職金が入ってきません。退職金が入るのに1年もかかりますか? 私より1年早く辞めた友人は、辞めた年の12月に入ったと言ってました。12月でも遅いと思うのにまだ入ってないのなら職場に言った方がいんじゃないかと言われました。昨年末(12月の始め)出産の内祝いを渡しに保育園に行った時、園長に『退職金の手続きしとるきんな』と言われました。それを言われて2ヵ月経ちましたが入ってきません。いくらなんでも遅いと思うこは私だけですか?このまま黙って待つべきですか?お金の事だから言いにくいのですが、子どもも産まれてそんなに余裕もないので、早く入れて欲しいのですが…
解決済み
町の会計事務所に勤務しています。 最近、必要以上に所長に気にいられているようで、不愉快な思いをすることが多々あります。 具体的には、二人で出張に行くことになったのですが、それをお客に伝える際に「温泉がついているいいホテルがあるので泊まりたい。もちろん○○(私)も一緒」や「まつげがくるんとしてるね、こんなに近くで見たのは初めてだ」と言われたり。 おそらく他の人に言われても気にならない程度のことだとは思うのですが、もう気持ち悪くて一緒の場にいて同じ空気を吸うのもいやです。顔に蕁麻疹もできたまま治りません。 二人で出張に行くくらいなら死んだほうがましです。気持ち悪くて気持ち悪くて、涙が出てきます。 大きな企業と違って部署替えやさらに上の上司に相談する、という方法はありませんので、退職を決意しています。しかし、就業規則上、1ヶ月半以上前でないとだめ、しかも今は人の入れ替わりが激しいので、3ヶ月は保留。それでもやめたいという人には「損害賠償だ!」と脅すそうです。 退職願いを出した人は、毎日毎日呼ばれ、どなられています。おまけに仕事上でクレームがつくと「前に勤務していた××のせいで・・・」と平気でお客に伝えます。実際に訴えられた職員もいるそうです。反対に給与未払いで訴え返されたという話ですが。 なんとかうまくやめる方法はないでしょうか。正直、明日にでもいなくなりたいくらいです。いればいるほど、トラブルに巻き込まれると思います。だけど、一緒に働いている人はみんないい人なので、どうにか一石を投じてやめたい、というのが本音です。お客にも迷惑はかけたくありません。 私がたとえば「結婚します」などとうまい言い訳をすれば、3ヶ月後にはやめられるでしょう。(なんでも戸籍謄本をもってこい、と言われるみたいですが)だけど、「あなたは間違ってる」と言わずにやめたら、また違う子がターゲットとなって、こんなにいやな思いをするのではないかと思うと、どうせどなられるならはっきり言ったほうがいい気もします。 どうか、いいアイディアを教えてください。
虐待(つねる)を見つけ内部告発をして、いずらくなりやめました。それから、グループホームにいましたが、そこ が後から分かりましたが噂になっている最低な施設!主任が夜勤中に飲酒の疑いありや、介助中にせんべいをくわえたりしながらの施設!排泄介助の時間になってもスタッフはみんなでコーヒー飲みながら、休みの人の悪口やら芸能人の話し。私が全ての人9名の排泄に回る日々。 そこは上に改善を求めましたが、やはり圧力に負けてしまい、こんな施設にいられないと思い知人に相談すると、いい施設なら他にもあるから、運が悪かっただけと言われ、転職したのですが、似たような施設に唖然。施設長にいたっては、歓迎会の際、アジアンな格好。頭にターバン?ボンタンのようなアジアンパンツでした…。 その格好でたまに休日出勤もされます…。 利用者さまに対しても暴言がひどく今月で辞めます。 通算2年やってきました。介護福祉士も目指してました。が、もう福祉の世界は嫌になりました。 せっかく介護福祉士を目指し、遠距離恋愛をしている神奈川の彼の元へ行く予定でしたが、もう、燃え尽き症候群のようです。 仕事も32歳、女。アルバイトではまずいと思っています。 今後、福祉以外で役に立つ資格はありますか? 出来れば在宅で取れる資格でお願いします。
た。 そこは人が非常に温かく良いのですが、別の派遣先が自分をどうしてもほしいという事を言われ、派遣元に相談しましたが「○○さんは頑張ってくれて非常にありがたく思っています。派遣先の変更は構いませんので将来の事を考慮して選択してください」と非常良い対応で相談に乗っていただけました。 今の派遣先は中小企業で精密製造になります。誘いがきてる別派遣先はかなり大手企業の工場です。そこは二年頑張ってやれば正社員になれるという今絶好調企業なのです。自分が悩むところは、大手企業での誘いもあり、人生に一度しかないチャンスに挑戦するか、このまま中小企業の正社員になるか…本当悩むところです…。ちなみに今彼女と同棲しており、互いの親の許可はしっかり得ています。結婚は今年中にします。
、就業条件明示書がほとんど事後承諾で何通も送られてくるのです。 同一職場にて最初は請負で3年、偽装請負が社会問題化したころ職場の請負社員が所属会社の子会社の派遣会社に一斉に移動しました。そのあと何も変わらないのに身分だけ派遣社員となって今3年目です。 最初、請負のころ夜勤ありの2交代制3勤3休で働いていました。で、派遣身分になってから、途中結婚したのですが、世間話で「いつ子供ができるんだ?」って毎日言われ(軽く差別)、年度替りの4月から5勤2休の8時間勤務になってくれって一週間前に言われ、(って実質3日前)選択の余地がないまま8時間勤務になりました。おまけに時給も月収も下がった(不利益!)。 派遣元は連絡をしてきただけで何の交渉もしなかったし後で就業条件明示書を送ってきただけでした。 で、またその一年後、3月末に派遣先から夜勤やってもらうかもってほのめかされて、結局、派遣の営業が末日3日前に連絡してきて4月から夜勤専属8時間勤務5勤2休といわれ、散々文句言ったけど選択の余地なしでした。3ヵ月毎更新なんですけど、就業条件明示書一枚目には3ヶ月夜勤でという就業形態が書いてあったけれど結局それも1ヶ月で終了。今日勤になって1ヶ月してから就業条件明示書二枚目が送られてきた。期間がバッティングしてる。全部、事後承諾で派遣営業はなにもしないし、派遣先から「来週から夜勤で~。」「来週から日勤で~。」直接交渉。どんだけ翻弄されないといけないのか。 これってどうなんでしょうか?労働条件も賃金も悪くなっていくわ、営業はピンハネだけでほったらかし、仕事がない田舎だから我慢するべきなんでしょうか?契約したあんたが悪いとか言われそうだけど就業条件明示書は契約書?ってほんとですか?信じられないんですけど。 すいません、ちょっと怒りがたまってて、なんかわかりにくい文章になりました。 だれか、派遣元がわるいのか、派遣先がわるいのか、就業条件明示書なんてそんなもんなのか、教えてください。
約一年ですが怪我人が多すぎる事と20代がみんな辞めていってしまうのが原因で違う部署に異動しました。 異動してからも忙しかったのでしばらくは良かったのですが会社の業績不振と仕事の少なさから残業はゼロとなり残業がゼロだと手取りは14万~15万なので正直生活がギリギリです。 会社も市街地にありますが公共の交通機関が乏しい所にあり当初は原付があったのでそれで通おうと思いましたが過去に通勤中にバイクで死亡事故があったので会社はバイク禁止になっており車がないので無理して安い軽自動車をローンで買いました。 異動前は忙しい部署だったので遅くまで働いてましたがあまりにも過酷だったせいもあってなかなか人が定着せず辞めていってしまい私だけ残りました。 私は生活もあるので辞める気はないので続けていきましたが他の部署で立て続けに怪我人が続出して人がそこも定着しないので私がそこに異動になりました(皮膚を数針縫う、骨折が多い) 私は怪我はないですが日に日に仕事量がなくなっていきやることもなくなっていき残業ゼロになり毎日定時で帰るようになり手取りは14~15万でさらにローンもあるので実際は13~14万です。 他も忙しいなら手伝うしこれでは生活も厳しいと相談しましたが 「他のところは手が足りている」 「12万あれば生活はできるはず」 「贅沢な生活をしてるのでは?」 と、あまり相手にされないので相談はやめました。関係があるかわかりませんが結婚してる社員、一人暮らしの社員は一割もいないです(20~50代で未婚で親と同居がほとんど) 私も学校を卒業後は大手に就職してましたがそこは典型的なブラック企業だったので給料は高くてもいつ死ぬかわからない環境だったので辞めてバイトしながら就活していき途中で両親が裁判で争いはじめて同居が難しくなりバイトしながら就活した状態で一人暮しになり、裁判終わったら両親が亡くなったので親と同居や実家暮らしという手段は使えません。 生活があるので仕事は選べないのでブラックと分かりつつも働いて生活して限界が来たら転職していったので今回の会社は仕事内容は過酷でも自分に合っているせいか働いてる間は苦痛には思わなくなりました。 なので転職回数的にもまた他にいくのは難しいので転職もできない状態です。 こういった場合はまた無理して辞めた方がいいのでしょうか? 内定決まったときも疑念はありましたがそんなことをしていたら生活はもっと難しいです。 他部署は忙しくても自分のところはあまりにも仕事がないという状態でそれがいつまでも続いており、上司も赤字ギリギリや業績不振を一番気にしてる状態です。 私と同じような給料や非正規で安い給料の人もいますが全員親と同居です。 抑えるところは抑えて食事も値段しか見ないようにして娯楽のお金は全てなしにして最悪な場合は知り合いのコンビニの店員から廃棄処分の食べ物もらったり昔図鑑で見た食べれる植物を適当に料理してみたり友達付き合いも断るようにして(外食やキャバクラや酒ばかりな誘いが多いため)なんとか続いてはいますが原因がわからない喘息や蕁麻疹や不自然に体毛が抜けてるのが多いですがそれでも 「14万あれば好きに暮らせるはず」 「7万は余るはずでは?」 「贅沢してるのでは?」 あまり分かってもらえずでした。 20代か30代で一人暮らしの人はいましたが全員辞めて私だけです。
がらせをうけるようになりました。 ちなみに私は既婚者で、 「結婚してるくせにありえない。」 等と聞こ えるように言われます。 私は美人ではありませんし、服装もかなり地味な方です。 男性にうける方でもなく、当然媚などうったこともありません。 もちろん男女問わず平等に接しておりますし、 今までの職場でもこのようなトラブルは一切ありませんでした。 友人に相談したところ、女性が多く、独身者の比率が高い職場だからではないかと言われました。 たしかに所属部署は、女性だらけの職場で管理職は全員女性、40代前後の独身女性が非常に多く、数少ない男性は皆、独身です。 ですが、過去に同じようなメンバーで構成された職場にいましたが、そういったトラブルを一切経験してこなかったため、ここでなぜこうなったのかわかりません。 最近では女性の同僚ほぼ全員から冷たい態度をとられるようになり、ついには「仕事上のことであっても男性に一切話しかけないで。」と言われてしまいました。 今やっているプロジェクトのメンバーが全員その数少ない男性ということもあり、男性に話しかけずに仕事をするなんて不可能です。 そして今日、男性の同僚に話しかけられ答えていると、 「いい加減にして!あなたのせいで皆めいわくしているの!」 と上に怒鳴られてしまいました。 男性の同僚は、「え?どういうこと?」と驚いて、「会話なしでは仕事にならない」と抗議してくれたのですが、火に油を注ぐ形となってしまいました。 どうすれば、誤解がとけるでしょうか? 今まで真面目に働いてきてこんな理不尽な嫌がらせを受けるのは情けなく、退職を考える位に追いつめられています・・・
ト暮らしで、低収入ながら共働きで細々と生活してきました。 子供は一度流産してから全くできず、婦人科にて不妊治療(タイミング治療)をしていました。不妊の原因ははっきりしませんが、私の生理周期がとても不安定なのと、無排卵の月があるようで、妊娠しにくい状態のようです。 そんな中、今月から夫が他県の支店に転勤することになり、私も仕事を辞めて、一緒に引っ越すことを決めて、年末に現在の新居に移りました。 引っ越しの片付けも一段落したので、求職活動と失業手当の手続きを行い(退職の理由が夫の転勤なので、待機なしに支給される予定)、婦人科の方も新しい病院に紹介状をもらい、通院を始めるつもりだったのですが… 生理前のような体の症状があるのにしばらく生理が来ないので、不信に思い、近所の産婦人科を受診したところ、なんと妊娠していました。 嬉しい反面、働きたいと思っているので困ってしまいました。 妊婦を採用する事業所はなかなかないだろうし、でもこれから夫の収入だけで生活していけるのかと思うと、大変不安です。 タイミング悪く妊娠してしまった私が悪いのですが、とりあえず、職安でどう相談しようか、悩んでいます。できれば働きたいのですが…。希望は以前と同じ専門職で関連する資格を3種類持っています。
への転職↓ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139738661 という質問の続きのでございます。 (25歳公務員、働きながら1年で中小企業診断士の資格を取得し、実務経験を積むために転職するという内容) 上記の質問の続きとなってしまいますが・・・。 その後、皆様のアドバイスもあり資格取得を目指すことにしました。 そこで新たな課題が浮き彫りとなってきました。 1、資格取得後に実務経験を積むならどのような職場を目指すべきでしょうか?現段階で思いつくのは、会計事務所、税理士事務所、コンサルタント会社ぐらいでございます。他に選択肢、もしくはオススメがあるなら御教授お願いします。 2、そしてその会社に、民間の経験が無い「元公務員」という現状で転職は可能でしょうか? 3、三~五年後の結婚を考えていたのですが、民間経験の無い私にとっては診断士としての経験を積むためには やはり深夜までの残業やサービス出勤が何年も必要なのではと思っています。タイミング等を考える上で知っておきたいので、同じような経験者がいらっしゃいましたら何でもいいので御教授お願いします。 (だまって公務員やってればいいのではないか、等のお答えは恐れながらご遠慮させていただきたいと思っております。) 長文となってしまいましたが、皆様、御教授よろしくお願いします。
今の会社は工場で勤めて6年目になります。20歳から勤めて今年で26歳になります。 退社の理由は6年勤めて昇給したのはたった1000円で残業もすごくしたいのですが全然ありません。 将来にとても不安がありそのことがストレスになり夜も寝れない事があります・・・ 今年も当然の様に昇給はありませんでした。 ボーナスは少ないけど夏と冬にあります。 なんかこの会社で一生懸命働いているのが馬鹿みたいに思えてきました。自分より年上の人で長く勤めている人の給料を聞いてみたところほとんどかわりがありませんでした。 もういい年ですし彼女との結婚も考えているのですがこんな安月給では生活もできませんし、彼女に苦労をかけてしまいそうでこの仕事を辞めたいと思っています。 やはり、今の仕事をやめてもっと残業があって給料がよくなる所に勤めたほうがいいのでしょうか? はじめて転職をするので次にいい会社に入れるかなとか不安だらけです。 やはり自分には工場がむいていると思うので次も工場に就職しようと思っています。 とりあえず上司に退社すると言おうと思っています。そして1ヶ月ぐらい有給消化できると思うのでその間に取れる資格をとって転職にそなえようと思います。 皆様のご意見をお聞かせください。長文になりましたがよろしくお願いします。
321~330件 / 406件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
結婚ハラスメントとは?起きる原因・対処法や加害者にならない方法も
結婚するか否かという選択は当然ながら、個人の自由であり、仕事とは関係のない要素です。しかしビジネスシーン...続きを見る
2023-12-13
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
仕事を知る
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
2023-03-31
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
ハローワークの職業相談とは?有効活用するコツと有用な理由も紹介
キャリアに関する相談ができる機関はさまざまにあり、その中の1つがハローワークです。ハローワークでは、どの...続きを見る
2023-09-01
ハローワークで何が相談できる?はじめて登録する人向けに手順も紹介
ハローワークの利用を考えているなら、何を相談できるのか知っておくのがおすすめです。ハローワークでできるこ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です