るべきかで悩んでいます。 私は現役で工業大学(物理系)に合格しましたが、いざ講義を受けてみると全く面白くなく、興味が持てませんでした。落単はありませんがそのままダラダラと大学生活を過ごし、気づけば3年生後期です。いい加減将来を考えなければならず、それが大学院進学か就職です。とは言っても上述した通り興味のある研究分野など存在せず、院進するとしても「働きたくないから大学院に行く」だけです。周りの友達はみんな大学院に進学すると言っていますが、私と同じく明確な目標を持って院進する人は皆無です。逆に就職するにしても、今が3年生後期ですから若干出遅れてる感は否めません。ましてやりたい事、仕事にしたい事もありません。同じ境遇の人、このような経験がある方アドバイス頂けたら幸いです。 (一応私という人間について書いておきます。 ・高校生の頃はエンジニア志望。しかし共テ失敗によりやむを得ず物理系へ。独学でプログラミングを学習するが挫折。エンジニアを諦める。←今はきっぱり諦められてます! ・院進or就職する都道府県にこだわり無し。 ・現在は熱力学、高分子系の研究室に所属している。 ・自動二輪免許を取得したばかりだが、結構バイクにハマっているためワンチャン国内バイクメーカー就職ありと考えている。) 長々と失礼しました。
回答終了
いうちは需要がない、的なことを聞いたことがあるのですが1、2年生のうちからインターンには行った方がいいというのを聞いて実際どうなのか気になりました。
気が起きません。 自分自身、It企業への進路が決まっており どうしても、その資格の勉強、アルバイトを したいと考えてしまいます。 しかし、研究室ではコアタイムを設けて いるので、平日は行かなくてはなりません。 やる気のなさが他人からも伝わるのか、 特にドクターの人たちから少し冷たい目で みられている感覚があります。 また、自分の性格上、一度そのことを考え出すと集中できません。 そのせいか、この間、機械の使用ミスで 危うく火事になる大惨事を起こしてしまいました。もちろん、自分で選択した結果なので 仕方ないですが、このままいても多くの人に迷惑をかけてしまうと考えると鬱になります。何かやる気をあげる考え方だったり マインドセットを知っている方がいれば 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
解決済み
ですがその学んだことを使って働くことが本当にできるのか疑問です。 例えば機械工学科の人が大学を卒業したからって機会を作れるとは思いません。それとも大学で学んだことと関係ない仕事内容の会社に就職することが多いんでしょうか。
択しました。 しかし、いざプログラミングに触れてみたところすごく難しくて、気持ちが萎えてしまいました。 こうなると興味のある学部がなくて、文系よりになってしまいます。就職を考えれば理系の方がいいと分かっています。 興味がなくても理系学部でやっていけるでしょうか?ちなみに物理、数学はあまり得意じゃありません。むしろ苦手です。
の資格がTOEICかどちらか優先して勉強しようと思うのですが、どちらの方が就活で役に立つでしょうか… ちなみに今のTOEICの点数は340程度です。
この企業は従業員が50人程度と少ないですが、 工場は24時間365日温度管理されている、 売り上げが昨年より増加することが現時点で決まっている、 労働時間に対しての基本給が近場の企業より良い、 賞与が昨年実績で3.9ヶ月分出ている、 残業が少ない、 やりたいことをやれる環境が整っていることから、この企業で働きたいと思いました。 しかし、知人から昨年は赤字で、営業の給料が少ないため内勤はもっと少ないと思うという意見を聞きました。 それを聞き調べたところ、2011年は赤字だったことが分かりましたが、昨年がどうだったかはわかりませんでした。 信頼できる人なので、間違った情報ではないと思うのですが、説明会での話と違うのでどちらが正しいか分からず迷っています。 私は設計志望で工場にも行くことがあり、志望度の高い企業は見学してきました。その中で感じたのは、うるさく、暑い工場では働きたくないということです。 内々定をいただいた企業以外では、うるさくなく温度管理されている工場はなかったことから、第一志望から内々定をいただいたらそこに入社しようと決めていましたが、以上のことから、本当にこの会社でいいのかと考えるようになりました。 ちなみに一次面接は役員5名、最終面接では一次面接にもいた採用担当の方と社長との面接でした。 説明会や面接では、働きやすく、稼げる企業だと思いました。 自分の見たこと、感じたことを信じて入社するか迷っています。 社会人の方に意見をいただきたいと思っています。 将来に関わることなので、厳しい意見も聞かせていただきたいです。 長文になり読みにくくなってしまいましたが、ご回答よろしくお願いいたします。
情報通信業を目指しているのですが、ITパスポートという資格は、とっておいても良いでしょうか? それとも、就活の際の履歴書には、書けないようなレベルの低い資格でしょうか?
活する方向で考えていたのですが、両親に院行った方がいいんじゃないと言われ学費も払ってくれるそうなので少しだけ行く気になりました。 でも、私は要領が悪いので院に行ってもやって行けるか不安です。同じ大学のTAの皆さんは優秀なのに… 就活をするにしても今まで特に頑張ったことがないので内定をもらえるかも分かりません。 なのでガクチカで話せることがなくて、自分は今まで何をしてきたのだろう、と感じます。 それに、今の時期になっても明確にやりたい仕事や企業などはありません。 就活しても院進しても上手くいく気がしません。 これからどう言ったマインドで生活すれば良いでしょうか。自分に自信が全くないです なんとなくですが最近TOEICの点数を上げるために単語から勉強し始めてはいます。 こんな私に助言をいただけると嬉しく思います。よろしくお願いいたします
い。なのに文系のように高級取りになるのは難しいです。自分は理系なので分かりますが、マスコミや総合商社、広告代理店などの一 流企業に入りたかったです。
321~330件 / 51,774件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理系の転職におすすめの職業は?専門性を高めてキャリアアップしよう
仕事を知る-仕事の種類を知る
研究・開発・企画・設計など、専門性が高い職業に転職することが多いのが理系の特徴でもあります。しかし、一言...続きを見る
2023-12-11
大学生におすすめの資格は?文系と理系、両方におすすめの資格を紹介
仕事を知る
卒業後のことを考えて、今のうちから資格を取得したいと考えている大学生は多いでしょう。資格を取得しておけば...続きを見る
2024-03-01
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です