りますが、どなたか聞いてください。 車屋の受付スタッフとして第二新卒で入社後2年ほど働いております。 今の店舗は1年半になり、大型店です。人手不足のため、電話対応やお茶出し、経理以外にも整備受付、営業スタッフの手が足りない時は販売している車の装備の説明や納期を調べたり、試乗車を手配したり、タイヤや部品を運んだり…とにかく何でも屋です。 元々車が好きで接客に関しても特に苦手意識もなく、充実した仕事内容ではあるのですが、あまりにも激務でプライベートを完全に潰しております。 最近同棲していた方と結婚したのですが、平日1日または2日やすみ、8:30に出社して、19:30頃に仕事が終了する生活(ただ、事務職のため会社の方針として原則残業NGのため、残業代はほぼついてはいませんが…)です。 毎日洗い物や掃除もとくべつ出来ずに寝てしまいます。 翌日私が帰る前に夫が洗い物をしてはくれるのですが、部屋がかなり散らかり放題で、夫より私の方が収入高く、さすがに妻になったのにこれでは申し訳ないな…と思っております。(夫は家事は苦手ですが、私に代ってかなりやってくれています) さらに、仕事中は無いのですが、プライベートになると無くし物や寝坊が多く、夫や友人にかなり迷惑をかけてしまっています。 元々そこまで几帳面ではありませんでしたが、かつてないほどに生活が荒れました。異動前に同棲していた時は、部屋もそれなりで、掃除もそこそこ行き届いていたのですが…。 以前半年間配属されていた店舗では残業もなく、有給もそれなりに自由に取れていましたし、その上で給与は変わらなかったので、今のお店はかなり問題があると思います(質問とは関係ありませんが、今のお店ではパワハラなども横行しております) 結局何が言いたいのか大変分かりにくいですが、何か私の生活にアドバイスいただけますと幸いです。もっと大変な人もいる、などの回答はお控えいただけますと幸いです。
解決済み
内容もどちらかと言えば全く興味もないのですが、 今の仕事を辞めるにしても、知識もなければ資格もなく、何も考えず思い切って辞めていいものか、非常に迷ってます。 もし転職するなら、職場は自分の興味のある仕事を選ぶか、自分で稼げる力を着けようと思ってます。 人生経験豊富な方の意見をお聞かせ下さい。
した。会社の上司と喧嘩し、トラブルを起こす。ミスの連発、従業員の言ってることが理解できない。物事に集中できないなど支障の連 発でしたし、上司から「お前なんか誰にも相手なんかされんわ。 面倒だってどう見ればいいか分からんし、よそに行ってしまえ」と言われて2年2ヶ月で辞めてしまいました。 その時、私は 病院で自閉症スペクトラム障害だと診断されました。 そして気持ちを切り替えて次は、トレーの会社に行きましたが、前の会社のトラウマがあったり、体が震えながら仕事してました。理不尽なことで急に怒られてしまって怖くなって一週間で辞めました。 すると違う病院に変えて 再検査するとADHDが発覚しました。でもここからも地獄でした。 次のリサイクル工場では、ババアに一日中 いじめられて派遣は何も会社に報告もせず、会社側もババアをかばい、「お前なんか会社には必要ないし、お金を貰う資格も文句を言う資格もない。」なんて言われてしまい、腹が立って11ヶ月半で辞めてしまいました。親も仕事を辞めてばかりの自分に大激怒でした。「なんでも病気のせいにして逃げすぎ」「甘ったれるのもいい加減にしろ」と言われて私は我慢の限界で家の中で暴れ回りました。そこから家族との関係も悪くなりました。 次は、お金をやりがいにしようと思い、二交代制で残業や夜勤が多くできる電子部品をピッキングする工場で働きました。この会社でも支障をきたしたりはしましたが、この会社は1番働きやすかったのを覚えています。約1年くらいで辞めましたが、今回は、大好きな彼とどうしても同棲がしたくて辞めました。 彼との同棲生活が始まってからも試練は続きました。自分自身で起きることができず、遅刻やギリギリの出勤が多い。洗濯機を何度も壊す。家の中は散らしっぱなしでゴミだらけ。料理もできない。支払いも出来ずに延滞続き。とにかく身の回りの事が全くできていなくて生活に困まりました。病院でこんなことを説明しても通じませんでした。 もちろん新しい仕事でもダメダメでまた人間関係でいびられてしまってまだ始まってから1ヶ月くらいですがどうにもできず辞めようとしてます。 いろいろと環境を変えて、自立してみて大好きな彼と生活しても自分の周りで起こることが処理しきれないんです。一体、どうしたらいんでしょうか?もうお金もなくて生活もできないんです。生活保護も受けられません。正直どこの仕事も続かないし、家の事も全然できないしいろいろ辛いです。助けてください。
回答終了
卒業後に新卒で就職した中小メーカーで営業事務をしていて、 付き合っている2年になる1歳年下の彼氏と結婚を前提に同棲を始めようとしている状況です。 28歳の今、人生の転換期なのでは、という思いから転職活動をしており、 実際に育児と仕事(正社員)を両立されている方の立場から見て 本当に働きやすい会社とはどんな環境なのかを知りたいと思っております。 現時点で思いつく重要なポイントは 「今後のライフイベント(子供の誕生・成長)に合わせて、時短や在宅が可能な環境であること」 だと考えているのですが、 様々な方のご意見を伺えればと思います。 宜しくお願い致します。
しております。新卒で今年が1年目です。 1ヶ月後くらいに今お付き合いしている、彼氏と同棲を始めようとおもっているのですが、申請して住宅手当をだしてもらいたいです。 ですが、理由を聞かれた時に何といれば良いか悩んでいます。また、年度途中に引越しをすることを言ってもいいものなのかどうかも教えていただきたいです。また、このような時にどんな手順で申請をすれば良いかも教えていただきたいです。よろしくお願いします。
はアルバイトをしつつ、彼氏と同棲をしています。 このままだと仕事を選べないので、通信大学などに編入するか、これから1年予備校に通い大学に入り直すか、なにか資格を取るために専門学校に行くか迷っています。 将来は結婚などは考えておらず、1人でも生活していけるような仕事に就きたいです。 お金もそんなにありません。 現実的に考えてどの道が一番将来的にいいのでしょうか。 また、おすすめの職業などあれば教えて下さい。 (医療職は大学の時に断念いたしました。)
いた会社を退職しました。 理由としては副業での収入が安定してきたのと、結婚予定で同棲や国際結婚になるのでその準備を進めたく退職をしました。 相手は年上で、結婚したら扶養に入って働くか、もし正社員でやりたいことができたらそれをやる感じになると思います。 副業をしてることもありそこまで正社員や時間を拘束される仕事をしたいという気持ちはありませんが、やりたい仕事ができた時のために元々やっていた語学勉強を継続しようとも思ってます。 今回、副業で一本になりましたが人と関わることがないため精神的に落ち込むことが増えたので、アルバイトをいくつか受けました。 動物が大好きでずっと通っていたお店と、事務の社保付きの仕事に合格しました。 前者は社会保険加入はできないため、国保になります。後者はバイトですが社保付きなのでメリット大です。 ただ、動物カフェはずっとやりたかった仕事なので国保で明らかにデメリット大なのは承知してますがそれでもやりたいという気持ちが強いです。また、結婚後は扶養に入って働くということになるので将来ずっと社保付きバイトをするよりは、やりたい仕事をやりつつ扶養に入るのが良いのかなと悩んでおります。 動物カフェはシフト制ですが、事務バイトは週5の8時間でわりかし安定的なシフトになっています。 みなさんの意見 お借りしたいです。
考えている彼がいます。 しかし、私はまだ右も左も分からない新入社員ですし、元はと言えば部署内の先輩女性社員が結婚したため「万が一」に備えて急遽採用されたようなところがあります。 もちろん結婚や妊娠をしたら仕事をやめようと考えているわけではありませんが、それに伴い周りに迷惑をかけることも多いかと思います。 現在ほぼ同棲をしている状態で、彼ももうすぐ三十歳。 いっそのこと結婚してしまったほうがいいのではないかな、とも思うのです。 みなさん、周りの上司、先輩の立場になって率直にご意見お聞かせ願います。 使えもしない新人が、いきなり結婚しやがったら(ましてやそれで子供なんて作ったりしたら)、いらっとしますか?
るか、子どもができるまで今の仕事を続けて、親に子どもの面倒を見てもらいながら就活するか迷っています。 現在、未婚、同棲を考え中の彼氏あり、4大卒、24歳です。将来的に結婚したいですし、子どもも欲しいです。 相手の年収だけでは結婚した場合とてもやっていけません。 わたしがちゃんと下調べして就活しなかったのが悪いのですが、今時、産休育休もないなんて…。 現在の仕事の内容は大まかに言うと信用金庫です。仕事を始めて1週間です。 ですが、今中途半端に就活しても、職歴が短すぎて相手にされなさそうだし、一体どうしたら。 職場は自分より学歴の低い人が多くて、なんだかなあと思ってしまいます。皆さん優しい人たちですが。偏見です。 文章めちゃくちゃですが、たくさんの意見・質問待ってます。
新卒で今の会社(片道1時間)に就職し、事務の仕事をしてきてちょうど1年が経ちました。 彼は同い年で、2年半付き合っています。 4か月前くらいから母(50代後半)の体調が悪く、3か月前に子宮を取り除く手術をしました。現在抗がん剤治療中で入退院を繰り返しており、家では寝たきりです。父(50代前半)は仕事が多忙で帰りが遅いため、私が帰宅後に家事をしています。 祖母(92歳一人暮らし)の家は徒歩10分ほどです。私が毎日仕事終わりに次の日の薬の準備やお風呂のお手伝い、火の付けっぱなしがないかなどを確認するために祖母の家へ通っている状況です。 職場の人はこのことを知っており、所長ができるだけ定時に帰れるように考慮してくださっています。 ですが、女性先輩社員(50代)が3名、最近私への対応がキツくて悩んでいます。 小さな職場で室内に私、所長、課長含めて6人です。所長と課長は営業なので平日の昼間はほとんどいません。夕方に帰ってこられます。 所長と課長がいない間、女性4人の時間がとても苦痛です。私には聞こえないように3人で喋って楽しそうです(喋っているので電話対応は私がしています)。私が何か質問をすると、「忙しいの見て分からないの?今話しかけてきたことで私の手を止めてること分かってる?私に聞かないで」と言われます。完全に主婦3人対新人1人の状態です。。電話で私が話している内容も隣で聞かれて「なんでそんなしょうもないことわざわざ電話で聞いてるの?その内容なら私に聞いてくれたら教えれたのに」と言われます。それを聞いていた他の先輩からは「臨機応変って言葉があるでしょ」とまで言われました。先輩に質問するのも電話するのも怖くなって萎縮してしまっています。私が所長に家のことを気にかけてもらっているのを、よく思われていないのかもしれません。夕方に所長と課長が帰ってくると、先輩たちは今日も忙しかったです〜と報告しています。 職場でも精神的にしんどく、帰ってからも家事や介護に追われて毎日寝る前に涙がこぼれて悪夢ばかり見て何度も目が覚めます。 母と彼は私を心配し、心が壊れる前に辞めてもいいのではないか、自分を大切にしてほしいと言ってくれています。 彼は来年から同棲、再来年に結婚を考えてくれていますが、これも母の体調次第なのでどうなるかはまだわかりません。 休職も考えましたが収入が完全になくなるのは厳しいので、家の近くで時短パートとして働くことを考えているのですが、24歳でパートになることは母や彼への甘えなのでしょうか。。 皆様のご意見をいただきたいです。 長文すみません。宜しくお願い致します。
331~340件 / 668件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
第二新卒とはいつまでを指す?第二新卒の転職で大切なポイントを解説
法律とお金
求人の募集要項に「第二新卒歓迎」と書いてあるのを見て、第二新卒がいつまでなのか疑問に思ったことはありませ...続きを見る
2023-03-31
第二新卒は自己PRで何を書けばよい?企業が知りたいことをチェック
選考対策
新卒で入社した会社を辞めて転職を考えているなら、第二新卒の自己PRの書き方を理解しておくのがおすすめです...続きを見る
2023-06-21
第二新卒の履歴書はどう書く?新卒や既卒との違いをチェック
第二新卒が転職するときの履歴書は、どのような点に注意して作成すればよいのでしょうか?新卒や既卒との違いを...続きを見る
第二新卒のメリットを生かした転職とは?押さえておきたいポイントも
第二新卒は転職市場でのニーズが高いため、メリットを生かした転職が可能です。企業が第二新卒を求める理由を理...続きを見る
2023-06-24
新卒一括採用とはどんな採用方式?通年採用との違いも紹介
選考対策選考対策-自分を知る
「新卒一括採用」は、企業の採用方式の一種です。どのような募集を、新卒一括採用と呼ぶのでしょうか?概要や歴...続きを見る
2024-01-16
「第二新卒はやめとけ」は本当?転職が難しい原因と行動のポイント
第二新卒での転職について、「やめとけ」という声も聞かれます。しかし転職が難しいかどうかは、その人次第です...続きを見る
第二新卒とはどういう立場?対象となる人や、転職事情を詳しく解説
近年は、第二新卒を積極的に採用する企業が増えています。第二新卒の立場で転職を考えている人にとっては追い風...続きを見る
2023-04-04
第二新卒は職務経歴書に何を書く?基本ルールと書き方のポイント
転職活動では多くの場合、応募企業から職務経歴書の提出を求められます。第二新卒の場合は社会経験が少ないため...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です