の万年係長です。会社員のほかにいくつか事業運営をしており、そちらの方がメイン収入です。 会社員年収は600万円と年齢にしては低めですが、事業所得が給与所得の2倍ほどあります。 会社員としての給料に依存しなくなってすでに5年ほど経過し、住宅ローン繰り上げ完済、政府の言う夫婦の老後資金は形成済み、子供二人はそれぞれ社会人で教育費支払い済み、という状況です。 労働収入はそれほど必要なくなったので、もう会社を辞めようなかなと何度も考えましたが、①事業が万が一こけた時の保険、②規則正しい生活と運動量の確保、③人との触れ合い(精神衛生面を考慮して)、の理由でなんとなく続けています。 ※事業の方は一人で一日の作業時間1~2時間程度と全く忙しくありません。 しかし、実際、勤務している会社は地方中小企業(職能給制)のため、年収がだいたい平社員300万円台、主任400万円台、係長500万円台、管理職600万円台と安く、雇われ役員になっても700万円台、社長でも800万円くらいしかありません。 このため、職場には不平不満・将来への不安・愚痴が渦巻いており(低所得に起因した)、お世辞にも雰囲気がいいとは言えません。若手の離職率も異常に高い(30歳までにほとんど辞める)です。 そんななか、周りと話を合わせてきましたが(事業運営のことは黙っているので)、やはり、どうも価値観というか考え方が合わず、上記③人との触れ合いが「精神衛生に悪い」状態になりつつあります。 毎日毎日、怒りとか不安とかが渦巻く場所に出勤していくのが苦痛です。 会社員を続けても孤独、辞めて独立しても孤独、こんな状態が続いていますので心の中にざわざわと「鬱の雑草」が生えてきては摘み取る日々です。妻と仲が良いのがせめてもの救いです。 会社員を続けながら起業し、同じような状態の方も少なくないと思います。パラレルワーカーのみなさん、どのように心の健康を維持していますか?
解決済み
生。 学校事情で後1年学校へ通います。 ずっと将来の夢がわかりませんでした。 安定性を望んでも、つまらないような仕事は嫌だなぁ・・・とか。 接客とか忙しい感じは大好きだ! と思ってそっち系を探しても なにかピンと来ず。 動物看護士になりたいと漠然と思ったのですが 大学・専門に行くお金もなければ バイトをして しっかり家にお金をいれなくては・・・ と思うと どうしても一歩が踏み出せませんでした。 私は生まれてからずっと家でネコを飼っています。 だからネコは大好きだし、生きがいです。 ネコカフェはネコの世話もしつつ、接客までできるなんて夢のようでした。 これになろう! そう決めるととてもわくわくします!! 収益性なんてない仕事ってことも知ってます。 ネコの世話が想像以上に大変だってこともわかってます。 それでも、したいんです。 そこで質問なのですが ネコカフェって20代から経営してもいいんでしょうか? 彼氏に話すと 「そういうのって年とってからのほうがよくない?老後の楽しみで。」 そう言われました。 私は動物関連の仕事などをしながら 資格や資金を貯める予定です。 500~上なら大丈夫ですよね? 別に老後にするような職でもないですよね? 一様10年後を目処としているんですが 私の考えは甘いでしょうか?? 10年後はペットブームなども消えているんでしょうか。 ネコカフェなどの動物喫茶が増えすぎて 収益性どころの話じゃなくなるでしょうか?? 一様九州人なので 九州で始めるつもりですが・・・ 私はこう思う。 という主観で構いません。 今は一つでも多くの情報がほしいです!! よろしくお願いします
ーパーでパートで働き始めました。 正社員の仕事がなかなかなかった為とすぐ採用されるかなと考えたからです。 働き出すと安月給なので他のおばさん達から一人暮らしで、どうやって生活してるの?やっていけてるの?と散々聞かれました。 実は実家が賃貸マンションを4つ経営しているのでその一室で暮らしていて家賃はかからず、将来はそれを相続するし、働かなくても収入は入ります。 けれど、そんな事は言えないですし親からも誰にも言うなと言われているので黙っていて、生活はキリキリですといつも答えています。 けれどふと、退職金もボーナスもない私ってやばいのかな。周囲からも独身でパートとかこの人何なんだろと思われているのかなと気になり始めました。 扶養内で働いている人の方がよっぽど収入は少ないのでは?とか色々考えてはみるのですが、私はいわゆる人生の負け組なんでしょうか? 最近気になっていけないのでご意見聞かせて頂けますと幸いです。
を養うためとはよく聞くが。 なら、いくらあれば働かなくていい? これを計算している人、あまり居ない。 ただ、ただ、ケチに貯めこむだけ。 FIRE目指しているひと、どういう資産を作ったら、アガリですか? 私♂の給与年収800、残り8年 金融資産5000 不動産年収1000(65才まで1.3億円稼ぐ) 借金4000 持ち家一戸建て 子3人の大学費3600の支出を想定 公的年金+企業年金(終身)合わせて、月25の見込み 窓際社員で定時上り 90まで生きても、4000余る想定です。 自分的には、社内FIRE完了スミです。 海外旅行に行けないのが辛い。
にとってとても住みやすく 自転車で五分圏内に百貨店、大型スーパー、ローソン、吉野家、日本料理屋、クラブ、ジム、総合体育館、ボーリング場と何でも揃っており、沢山の日本人駐在員と友達になり、週末は日本人駐在員達と一緒にテニスで汗を流し、とても充実した生活を送っております。 また、仕事も充実してます。 そして好き人もいます。 しかしながら一つネックなのは給料が安い事です。 今の生活を続ければ貯金があまりできない為 老後が心配です。自身の年齢は伏せさせて頂きますが 中年のおじさんです。 昨日ある企業からオファーを受けて給料を2倍出すので来てくれないか? と言われて悩んでおります。 オファーを受けた企業がある所在地は今住んでいる所から約800キロ離れており、生活環境も悪いです。 皆さんならば今の生活を続けますか? それとも今の生活を捨てて金の為に転職しますか? 皆さんのご意見を頂ければと思います。 以上宜しくお願い致します。
事を頑張れなくなったらどうしてますか? 色んな人の意見聞きたいです。
家庭の事情で実家暮らし。 今後も結婚等の予定はありません。 以前ヘルプデスクのコールセンター(クレー ムは全くなし)で働いていたのですが電話よりも事務系の仕事をしたくて退職。数ヵ月の間事務系の業務を求め転職活動するも不採用が続き、やっと出た内定先で正社員として入社しました。 ですが業務内容はカスタマーサポートのコールセンター。しかもクレームが多めの部署でした。 (面接では「電話対応多めの事務」とだけ言われていました。) 現在在職中(正社員) ・月給19万(基本給15万+見込み残業代4万) ・社会保険完備、交通費支給あり ・決算賞与あり(5万出るか出ないか) ・9時~19時の中で実働8時間勤務(シフト制) ・日祝休み(月二回フルタイムで土曜出勤あり) とりあえず頑張って働きながら、念のため転職活動を続けて行こうかと思っていたのですが求職中に応募した会社から契約社員としての採用連絡を頂きました。 業務内容はヘルプデスクのコールセンター(クレームはなし)で前職と同じなので今よりも働きやすくはなるかと思います。 迷っている仕事(契約社員※正社員登用制度あり) ・月給25万(残業代別途支給) ・社会保険完備、交通費支給なし ・賞与なし ・8:40~17:10の実働7:30勤務 ・土日祝休み 最初にあげた家庭の事情のことを考えると休みは多いのと朝早くとも帰りも早い方がありがたいですし、事務系でないのは残念ではありますが現職の方に比べたら働きやすいのではと思っています。 ですが現職は正社員採用なので安定性は高いと言うのもあり、年齢の関係上手放してしまっていいものかとも思ってしまっているのです。 ただ入社してから一週間、面接時の説明内容と異なり社内環境もよくない+家庭の事情の方でも色々あり、体調を崩しはじめて来ているので…土曜出勤時の週6日連続出勤を乗り越えられるかが心配です。 長々と書いてしまいましたが、『仕事の安定性をとって正社員として働くか、心身の安定性をとって契約社員として働くか』……皆様が同じ立場の場合どうするかご教授下さい。 どうかよろしくお願い致します。
する仲良しの妹と、一緒に住むか悩んでいます。お互いの勤務先は近く、徒歩で20分です。 ①、②どちらにするか、決めかねているので皆様の意見を参考にさせていただきたいです。 ①1人暮らしの場合 私の入社予定の会社には、借り上げ社宅制度があり、会社の紹介する不動産会社と契約し、家賃の8割を補助してもらえます。1人暮らしの場合は、この制度を利用する予定で、家賃にもよりますが、約2万円で住むことができます。 ②2人暮らしの場合 借り上げ社宅制度は、おそらく1人で住むための物件しか借りられないので、2人暮らしをするならば、借り上げ社宅制度をお断りし、自分で2LDKの物件を探し、住みたいと考えています。住宅手当は出ないので、家賃12万円(大体の相場です)を2人で割って、6万円で住むことになります。 私は、家事などがあまり得意ではないことと、新しい生活への不安があり、家事が得意でしっかり者の妹と住みたい気持ちはあります。 しかし、お金のことを考えると1人で住む方がいいのかなとも思います。 また、私は寂しがりですが1人の時間も必要な性格なので、2LDKは絶対条件で、その分家賃も高くなります。 妹とも話し合いをしていますが、妹は一緒に住みたいそうで、良さそうな物件を探してはLINEで送ってきていて、断るのもなんだか可哀想だなという気持ちになっています。 ちなみに、基本給は21万円です。(妹は19万円+住宅手当1.5万) 私は、毎月奨学金1.5万の支払いもしなければなりません。 皆様が新社会人として働き始めるならば、①②どちらを選びますか? また、新社会人で1人暮らしを始めた方、大変だったことや良かったことなど、何でも良いので教えていただけると嬉しいです。 お気軽にご回答、よろしくお願いいたします。
て人生もありでしょうか?
321~330件 / 644件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
40代の平均的な貯金額は?今からでも間に合う老後資金の貯蓄方法
法律とお金
人生の折り返し地点を過ぎて40代に突入すると、老後の生活が不安になりがちです。平均的な貯金額を知っておけ...続きを見る
2022-08-08
退職金とは何かを分かりやすく解説。自分がもらえるかの確認方法は?
働き方を考える
退職金といえば、定年退職を迎えた会社員に支給されるイメージがありますが、法的には会社に支払いの義務はない...続きを見る
2023-04-26
退職金なしの企業はよくある?メリットや老後資金の対策を解説
退職金は会社を退職するときに支給される手当です。しかし中には、「退職金なし」の会社があるという話を聞いた...続きを見る
2022-07-11
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
仕事を知る
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
2023-03-31
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
大学生の生活費はいくらかかる?1カ月の内訳や節約のコツも紹介
大学進学とともに、一人暮らしを始める人も多いでしょう。大学生の生活費は、1カ月にどのくらいかかるのでしょ...続きを見る
2024-03-01
障害者雇用では生活できないって本当?制度の概要と対処法をチェック
「障害者雇用では生活できない」という声を、聞いたことがある人もいるかもしれません。障害者雇用の給与は実際...続きを見る
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です