ずかしいのですが、相談させてください。 私には双子の姉がいまして、小さい頃から比べられて育っていました。 そんな姉が私の勤めている会社に入りたがっています。 それがとても嫌で仕方ありません。 なぜ嫌か、という説明になりますが 実は以前にも私が勤めていた会社に入りたがり、その時は助けになればと思い紹介し入社しました。(※当時業界未経験でした) その際に色々とトラブルがありました。 内容としては ①仕事の相談に乗ってほしいと業務中に私に赤入れを頼む ②私のプライベートの悪い部分を後輩の前で言いふらす 例えば「洗濯物全然畳まないし汚い」など ③姉と比べられ人間関係がギクシャクする ーー ①に関しては業界未経験ということで、私も会社に紹介した手前 迷惑をかけたくないのでできる限りのサポートはしましたし姉にそれを迷惑だと言ったことはありません。ただ感謝はしてほしかった気持ちが少しはありました。 ③についても入社の前に考えが浮かばなかったのを後悔していました。 ーー こういった理由があった後、特に何も姉を咎めず別の理由で会社を転職しまして(オンライン勤務) 姉も会社に不満を持ち、退職しフリーランスになりました。 その後、何事もなく生活していましたが ある時姉から‘’仕事に役立つ情報‘’が送られてきました。 素直にお礼を言い感謝していましたら 「教えてあげたから、妹(私)の職場紹介してよ」と言われました。 そんな損得感情で優しくされたのかと幻滅しました。 私は前の職場を紹介した当時、姉に新しいチャンスが出来ればと思い手助けしたのにと そこでようやく、前の職場でどんな思いをしたか、紹介じゃなくそもそも同じ職場で働くのさえ嫌だと言いました。 それを理解した、同じ職場は嫌なんだねと。 ちゃんと迷惑かけたことを謝られました。 しかし、最近また蒸し返すように紹介しなくてもいいから妹の会社に就活していいかな? 職場で関わらなければ大丈夫でしょ!そもそも妹はオンラインだから会わないし などと言ってきます。 あれだけ迷惑かけておいて、謝罪もしたのにまた凝りもせず言ってくる辺り、反省はしておらず。 私が入れる会社だから姉も入りやすいだろうだとか…思ってそうです。 このようなな自分の事しか考えてないような人と仕事したいと思いません。 これでも姉妹だから、大人だから譲歩してあげたほうが思いますか? ご意見お願いします。
解決済み
もやもやしているのでここで質問させてください。 私は大学3年で来年の3月から就活があります。今は就活の準備を色々しなきゃなーと思ってぼちぼちやっています。 ですが、前からグラフィックデザインに興味があって、インスタでグラフィックデザイナーとして働いている人をみるたびに、楽しそうだな、やってみたいと思います。 しかし、私はグラフィックデザインとは関係のない学部に通っています。(グラフィックの講義が一つだけあり、それをきっかけに興味を持ちました) もし、グラフィックデザイナーになろうとするなら、未経験で雇ってもらえるところは少ないらしいので独学か、未経験可のアルバイトで経験を積むかということになると思います。 ですが就活まであと3ヶ月。アルバイトばかりやる暇はありません。 でもグラフィックデザイナーになりたいです。 グラフィックの講義でも、私の作品が先生から繊細とか、褒められることがあって、向いているんじゃないか、、?と淡い期待をしてしまいます。実際、理屈で考えるのは苦手なぶん、感覚的なものはまあまあ優れてると思います。 あと、将来はフリーランスのデザイナーとして働きたいからです。 フリーランスについて調べると、すごく自分に合っている働き方だと思いました。もちろん、フリーランスの苦労を知った上で、それでも自由に干渉されずに働くことができるのに魅力を感じました。 もっと早くからデザイン事務所でアルバイトをしていればよかったと後悔しています。行動に移せなかった程度の想いなのでしょうか。 新卒がどれだけ有利な権利なのか、なんとなくわかってはいます。 でも、新卒でとりあえず入って嫌になったらやめて、デザインの勉強しよう、、と舐めた考えをしています。 こんなことなら、大学なんて来なければよかった。自分のやりたいことをやっている人が羨ましいです。 まとまりのない文ですみません。 厳しい意見でも覚悟しています。 人生の先輩方よろしくお願いします。
私は将来英語や他外国語翻訳のフリーランスを目指しており、最終目標までの道程を模索している最中です。 そこで、道筋の一選択肢として、特許事務所への就活を始めようと思っています。それは、知り合いのフリーランスの方が特許出願明細書専門の翻訳家であり、他にも特許事務所で働いていらっしゃる方の話を聞く機会があったからです。就活は特許管理事務者募集で未経験者も応募可能の事務所を中心に考えております。そこで特許事務所で仕事されている方やこの分野に詳しい方にいくつか質問がございます。 ① 将来翻訳者になるためという志望動機を堂々と語っても問題ないでしょうか?(弁理士は目指しません。) ② 外国語学部出身で英語は好きで得意ですが、TOEIC等の受験はしたことがありません(今後受けます)。このことは不利になるでしょうか? ③ あるサイトで、一般的に特許技術者は男性、管理事務者は女性であり、事務者は電話、来客応対も兼ねることが多いと書いてありました。つまり、男性よりも女性のほうが受け入れやすいということでしょうか? ④ 現実的に生活していける翻訳業といえば、特許出願明細書かその他医療や工業系などの種類 があると思います。そもそも最終目標は翻訳者ですが、わざわざ特許事務所への就職を目指さなくても(または、就職が無理だったとしても)、他の代替案は十分考えられるでしようか? 質問は上記の4項目になりますが、答えられる項目だけで結構です。よろしくお願い致します。
ターで、求人広告を主に書いています。コロナ前から現在勤めている会社の業績が落ち続けており、来年の冬までに業績が回復しないと会社がヤバいらしいと聞かされました。 今からでもどこか違う職場を探すか、もしかしたら業績が回復するかもしれないので様子見をするかで、悩んでいます。そこで詳しい方がいたら教えてほしいのですが、 ・38歳アルバイトからでも、正社員または契約社員になることは可能でしょうか? ・挑戦するとしたら、未経験よりすでに経験のある職種の方がまだ有利でしょうか? なお、これまで派遣やアルバイトでつないできた典型的な中年フリーターで、正規で働いた経験はありません。よくこの手の相談をすると「介護など職種を選ばなければ正社員になれる!」とアドバイスしてくださる方もいるのですが、左膝に障害があるので介護は難しいです。
なる28歳のものです。 高校時代から人と携わる仕事に就きたいと思い、複数の選択肢の中から教師という道を選択、大学進学後に勉強を重ね、無事に教員採用試験に受かることができました。 初任校で6年間様々な経験(すべての分掌を経験、担任、生徒会顧問、授業ICT導入、未経験種目の部活動担当、情報セキュリティ関係担当、検定指導、検定事務担当、教職員人間関係トラブルなど)をし、今年度から学校規模が大きく変わるところへ異動となりました。 確かになりたい仕事でブラックなところは多いとはいえ、それを承知でこの世界で頑張ろうと思ってましたが、教員6年目ぐらいから 「仕事場で漫画とか見て仕事をほぼ下に任せる人の給料より、いろいろなことに取り組もうとしている自分の給料が低いのはなんでだろう・・・。」といったものを感じ、少しずつ生徒への不満はないものの、教職員の人間関係やそもそもの学校現場の勤務形態について様々な疑問を感じるようになりました。 なるべく早く帰ろうとしてはいたものの、結局学校では分掌業務や雑多な業務(入試準備や報告書類、会議書類作成など)が多く、家で教材研究をせざるを得ない状況がほぼ毎年続いています。 新しい勤務先で気持ち変わるかなと思ったものの、むしろ今環境が変わったことで精神的にも疲れていて、職場に行くのが憂鬱で、実際の業務量は今は少ないものの、結局また同じ繰り返しなのかなと感じると本当に今すぐにでも転職したい気持ちでいっぱいです。 身近な知り合いの中には派遣やフリーランス等で生活し、ある程度まとまった休みをとれているのが正直うらやましく、モヤモヤしていますがそれでも子供の前では元気にしなければいけません。 文面がまとまらず、書きなぐってしまってすみません。 質問したいことは ①年度初めすぐの離職?転職?は可能なのか (明らかに現場に迷惑をかけるのは承知です。送り出してくれた前任校のお世話になった方々に申し訳ないと思っていますが・・・。) ②同じ高校教師の方がもしいらっしゃればですが、僕は甘い考えを持っているのでしょうか。 ③仕事柄、物事を教えるだけでなく様々な資料作成、動画や配信関係知識(昔からの趣味)、事務作業、複雑ではありませんが会計業務、あとは自分の持ち教科である商業関係知識(特に簿記会計)や情報関係知識はあります。フリーランスのような生活に正直あこがれているのですが、これは甘い考えでしょうか。 の3点です。 雑記ですみません、もしよろしければ様々なお話、ご意見聞かせていただけると幸いです。
回答終了
20万円で生活できる程の自宅エンジニアになれるでしょうか?たった1000時間で本当になれるんですか? 僕はFPSゲームを5000時間程プレイしてるので正直余裕な気がします
その間にwebデザイナーになりたいと思いスクールを検討しています。 ハローワークでは、職業訓練校のようなところを勧められました。 現在検討しているのは、ぬるま湯塾というスクールです。 フリーを目指す場合、職業訓練校のようなところでは難しいでしょうか?また、ぬるま湯塾というところは、実際どうでしょうか?他におすすめスクールなどもしありましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
定(まだ未確定) 今後は動画編集にちなんだ仕事希望ですが、スクールなどはこれから受講で未経験です。 ゆくゆくはフリーランスで働ければと思っていますが、 スクールの後にいきなり本業としてそれ一本では収入が不安定だろうと思うのと、上手く行くのか不安もあるので、まずは別に仕事をしながらまずは副業として動画編集を触って経験を積むのがいいのだろうかと思っています。 そこで、次の就職先ですが、 何でもいいからとりあえず時間を作りやすい短時間勤務(在宅メインなど)の業務をしながらにするか、 フルタイムで近場で勤務日数が月16日程度の仕事にするか、または、動画編集の未経験okな所を片っ端から受けて(多くはない)実務をこなしつつスキル磨きや勉強を積んでいくか。。 上記はいずれもあくまで採用前提です。 なかなか決まらないとすれば、何でもいいからやりながら、になるとは思いますが… 動画編集をしたいならそういう関係の職場が最初から選んだ方がいいのか、フルタイムでほかの仕事をしながらオンラインスクールなどで学ぶのがいいのか、はたまたフルタイムだとやはり時間がなさそうだから短時間の仕事をしながらがいいのか、なんだか迷子になってしまっています:(;゛゜'ω゜'): 皆さんならどちらタイプにしますか? アドバイスなどあればなんでもお願いしたいです。
強く思ってます。 ですが、今通信や高校に行くお金の余裕などもない状態です。 調べてみると、学歴不問 、未経験歓迎などがあったのですが、高校中退でもいけるのか心配です。 どうやってスタートすればいいのか分からず、でもプログラマーになりたく、もどかしい状況です。 年齢は今年18で高校もろくに続かないやつなんで、出来ればこのままプログラマーになれることは出来ないのか?と考えています。 わかる方回答お願いします。
て未経験でインフラエンジニアに転職しました。 転職の理由は、コロナ渦の中で接客に疲れてしまいもともと神経質な性格と相まって抑うつ症状になってしまったため、前向きになろうと高校のときから憧れていたエンジニアに転職して、スキルを身に着けて独立・起業しようと思ったためです。 ですが、エンジニアにも色々あるということを知らずに転職してしまい、私が転職したのはインフラエンジニアという種類のようでした。 エンジニアに興味を持ったのは「RPGツクール」というRPGが作れるゲームソフトがきっかけで、そこで変数・定数などを扱ったり、複数の繰り返し処理や演算を組み合わせて何かを作り出していく工程が楽しいと思ったからなので、開発エンジニア寄りで、インフラエンジニアではないんだと気づきました。 ただ現在、プログラミング言語は使えるものはありません。 現在持っている資格は、 ITパスポート・基本情報技術者試験(高校2年生のときに取得) CCNA(つい2か月前に取得) LPICレベル1(つい最近取得) 販売士1級(接客業3年目に取得) です。 また、将来的にフリーランスなどで自分でお金を稼げるようになって一気に資金を貯めてから起業したいと考えています。それがアプリ開発なのか、プログラミングでできる自動高速演算やデータ分析を活かして何かの施設運営をするのか、はたまたBtoBでサポートするのかなどは具体的には決まっていません。(接客業をやっていた経験からBtoCの方が興味はあります) そこで質問なのですが、 ・まだ転職して3か月しか経っていないため、今後の進路で迷っています。 今の仕事のまま独学で登れるところまで登り詰めて、自分一人で小規模なアプリ開発・ランサーズで仕事を請け負ったりして実績を積んでいくべきか、 開発系エンジニアで再度転職先を探して、仕事の時間も含めて成長していく方がいいのか、 他には専門学校?よくある民間企業のプログラミングスクールはあんまり良い噂を聞かないから、プログラミング版の家庭教師サービスみたいなものがあればそういうのを使うのもアリ? といった感じで未経験からのエンジニア就職の壁が厚く感じ、どうすればいいのかわからず決め切れていません。 今回、一度転職に失敗した形になるのですが、今度は情報をきちんと調べて面接で確認したりすれば良いところが見つかるのかどうか不安です。 助言やアドバイス、こうした方が良いんじゃない?などありましたらぜひご教授いただければ幸いです。よろしくお願いします。
331~340件 / 502件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
フリーランスとは?メリットやおすすめの仕事、なり方を総まとめ
仕事を知る
働き方の多様化に伴い、近年フリーランスとして働く人が増えています。フリーランスについて深く理解すれば、自...続きを見る
2024-01-16
フリーランスから正社員への転職は可能?成功のポイントや注意点
エンジニアやデザイナーなどを中心に、近年フリーランスとして独立する人が増えていますが、逆にフリーランスか...続きを見る
2024-03-01
看護師でもフリーランスで働ける?適性とメリットデメリットを紹介
働き方の多様化が進む昨今、看護師にもフリーランスという選択肢が登場しています。看護師資格を生かしてより自...続きを見る
2023-03-27
正社員とフリーランスはどっちがおすすめ?迷った場合の確認ポイント
正社員とフリーランスで悩んでいるなら、それぞれのメリットや手取りを比較しましょう。いずれも捨てがたい場合...続きを見る
イラストレーターに向いている人の特徴とは?必要とされる能力も紹介
イラストレーターは絵を描くのが好きな人にとって、やりがいのある仕事です。制作会社やプロダクションなどに所...続きを見る
2023-08-08
Webライターに向いている人の特徴は?詳しい仕事内容もチェック
Webライターは企業に所属して活躍できるのはもちろん、副業やフリーランスとして仕事を請けやすい職種です。...続きを見る
熱波師とはどのような仕事?求められる資質やなる方法をチェック!
サウナ業界で注目を集める「熱波師」とは、何をする仕事なのでしょうか?仕事内容や特徴を紹介します。目指す上...続きを見る
2024-04-19
スポットワークとは?新しい働き方の基本とメリット・デメリット
副業やフリーランスに興味はあるけれど、いきなりは不安だと感じていませんか?そんな人におすすめなのがスポッ...続きを見る
2024-08-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です