このため一般入試をこれから控えてますが、本命に落ちた時は地方公務員になろうと思います この際、地方公務員の意向調査につあてはとりあえず入庁の意思ありで回答して大丈夫でしょうか?
回答受付中
受験を終え、結果待ちの状態です。 本命だった学校事務には落ちてしまい、あとは市役所、国家公務員の結果を待つのみって感じです。 もし落ちてしまった場合は、まず1月に田舎の市役所の二次募集がありますのでそちらに向けてまた勉強します。 そして、それもダメなら公務員試験はやめて民間企業へ就職します。 そこからなんですけど、私は将来的に食いっぱぐれない資格を取りたいと考えています。 ひとつは、私は学校に関われる仕事に就きたいと考えているので小学校教員免許を取得したいと思っています。 もうひとつは、心理系に興味がありそれを取得したいと思います。 どちらをとるにせよ、就職してお金を貯めて大学か短大に進学するつもりでいます。 小学校教員免許と心理系の免許、どちらの方がいいでしょうか?
解決済み
試験を控えている現在2年生です。私は数的系が得意なのですが、知識系が大の苦手です。知識系と言うよりかは、中学生の時から暗記科目が苦手でした。勉強が苦手かつ知識系が苦手な私ですが、どうしても国家一般職に受かりたいです。最近では大阪府警、海上保安特別、陸上自衛隊の試験がありましたが、一応全て一次試験は合格しています。(海保と自衛隊は自己採点です)しかし、やはり知識系が壊滅的で、なんとか数的系で補えてるような結果です。今のままだったら確実に国家一般は落ちてしまうと考えています。 公務員試験経験者の方、もしくは勉強のスペシャリストの方、どうにか合格できるように知識系などを勉強する上でのアドバイスをください。よろしくお願いいたします。 (ちなみに家では全く勉強していません)
手も足も出なかったので余裕で落ちたと思います。特に数的、判断は正直1問も分かりませんでした。そもそも試験勉強の仕方が悪す ぎたと反省しています。 勉強していてもすぐスマホを触ってしまうし、タイマーで60分短期集中でしよう!としても馬鹿なので1問理解するのに30分かかって結局あやふやのまま終わります。スマホを親に預けようとしても問題で分からない所があったらYouTubeで解説動画見たりしないとなと何かと理由をつけて預けようとしない自分がいます。 高校卒業したら公務員専門学校に進もうとは思っているのですが、今からもう一度本気で目指したいです。学校の順位は下から30番ぐらいで凄く頭が悪いですが、ちゃんと頑張りたいです。こんなダメ人間どうすれば勉強に集中できると思いますか?
どのくらいのレベルでそれぞれ評価されるのかざっくりで大丈夫なのですが教えていただきたいです。 Cだと落ちる〜等とよくみますが、それが具体的にどのような内容だとおちるのでしょうか? また、面接突破する方はどのような内容なのでしょうか? 税務職員の2次試験の面接についてです。 就活での面接は初めてなのでご教授いただけますと幸いです。
回答終了
いのでしょうか… 政令指定都市、地元以外の近隣市役所は一次通過し選考中なのですが、筆記で落ちたことは言わないほうが良い気がしており、受けていないと伝えようか迷っております。 ご助言頂けると幸いです。
た。しかし民間の面接は公務員よりも難易度が高いと聞いて、自信がなくなりました。現に書類審査さえも通っていない状況で、もっ と頑張らないとと焦っています。 質問なのですが、公務員試験に落ちたとしても民間企業に就職するというのは可能ですか? 公務員試験とは別のポイントとかあったら教えてください。 よろしくお願いします。
ので公務員浪人という名目でしたが、実際は何もせずただ病んでいただけでした。 空白期間に何もしていなかった人間は、今後正社員になりたくてもこの期間がネックで落とされてしまうのでしょうか?人生もうやり直しが効きませんかね? ちなみに現在は非正規雇用2年目です。
落ちてしまいました 諦めきれず、また来年再挑戦しようと思ったので今後の勉強の参考に、点数の開示請求をお願いしようとしたら私の受けた所は窓口(総務課)まで直接行って開示請求するという形でした。 公務員試験に落ちたのに、知り合いがいるかもしれない場所に顔をさらしにいくのはとても勇気がいりました。 80円切手などを添付して、開示請求を郵送お願いできる形なら良かったのに… これは困ります。勇気がいります。と、つい窓口の人に訴えてしまいましたが、よく考えたら、何か理由があるのかと思いました。 窓口でしか開示請求できない理由を教えていただきたいです
したことがあるのですが、問題の難易度って上がったりしますか?私が受けたところではA.B.C3つのタイプから問題を指定されて、Bタイプを受験しました。問題の内容は変化しているのでしょうか?
331~340件 / 13,202件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
公務員試験を受けられる年齢は?試験種別の年齢要件を紹介
仕事を知る
公務員試験には年齢制限が設けられています。公務員にはさまざまなポジションごとに試験が設けられていて、それ...続きを見る
2022-12-16
最終面接に落ちたかも!不安克服の方法と採用・不採用のフラグとは
選考対策
最終面接後は、合否が気になって落ち着かないことがあるものです。面接後に落ちたかもしれないと悩む理由や、採...続きを見る
2023-01-12
公務員試験を受けるときの服装に決まりはある?選び方のポイントも
公務員試験には一次試験と二次試験があります。それぞれに服装の決まりはあるのでしょうか?面接を伴う試験では...続きを見る
2023-04-20
準公務員とは?公務員との違いや該当する職種を解説
「準公務員」は、公務員と似た仕事を担う立場として知られています。具体的に、どのような立場の人を準公務員と...続きを見る
2024-02-13
公務員から公務員への転職は不利?メリットや成功させるコツを解説
公務員から公務員への転職を考えている人へ、転職方法や成功させるコツを紹介します。不利といわれる理由やメリ...続きを見る
高卒でも公務員になれる?主な職種やメリット・デメリットも解説
高卒で目指せる公務員には、どのような職種があるのでしょうか?公務員になるための方法や試験についても紹介し...続きを見る
2023-04-11
地方公務員とは?国家公務員との違いや職種、なる方法まで紹介
地方公務員への転職を検討している場合は、職種やなり方を理解しておくのがおすすめです。どのような仕事なのか...続きを見る
2023-07-06
地方公務員の面接でよくある質問は?面接対策のコツも詳しく紹介
地方公務員の選考において、2次試験で面接が実施されるのが一般的です。試験に突破するには、面接試験の出題傾...続きを見る
2023-10-04
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です