転職したり、ずっと続けていけるものですか?私は小さい会社しか知らないせいもありますが、ひどく残業もあり、35以上になってこのペースでは絶対に働けないと思ってしまいます。将来が不安です。もっとも実力次第なんだとは思うんですが。。。29歳女アパレルデザイン関係勤務歴5年です。
解決済み
が 私立の進学校に通っていて国公立大学を目指すのが当たり前です もし専門学校に行くという事を親が納得してくれたとしても この学歴社会で専門学校卒となってしまうのに少し抵抗があって… どこかの大学を卒業してから専門学校に入学するのも良いかと思いましたが 今私立行ってる時点で経済的に無理そうで… 三人兄弟の長男なので、服飾系の私立大学には経済的に絶対行けなくて… しかし家庭科、美術、人と接する事、は中々の自信があり、スタイリストが自分に絶対合ってると思います… 諦めるしかないでしょうか 美術系の国公立大学に進学すれば違う夢が見えてくるでしょうか 僕はどうしたらいいでしょうか
の後ずるずるニート生活を送っていました。 その間に芸術活動をして作品を作り続けていましたがお金にはなっていないし実績も特に作れませんでした。 デザインは趣味で続けていました。 そろそろ働かないと、と思うのでアルバイト(デザイン系)に応募する予定ですが 空白期間が長すぎてどうしようかな、という感じです。 どうやって説明するのが印象が悪くならずに済みますか?
のですが、私は将来 建築デザイン関係のお仕事をしたいなと思ってます。 イメージ的に、グループで意見を出して、模型とかがあって、ホワイトボードとかスクリーンで偉い人に説明する?感じです。 家具とかの内装ではなく、骨組み?(階段の位置とか、お風呂などの位置とか)を考えるお仕事がいいです。それか外装?外観?の外からの見た目を考える系も興味あります。 (細かいこととか何もわかんないので、伝わらなかったらすみません) このイメージにあう職業はなんですか?また、より詳しい方がいましたら関西方面でおすすめの大学&就職先など答えて頂けたら嬉しいです。
いただけると幸いです。
回答終了
ど)のポートフォリオの作成を考えている者です。 Twitterやnoteなどで情報収集を始めましたが、ここにいる専門の方のご意見も聞きたいと思い、質問をさせて頂いた次第です。 まだまだデザインを始めたばかりのため素人質問でお恥ずかしいですが、ポートフォリオには課題だけでなく、自主製作も必要だと聞きました。 そこで、いくつか教えていただきたいことがあります。 ①課題に加え、自主製作はどれくらいの割合があると良いか ②どんなテーマのポートフォリオがあるのか ③どんな形の作品を載せているのか(デジタル・アナログ・実物など) ④作品をまとめるもの(装丁)は自由か、また自作と印刷所への依頼、どちらが良いのか ⑤印象に残っているポートフォリオがはあるか、また、どんなものだったのか ⑥持ち込む会社によって内容を変えるべきか ⑦ポートフォリオは製作者の顔という認識がありますが、面接において実際、有利になることはあるのでしょうか ⑧たった6か月間、学校に通ったくらいでデザイナーになれるわけがないと下に見られることがありますが、それでも小さな会社でいいのでデザインに関わりたいです。希望はありますか(とはいえ、こればかりは本人の努力次第としか言いようがないですが…) ⑨他、ポートフォリオの制作において、こうすると良いよという点がありましたら教えていただけますと嬉しいです。 質問の内容に対して、お礼が少なくてすみません。 コインが足りず、50枚しかご用意できませんでした…。 無茶ぶりの多い質問で回答に困らせてしまうかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。
専門学校やデザイン関係の大学を卒業されていると思うのですが、 そういったデザイン学校へ通わずにファッションデザイナーになることって出来ますか?
絵をあげてみたら実力は今のままでもいけるところは行けるみたいなことを回答者のほとんどに言われました。 一応高校終わってすぐに就職じゃあ収入が...と思ったんですけど学力が乏しくて美大などには行ける気がしません。 専門学校に行っといた方がいいですかね? それともイラストレーターになるとか...?
学科、美術大学どちらを目指したほうがよいですか?; どなたかアドバイスを頂けたら嬉しいです 今まで自分で調べた限り )美術大学 デッサンなど手描きからのアプローチ、デザイン論など デザインの基礎をしっかり勉強でき学校によってはデザインの第一線で活躍しているような方から講義を受けれ入学後勉強する上で大きな励み、刺激になりそうです しかし美術大学の多くは総合大学ではないので語学教育が不安、科学技術についての教養がほとんど学べない という印象を受けました 実際卒業生の多くはとくに科学技術などには関わらないデザイン職についているそうです )理系デザイン学科 理系的教養科目(ロボット工学、宇宙工学など (技術革新にともない今までできなかったデザイン、カタチができるようになってきている気がするのでできるだけ多くの最先端科学技術についての教養を身に付けられたらと思っています ただ単にカタチを考え表現するというデザインだけでなく 1回生時PCでCGなどアイディアの段階から→目に見えるイメージ→実際のカタチになるまでの肯定を勉強できる しかしデッサンの授業が少なくデザイン論など精神的に自分のデザインを押し上げる科目が少ない気がします そして何より数が少ないです その中で素人の僕から見てここだ思ったのが 千葉大学工学部デザイン工学科意匠系 首都大学東京システムデザイン学部インダストリアルアートコース 法政大学デザイン工学部システムデザイン学科 です(もし他に知っている方がいたら教えていただけたら嬉しいです そして就職については自分なりにプロダクトデザインを学べる教育機関に問い合わせてみたところやはり美術大学のほうがデザイン関係の仕事に進めているようです; 首都大学は「デザインの現場」という雑誌で新しいデザイン教育ということで特集されていてそこで知ったのですがまだ新しい学科で卒業生が出ていないそうです デザインをやりたいという情熱と持続力、あとその夢の実現に必要な努力は惜しまないという覚悟はあります どなたかアドバイスを頂けたら嬉しいです よろしくお願いします
店舗デザイナーと建築士の違いがわかりません。 ・建築士でも店舗の設計はしますよね? それと店舗デザイナーは店舗の設計をする以外になにをしますか? 回答お願いします。
331~340件 / 7,684件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プロダクトデザインの仕事内容。求められる資質や転職する方法は?
仕事を知る
デザインが好きなら、プロダクトデザインの仕事を知っておきましょう。大学や専門学校で学ぶのがプロダクトデザ...続きを見る
2023-04-10
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
空間デザイナーの資格とは?目指す職種に関係する資格からチャレンジ
店舗のディスプレイやインテリアなど、さまざまな「空間」をデザインする空間デザイナーは、活動領域が広くさま...続きを見る
2023-04-03
DTPオペレーターはやめとけって本当?キツさの理由や仕事内容
DTPオペレーターは、デザイナーが作ったデザインを印刷可能な状態に整える仕事です。デザイン系の仕事を目指...続きを見る
デザイナーに資格は必要?デザインのジャンル別おすすめ資格13選
デザイナーとして働くにあたって、資格取得は必要なのでしょうか。資格の必要性や、デザイン業界への転職で有利...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です