た。ブランクがあるので心配だったんですが、店長やフロアマネージャーの経験もあったので頑張ろうとしていました。 三日目にエリア店員に呼び出されて「何か隠してることはありませんか?」と聞かれ「ADHD(発達障がい)の事ですか?」と言うと「なぜ面接の時に言ってくれなかったんですか?」と聞かれ「軽度なので言う必要がなかったんです。」と伝えると「他の人より手が遅いんです。ミスもちょこちょこありますし。面接時に聞いていたら合否は変わってました。」私は耳から聞いて理解するのが少し人より遅いんで、メモとりたいんですが。。」と言うと「致命的ですね。他の従業員はメモとらなくてもわかる仕事内容なんです。水分補給もよくとられてますがオープンしたらそんな時間はありません。〇〇さんにレジ業務をお任せするのが今から不安です。」あまりにも自分ができない人間だと思い情けないことに泣いてしまいました。その後エリア店長から「せっかく来たんだから働いていく?」と言われましたがクビになるのに働けません。「辞めるなら他の従業員と会ってから帰る?」とも聞かれましたが会わす顔なんてありません。 働く自信なく、家で寝てばかりだったので病院行ったらうつ病の診断。仕事するのが怖くてなかなかうごけませんでし たが 今はまた仕事探してますが普通こんな事 言われるんですか?もしこんな経験のある方いたら対処法教えてください。長文失礼いたしました。
解決済み
連絡します。って言われました。 んでその明日ってのが今日ですが電話はなかったです。 明日ももう一度待った方がいいでしょうか?それとも確認の連絡をした方がいいでしょうか?忙しいのかな?とも思っているのですが・・・・。 また確認の電話をするさいなんといえばいいでしょうか?
でいます。どうかアドバイスをください。 まず、私は1度バイトをした事があり、その時はスーパーの一応レジ部門でした。何故一応なのかというと、2、3ヶ月程で辞めてしまったため、肝心のレジのやり方を教わらないまま辞めてしまったからです。 やめた理由が、部活動をしていて、それに加えて学校の勉強と、両立が出来なくなってしまったからです。 でも今は2年生になり色々安定してきたので、またやりたいと思っているのですが、今日まででバイトに3つ落ちました。1つ目は薬局で面接までしましたが落ちました。2つ目はTSUTAYAという文房具とか本とかが売ってある本屋さんのようなところで書類を提出してそれっきりで落ちました。3つ目はSeriaという百均で面接までしましたが落ちました。 それで、正直私の住んでるとこはそんなに都会ではなく、どちらかと言うと田舎な方なので、もう受けたいと思えるお店がないんです。 まず私の希望として、飲食店はしたくないんです。色々理由はありますが、これは考えたことがないです。それで、私は開店時間が早いお店は出来ないんです。理由は、学校が家まで1時間半ほどかかってしまい、学校が大体3時半に終わって、寄り道せずに帰っても5時10分くらいです。なので閉店が19時30分とかのお店はちょっと厳しいですし、働く時間は4時間からというとこも正直厳しいです。 こんな私はバイトなんてせずに高校時代は勉強してた方がいいんでしょうか。 どうかご意見をお願いします。
です。 田舎なので近くにあるバイト先が少ないです。 部活は美術部に入っているので定期的に展覧会があったりします。 1・家から一番近い本屋。割と大きめで昔から通っています。従業員特典があったりと魅力的だなと思ってますが上手く本の位置などを教えられるかが心配です。 あと面接の際に聞かれる質問が独特そうで怖いです 漫画も本も好きですが全然詳しくは無いです 2・セリア。小さめの百均です。セリアは筆記試験があって怖いのですが楽という話を聞きます。 私は死ぬほど漢字が苦手です。 シフトが固定で融通があまり効かないのかな?という所が不安です。 3・コーナン(ホームセンター)自転車で15分ほどの距離にあります。シフトの融通が効きやすいと聞いて気になりましたが体力がないのと、ものすごく広いホームセンターなので物の場所が分からなくて迷惑をかけそうです。 今のところ本屋に決めかけているのですがそれぞれのメリットやデメリット、こっちの方がこういうメリットがあっていい!というのがあれば教えて欲しいです。
ですが、精神的な辛さや生きたくない死にたい、などの気持ちのせいで学校に行けていません。初めてした喫茶店のアルバイトもそういう気持ちがある中で周りに合わせて始めたのですぐにやめてしまいました。通信制なので決まった曜日にしか学校がなく、私は今はバイトをしていないのでほとんど家にいます。なので家族に迷惑をかけているので、アルバイトをまた始めたいと思っています。ですが私が住んでいる場所は田舎で、私が歩きや自転車で行けるバイトが出来る店は指で数えられる程です。電車に乗って都心に行けばたくさんあるのですが、出来る限りは近くの方がいいです。単発や短期のバイトもありません。近くでアルバイトできる店は3つあります。(セリア、餃子の王将、ラーメン屋)ラーメン屋は有名なチェーン店では無くて、16歳からしか働けません。(今は15歳) 接客業は前の喫茶店でも経験したのでまたやめてしまったら、失敗したらと不安になってしまいます。私はどうすればいいでしょうか。無理やりにでも始めるべきでしょうか。
っちに売ってるか教えて欲しいです。 それから、履歴書に貼る写真はプリクラの履歴書用みたいなやつでも平気ですか汗
す。 初めてseriaのバイトに応募しようとおもうのですが、 面接ってどんな感じの質問されるのでしょうか? 業務内容についても教えて頂きたいです。 学校辞めているので高校生ではないのですがなんて言えばいいんでしょうか? web応募の職歴のとこは選ぶのがないので高校生と選んでも良いのでしょうか?
回答終了
ど、 志望動機がまとまらなくて困ってます。 接客業の経験がなく、人と接するのは慣れてなくて(嫌いではないです。) 緊張してしまいます。(慣れれば普通に話せるんですけど・・・) 接客業は自分を変えるためにもやってみたくて、 今回応募したお店は、以前から他店の方を利用させていただいてて 大好きなお店です。 なので絶対そこで仕事したいんです。 人と接することに慣れてないことは言わない方が良い印象になりますか? 書類選考で受かるにはどのように書いたらいいですか? アドバイスお願いします。
みると固定シフトで早番や遅番と決まっているのは分かりました。 そこで質問です。例えば平日は学校終わり の17時から20時半までと時間を決めて働くことは出来るのでしょうか?働きたい店舗の勤務条件をみると① 08:00~11:00 ② 12:00~18:00 ③ 15:00~20:30 ④ 16:00~20:30 となっていました。 また、固定シフトは大変なのでしょうか? バイトの日に急に予定が入りバイトに行けなくなったときも交代してもらう事は可能なのでしょうか? アルバイトは未経験で全く分からないので教えてください。
飲食店のアルバイトをしていますが、 掛け持ちをしようと思っています。 候補はセリア、薬局、カメラの キタムラ、雑貨屋です。 ネットや友人から情報収集して、決めかねています。 実際にアルバイト経験のある方の意見や オススメ順を教えてください! ちなみに、デメリットとして、それぞれ以下のことが挙げられます。 セリア クレーム、混んだ時のレジ 薬局 専門知識(薬剤師のいない時間)、品出しの多さ カメラのキタムラ 情報がネットのみ、専門知識(半年という期間で雇ってもらえるか) 雑貨屋 情報がネットのみ、ラッピング・ポップ作り(不器用なため) ※検討中の店舗:チェーン店で、非常に狭い
331~340件 / 362件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
一次面接の通過率をチェック!面接を突破するために知っておくこと
選考対策
面接には一次面接や二次面接、最終面接などがありますが、当然ながらまずは一次面接を突破しないといけません。...続きを見る
2022-07-10
社長面接まで行けばほぼ内定?社長面接を行う目的と対策法をチェック
企業によっては、最終面接として「社長面接」が行われることがあります。社長面接の概要や目的を知り、面接前の...続きを見る
2022-07-11
臨床工学技士の面接におけるポイントは?マナーや服装の注意点も確認
仕事を知る選考対策
臨床工学技士の面接には、一般的な面接とは異なる点がいくつかあります。面接でよく聞かれる一般的な質問と回答...続きを見る
2023-09-01
圧迫面接への対策を紹介。面接官の意図を読み取り冷静な対応を
企業によっては、圧迫面接を実施するケースがあります。あらかじめ圧迫面接についての知識を持っておけば、慌て...続きを見る
2022-06-01
電話面接では話し方や声のトーンに注意。うまく進めるコツを解説
電話面接は採用面接の中でも比較的珍しい形式なので、これまで経験したことがない人は多いでしょう。対面での面...続きを見る
2022-06-13
アパレルの面接攻略法は?よくある質問や私服面接で意識したいコツ
仕事を知る
アパレルの面接は、業界ならではの質問が用いられたり、私服面接が行われたりするのが特徴です。選考を突破する...続きを見る
2023-10-04
地方公務員の面接でよくある質問は?面接対策のコツも詳しく紹介
地方公務員の選考において、2次試験で面接が実施されるのが一般的です。試験に突破するには、面接試験の出題傾...続きを見る
国家公務員の面接対策を紹介!面接カードの書き方やよくある質問とは
国家公務員の面接では、どのようなことを質問されるのか不安な人も多いでしょう。面接で失敗しないためには、し...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です