uberに関する仕事を教えてください。
解決済み
為に自分の作品を整理していて少々不安になってきました。 自分は本当に絵を描くことが好きでデザインも1から自分でイラスト(pixivとかによくあるようなイラストではなく普通にパンフレットや広告などに使われるような簡単でユルいイラスト)を描いて、それを使ってポスターなどをデザインしてきました。なので私の作品はほとんどがグラフィックというよりもイラスト寄りです。 Webデザインの課題でさえ、写真1枚も使わず全て自分のイラストを貼り付けたものです。 イラストレーターではやっていけないと思い、デザイナーに進んだのですが、こんなイラストばかり使ってデザインをするような人は採用されないのでしょうか…?エントリーしたいと思っている会社は、カタログや広告、パッケージなどがっつりグラフィックといった感じの会社で…。 正直、デザイン系のコンクールやポスターで賞はそれなりにとってきたのでデザイナーになれる自信は少なからずあったのですが…。 イラストばかり使ったデザインをしている自分は欲しい人材だと思われるのか、すごく不安です。自分はかなり大人しい性格で人付き合いが少し苦手なところがあるので一緒に仕事をしたいと思ってもらえるかも分からないので(むしろ思ってもらえないのでは)余計に不安です…。
はパソコン苦手だから3枚のイラストを10セットずつ印刷してほしいと言われました。 職場でやればいい話なのですが、職場は印刷機があるだけで肝心のpcがありません。 pcは個人がそれぞれ持ってきていて会社用のものは無いのです。 資料も個人のpcから印刷しています。 他人のpcを借りるわけにはいかないので家にあるノートpcでイラストをワードに作成しようと思いました。 うちには印刷機はないので職場の印刷機に繋いでコピーしようと考えていたのですが、pcを所有している旦那に怒られました。2台あるので1台使いたいと頼んでも、「職場に持っていって壊れたらどうする?個人情報が抜き出たらどうする?」と謎の脅しを受けてpcを使うこともできません。pcは旦那がパスワードをかけていて私は知らないので勝手に使うこともできません。 そんなに使わせてくれないならネカフェで印刷してくる、と伝えると「たかだかパートでいくら金かけてんだよ。職場に言ってなんとかしてもらえよ」と言われる始末です。 八方塞がりな状態ですがどうしたらいいと思いますか? ちなみに、職場は超ケチなのでこの件を伝えてpcを貸してもらおうものなら「手で描けばいいんじゃない?」と言われます。 パスワードがかかってるパソコンを新しいユーザーでログインする方法かどうにかして印刷する方法を教えて欲しいです。
。... 20代後半の男です。私は某企業で派遣社員として働いていますが、時給が900円です。半年勤務後は950円になるのですが、それ以降は一切上がることはありません。 仕事内容はウエブの仕事で主にホームページの更新をしているのですが、ただ情報を入力して更新するだけではなく、サイトのレイアウトやイラスト・ロゴの作成などクリエイティブな仕事もやっています。もちろんフルタイムで社員と同じ時間の拘束で、他の人の仕事内容を見ても企画や営業など普通は社員がやるような仕事も上記の時給で派遣社員がやっています。残業もかなりあります。月給は税金や保険料などもろもろを引かれると10万と8000円位です。しかも送別会やパーティーなどが毎月のようにあり、その都度4000円位取られるので、食事代などを引くと手元に残る金額は9万位になってしまいます。私は今は実家から通っているので助かっていますが、一人で生活したら間違いなく今、よく言われている「ネットカフェ難民」になってしまいます。 将来の事を考えて転職も考えているのですが、もともと新卒を逃してしまい、今の仕事もやっと見つかった仕事なので転職に不安はありますが、やはり派遣でこの給料は安すぎるでしょうか?
イントで履歴書を出し応募しようと思うのですが、正直作品は趣味の延長線上で作ったものがお仕事になったもので個人的なものなのであまり見せたくありません。ポートフォリオにも今まで作成した別の作品を載せるつもりで、 漫画たちは載せたくないのですが載せてないとおかしいでしょうか?作品見せてと言われるでしょうか?難しいも思いますが見せずに応募する方法などありましたら教えてください… 漫画アプリにて公式作家として契約し、漫画連載のお仕事を頂いたり、他にも広告代理店や出版社とのイラスト広告案件等を月に数件取引しています。同時のタイミングで何件もの案件をこなす必要があるので納期のミスマッチを防ぎながら顧客の望むスケジュール感に合わせて制作作業を進める為、スケジュールを管理出来る力が身につきました。特に漫画アプリは週刊連載だった為、毎週30コマ以上という厳しい納期を厳格に守り、対応する力が養われました。広告代理店とやりとりする中で、イラスト広告案件等のクオリティを上げる為に工夫した点は顧客の要望を最大限に汲み取ることです。宣伝する商品の一番の訴求点を打ち合わせをする中で確認して広告に反映しつつ、情報過多の時代において重要なユーザーからのインサイトやニーズの獲得が出来るような構成が出来るよう心がけています。その結果、複数の代理店から定期的に様々な案件を頂いたり顧客様からのリピートも頂いております。
を理由を付けて教えてください。 難易度もわかると嬉しいです。目的や仕事などでも変わると思いますが、どんな技術・知識があるのかも知りたいので広くお伺いしたいと思います。 気になっているのは、Webデザイン、動画作成、プログラミング(言語)、デジタルイラスト、アプリケーションいろいろ。今HTMLとVBA・マクロを勉強し始めたところです。
回答終了
趣味程度でイラストのような感覚で書いておりました。でも(友人からこんな可愛い服が売ってたらいいのにな~)という一言で自分がデザインしたイラストが服として形になってその服が子ども達が着てくれたら… なんて思うと 形にしたいという欲が生まれました。 でも知識がないので、どうやってイラストを服にするのか、どうやって市場に出すのか… などいろいろと教えて欲しいです。 初心者が夢を語っているのはわかります。 でも協力していただけると感謝します
のWeb制作会社に、Illustratorのスキルをアピールするために、HTML、CSS、jQuery、Photoshopを使って作成したWebサイトの中にイラストやロゴを作って、Webサイトを通してスキルをアピールしようと考えているのですが、この考えは適切でしょうか?
力があればいいのでしょうか
筋力を付ければ虚弱体質も治るかと思いましたが、筋力が少しついただけでした… 胃腸が弱いのに、朝食を大量に食べないと動けないのが恐らく体調不良の原因です。雨の日は決まって体調が悪く、起床もきついです。朝食は吐き気を我慢して詰め込む感じ。睡眠薬や安定剤が欠かせません。食生活も野菜・肉・和食中心に、パンやパスタなど胃腸に悪いものは一切食べない・有名な漢方薬専門店に通うなど20年ほど続けていますが、完治までは遠いです。周りの理解もあまり得られていません) 今後の希望としては、 ・在宅ワークで働きたい ・イラストレーターを目指したい(今も働きながら練習中ですが、あと一歩プロに届かない程度の画力とスピード。SNSは今年1月から始めて500フォロー程度。地域の文化や歴史のイラスト等で活躍したい方針です。もちろんその他ゲームキャラクターデザイン等の企業案件などもしたいと思っております) ・イラストレーターだけでは不安なので、ウェブデザイン・バナー広告デザイン等を求職者支援制度を利用して学ぼうか検討中。(調べたところ、遠くへ通わなくてもウェブで講習を受けられるらしいのでそちらを検討。) ・過去にエクセル・Word検定(こちらも職業訓練で受講)で確か2級を獲得したので、データ入力・文書作成などの事務補助程度ならできます。こちらも在宅で検討中です。 ・現在は寮住まいなので、今の仕事を辞めたら引っ越しすることになります。近くの家賃3万ペット可のアパートに、猫と暮らしたいと思っています。 ・現在貯金は150万ほどです。 イラストについては、「今の仕事を続けながらやっていって、仕事を辞めるのは絵で10万ほど安定して稼げて、リピーターさんを増やしてから」と思っていました。 しかし体力仕事の本業が人手不足できつく、やっとの思いで続けていますが、コロナ等の影響で新人も入らず、どうやら人員を増やす予定はないようです(以前は増えるという話を聞いており、それまでは我慢しようと思って続けていました。) 職場の雰囲気はとてもいいのですが、どうしても体調が付いてきてくれず、そのためイラストのポートフォリオ等もまだまだ準備できていません。 今は仕事を辞めたい思いと葛藤する毎日です。 以前、市役所にその旨を相談したら、「家賃補助制度など活用してはいかがですか」等、アドバイスを頂きましたので、そちらと失業保険をしばらく利用しながら今後の生活について取り組んでいきたいと思っている次第です。 ここまで読んで下さり、ありがとうございます。 なにかアドバイス等ございましたらお願いいたします。
331~340件 / 823件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
転職の履歴書はパソコンで作成してもOK?ポイントや注意点も解説
選考対策
転職活動の際には、企業に合わせた履歴書を作成します。複数の企業に応募する場合、効率を考えてパソコンで作成...続きを見る
2022-07-11
グラフィックデザイナーの職務経歴書の書き方とポイントを解説
グラフィックデザイナーは、視覚的にメッセージを伝えるためにデザインやイラスト、画像などを制作する職種です...続きを見る
2023-06-21
履歴書を下書きする方法を解説!注意点と提出前のチェックポイントも
見やすくて分かりやすい履歴書を作成するには、まず下書きをするのがおすすめです。履歴書の下書き方法のほか、...続きを見る
2022-09-12
レジュメを英語で作成する際のポイントは?書き方・注意点も解説
英語のレジュメは、日本語の履歴書とは書き方が異なるため、戸惑う人が少なくありません。作成する際には、まず...続きを見る
2023-04-26
第二新卒の履歴書はどう書く?新卒や既卒との違いをチェック
第二新卒が転職するときの履歴書は、どのような点に注意して作成すればよいのでしょうか?新卒や既卒との違いを...続きを見る
第二新卒の志望動機の作り方は?アピールできるスキルや注意点も解説
第二新卒が転職する際には、志望動機は重要な要素です。企業が第二新卒に求めているポイントを把握し、効果的に...続きを見る
教員を目指す際の職務経歴書の書き方は?例文から注意点まで解説
近年、教員不足が顕著とされる中で、民間企業から教員への転職を目指す人も少なくありません。教員に転職する場...続きを見る
2023-06-24
登録販売者の志望動機はどう書く?ポイントやNG例を確認
仕事を知る
登録販売者の求人に応募し採用されるためには、志望動機の作成が必須です。自分だけの魅力的な志望動機を作成す...続きを見る
2023-10-04
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です