?独学で取れる資格を難易度別に紹介
国家資格には、数多くの種類があります。受験資格を設けず独学で取得できるものもあり、働きながらでもチャレン...続きを見る
2022-12-16
40代で資格取得を目指す!おすすめの資格と取得のメリットとは
40代で資格取得を目指す場合に、おすすめの資格はあるのでしょうか?経験・スキル・目的によって、適した資格...続きを見る
2023-12-11
60代で資格取得を目指すなら?選び方とおすすめの資格8選を紹介!
仕事や普段の生活で生かせる資格を取得すると、就職先を探すときにも役立ちます。定年や再就職が増えてくる60...続きを見る
資格取得は転職に有利?選び方とおすすめ資格を紹介
転職に備えて、何か資格を取得しようと考える人もいるでしょう。資格が有利に働く場合もあればそうでない場合も...続きを見る
簡単に取れる資格は役に立つ?将来に生かせる資格を選ぶコツ
多くの資格の中でも、近年注目されているのが簡単に取れる資格です。その一方で「意味がない」という意見も見ら...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です