勤務として入社しました。小さな会社で、事務員は私を含め3人のパートのみです。 経理のお金を管理、扱う仕事や年末調整や社保などの労務管理は税理士事務所、社労士事務所へ委託しており、経理総務として入社しましたが、、実際の仕事内容は、郵便物の仕訳や書類整理などかなり簡単な一般事務のみの仕事でした。小口現金や会計ソフトも一切触れられません。 自分の経験や知識を活かして働きたいと考えていたので、正直、拍子抜けしてしまいました。 また、お局きどりの女性先輩(勤務10ヶ月)からは、なぜか初日の初対面の挨拶から無視されており、一切仕事を教授してもらえません。 質問すると舌打ちされながら大声ではぁ?とか言いながらキレるので聞きにくい状態です。めげずに聞くと、質問の答えでない意味のわからない内容を早口で喋るだけでした。聞いたところで時間の無駄で、ストレス溜まるなぁと感じました。 もう一人の女性先輩(勤務3ヶ月)は、お局さんの金魚のフンみたいな方で、食器スポンジどちら使えばいいですか等の、ものすごく簡単な質問でも、何を聞いてもお局さんに聞いてね、しか言いません。お局さんのイエスマンです。 他の事務員さん達はどちらも40代女性の私より一回り歳上で事務職未経験だそうです。 役所からの大事な書類なのに、『分からないし多分コレいらないよねぇ〜』と言いながら捨てました(後にコッソリ回収しました) トイレの洗剤の種類をどうするか、長時間だらだらと喋り時間を潰していたりなど、どうでもいい事にたくさん時間をかけています。 夕方になると営業の方々が帰ってくるころにで、そのタイミングになるとそれっぽい仕事をやり始め、終わらない!忙しいから!と毎度残業代を搾取しています。(この仕事も至極どうでもいい内容です) 先日、ほんとうにやる事がないので、1時間程かけて会社のまわりの清掃をして落ち葉を集めてました。 次の日の朝、せっかく集めたビニール袋から落ち葉が出されて乱雑に散らばっておりました。寒い中、結構頑張ったのでショックでした。散らかった落ち葉を見た社長が、片付けてと事務員へお叱りをうけた時、『清掃したの(私さん)です、よく言っておきますねぇ〜』という発言をされました。喋り方が媚び売る感じで、とても不愉快でした。 先日は、(私さん)がいつも仕事してくれないとか、応接部屋で社長へ直談判しているのを聞きました、、 この先輩方と一緒にいても真似したい働き方ではないなぁ、と思いましたし、毎日なにかしら悲しい気持ちになる事が必ず起きます 私は今まで建設業界におりました。 旦那の転勤で退職し、引越し後は別業界の会社へ経理総務事務として勤務しておりましたが、もう一度建設業にはいりたいと考えました。 そして建設業経理士一級の資格を取りたくて、経験を積みながらも勉強時間を確保するため、パート勤務できる建設会社へ転職しようと今の会社へ入社しました。 経理等の経験値も詰めそうにない、事務員さんからの風当たりがなぜか強くて居心地が悪い。入社したばかりですが、、、上記の内容から退社したいと考えるようになりました。 お局さんを除けば、仕事内容は至極簡単なので楽にお金稼ぎは出来ます。 適当に金稼いで後は資格の勉強!というのが出来ればベストなのでしょうが、お局さんの攻撃をかわせるほどのメンタルがそこまで強くありません。 なぜお局さんがやっきになって私を目の敵にするのかは、初日からシカトされてるので原因がわかりません。 退社することに気持ち傾いているのですが、こんなに早く退社することで、次の職場への影響だったりとかを気にしてしまいます。 後押しだったり、アドバイスが欲しいです。
回答終了
いため、12月25からお休みをしたいです。 税理士事務所のため、12月は忙しいようです。 しかし、パートなので、休んでも大丈夫、それがパートと家族はいいます。 ずっと正社員で働いていたので初めてのパートで、休ませてもらうよう先生に相談していいものか悩んでいます。 パートなら、お休みしやすい、してもいいのでしょうか。 よろしくお願いします。
解決済み
験の予備校に通うことを決意しました。 働きながら勉強とか、色々考え抜いた末の退職です。 資金は約110万円。 そこから引かれる携帯代が月約1万。あと税金。 実家住まいで予備校代はもう払っていますが、通うとなると、半年に定期代として5万ほど必要。 これからの戦い、無謀ですか?
うな準備をしたらよいのでしょうか?? また、今回の退職理由(労働時間に対する不満・過剰な勤務時間に釣り合わない給料への不満)なのですが上記などの理由で退職した場合は退職した①ヶ月後から失業保険を受けとれると聞いたのですが本当なのでしょうか? 全くの無知な為乱雑な文で申し訳ないですが、詳しい方がいましたら回答の方よろしくお願いいたしますm(__)m
社したなど 不当解雇は 労基や マザーズハローワークなどで相談する案件ですか?
働いていません。 大学卒業後内定した会社を2週間ちょっとして辞めてきました。 それからずっと気が付けば今年が終われば10年が経過します。 何度も何度も働かせようと話合いの場を持っても最後には逆切れ 「働いてるのがそんなにえらいのか」 …えらいもなにも、いい年した大人になって当たり前のことをしてほしいだけです。 正直家族みんな兄に疲れてきて、もういいやと諦めモードになってます。 兄の特徴は―。 ・働いた経験は郵便局の短期バイトと、内定した会社の二つのみ。 ・引きこもりではない。自分の好きなことのためなら外出する。 ・短気・人に指示されるのが大っ嫌い。 ・お金関係は全て親、私に払わしてる 兄の奨学金は私が両親に頼みこまれて払ってます。私も正直、収入が多いわけではない ・趣味は幼いころからアニメゲーム漫画。 ・発言が全て上から目線、自分が一家の大黒柱のように…人を見下してます。 ・就職できないのは家族のせいだと思ってる 退職後、一度も求人・ハローワーク、就職支援施設、たぶん転職サイトなども行くことも見ることもありません。さりげなく広告求人やフリー求人誌を置いても「ぽいっ」です。 ・夜遅くまで長電話・ゲーム。母の話しだと昼に起き出すようです。 ・長期ニートのせいか、激太りした状態です。 ・私は機械系の工場勤務ですが、それを汚い無理と馬鹿にしてきます。 こんなとこでしょうか。 最初の頃は私たちもなんとかしようと試行錯誤しながら兄と付き合ってきました ただ働けというわけにもいかず「なぜ?」「どうして?」を見つけてみようと。 前の会社でなにがあったのか、 不安なことなにか、 どうして働きたくない、働けないのか、 就職or転職のやり方をさりげなく教えたり(私も転職二度して今の会社に定着したので) ジョブカフェ等の支援施設に連れてってみたり、しましたが… それもあり約一年後、一度はやる気になった時期もありましたが 最終的にはまさかの面接官と大喧嘩して帰ってきて、余程いい人だったのか 自宅に「怒らせてしまったようで申し訳ない」と採用担当者らしき人から電話があり、 逆に申し訳なく思いました。 それっきりです。もう一切働く気配も探す気配もなくなりました。 ニート経験者の方、または似たような経験をしてる家族の方お力願います。 私も職場を何個か経験して、就職の大変さや動きたくないなという気持ちは 分からなくもないです…が、「このままではまずいな」「フリーターのままじゃな」 という危機感から今に至ります。 よく考えれば兄からはもう危機感がどこか飛んで行ってる気がします。
。 私は現在、社会保険のない零細会社を退職しようと考えています。 退職理由等は問題ないのですが、なにぶん個人経営的な要素が非常に強く、 今まで有給を取ったこともないですし残業代もついたことがありません。 そもそも、勤務形態について非常にあやふやな会社でした。 次の職場を決めて辞めるかどうかはまだ分からないのですが、 例えば離職票?など退職するにあたって会社から受け取るべき書類にはどのようなものがあるのでしょうか? また、退職→その後の流れも分からない状態です。 社会保険のない会社に勤めている場合自営業扱いとの話も聞いたことがあり、 自分で調べようにもどこからしらべてよいのか見当がつきません。。。 給与形態として、毎月の給与から所得税・市県民税・雇用保険は引かれていました。 国民年金と健康保険は自分で納めていました。 同じようなケースで退職経験がおありの方、もしくは こういった事情に詳しい方がおられましたら、ぜひ教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。
ん。 真面目に考え過ぎて働いてしまいます。 仕事の為の生活をしてしまいます。 生活の為の仕事をしろと言われました。 誰の気持ちも考えずに自分都合で すぐに退職してしまいます。 私は弱いです。 自分の弱さ、強みを真正面から知らないからです。 プライドが邪魔して人に話せないからです。 朝6時前に起きて1.5時間かけて通勤して 残業2時間ほどして1.5時間かけて帰宅して 20時〜22時過ぎに帰宅しご飯とお風呂の体力無く また朝から働きに行く。綺麗にする時間も無い。 確かに生活が仕事の為です。 息抜きが下手です。 正社員で働く意味がわかりません。 時短やパートは若いので雇ってくれません。 派遣は合いません。 働くとカリカリして精神的におかしく不安定になります。 身体にも(非定型)うつのような症状が出ます。 自律神経も失調します。 どんな職場、どんな仕事でも働くことが苦手です。 働いてなければうまくいきます。 家に居ても掃除・家事・手伝い毎日できます。 自分のペースで働く家族のサポートしてる方が 性に合います。 メルカリはたくさん売れます。 在宅仕事だったら良いのですか? 向上心や自立心が皆無、依存してます。 しかし表面上、 「柔らかい感じ、しなやか、優しい」と 言われ、よく老若男女に話しかけられます。 表面上、表面上はとても魅力的らしいです。 おしゃれで自分の身なりにとても 気を使っています。 美意識高いです。一人でふらっと美容外科、 メイク、美容院、百貨店の化粧品売り場、 洋服のお買い物、 食べることも好きなので洋菓子、和菓子を家族に お土産に買って帰ったり、 食料品のお買い物、スーパーに行き料理もします。 メルカリの出品をしたり梱包したり郵便局に行ったり、局員さんと世間話をしたり、 どんな所でも(洋服屋など)顔を覚えてもらったり、 お昼間の天気の良い時にお昼寝やお散歩したり 洗濯物したり掃除・家事する毎日が幸せです。 とってもマイペースです、昔から。 中学までは友達が多く楽しかったけど、 本当は合わなくて学校も人も大の苦手でした。 私立に行けば良かったけど、そんな話はなく、 近くの公立高校に行って授業が終わると すぐに家に帰るような子でした。 大学も楽しくなくて、行かずにふらふらと していました。一人でそれなりに楽しみました。 アルバイトはお金貰えるのでできました。 (仕事もだけど。アルバイトは違った。) すべて自分のお洒落などに使いました。 私は自分勝手で、自分のことしか考えられません。 表面上魅力的で人が寄ってきても、知ると いつのまにかみんな離れていってしまいます。 私も追いません。 でも皆いつも私に会いたいと気にかけてくれます。 何故か人気者です。 長期的、継続的な人間関係を築けません。 彼氏も友人もいません。 必要、不必要よりそういう感覚で生きてません。 他人を思いやる気持ちや優しさが欠落しています。 精神が不安定ということで勧められて 婦人科に行っても解決しなかったので、 心療内科に行きました。 診断結果は境界性人格障害でしたが、 私がまさかそんなはずはない、藪医者か? と信じられず、カウンセリングにも通ってません。 働かない限り身体も健康なので問題ありません。 結婚して専業主婦にでもなれと言われましたが、 思いやりや優しさが欠落しているので無理です。 彼氏は短時間私と一緒にいるだけで 疲れるらしいです。どんな人でも。 もちろん彼女的素養がありません。 ここまでお読みいただき、 私は何者ですか?(宇宙人以外) 私の強みと向いてる仕事見つけられる方いますか?
予定です。会社の健康保険には20年以上加入し、当面、健康保険について任意継続1年継続で申し込んでいます。傷病手当金の請 求は会社の健康保険組合に主治医の確認書類等を添えて郵送することで、了解を得ています。任意継続1年経過後は、国民健康保険をと考えています。傷病手当金の受給は、最大1年半と聞きました。この場合、任意継続期間終了後も傷病手当金の受給は可能でしょうか?また、組合員から非組合員になった場合の請求手続きはどうなるのでしょうか?
申請すればお金がもらえる…?のでしょうか?;ざっくりしててすみません。 今までそういう事知らなく て…その申請には何か証明する書類などが必要なのでしょうか? どんな書類が必要なのか教えてください。
321~330件 / 522件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
法律とお金
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
働き方を考える
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
介護職を円満退職したい!引き止めタイプ別の対処法と退職までの流れ
仕事を知る
退職の際に上司に引き止められて断れず、このまま退職できないのではないかと悩んでいる人は多いでしょう。でき...続きを見る
2023-03-31
退職金の計算方法は?基本的な仕組みや相場、税金についても解説
退職金は勤続年数や退職の理由などにより、金額が変動します。退職金の基本的な仕組みや相場を理解した上で、将...続きを見る
2023-04-06
退職所得の受給に関する申告書とは?提出しないと税金がかかることも!?
退職所得の受給に関する申告書は、退職前に職場へ提出しておくべき重要な書類です。期限までに出し忘れた場合、...続きを見る
退職後の住民税はいくら?納付方法や退職時期による違いを解説
住民税は、地域の公共サービス維持のために、退職後も払う義務がある税金です。会社員は自分で納める必要がない...続きを見る
2022-06-13
退職金の相場はどのくらい?退職金の種類や知っておきたい仕組み
会社を退職するときや転職を考えているとき、退職金がいくらもらえるのか気になるはずです。一般的な相場や算出...続きを見る
2022-08-08
退職届の用紙はどうやって選ぶ?種類やサイズ、封筒について紹介
会社を退職することが決まったら、退職届を提出するのが一般的な流れです。特に初めての退職の場合は、書き方や...続きを見る
2022-12-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です