を付けてもらえません。 管理者の上司に相談出来る環境にはないです。 私なりに全力で(今の職場は一年ですが)頑張ってきたつもりです。 悔しいですが管理者の言うことは絶対なので意見する人は居ません。 辞めたいけども管理者の思う壷になるのも嫌です。 けどキツいです。 新卒の子には担当を付けるのに介護職歴トータル10年近くの私は付けてもらえませんでした。 プライドがズタズタです。 今までの経験はなんだったのか、私の頑張りは見えもらえなかったのか、 頭がごちゃごちゃです。 嫌われてる理由は私がイエスマンではないからです。 辞めた方が良いのか、それとも石の上にも3年だと思って頑張るか、いま冷静に判断できません。
解決済み
歳男です。障害者枠で社員3000名近い企業の人事部に10年在籍し、仕事をしてきました。 入社当初は契約社員でしたが、入社後4年で正社員登用してもらい、その直後から業務負荷が自分の能力を上回るようになりました。正社員登用1年後の入社5年後に、初めて退職を願い出るも、慰留されて思い留まり、苦しいながら、体調を壊しながらも仕事を続けてきました。 今回、会社に「辞めたいです」と申し出るのは確か4回目です。 今回は撤回する気はありません。何度も「退職の相談⇒負荷の軽減の約束⇒約束の反故」を繰り返しているためです。自分の身体を壊してまで、今の業務をつつける気はしません。 現在、体調を壊し2週間の休職中ですが、復職許可診断書を主治医に書いてもらって会社に提出済みで、明日産業医面談の後、復職となります。 主治医によると、体調を壊したまま休職中に病める人が精神科通院者では大半ということですが、次の仕事をエージェントに斡旋してもらおうとしている私にとっては、きちんと引継ぎをしたうえで円満退職することは自分の今後のために非常に重要と考えています。エージェント側が他企業に推薦するにあたり、きちんと辞めたかどうかを重視するためです。 1月30日に最初の辞意を電話で伝えたのち、計2時間半、電話及び対面で直属の上司とは退職交渉をしましたがどちらも一歩も引かず、復職後の2月19日には復帰歓迎ランチということでおそらくは人事部の管理職を何人か集めて説得ランチ会を開く予定のようです。 年収が少し下がっても、体調を壊すほどではない職場に移りたいと考えています。 今の会社は6月末に本社移転を控え、本社スタッフである私は新年度に残れば猛烈な忙しさに揉まれるのは確実で、なんとしても足抜けしたい私と、会社の体制を維持したい上司との間で意見は平行線のままです。 何としても早期の退職届提出&受理、引継ぎの開始をお願いしたい私ですが、何か良いアドバイスは無いでしょうか? 本日(実質休職最終日)、労基署へ相談に行きましたが、「民法上は2週間前に退職届を突きつければ会社はNOとは言えない、ということしか言えません」とけんもほろろでした。エージェントの評価の件など、労基署がどうこう言えることではないと聞いてもらえませんでした。 非常に困っているので、回答をぜひよろしくお願いいたします。
、蹴る、噛むの暴行をしてきます。 落ち着いている時は、後ろから抱きついてきたり、手をつないできます。距離が近いのはよくないので、なるべくしないように声かけはしていますし、自立活動もしていたり、話をその都度していますが、なんとも。ほぼ毎日暴行。四年生男子で体重50キロ、かなり力もありしんどいです。管理職や他教員とは情報共有はしていますし、保護者にも情報提供しています。児童の主治医とも話たりもしています。 セクハラのように触られるので最近はトラウマで、我が子に触られるのも嫌になってきました。仕事も辞めたいし、つらいです。 児童の祖母からは、先生辞めないでねと優しい声かけもいただきますが、仕事に行きたくないです。 私は病院を受診した方がいいのかとも考えます。職場では明るく振る舞っているので、ここまで悩んでいることは家族ももちろん、職場も知りません。
料を貰いながら転職活動をしていたこと、また内定が決まってから退職をし、退職日を勝手に決めようとする図々しさが信じられません。現代の20代はこうも非常識なものでしょうか? 確かに部下のやりたい新しい仕事というのは、今の会社では出来ないことですが、転職活動を始める前に相談さえされていれば、少しでもこの仕事の良さや面白さを知って貰えて考え直してもらえたかもしれないのに、残念です。管理職になって久しいですが、こんなに酷い辞め方をする人は初めてで、疲弊しています。 更に言うと、こうなったら、今まで成果を出してきていないこの部下に回せる仕事などないのにも関わらず、まだあと1ヶ月は在籍していたい、仕事をさせろと部下は言ってきています。はっきり言って、信じられません。有給だけ消化させて早く辞めさせたいのですが、この部下をどう説得したら良いのでしょうか?
割に合わなさ過ぎて辞めたいです。まだ誰にも言ってませんが、49歳の係長人で手当含む総支給が30万ほどです。 僕は手取り13万です。彼女もいて今後の未来を描いていますが正直暗い未来が見えます。でも人は皆んな優しく、働きやすい環境にあるので、鬱にはなりません。なので辞めたいと言いにくいです。どうすればよいですか?また、他の皆んなもこんな思いで生活していますか?
回答終了
した。一週間で辞めた会社もあります。 今の仕事は二年で社員で働いているのですが、職場で孤独になり人間関係などで辞めたい気持ちで一杯です、仕事いく前の朝がとても憂鬱になります。精神的に鬱病気味なのかもしれません。そんな仕事が苦にならない仕事てありますか?
、叶わず退職したい旨を管理職に伝えました。 管理者は、辛いだろうし退職するはしょうがないと言われました。(セクハラ上司がいなければ、辞めたくないと散々言ったにも関わらず) 会社の別の管理職に穏便退職したいことを伝え退職理由はセクハラに耐えきれず退職したいことを伝えましたが誰にも言わないで欲しいと頼んだにも関わらず その管理職が、セクハラをしていた上司に、私の相談内容を話してしまい、その上司からあからさまに立腹された態度をとられました。相談内容を口外した管理者への不信感と上司に対して恐怖で仕事に行けなくなりました。 セクハラ内容的には家に来る、毎日のLINE、卑猥な会話内容です。 その上司にも常識的な人ではないため許せませんが、退職を穏便に済ませたいと希望していたのに、勝手に相談内容を口外した管理職に対しての憤りが収まりません。法的に訴えることは可能でしょうか。
うのは 労働者側が不満を持って当たり前だと思いませんか? 今の職場がそんな感じです。 1時間休憩時間があるはずが、30分取っただけで長いと文句を言われるから、15〜20分取って仕事に戻る人が多いです。中には全く取らないで仕事する人もいます…。 休憩が短いを理由に辞める人もいるし、離職率がとにかく高い。2年以上続いてる人が全然いない中小企業です。 管理職は『他社に比べゆるく働ける会社だから休憩短くても許して欲しい。休憩たっぷり取っていたら仕事が終わらないから』と言っており、この状況を改善する気はなし。全然ゆるくねえよって感じ笑 この職場にいるせいで休日は疲れが溜まって寝たきりになってます。完全に短い休憩のせいです。私も後輩と、辞めたいねと愚痴りながら仕事してます… 人が辞めていくから1人あたりの仕事量も増えてよりスピードが求められ、疲れが増していくの悪循環。 従業員を増やしたり休憩を交代制にしたりすることを何故しないんでしょうか?
れているのですが、上司が採用した従業員が半年経っても使えません。 職種は販売なのですが、接客もままなりませんし(クレームも数件)、自身の売上管理もできず、雑務もダメダメ。 いくら教えても成長スピードが人の数倍遅いです。 簡単な四則演算もできず(30÷2は?答え0.2だそうで) この会社を辞めたら再就職が厳しくなるという部分は理解しているらしく、本人は辞める気はないみたいです。 現場に私より上の者はいませんし、現状を報告しても辞めさせるのはちょっと...と言われ、困り果てています。 どなたかいい方法はありませんか?
現在私が担任をしているクラスの隣のクラスの担任と副担任がものすごく苦手です。 自分語りのようになってしまいますが私は幼い頃から虐待を受けて育って小中時代はいじめられていました。 隣のクラスの担任(以下A先生)はものすごく高圧的な方で指導をする際、それほど怒鳴る必要があるのかっていうくらい怒鳴ります。 怒鳴り声を聞くたびに親から怒鳴られ殴られていた日々を思い出してしまいます。 小中時代に私をいじめていた人たちの1人がそのクラスの副担任(以下B先生)です。 私は今年度今の学校に赴任してきたのですがこの学校に来てからいじめられていた日々を思い出すことが増えました。 「慣れたら大丈夫」そう思って頑張って2人と関わってきました。だけど今年度あと1ヶ月ってところまで来た今、限界に達してしまったように感じています。 年度初めはA先生の怒鳴り声を聞いて息が苦しくなる程度で済みました。 夏頃に私の連絡先を知らないはずの母親から電話がかかってきて(後から聞いたのですが妹が教えてしまったそうです)「金を貸してくれ」って電話越しに怒鳴られ過呼吸になってしまい、それ以降A先生の怒鳴り声を聞いたときの胸の苦しさが増し子どもたちがいる間は平然を装っていましたが放課後や帰宅後に過呼吸になったり涙が止まらなくなることが増えました。 年明けからさらに酷くなり毎日のように親から殴られる夢を見て寝不足になったり、学校に行こうとすると過呼吸になったりするようになりました。最近はいじめられていた頃のことを思い出してパニックになることも増えB先生の顔を見るのもしんどいです。 「子どもたちが学校にいる時間は元気でいる」って決めてたけど昨日は朝からA先生が怒鳴っていて時間が経っても怒鳴り声が脳裏から離れず給食を食べていたときに猛烈な吐き気に襲われトイレで吐いてしまいました。 昼休みはトイレに籠ってずっと泣いていました。家に帰ってからはご飯も食べず布団の中で夜中までずっと1人で泣いてました。 今はいじめられている訳でも虐待を受けているわけでもない。家にも学校にも居場所がなかった小中学校時代、バイトと勉強に明け暮れ家では虐待を受けていた高校時代、家を出て虐待からは逃れたけど生活は苦しく寝る間を惜しんでバイトと勉強に明け暮れた大学時代なんかに比べたら今は幸せなはずなのにあの頃より頑張れない自分が情けないんです。 仕事辞めたいって思う瞬間もあります。A先生みたいな先生、他の学校にもいると思います。怒鳴り声が原因で病むような弱い人間が教員になるべきではないことも痛いほどわかっています。 だけどこんな理由で教員辞めたら教員以外の仕事をできる自信がないし、辞めたいって言いつつも本当は仕事が好きで教員続けたいんです。奨学金だって返さないといけませんし。 勝手にパニックを起こしてしまう私が悪いだけでA先生が悪いわけではないことも分かってます。 B先生だって更生して立派な大人になって人をいじめるような人間ではなくなりました。 今年度もあと1ヶ月。たった1ヶ月だけど乗り越えられる気がしません。あと1ヶ月もこんな生活が続いたら死んじゃうかもしれないって思ってしまいます。来年度も2人と同じ学年で働かないといけないかもしれないと思うともっと苦しくなります。 私がもっと強い人間だったらこんなに苦しむ必要はなかったのに。 今日はテスト作成のために学校行く予定だったけど寝不足で行く気になれず明日からのことを考えてずっと泣いてます。 質問じゃなくて自分の気持ちを書いただけの文章になって申し訳ないです。どうしたらまた頑張れるようになれますか?どんどん弱くなっていく自分が憎いです。
321~330件 / 6,824件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
管理職の残業は100時間でもOK?労働時間の上限規制をチェック!
働き方を考える
管理職は一般社員に比べて、就業時間が長い傾向にあります。管理職が残業する場合の上限はどの程度でしょうか?...続きを見る
2024-05-07
介護職を辞めたいと思ったときの対処法!転職のポイントも解説
仕事を知る
介護の仕事は肉体的・精神的につらいことが多く、キャリアが長い人でも「辞めたい」と思う瞬間があるものです。...続きを見る
2023-03-27
防火管理者とは?仕事内容や資格の概要について解説
防火管理者は多くの人が利用する建物などの火災被害を防止する役割を担います。防火管理者がどのようなことをす...続きを見る
2023-11-08
パートを辞めたい!辞める手順や角が立ちにくい辞め方を紹介
パートを辞めたいのに辞められず、悩んでいませんか。パートを辞めたい人に向けて、退職するまでの手順を解説し...続きを見る
2023-04-19
管理職に向いていないと思ったら?辞めたいと感じたときの対処法を紹介
管理職に昇格した人の中には、自分に向いていないと思いながら仕事をしている人もいるかもしれません。管理職に...続きを見る
2024-01-16
管理栄養士の将来性が知りたい。求められる管理栄養士になる方法も
管理栄養士は活躍できるフィールドが広く、自分の努力次第でキャリアアップが見込めます。健康志向の高まりや高...続きを見る
2023-08-08
管理監督者とは何?管理職や一般労働者との違いを解説。係争事例も
法律とお金
採用時に「管理監督者」としての勤務を打診された場合、賃金・待遇を含めた条件の確認が大切です。管理監督者と...続きを見る
2023-04-26
管理栄養士のキャリアプランは?活躍できる分野と主な転職先を紹介
管理栄養士は栄養学に関する専門的な知識を生かし、人々の栄養管理や指導に携わる職業です。管理栄養士として働...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です