目です。 来年度の副業にあたり、今月中に保育園の、一斉申し込みがあります。 一斉申込は、本当に来年度中の育児休業復帰を目指す人、もしくは真剣に就職を希望する方のためにあるものだと思います。 私は育児休業を二年間取りたいので11月に申込はせず、子供が10ヶ月くらいの時に申し込み、不承諾通知をもらいたいと思っております。 本当に入所を希望する方に枠をお譲りするためです。 保活をしているお母様達には理解を得れるものと思っております。 問題は職場に、育休を二年取るつもりでいると、正直に話したら風当たりが強くなるでしょうか?? 来年度⚪︎月に復帰すると思っていたのに!と周りの人が怒ることも考えられるため、今のうちにその旨を話すか。 2月くらいに、保育園に落ちました!私も想定外です。⚪︎月に復帰する予定でいたのに。と茶番をするか。 同じ職場の立場ならどちらが受け入れてもらいやすいでしょうか。
回答終了
、歯科医師と結婚しました。夫の実家が代々開業しており、数年後には継承していく方針です。他にも事業をしており、休みは平日1日のみです。 夫は、性格も穏やかで仕事熱心で尊敬しており、同じ方向を向いて生きていきたい、クリニックの経営や家のことを支えていきたいと考えています。 夫の母も専業主婦だったため、夫もそれを望んでいます。 ただ、女性が結婚して仕事を辞めるのはリスクだとよく言われるところで、悩んでいます。 現に、今の職場で結婚退職した人は周りでは見たことがないです。 私は、自分の実家は貧乏、疎遠なので頼ることが出来ません。 もし、夫本人や夫の家族と何かあって放り出されたら、、仕事を辞めてたら、生きていくことが出来なくなります。 とは言え、子どもが出来たことを考えると、今の仕事を長く続けるのは難しいところもあり、そうなるとやる気にもならないため、揺れています。
解決済み
つもやる事がないのでネットサーフィンしたり時間が経過するのをただ待っているだけの毎日でやりがいもなく、給料も手取り16万です。手取り16万で固定出費が多いのでやりくりできず、貯金を崩して生活しています。なので最近は副業(週2回、5時間)のアルバイトをしています。(月3~4万の収入)なので転職しようか真剣に悩んでます。副業先の人間関係が悪く辞めたいのですが金銭的に厳しいので簡単には辞めれない状態です。 時間も夜の12時半に終わるので、次の日は眠たくて仕方ありません。 転職して今より給料が上がれば副業も辞めれて効率がいいのかなと思いますが 今年28歳で9月に入籍します。中途半端な年齢で転職するのはリスクも あるのかなと思います。結婚しても仕事は続けるつもりです。 続けないとやっていけないからです。 なのでどちらの選択がいいと思いますか? 1.転職せずにそのまま今の生活を続ける。 2.給料もアップし産休・育児休暇が整っている会社に転職するか
遠方なのですが 近くのケーキやさんでXmasの数日間だけ 短期アルバイトの募集がありました。 本当短い時間だけでも可能みたいです。 気分転換と、ミルク代の足しになればなっとおもって すごく興味があるのですが 大学病院勤めなので副業NGです。 しかし短期で稼いでも一万にもならないくらいだとおもいますが 所得税?住民税?よくわかりませんが そこらへんでばれるのでしょうか? 遠方なので職場の人に会うってのはないとおもいます。 給与所得の関係でバレるのかいまいち調べてもわからなくて ご存知のかたおしえてください。 ちなみに先輩は 単発で夜勤のバイトや訪問のバイトしてバレてないのですが…
給料やシフトの入りやすさ、人間関係は満足ですが仕事内容がつまらなくてきついです。 キッチンに入ってますが1年数ヶ月経っても洗い場かライス盛りです。社員の方が休憩中の時に任されるぐらいです。 調理を学びたくてキッチンに入ったのに意味が無いと思います。 来年社会保険加入から1年経つので一度辞めて失業保険受けながら面接回ってみるのと、今Wワークするのと悩んでます。 私は女性なので育休や産休も考えて社会保険加入しているので1年経過したバイト先を辞めるのも勿体ない。とか様々な悩みがあって行動出来てません。 因みに前のバイト先は最初キッチンでしたが、コロナの影響でバイト人件費削減でホールをやらされ2ヶ月経たずで退職しました。当時社会保険未加入、給料も人も微妙でした。 なので今は環境に恵まれてる実感はあります。 全部を取るにはWワークなのは分かってますが、本業を辞める際副業先も辞めないと失業保険受けれないしなとジレンマもあります。 もし、副業先が平均8時間勤務いいよとなればいいですが中々難しいと思いますので。 わかりやすい文で申し訳ないですが、どうしたら今の憂鬱な気持ちが無くなりますかね?
0代前半、女性)。 子どもが7ヶ月で復帰したのですが、私の業務には新しい社員が採用されており、現在、少し手持ち無沙汰の状態です。とはいえ、その社員はまだ会社に慣れないようで、実務の半分以上は私がやっています。 悩みは今後の働き方について。 私は30代後半から急に出世欲が強くなり(たぶん結婚して生活が落ちついたのと、正社員になったため)、今の状態が非常に物足りなく感じます。いっそ、もっと責任のある仕事をまかせてくれそうな部署に異動を願いでようかと思うのですが、下記の理由でためらっています。 ・上司の意図が見えない、上司を裏切りたくない(私が妊娠直後に上司になった方なのですが、産休前でも昇格させてくれたり、 自分をかってくれてるように思います。一方で、元々は非常に亭主関白な側面があるようで、私がもっと働きたいことにピンと来てないようです。上司が今後私をどうしようとしているのか、何度か対話したのですがわからず、いま動くことが得策かわかりません) ・慣れ親しんだサービスから離れたくない(この三年以上、新規事業だったこのサービスのために、心血を注いできました。サービスに愛着があります) ・2人目を作る可能性がゼロではない(第一子は体外受精でした。その時の受精卵がまだ複数個残っており、悩んでいます) ・育児をしながらこなしていけるのか、自分の能力に不安がある、自信がない ・副業にもっと時間を使いたい(子どもが寝たあと、1日30分と決めて毎日、長年やりたかった副業をやっています。将来は、こちらを本業にしたいとも考えています。今の本業が充実できないなら、いっそ、こちらにもっと力を入れようかと思っています) 会社は上場企業なのですが、ベンチャー気質で創業以来残業を禁止しており、役職が高くても残業はありません(その分、完全、成果主義です)。 私は17時半には帰宅し、土日は休みで、夫も18時には家にいて育児をします。夫は家事育児には協力的(というか、母親が2人いるレベル)なので、今のところ育児には特に支障はないように思います。とはいえ、これからどんどん、子どもが成長する中で、これ以上、仕事に注力していいのかも悩みどころです。 (共働きで、たまに言われるような、仕事でストレスを感じて、子どもにイライラとかは全くありません。食事は手作りし、毎日、絵本を読んだり、遊ぶ時間をしっかり設けたり、育児に関してはかなり力を入れている方だとは思います。接する時間が短いのが悩みですが、会社が在宅ワークに力を入れてきているので、今後、子どもといる時間はもうすこし延ばせると思っています。) なぜ昇進したいかというと、給料、待遇、プライド、あとは、もっと自分の思うようにサービスを作りたい(今は、当たり前ですが、どうしても上司の方針が優先される)、今後、転職が必要になった時のためにマネージメント経験を積みたいなどです。あと、つまらない感情だとは思うのですが、自分が心血を注いだサービスを、ほかの人が責任者として管理していることが辛いです(仕事をしてたら、いくらでも起こりうることなので、気にする方がバカですが) 私は氷河期世代で、長らく非正規でした。非正規で一番辛かったのは、仕事の裁量が少ないこと、大事なことは正社員が決めてしまうことでした。コツコツ何年もスキルを磨き、いま、やっと正社員になり、仕事がとても楽しいです。ただ、もう40代に入ってしまい、会社の中では、かなり年が上の方です。今、頑張らないと、もう昇進はないのでは?という焦りがあります。 つらつらと書いてしまいましたが、いま、部署の異動を願い出るか、もうしばらく様子を見るか(だとしたらいつまで?)、どちらがいいのか?また、私に欠けている視点などがありましたら、教えていただけないでしょうか。
中で仕事を復帰予定ですが、今の会社は小さい会社で先が危ういです。 先々を考え手に職をつけたいです。 今までは歯科助手、アパレル勤務、今は損害保険事務をやっています。 このままFPを取得して保険関係に極めていくか…それとも畑違いを目指すのか悩んでいます。 副業も考えています。 とると良い資格や、安泰な職業などありますか? 学校に通うことは通信制であれば可能です。
氏との間に子供が出来ました。 彼とは元々、婚約の約束をしていましたが順番を誤ってしまいました。 ですが子供もお互い、若くして欲しい。という願望もあった為、 入籍し、悪阻が酷かったので会社にも相談し、 休職、産休、育休を有難いことに頂きました。 この状況で現在、悩みがあります。 社会復帰する際、子供は保育園に預けます。 その際、熱で急に休まないと行けなくなった。や 保育園で熱が出てしまい迎えに来て欲しい。等 仕事を急に休んだり早退しないといけない場面が出てきます。 こういう場合、私の仕事柄、なかなか抜けれず。。泣 (1ヶ月仕事してそう確信しました) 正直、仕事内容も現場仕事で 私以外女性現場員が居ないのですが 朝早くからの出勤があったり、残業は当たり前。を確信し、 これは男性しかいない理由なんだ。と確信した迄です。 旦那も正社員なので同じ状況だし、二人三脚でお迎えしますが。。 やはり、しんどいのかな?と思ってしまいます。 辞めるまで、行かないのはやはり 金銭面です。 学校で就活してる時、やはり私の選んだ会社は他に比べて給与とても良いと先生方に言われ、実際に働いて周りの子と給与比べても圧倒的に違いました。 高校時代の3年間アルバイトも経験してる為、パートで稼ぐ事の大変さ、よく理解しています。 だからこそ、正社員を辞めるの、怖いと思ってしまいます。 旦那の給与だけでやって行けますが、 子供には満足させてあげたいです。 私も金銭面に負担のない生活を好みます。 自分の母はどうしてたのかな?と考えてみると ずっとパートでした。 その変わり、4人兄弟でしたので貧乏でした。 母に相談すると、やはり正社員だと子供が小さいうちは働きにくい。だそうで。 私もそう感じました。 皆さんならどうしますか? 復帰してから、しっかりとその生活をしてみて 決定した方がいいのは充分分かってますが 復帰が怖くなっています。。
部です。 中3で進路を考え始めた時から会社員になりたい、スーツ着て仕事したい!お金稼ぎたい!みたいな浅い考えがありました。今もあまり変わってないですが。 経済学も会社員も広いので狙いを定めないと飽和して終わってしまうと思い今から焦っています。せめて学歴フィルターには引っかからない大学には入ろうと思い、そこはクリアできました。 自分でもまだ現実が見えてないので職業を決めるためにやっておくべきことを教えて欲しいです。 お金がなくて惨めな思いをしたし、これからもすると思っている節があり、とにかく稼ぎたいと思ってました。でもブラックで病気になりたくはないので家賃補助だったり育休とかそういう制度も整っている企業で働きたいと思ってました。 こないだ姉と話した時に、やりたい仕事なくてお金ほしんでしょ?なら公務員が一番いいと私は思っちゃうけどね、まだ調べられてないのは遅いんじゃない?と言われて公務員という道もあるのかと思いました。今まで公務員といえば市役所というイメージしかなかったので。 地元から出て東京の学校に行くので、就職も神奈川、都内でしたいと思っています。私の行く学部は国家公務員になる人が多く、その分講座も充実してるのでアリだとは思いました。 またふざけてると思われるかもしれませんが、私は趣味で配信とYouTubeやってます。中1の頃からいつかネットで活動しようと思い準備を始め、高1からやってます。結構上手くいっていて収益化も去年通り、大学ではもっと色々なことをしたいと思ってます。まだバイト代くらいしか稼いでいませんが、このまま軌道に乗ったら副業としてカウントされて公務員になったら活動を辞めなきゃいけないと考えると悩んでしまいます。ずっと憧れていたことなので。 公務員の講座を受けるにはもう履修登録の際に決めなければいけないのであと二ヶ月で企業か公務員か決めなければならず焦ってます。取り敢えず今から沢山調べるつもりです。 長文すみません。夢見てるのは承知の上でアドバイスをいただきたいです。また公務員や企業で働く上で知っておいた方がいいことなども教えて欲しいです。
たが、諸事情により復帰せず退職することになりました。 ただ、残っている有休を消化してから退職していい とのことで、7月頭までは現在の会社に籍を置いていることになります。 退職後は旦那の扶養に入るつもりです。 また、新たに在宅でできる仕事をしようと思い、先日採用していただきました。雇用形態は業務委託になります。かなり不定期の仕事です。 そこで質問なのですが、今の会社を退職してからでないと、採用された新しい仕事をすることはできないのでしょうか? 有休をいただけるとは思わなかったので、急いで職探しをしてしまいました。 こういったことに疎いので、教えていただけると嬉しいです。
321~330件 / 441件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
教員の副業について知ろう!禁止されている勤務形態以外は副業OK?
仕事を知る
教員の副業が禁止かどうかについては、公立と私立、常勤と非常勤で異なります。勤務先や勤務形態による違いと、...続きを見る
2023-03-31
副業を禁止するのは違法?本業以外で収入を得る場合の注意点も解説
近年は副業に従事する人が増え、企業側も社員の副業を推奨するところが目立ちますが、一部の企業では副業を禁止...続きを見る
2024-01-16
副業を始めたいエンジニア必見!おすすめの副業や仕事の探し方を紹介
副業はプラスアルファの収入を生み出せるだけでなく、人生をより豊かにしてくれる手段の1つです。この記事では...続きを見る
2022-12-28
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
正社員が副業をするには?始めた場合のメリットと注意点を紹介
正社員が副業をするには、会社の就業規則を確認するのが重要です。正社員の副業についての基本ルールを見ていき...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です