リクナビからスクールマネージャーのオファーがあったのですが、受けようか迷っています。 どのような仕事なのでしょうか。 直接担当者に話を聞きに行けば分かるとは思うのですが、いいことしか教えてもらえないような気がするので、現場レベルでの苦悩や実態を教えていただければと思っております。 勤務時間は、基本的には昼過ぎから夜の10時までとありましたが、この時間が早くなったり、遅くなったりすることは結構あるのでしょうか。その際は残業代等は支払われるのでしょうか。 すみません、上記の会社にかかわらず、スクールマネージャーの仕事をされている方や過去にされていた方で分かる方がいらっしゃれば、アドバイスをお願いしたいです。 ちなみに、私は年齢は31で、塾講師の経験はなく、教育とは異業種の前職があり、もし入社するなら中途採用になると思います。 漠然とした質問ですが、どんな意見でも結構なので分かる方、情報をください。 よろしくお願いします。
解決済み
師となり8年、特に問題なく出来ていました。 引っ越して新しい訪問看護ステーションへ勤め始めたのですが、 車通勤可と言われたのに急に駄目と言われ、託児所付だから応募したのにこれも直前になって急きょ育休明けで戻ってきたスタッフ優先と言われ、我が子が入れなくなりました(調整がつくまで1ヶ月入職が遅くなってしまいました) 他にも、オリエンテーションをしてくれない、そのせいで仕事の段取りが分からない、他スタッフに聞いても仲良しグループで固まっているメンバーのため、中途採用の私は冷ややかな態度を取られ、土地勘がないのにいきなり訪問に向かわされ、いつもの人とやり方が違うと患者さんに怒られ、制服貸与してもらえず自分でジャージ等を用意しろと言われました。 それでもとにかく仕事を覚えようとメモを細かくとり、自宅で早朝や深夜に復習していましたが、ある日上司から 「これだけ覚えが悪いのは脳に障害があるんじゃないのか」 と皆の前で言われ、あまりの言われように心が折れてしまい、2ヶ月で退職しました(表向きは自己都合退職ですが、ことあるごとにさりげなく退職をすすめられていました) この頃には、自分でも発達障害ではないかと思い、検査を受ける旨を伝えましたが、 「脳に障害があるなんて言っていない」 と言い切られてしまいました。今は発達障害の診断検査待ちです。 その後、託児所付の老人ホームに採用が決まったのですが、もし本当に発達障害だったらどうしよう、人見知りなのでうまく人間関係が築けなかったらどうしよう、仕事が覚えられなかったらどうしよう、車でしか行けない職場ですが車が故障したらどうしようと心配事があとからあとから出てきて、入職日が近づくのが恐ろしくなっています。今までは普通に出来ていたのに、何故こんなになってしまったのか情けなくなります。 どうしたらこの気持ちの切り替えなり、効率的な仕事の覚え方なり、スムーズな人間関係のこつなど、つかめるのでしょうか。
た際に、間違えてベストアンサーを選んでしまったため、再質問いたします。 現在、倉庫のピッキングや検品、仕分けなどのパートをしている30代の男性です。 私は、現在の職場で正社員になることを目指してきましたが、6年働いても正社員になれず、さらに、コロナ禍になってから、会社がパートの労働時間の制限を厳しくしていったため、収入が減少し、毎月貯金が減っていっている状況です。 先日、職場の責任者と面談をする機会があり、「パートから正社員に昇格した事例はあるのか?」「もしあるなら、その人のお話を伺ってみたい」という話しをしました。責任者からは、「ないことはないけど、かなり狭き門」「その人は、正社員なみの仕事をこなし、会社が利益を出せるように提案をしてきたのだと思う」という回答をいただきました。 私は、頭があまり良い方ではなく、会社の利益が出るような提案をすることなどとてもできそうにないです。そもそも、私は、発達障がい者と知的障がい者の弟として生まれ、そのためか、子供の頃から学校の勉強に付いていけなかったのですが、兄たちよりは意思疎通ができていたため、親から発達障害の検査を受けさせてもらえず、「健常者よりは知能が劣るが、障がい者にするほどではない」という中途半端な状態で成人になってしまいました。そして、新卒で入社した介護の仕事では、仕事がなかなか覚えられなかったり、入居者や他の職員とコミュニケーションがうまく取れず、3年弱で退社することになりました。また、とある国家資格を取ろうとして、専門学校に通いましたが、内容が理解できず、低い方の級は何とか合格できたものの、高い方の級は試験を受けることを断念しました。 私の長所は、マニュアル通りの決まった作業をこなせる、人に作業を教えるのが得意(現在の職場では新人の教育をやらせていただいている)、状況を見て他のパートや派遣社員に指示を出すことができる、簡単なコミュニケーションは取れるといったところです。一応、今年中にフォークリフトの免許は取る予定ですが、これだけではやはり、正社員として就職するのは厳しいでしょうか? ※同情や哀れみは求めていないので、厳しいと思うのであれば、「厳しい」と回答していただいて構いません。
を受けました。 志望する部署は正社員が一人もおらず、初めての試みだったので、正社員の面接をお願いしました。面接は特に問題なく順調に進みましたが、役員や社長をはじめ、全員がスーツではなく普段着であることに少し驚きました。同社はベンチャー企業であり、その人の能力と現職の額面で給与が決まるため、固定月給がないのはちょっと変わった会社です。 また、今の仕事では給料を聞かれず、合否の連絡日も教えてもらえず、少し違和感がありました。それで聞いてみると、人事の方からまた連絡が来るという言葉でした。 それで電話を待っていたのですが、先週の金曜日に元職場の同僚から電話があり、私を採用することに決めたとのことでした。詳細については、来週(今週)人事部から連絡があると言われました。 採用されてうれしかったのですが、面接では契約社員の話は一切出てこず、元同僚から「面接で言われなかったの?」と聞かれました。彼らは言った。言い忘れたのか、あえて言わなかったのか分からないが、ジャンケンみたいで不信感が募る。今週はまだ電話がありません。 11月に入社したいのですが、1ヶ月前に退職することを今の職場に伝えなければなりません。それなのに、いまだに電話が来ない、対応が不十分、または不注意すぎて、入社しても不安で、行こうか迷っています。これは中途採用では普通ですか?ご意見をお待ちしております。ありがとうございました。
回答終了
ていただきました。 厳しい意見も頂き、「とにかく新しい職場で頑張ってみよう!」と決めました。 今月から新しい職場で勤務していますが、 休日も仕事のことが頭を離れず、緊張が途切れないでいます。 新卒ではなく(未経験とはいえ)中途採用なので 全てのことを手とり足とり教えてもらえるとは思っていたわけではありませんが、 予想以上に説明がなく、入社日に書類等の記入をするはずでしたが、 結局しないまま週末になってしまいました。 採用時の話だとまずは先輩について仕事を習うとのことだったのに 全くそんなことはなく、 「あれとこれとそれをやらなくちゃいけないから、調べてやっておいて」みたいな感じです。 私は業種・職種ともに未経験です。全然分かりません。 今までいた会社がどちらかというと手とり足とりみたいなところがあったので(新卒だったこともあり) そのギャップについていけていないだけだとは思うのですが、 今も泣きそうになるくらい不安で、 仕事を持ち帰っているわけではないし、休日くらい仕事のことを忘れようと思っても、 何をしてても仕事・会社のことが頭から離れません。 今までは3食きちんと食べる派だったのに、食欲もなく、 この2日間は1日1食、無理やり食べている状態です。 常に心臓がどきどきしている状態で、とても辛いです。 元々新しい環境に変わる際に緊張しやすい性格ではあったのですが、 こんなにメンタルが弱かったとは思っておらず、 その事実にまた落ち込んでしまいます。 たった数日で雰囲気や人、仕事内容を全て理解できるはずもなく、 心配しすぎているだけだとは思いますが、 先輩がしている仕事がとてつもなく複雑で、難しいものに見え、 ゆくゆくは自分も同じようなことをしなきゃいけないのに、 絶対に自分には無理なことに思え、先のことを考えては不安に押しつぶされそうになっています。 そのうち何も分からないまま客先に放りだされるんじゃないかとか、 もう被害妄想の域です。 仕事だけでなく、職場にも馴染んでいけるのか不安です。 私は特別な趣味もなく、地味な生活をしています。 よく言えば真面目、悪く言えばノリが悪い性格です。 でもアクティブな人たちばかりで、すでについていけない部分があります。 ただ会社を辞めたくはありません。ここで辞めたら本当にただの逃げになるからです。 でも情けなくて友人にも相談できず、 母は「考えすぎよ」と言ってくれますが、 家に一人でいるとどうしても憂鬱な気分になってしまいます。 何か気分が楽になる言葉をください。 よろしくお願いします
いと伝えられました。 正直、今の時期まで採用通知が貰えなかったことや、この企業で働きたいという想いもあるので、パートもありなのではないかと思います。 けれど、パートと正社員の差や、「新卒を何人か雇って新しい人材を育てたい」と喋っておられたのに、私をパートで雇うということはそこまで信頼や期待も受けてないのに一応雇っておこうかと言われているようで、このまま受けていいのか気持ちの整理がつきません。 中小企業では、こういった新卒の採り方はよくあることなのでしょうか?
定をもらったそうです。 経緯として、その人は地銀の融資課に勤務しており、成績が良く、銀行員では勿体 ない等口説かれ、応募し採用に至ったそうです。 あまり詳しく教えてもらえず気になったのですが、M&Aって企業売買する会社のことですよね? ちなみにその会社は東京にあって、30〜40代が中心の年齢層で、主には中途採用された人が多く働いているそうです。業界ではかなり大きな会社だそうです。 かなり大変な仕事そうなのですが、実際勤めてたり、仕事の内容詳しい方いらっしゃいませんか? また、ヘッドハンティングって外資系の文化のようだと聞いたことがあります。 要はスカウトってことですよね。 「今より給料ややりがいはずっと良いし、あなたは選ばれた人物ですよ」みたく、言葉巧みに誘うみたいなところはあるんでしょうかね?
す。一応引き継ぎの仕事は教えてもらっているのですが、それら全てが一週間に数回あればいい方で、大体はお 茶だし、洗い物、洗濯、コピー用紙の補充、ゴミ捨てばかりです。 総合事務として入社したのにお手伝いさんみたいな仕事ばかりで会社に行くのがストレスになってきてしまっています…。 事務室は私を含め、十人。今年からは私と中途採用の男性。それなのに、私ばかりお茶だし等をしています。何故かその会社は女性がそういう仕事をさせられるみたいです。 席も十人で埋まってしまっているので、これから入社する方はなく、このままこの仕事を続けなければいけないのかと不安です。こんな事をしにきに毎日会社に来ていないので、本当に辛いです。 良いところは、残業がなく大体定時に帰れます。悪いところは、先に教えず終わってからこうしてという指示ばかり・自動車学校についてです。 自動車学校ですが、内定をもらった時、取りに行ってくれと言われ、三月から取りに行っています。今度歓迎会があるのですが、土曜日も仕事なので自動車学校に仕事終わりに行くため、欠席に丸をしました。しかし、その後、四回くらい別の日に移せないのかと質問され、その度に説明ばかりしています。なのに、免許はいつ取れるのかという質問や試験のための休みも遠回しに嫌みを言われるばかり。 色々含めて限界です。社会人一年生なので、甘いのは分かっています。後、自動車学校との両立も体力的に辛くなってきています。自動車学校は祝と日月が休みなので、余計に気軽に行けません。先に免許を取ってから再び仕事を探そうかと考えつつあります。 皆さんが入社した際、上記のような雑務はいつまで続きましたか?
契約更新もあります。 入社した当時から、正社員と区別されて嫌味を言われたり、法律に違反するようなことでどおりの通らない叱責を受けたり、仕事をもらえなかったりしていて、もう職場に行くのもしんどくなってしまっています。 別の上司に話しても、一向によくなる気配もありません。 どのような対処をしたらいいでしょうか?
の社員がいるのですが、勤務態度について最近呆れています。(この社員をAさんとします。 ) 職業柄、年度末は一年に一度の繁忙期であり今が一番忙しい時期です。 Aさんは中途採用で業界未経験で昨年春夏頃に就職しました。 入社当初は私がAさんに仕事を教えながら、業務の指示をしており、仕事の飲み込みも早くテキパキと仕事をこなすので、Aさんを残業させる必要がなくほぼ毎日定時で上がってもらっていました。その後、私と同期のBさんとAさんがペアになり業務を行っていくよう上司から指示があったので、Bさん元でAさんは日々の業務を行っていくこととなりました。 しかし1月中旬あたりから業務量が増え、30分~1時間半くらいの残業を週2、3日してもらっていました。(最近はもう少し残業をしてもらっています)そのあたりから、残業費についてや遅い残業は嫌だなどと愚痴を漏らすようになり、話し合いの結果Aさんは今月末で退職することとなりました。その他、数ヶ月前に2~3ヶ月の短期転勤拒否等ありました。(繁忙期の時期、繁忙期終了後の休暇等の説明、転勤の有無について求人表に記載はもちろん、面接の際に説明し本人も納得のうえ入社しました。) 自分は退職すると決めてからやる気がないのか、残業中BさんがAさんへ修正指示をしたところ「いやーきついっすよー」などやりたくないかのようなオーラを出すようになっています。 また、BさんがAさんへ修正内容を説明するのに、Bさんのデスクの横のパートさんの席にAさんが座り、イス高さを自分の高さに調節しているのを見てBさんが「毎日パートさんイスの高さ直してるんだから後から直してね」と言ったら「(パートさんが自分で)直せばいいんじゃないですか?」とヘラヘラ笑いながら言い放ちました。 その他、業務中の頻繁なLINE、お金のないAさんへBさんが弁当を奢るからということで「弁当一緒に買いに行くぞ」とAさんへ言ったら「え?俺も行くんすか?」とまたヘラヘラ笑う始末。 私も、Aさんが出張に行くので帰り時間があったらお土産買ってきて欲しいとお願いし、「Aさんの彼女の分も買って良いから!」と2つ買える分のお金を渡し、お土産を買ってきてくれたのですが、1つだけ買って残りのもう一つ分のお土産代はAさんの懐へと・・・(笑) まあ、お土産は買ってきてもらったので、残り一つ分のお金は彼がどう使おうと私の手元を離れたものなので関係ないですが気分的には良くはないです。 その他、彼女とデートだから定時で帰りたい、眠いから今日の残業は勘弁して欲しい(話を聞くところ単に遊びすぎ)など次々と20代後半の社会人としてどうなのかと思うことが多々あります。Aさんは私と年齢があまり変わらないのですが、同じ世代の人としてこれってどうなの?と怒りも感じます。 注意するところはその都度注意してきましたが、残り数週間でAさんは退社します。それまでの間また社会人として不適な言動などがあった場合注意した方がよいでしょうか。 私はどうせあと数週間で退社するなら、そのまま余所で恥じをかいたらいいという気持ちで注意するのはやめようかなと思っています。 Aさんへ対する自分のイライラもあり、まともな判断ではないかも知れないので第三者の先輩方の意見を聞きたいです。 長文・分かりづらい文章かもしれませんが、よろしくお願いします。
331~340件 / 899件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
キャリア採用とは?中途採用との違いや転職のポイントについて
働き方を考える
キャリア採用と中途採用は、どちらも新卒以外の採用という意味では似ていますが、明確な違いがあります。キャリ...続きを見る
2022-07-09
ポテンシャル採用とは?中途・新卒採用との違いやメリットを解説
選考対策
ポテンシャル採用とは、やる気や向上心を評価して採用する方法です。しかし、中途採用や新卒採用との違いがよく...続きを見る
2024-02-13
再就職手当がもらえないケースは?受給条件や損をしない方法も紹介
法律とお金
失業手当の受給中に、条件をクリアして新しい職に就くと再就職手当がもらえます。しかし自分は対象外ではないか...続きを見る
2023-04-26
銀行員になるには?転職に必要なスキルや有利になる資格を紹介
仕事を知る
銀行への転職は難しいといわれています。しかし、中途採用で人材を募集している銀行も数多くあるため、転職を諦...続きを見る
2023-04-22
失業保険は仕事が決まったらもらえない?再就職で受給できる手当とは
失業保険の受給や再就職が決まった際の手続きについて、よく分からない人も多いかもしれません。仕事が決まった...続きを見る
既卒の求人の探し方は?応募先の見分け方や採用されやすい職種を紹介
既卒の求人探しは、新卒や中途採用とどのように違うのでしょうか?求人の探し方や、就活を成功させるために押さ...続きを見る
2024-01-16
自衛隊入隊に学歴は必要?社会人が自衛官になる方法も解説
自衛隊への入隊は最終学歴によらず可能です。全ての人が入隊を目指せるルートのほか、学歴ごとに異なるルートも...続きを見る
リーダーシップスキルとは?求められる主なスキルと高め方を紹介
即戦力が求められる中途採用では、リーダーシップスキルが高く評価されるケースが少なくありません。転職に役立...続きを見る
2023-12-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です