ボーナス昇給一切なし サビ残は週に2-3回 2-3時間位で掃除や明日準備などの軽い雑用のみになるのでそこまで酷くは無いです。 内容は 税込み15万(各種保健あり) 勤務時間9-18時(昼30分休憩) 日、土2回、祝祭日、GWなし 正月、盆は各4日 サビ残週2-3回2-3時間 (機械が汚れるので清掃) 同級生は全員結婚して子供居ます。 友達や周りには結婚しろと言われますが年収は隠しています。到底無理な話です。 今働いている会社の以前は 住み込みでしたが派遣斬りにあい ネットカフェ難民の所を 住所不定であるにも関わらず 社長に拾ってもらい 社長の知り合いの安アパートを紹介して もらった恩もありますし 今更転職するにも難しいので仕方無しでしがみついてます。 給料が足りないのでたまに土曜と日曜に 日雇い入れてます。 一応食べては行けますが貯金は疎か生活費の為に働いているみたいで 娯楽なんて殆ど無理です。 唯一の贅沢は格安SIMを買い容量少ないプランですぐに制限かかるので イオンモールに居座り無料Wi-Fiスポットでネット観覧ぐらいです。 給料安いとは思いますが世の中不景気なので これくらいが普通だと同僚たちも言っています。 家賃は25000円の4.5畳一間に住んでますが 3-40代の独身男性は みんなそんなものでしょうか? そのまま年を取り人生終わると思うと 切なくなります。
解決済み
力状態になってしまいました。 同じような境遇の方で、就職が決まり気持ちよく働いておられる方、居られますか? 52歳で、今、大学2年の娘がおり、ひとり親家庭なので、切実にフルタイムで働きたいと思っています。 元々、15年前までは、会計事務所で正社員として働いていました。 それが、突然大病で倒れ2年近く入退院を繰り返す生活を強いられる事になり、その間に、仕事も失い、離婚することになり、今までの生活が一変してしまいました。 その後、体調が元に戻るまでという事で、父が既に他界し母が独り暮らししていた実家で家事をしながら過ごし、元気になれば、仕事を探し、独立しようと考えていた所、今度は母が弱り出し、介護が必要な状態になり、そのまま私が母の介護をし、実家で母の年金と養育費で生活していました(母は厚生年金をもらっており毎月かなり貰っている)。 ここで、近くに、4歳下の妹が結婚し住んでいたのですが、仕事をしているからと、全てを私に丸投げするだけでなく、自分の昼間の家事や子ども(私には姪にあたる)の事まで頼んでくるようにもなり、どんどん社会復帰する機会を逃してしまう状態となり、かなりの年月が過ぎてしまいました。 しかし、私も、これからの自分の人生を考えると、仕事を見つけ自分自身の生活の基盤を作らないと、母が亡くなった後の事を考えると怖くなり、思い切って、今春、行政に母の介護を託し、実家から独立することを決めました。 そして、母や妹から独立した生活は、精神的にかなり開放され、いざ、今度は就活となった所までは良いのですが、周りからも聞いていた通り、大変の何物でもないです。 最初、社会復帰に対しかなりのブランクがあるのに、いきなりフルタイムと言われても無理があるのではと、会計事務所時代にお世話になった先輩から、知り合いの職場のパートを紹介して貰いパートに出る事にしました。 が、同じ世代のパートの人から、言われもない嫌がらせ(パワハラ)を受け、私も最初はこの年で働き出したら、少々の事は仕方がないかなとは思っていたのですが、黙って仕事をしているとどんどんエスカレートしてきて、その内周囲の人を巻き込みだし、怪我に繋がるような事までされるようになり、辞める事にしました。 その後、パートで働き、体力的には、実家での毎日を考えると十分フルタイムで働けるという実感が持てたので、社会保険完備のフルタイム勤務での条件で就活を始めたのですが、信じられない位、仕事が決まりません。 会計事務所で勤務していた時は、経理事務や決算書類作成だけでなく、顧問先の勤怠管理等で社会保険事務等もしていたのですが、何分、ブランクがあるので、税法も事務処理方法(使用ソフト)異なり、会計事務所に応募しても ”週3日での月100時間未満勤務なら(雇用保険もかけないパートで)” というお話ばかりで、フルタイムを希望すると断られてしまいます。 他の事務職は、殆ど不可能に近い事を聞いていた通り、年齢を言っただけで断られる所ばかりで、進んでも書類選考までで、面接すらして貰えません。 そして、職種を問わず、とにかく、社会保険完備のフルタイムで雇用してくれる所をと就活していますが、本当にありません。 確かに、介護関係のお仕事は有るようなのですが、実母での介護と高校生に祖父母の介護も経験している私は、正直、とても、仕事としてやっていく自信がありません。 (特に、思春期の高校生が祖父母をお風呂に入れたり、下の世話をしたりすると一種、トラウマになっている所があります) あまりに無いので、とにかくは年末年始だけのアルバイトとをと、数件申し込みましたが、学生優先なのか?全部連絡が来ず、皮肉なのが、同じアルバイトを娘が応募し、即連絡が来て年末年始娘がアルバイトをします。 友人が、税務署で確定申告の時期だけのアルバイトがあるから、そこで最新の税法とか覚えられるし、そこでアルバイトをしてから再度春から、就活しはじめたらと助言をくれたので、税務署の面接をうけてきましたが、また連絡がありません。 数日前、娘から 『いい加減、選り好みしないで、仕事したら?』 と、呆れるように言われましたが、そんなつもりもないし、何十通と履歴書を書き、職安だけでなく、いろんな仕事相談へも足を運んだりして、就活しているので、その言葉で、逆に、無気力状態となり何もやる気が出なくなってしまいました。 よく、求人欄には”ブランクOK""中高年歓迎””社会保険完備”等と記載されているのだから、もっと仕事が決まっても良さそうなものなのにと思うのですが、中高年の方でブランクがあって就活をされてお仕事を決められた方、皆さんどのようにして決められたのでしょうか?
月に出産予定なので、渡米は7月くらいにずらしてもらうよう、お願いしています。 子供(3歳児と0歳児)を連れて私も帯同するか悩んでおります。 帯同の場合は育休期間中のみと考えております(会社を辞めたくないため) 【赴任の条件】 ・約3年間 ・会社はアラバマ州スティール市(バーミングハムから車で1時間程度) 【家庭の状況】 ・私はフルタイムで働いており、来年3月に出産後、育休取得予定(育休は最大で2年間取得可能) ・息子は現在小規模保育園に通っており、4月から転園予定 ・持ち家(マンション)、マイカー保有 ・私は日常会話程度の英語力、夫は英語力なし 家族全員一緒に暮らした方が良いことは重々分かっておりますが、帯同することについて以下のような懸念点があります。 同じような境遇で帯同された方、しなかった方、また現地在住の方、ご意見いただけましたら幸いです。 また、住むならどこら辺がおすすめか等もご教示いただきたくお願いいたします。 【帯同の場合の懸念点】 ①日本人幼稚園などないため、3歳の息子を現地のデイケア(保育園)に預けるとなると英語での生活となるため、日本語を意欲的に教えないと日本語の発達が遅れる(日本語を忘れる)のではないか ②3歳の息子が、日本語→英語→日本語の切り替えに混乱しないか ③子供達の予防接種の種類が日本と違うため、なるべく日本で接種したい ④どこに住むかは決めておりませんが、会社からそう遠くない場所となると田舎で不便なので、乳幼児の救急の病院などが近くにあるか ⑤持ち家なので空き家にするか借家にするか(空き家手当は出ます) ⑥私の両親が高齢のため、何かあった場合の心配(私は一人っ子のため他に頼れません) ⑦現地では車なしでは生活できないため運転への不安(現在ペーパードライバー)また、子供がいるのに教習所へ通う時間などあるか ⑧夫の会社から家族帯同で行った人がおらず、現在日本人2人のみの事業所なので、気軽に相談できる人達がいない
でした。 今回の震災をきっかけに、6才下の弟が、東京から、宮城に引っ越して、今、私の家に住んでます。 宮城県で区役所関係の手続きを終え、4月半ばから、瓦礫の解体、足場などの仕事に就きました。 その会社は、給料が、月末締めの五日払いと聞いてましたが、5月に給料が出ませんでした。 弟本人に、会社に確認させた所、月末締めの翌翌日支払いと… つまり、4月の給料が6月の5日との事でした。 ここで質問です。 私も社会人とし、今まで、この様な給料形態は聞いた事ありません。 建築、土木関係は当たり前なのでしょうか? 労働賃金について、詳しく方が居ましたら、教えて頂きたいと思います。 又、おかしい場合の解決策教えて頂ければ、とても助かります。 同じ、建築関係の方のご意見も参考にさせて頂きたいので、皆さんの回答待ってます。 補足として、弟が就職した会社は、小さな会社で、下、下受け位の会社です。
。 転職先に関してご相談です。 当方、もうすぐ離婚をする為転職先を探しております。(女性 30歳) 結婚を機にパートタイムで働いており、現在の勤め先では社員採用をしていない為転職を希望しております。 長く勤められる所を。と思うと何処が良いのか分からなくなり… 職歴を活かして観光業界を希望していましたが、コロナウイルスの件もあり他の業界にも目を向けています 。 気になる企業があるのですが、条件として客観的にみてどうかご意見を頂けますと幸いです。 職種:老舗メーカー経理総務庶務 給与:19万~25万 休日:日曜・祝日、他(第2・4土曜)年間休日109日 時間:9:00~17:30(休憩60分、実働7.5時間) 残業:月平均10時間 他: 社会保険完備 昇給あり(業績による) 賞与あり(前年度実績年3回/業績による) 通勤手当 退職金制度(勤続3年以上) 育児休業取得実績あり 等 20代は、「やりたい事」「やりがい」ばかりを重視しており 前職は、週休1日(祝日年末年始休み)・9:00~19:00(遅い時は21:00)・残業代込みで手取り18万・賞与なしでした。 職歴は ・客室乗務員(2年) ・インバウンドマーケティング会社 →営業事務、店舗管理、本社経理補助、総務庶務など(4年半) ・現在スポーツジムのレセプション(パートタイム) 資格は ・語学(接客~ビジネスレベル) ・秘書検定2級 ・簿記2級 以上です。 離婚までのストレスや、今後の不安などもあり これからどうしていこうか悩んでおります。 宜しくお願いいたします。
年(手取り17万、賞与40万…販売でした。) 知り合いの不動産屋に半年(潰れてしまいました。)勤めて、去年の5月ハローワークで今のアパレル会社に正社員で登用されました。 お店は新規OPENでバイトさんもいて、みんな一からのスタートです。(全員女性スタッフ)ただ、私の他に既存の社員が二人いて(27才のマネージャーと25才の社員です)かなり目標もモチベーションも高く、当然ながら同じものを求められます。 仕事は楽しいのですが、マネージャーが気分屋で規律が厳しく、ペン立ての違う位置にペンをさしただけでも酷く叱られたりもします。 焦ってまた違うミスを繰り返すといった感じです。ほぼ毎日怒られてる状態です。 (売上の方はとれていると思います) とうとう、先日から19才のバイトの子までが読む連絡帳に「今日のミス」と題した反省文を毎日かかされ、(私だけ)それに25才の社員の子が赤ペンでコメントを書き込むということまではじまりました。 旦那様になる人の収入が少ないので(月20万)結婚しても毎日働ける仕事を…と思い、条件でこの仕事を選んだのですが、休みの日もまた何かして店から電話がかかってくるのではないか、呼び出され、酷い言葉をなげかけられるのではないかと 毎日気が休まりません。 ちなみに手取り15万ですがそのうち2万は強制的に店の服に消えるので実質13万で、賞与はありません。 同じくアパレルの正社員で働いてる妹に相談したら軍隊か、刑務所みたいだと言われました。 バイトさんたちは好きなので迷っています。 ただ、毎日社員二人のことを考えたり自分の仕事のできなさ具合を考えると精神的に苦痛で仕方ありません。 みなさんだったらどうしますか?
を目指した方がよいと思いますか?
宅勤務の正社員、私は業務委託(在宅勤務)で月に数万円の収入です。 私の前職が激務(+通勤に1日5時間掛かってました)ので、子どもの事は考えていなかったのですが、昨年退職。 業務委託で時間にも余裕が出来たので、そろそろ欲しい旨を夫婦間で話しています。 しかし、今のままでは子どもを持つとギリギリの生活になってしまうため、もう少し仕事を増やしてほしいと主人から言われました。 仕事探しの軸としては、在宅勤務可能で業務委託(社保扶養内の範囲)を考えていましたが、条件の良い求人については正社員も受けていました。 すると、縁あって1件、正社員での内定を頂くことができました。 私も今年で31歳、正社員での採用は難しいと思っていたので、こちらに入社しないという選択肢は無いのかなと思いつつ、これからのプライベート(特に子どもについて)を考えると大丈夫かなと不安です。 業務委託を積極的に考えていた理由は、在宅勤務で出産の前まで、場合によっては出産後も間を空けずに仕事ができる事(成果性のため、お休みや量の調整が可能、実母のサポート有り)が大きいです。 また、月10万円ほど私の収入があれば、ゆとりのある生活ができると言う事もあります。 短い目で見れば、時間にゆとりを持ちつつ希望金額を稼ぐ事ができ、すぐに子どもについても考えられる、今の働き方が一番良いのかなと考えています。 しかし、これから先長い目で見ると、福利厚生や収入、キャリア等を踏まえ、正社員は安心です。 ただ、正社員となると、現状は2.3年勤務をしてから妊娠すべき、と言うのが常識であり、そうすると高齢出産という懸念もあります。 主人は、プライベートと仕事は割り切るべき、会社も長い目で見て採用しているため、出産育児の休みは承知している、最低限の勤務(1年)で子どもの事も考えて差し支えないという意見です。 ごもっともかと思いますが、私の採用先は中小零細企業、チームも会社も少数精鋭で、そのような考え方で採用を行っているかはわかりません。 子どもは授かりもの、すぐにできるとは限りませんし、主人と年齢も離れているため、妊活を何年か待つのは不安もあります。 今後として、 1、今のまま業務委託で仕事を増やし、子どもの事をすぐに検討する 2、正社員で働き、タイミングをみて(2-3年後)子どもを検討する 3、内定承諾前に、採用先の人事の方にいずれ子どもがほしい旨を伝え、(1年後くらいから)それでも大丈夫ならば承諾する それ以外にも何か良い考え方があれば、助言頂きたいです。 ちなみに前職は非正規で、妊娠とともに辞める事になり、仕事を継続しつつ妊娠という手段は取れませんでした。 長文&乱文申し訳ございません。 誰にも相談できず、悩んでいます。 宜しくお願い致します。
、23歳です。 閲覧いただき誠にありがとうございます。 ⑴転職について ⑵結婚について ⑶これからの日本 について、金について の3点からご相談させてください。 ⑴私は昨年4月に愛知県の東証一部上場の自動車部品メーカーに就職し、今年で2年目を迎えました。ですが今の会社はとにかく給料が低く(基本給21万ボーナスは年5ヶ月ほど、残業ほとんど無し)、福利厚生も無しに等しく、また取り扱う製品も将来性が全くなく(EV車や自動運転等で使われることが無い)、社員の覇気もない、、、このような現状の会社に嫌気を差しています。職場やその他の人間関係で困っていることはありません。現状唯一良いところは年休が比較的取りやすいこと(年18日ほど)だけです。また最近は、出身である関西圏に帰りたいという思いが強くなってきました。 ですが両親からは「今の会社で頑張ってみろ」「贅沢言うな」と言われ、話を聞いてくれません。転職サイトに登録し、一部の企業には応募しましたが、経験不足ということで書類選考で全落ちです。落ちるたびに絶望感に襲われます。仕事にも力が入りません。 そこでご相談ですが、まずもって私は今の会社で頑張って続けるべきでしょうか。それとも、すぐ転職をすべきでしょうか。①今より給料が高い(40歳650万以上)、②将来性がある、③関西勤務の3つ全てが揃っていることが私の転職案件の要件ですが、そのような求人がなかなか無いのが現実です。今いる会社で頑張り続けると、転職できなくなる可能性が大きくなるのが心配です。今すぐ転職をすべきか、続けるべきか、是非アドバイスをください。 ⑵私には兄と姉がいますが、2人とも結婚し、兄には子供がいます。帰省するたびに両親に「お前はまだか」「早くしろ」と嫌味を言われます。私は男ですが、どうも今の日本で結婚することにメリットを感じられないのです。とりわけ男は、自由に金と時間を使えなくなったり、家庭を守る責務ができたり、離婚したら慰謝料取られたりとデメリットのほうが多いように感じます。また彼女を作っても金も時間もかかるので億劫になります。ですが一方で、最近はふとある時に寂しさを感じてきました。23年間女の子と付き合ったこともなく、童貞です。このまま死んでいくのかと思うと少し怖く感じます。 そこでご相談ですが、結婚というものはするべきものでしょうか。そもそも、彼女を作るべきでしょうか。この寂しさを埋めるために彼女、結婚以外の方法は何かあるのでしょうか。 ⑶私は日本の将来を考えるたびに鬱屈した気持ちになります。少子高齢化、払われない年金、形骸化した政治、増える老害、、、この国で暮らしていけるかどうか本気で心配になることがあります。移住したいとも考えましたが、言語の問題があり、現実的では無いなと考えています。また現職の給料が少ないこともあり、自由にお金を使えません。(将来のために、250万円以上貯金しています) 本当はもっと充実した人生を送りたいので、新しい趣味でも作って金をパーっと使いたいのですが、将来の日本を思うとそういうことができません。平日は仕事、休日は部屋で引きこもり、正直今の人生楽しくありません。 そこで相談ですが、現状貯金しなくても何とかなるものでしょうか。将来の日本をそこまで悲観しなくてもいいものでしょうか。 長文、乱文で失礼致しました。抽象的な 質問になってしまいましたが、よろしくお願い致します。
総務に6月1日付けで配属になりました。 ②以前営業で主任の役職手当2万3千円があって総務になるからなくしますと社長に言われました。 ③6月1日に正式総務になったが新しい雇用条件書貰ったのは昨日でした。更に女子寮に住むのは今回の雇用条件とし住まないと雇用できなく違う仕事を探した方がいいと社長に言われました。 社長~のメール内容(昨日) ※今日の話の条件について確認します。 ①住所はB寮(会社が指定する女子寮)にする。寮にて宿泊し緊急対応を行う。寮に住んで緊急対応しなければならない状況を鑑み、住居費用は(私の名字を消した)さんの負担としない。(住居費用とし毎日500円会社に払って下さいと言われたが拒否しました。) ②寮管理での業務(18時以降翌朝寮を出るまでの時間帯、土日は22時から翌日朝)は毎日のみなし労働が発生するものとし、1ヶ月3万円の手当を支給する。 ただし、1ヶ月に1、2回は外泊することがある。その時は、代わりの対策を講じた後、C係長に事前承諾を得て、外泊することができる。 以前も会社の会議で寮に住めって話があって私が他の社員のようにアパートとか借りますと言ったら「寮に住むのが仕事です、業務命令ですと社長にはっきり言われました。 寮っていうのは40数名の女性が入ってるとこです。(私が男性で結婚してます)管理人室があって女性の駐在員が住んでます。私の 部屋が宿泊だけができてシャワー関係は女性の駐在員が住む管理人室を使えと。。。 今年に入って雇用条件書変られたのは今回で3回目です。しかも毎回毎回手当の減る話ばかりです。 もうこれ以上心身的に無理です。静かにやめるつもりが災厄の状況でもなったら反撃するつもりです。自分が辞めても社長に自覚して ほしいでうね。。。 勉強不足でどなたかのアドバイスをいただきたくお願い申し上げます。 ちなみに僕を含めて12月までにうちの会社少なく5人が辞めます。今月で2人やめます。 この質問に補足する
331~340件 / 753件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
結婚ハラスメントとは?起きる原因・対処法や加害者にならない方法も
結婚するか否かという選択は当然ながら、個人の自由であり、仕事とは関係のない要素です。しかしビジネスシーン...続きを見る
2023-12-13
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
仕事を知る
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
2023-03-31
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
ハローワークの職業相談とは?有効活用するコツと有用な理由も紹介
キャリアに関する相談ができる機関はさまざまにあり、その中の1つがハローワークです。ハローワークでは、どの...続きを見る
2023-09-01
障害者職業生活相談員とは何?役割や資格要件、よくある疑問を解説
障害者雇用が進む中、一定の条件を満たす事業所で「障害者職業生活相談員」の選任が義務付けられています。選任...続きを見る
2024-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です