業主婦だったので働くのは7年ぶりくらいです。 市立の学校なので、市のホームページに求人が載っていて、市役所の給食課みたいな所に履歴書を持って行きました。勤務校は市内40校くらいあり、募集人数は100人弱くらいと書いてありました。 来週、市役所で面接があるのですが、面接内容はどのような事を聞かれるのでしょうか。 今までバイトの面接は行ったことがあるのですが、勤務時間、日数など簡単な事しか聞かれなかった覚えがあり、今回、市役所で行うという事に少し不安を感じています。自己PRや短所長所など、聞かれたりするのでしょうか? ご存知の方がいましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。
回答終了
戚の方の紹介で、パートに出ました。1年経過しました。 パートの年下先輩が冷たくて怖くて泣きそうです。 メモは先輩にも言われてしまったので、取るようにしていたのですが、取ってもごちゃごちゃしていてどこに書いたかわからなくなるので、いざ探しても時間がかかるだけで聞いた方が早いので、聞くようにしています。それを先輩にも伝えました。先輩も何も言わなかったので、わかってくれているのかな?と思います。 それと、先日部署で暑気払い?というのがあったので、参加してみんなの前でご挨拶した時にもヘラヘラ笑顔で「ずっと前に教わったことは、忘れてしまうので、また聞いたら教えて下さい(笑)」と言っておきました。 私の今やっている仕事は、事務仕事もありますがそれ以外にも社員のアシスタントとして、個人情報を扱ったりもする仕事もあり、間違えが許されない部分もあります。ですから、慎重に、ちょっとでも不安なことは何度でも確認が必要と思ってやっています。前に聞いたことをまた聞くときには「何度もすみません。」とヘラヘラ笑顔で言っています。不安な状態のまま仕事を進めて、取り返しのつかないことになったら大変ですし・・。 メモを取らなかったのはそんなにいけないことだったのですか?最初に簡単なマニュアルみたいな紙をもらったのと、説明を頭に入れなくちゃと思っていて必死だったんです。何度も聞いてしまうというのは、元々細かいことも全てきちんと確認しておきたいんです。 一度教わったことでも、確認したい時ありませんか? 先日から、先輩に新しい仕事をお願いしたいと言われましたが、最初に教わってから1週間も空いてしまったので、すっかりやり方を忘れてしまったんです。なので、それを言うと、呆れた顔をされるし・・。初めて教わる仕事をそんなにすぐできる人なんていないと思うんです。もっと丁寧に指導すべきじゃないのかな?と思います。 最初は、すごく優しく教えてくれていい人だなと思っていたんですが・・。 何だか最近仕事に行くのがつらいです。他の社員の人はいい人なので辞めたくはないし、紹介してくれた人のことを考えると・・。 紹介で入ったので、ツテのある上司の人に相談してみようかな?と思っていますが、大丈夫でしょうか?
解決済み
勤族の妻です。 うつではありませんが、以前楽しかった趣味や子供のお世話が最近楽しめません。 きっかけは2回続いた離職です。 どちらもリモート職(パートです)で一社目は全て理想な環境でしたが会社都合で契約がきれてしまい。 2社目は一社目よりは待遇は悪いですが目標もあったため熱心に働いてましたが、コンプライアンス的によくないことが分かり退職しました(可能性はひくいですが社会的制裁がおきる可能性もあるため早期でした)。 転勤族もありリモートでさがしてましたが中々見つからず… どちらも人間関係は良く、人との繋がりもかんじることもあり仕事に助けられてる部分もありました。 同時期でプライベートで仲良かったママ友も引っ越ししてしまい飲みにもいけず、転職サイトをみる毎日。 気になるとこは数社ありますが、コンプラ部分で不安が残ることもあり、新しい職場へふりきる力もなく 今は割り切って専業主婦を楽しむべきだと思いますが、、、 以前は専業主婦を楽しめてましたが子供が成長したこともあり、中々家事育児趣味が楽しめません。 うつまではいかないので心療内科まではいくほどではありませんが。 前職の未練もあり、この先ずっと続くかと思うとぞっとします。 気持ちの切り替えが中々できません。毎日寝るか、勉強(薬剤師のため薬の勉強をいつでも復帰できるようしてます)してます。 どうしたら毎日、前向きに専業主婦をたのしめるでしょうか?
で医療事務か調剤薬局事務の資格と取ろうと考えていますが、どちらにしようか悩んでます。 学校側に聞いてみたら、調剤のほうが勉強しやすいとのことですが、求人数では医療事務のほうが多いとのこと。受講料は医療事務が3万ほど高いです。 通信というちょっと不安なこともあるので、とりあえず簡単な調剤からやってみるか、それとも仕事につきやすい医療事務をやってみるか。自分では決められないです。どちらもやってみたいので。 両方できたらいいのですが・・・^^; 今実際お仕事されてる方や勉強中の方、お仕事内容でも勉強内容でも構いません。 何かアドバイスよろしくお願いします。
第一子出産予定の26歳女です。 学歴は短大卒です。 妊娠してから現在は夫のおかげで専業主婦をさせていただいてますが まだ家族2人なのでとても時間があります。 子どももでき、将来のことを考え、万が一私が1人で育てることになった時にも不自由しないようにしたいと思い 子どもがある程度育ったら働こうと思っております。 またすぐに働かないにしても、資格や免許を持っていれば いざ歳をとって職に就きたい時に少しでも有利かなと思いました。 そこで夫に「この時間で何か資格取ってみたら?」と言われ 夫が以前宅建士の資格を取ろうとしていた時期があり、テキストがありました。 少し覗いてみて頑張れそうかなと思いましたが、 実際、子持ち主婦で不動産業界に勤めるのは難しいのでしょうか? 不動産は土日も仕事のイメージがあり、また不動産業で働いてる友人などは残業が凄いと言っていました。 そうなると確かに収入はありがたいかもしれませんが、子育ての面でかなり不安になります。 平日仕事の土日休み希望の場合は、不動産業に就くのはお勧めしないでしょうか? また他におすすめの資格ございましたら教えていただきたいです。
ったら幼稚園にいれ 自分もパートして と思ったのですが、、周りをみたら働いてるママさんばかりで焦ります(うちも余裕はないですがケチケチ生活して いまは息子との時間を大切にしようと思って旦那と話し合いそうしました) でも息子は公園にいくと人見知りなど全くせずむしろ他の子と関わりたがるし、、これは保育園にいれるべき?ともいま考えてます。 それに幼稚園の限られた時間、夏休み冬休みあり でなかなか働かせてくれるとこは少ないですよね、、、(働いているかたいましたら職種おしえていただけませんか。 私は 幼稚園、保育士、学童支援員資格はもっていて保育士として働くなら息子も保育園優遇されるとおもうんですが、、パート勤務くらいなら 優遇されないでしょうか、、 色々考えたら不安になってきて仕方ないです。 (明石市在住)
ただ、結婚してから10年間労働の現場に出たことがなく、 ちゃんと働けるのか不安です。 まず資格を取った上で働こうと思い、介護の資格を取ろうと思いました。 ネットで調べたら、介護職員初任者研修を最初に受けないといけないいうことがわかりました。 ただ、介護の資格スクールは色々あってどこがよいのかわかりません。 そこで質問なのですが、お勧めの学校がありましたら教えてください。
料込み3300万の新築戸建ては厳しいでしょうか? 夫の年齢も考えると繰り上げ返済しないと追いつかないとも思うし 、色々な事を考えると不安になってしまいます… もう少し子供が大きくなれば私もパートに出ようとは思っています
主婦の妻28歳と娘4歳がいます。 職業は一般木造建築がメインの大工をしております。 この先の建築業界の将来性や、自分の将来の事を考えると不安でしかたありません。 いま現在は、自社の仕事やハウスメーカーの仕事を請け負っている会社で、正社員(社保・厚生年金なし)として仕事をしており、仕事はきれることなく、自分の現場の事はすべて任されハウスメーカーの監督さんなどから指名をいただけるようにもなり、手取り35万円ほどもらっていて、社保などないのは不満ですが、ほかにはとくに会社に不満はないですが、手取りから生活費、税金、道具代などを引くといくらも貯金できず、それなのにこれからさき給料が上がることはなく、ボーナスもなく、退職金もありません。 だけどこれから子供が大きくなればなるほど出費は増えるのに…… そんな事を考えると不安で、それならばいっそのこと独立して体が動く若いうちにガンガン働いて稼ぐしかないのかなと思うのですが、今度は独立して仕事が切れずにあるのか、それだけの仕事を基本的に人見知りで会話するのが苦手なので(会話はしたいのですがなにを話していいかわからない)、職人の知り合いが少ない自分が仕事をとってこれるのかも不安で…… 貯金もほとんどないですし、資格もないですし、仕事の腕もうまくもへたでもなく普通ですし、メーカー仕事ばっかだったので建築の知識もあまりないですし、顔が広いわけでもなく、どうしたもんか…… もう考えすぎてどうすればいいかわからなくなってしまいました。 私はどうしたらいいんでしょうか? 皆様の率直な意見を聞かせて頂きたいです。 よろしくお願いします。
ってくれる会社又は小学生2人を育てるそれなりの収入のある職業などはあるでしょうか? 主人のことですが、去年3月まで公務員で、退職しフリーランスで動画(主にYouTube)編集の仕事をしていますが、月収10万円程度で、こちらが説得してやっと9月に初めてハローワークに行ってみることになりました。 私も公務員→専業主婦→専門職(月収20万)なので他の仕事について、特に主人の年代の転職についてまるで分からず、不安もあり、質問させてもらいました。 予想では ・長中距離ドライバー ・配達ドライバー ・タクシー運転手 くらいなのかな、と思うのですが、どうでしょうか。 ちなみに福岡在住で、博多、天神にも通勤可能です。
331~340件 / 2,398件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
選考対策
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦がパートに応募する際の志望動機の例文は?状況別・業種別に紹介
主婦が久しぶりに外で働く場合、志望動機に苦戦する可能性があります。志望動機は、仕事への意欲をアピールする...続きを見る
2023-04-22
転職活動で抱きやすい不安って?具体例や向き合い方を解説
働き方を考える
転職活動がうまくいかないと、不安な気持ちになる場合があります。初めて転職する際は、特に強い不安を感じるで...続きを見る
2022-08-08
ブランクがあっても仕事できる?不安を解消する方法や面接対策を紹介
選考対策選考対策-面接対策
仕事に復帰したいけれど、ブランクがあって不安という人も多いのではないでしょうか。不安があるときは、解消す...続きを見る
2024-04-20
フリーターを不安に感じたら?取るべき対策や正社員を目指すコツとは
フリーターの生活に、不安を感じている人もいるのではないでしょうか?正社員への就職を目指そうとしても、社会...続きを見る
2024-02-13
パート収入のベストな金額はどのくらい?年収の壁を理解しよう
法律とお金
主婦や主夫がパートで働くにあたり、配偶者の扶養範囲内で働く場合とそうでない場合とでは、税負担がかなり変わ...続きを見る
2023-05-23
面接結果の連絡が遅いときの原因と対処法。不安の解消法も解説
面接日から日数が経っても合否が分からないと、悪いケースばかり頭に浮かんで不安になってしまうものです。しか...続きを見る
2022-07-11
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です