るのですが、先日顔見知りの医師から自分の病院(個人病院)へ来て欲しいという話をいただきました。 話を詳しく聞くと、自分の病院に今後リハビリを取り入れたいという目的で理学療法士を探していたところなかなか見つからず、面識のある私のところに話が来たようです。 両親も顔見知りということ、また給料を今よりも出すと言う条件もあり、周りはみんな転職したほうが良いと言います。 ところが、今の職場が人手不足ということもありすぐに退職届が受理されるのは難しい状態です(早くても3ヶ月~半年先)。 ただ、私自身いずれは県外に出てもっと大きな病院で働きたいという夢を持っているのでそのスキルアップの為には良い経験になるのではないかと考えています。 先生からは出来るだけ早く来て欲しいと言われるのですが、後任も決まらない今の職場をすぐに離れることは可能でしょうか。 今の職場には私を含めて4人の理学療法士が居るのですが、人手不足で私が抜けると結構大変な状態になるのは目に見えています。
解決済み
た者です。 始めるのが遅く、新卒枠募集でないので、かなり不利なのは自覚しています。 就職先として、急性期中心の一般病院又は回復期のリハビリテーション専門病院を希望しています。 地方(田舎)には大きな一般病院が六つありますが、全てOTの募集はありますがPTの募集は全くありません。 東京での就職難はよく聞きますし、地方ならまだ需要があると聞きますが、全くです。。。 なので東京で探しています。 地元の田舎以外の土地に手をつけるのは嫌ですし、東京は生活に便利なので…。 何故上記の病院を希望しているかと言いますと、例えば老人保健施設などはいわゆる維持期です。急性期や回復期におけるリハビリテーションは、患者様の在宅復帰や社会復帰に向けた身体機能を回復する時期です。自分は理学療法士として働くならば、身体機能回復と言う過程に貢献したいと思っています。もちろん技術向上も目的です。 そのため、老人保健施設などは全く視野に入れていません。 しかし現実少子高齢化が進み、老人保健施設は増え、理学療法士の需要は病院に比べ多いそうです。 募集を見ていても病院よりもたくさんあります。大学の先生には、病院以外も視野に入れろと言われました。 そこで質問なんですが、新卒未経験で病院に就職するのを諦めて、老人保健施設などで働き経験を積んでから一般病院する事は可能ですか?将来は今よりもっと一般病院で働くのが難しくなる気がするのですが…。 自分は、一番若い吸収できる時期に一般病院などで腕を磨き、10年後くらいに地元など田舎の老人保健施設などで働くのが一番良いと考えていました。なので、現在は必死に一般病院、リハビリテーション専門病院での就職を目指しています。 このまま時期が遅れてでも病院での就職活動を続けるか、他の分野も視野に入れて行くか迷います。 訳の分からない文章でしたが、皆さんアドバイスお願いします。
士 作業療法士 どちらが良いでしょうか 自分では 理学療法:大きな病院に就職でき休みも多く給料も良いイメージがあります 作業療法:小さな施設でも就職には困らない気がします・・・(産休などで一度辞めてブランクがあっても就職率がいいのでは?) 又 理学は体力的にどうですか 男性患者の大きな人など 女では難しいでしょうか その他 リハビリ職の方 いろいろ教えて下さい 回答お願いします
活に目を向け始め、急性期・回復期・維持期の病院のどこがいいか検討しています。 そこで、それぞれの病期でのPTの魅力を知りたいと思い質問させていただきました。回答よろしくお願いします。 ちなみに私のPTの理想像は患者さんが自分が病気になってしまったことを忘れられるくらいの生活を送ることが出来るようにサポートするというものです。こちらを踏まえるとどこの病期が合うと思うかも面倒ではなければ回答いただければと思います。
職業に惹かれています。 理想は理学療法学科からスポーツトレーナーの道に進む事なのですが、その道はかなり険しいと言うのを知りました。また理学療法士は飽和状態なのでならない方が良いと言われてるのも知ってます。 でも今まで10年間あるスポーツをして来たので、怪我等の勉強をしてみたいと思ってるので理学療法学科には進もうと思ってます。学校の先生曰く理学療法学科に進んでもスポーツメーカー、自動車メーカーなどなど色々な企業に就職する事も可能だから理学療法学科に進みたいなら進みって言っていただきました。 ここでお聞きしたいことは理学療法学科から企業に就職するのは実際どうか?(就職活動の大変さ、就職してからの仕事内容、理学療法学科→普通の企業だと就職できる所が限られてるか…)などを教えていただきたいです。 また自分が考えてるような道に進んだ方の実体験などを教えて下さい。 宜しくお願いします
回答終了
が、進路相談に来てくれた医療系の専門学校の先生には「作業療法士は需要もあるし食いっぱぐれのない良い職だよ」と言われました。実際のところはどうなんでしょうか? ②作業療法専門学校で4年生に進学するのですが、アルバイトや遊ぶことは出来ますか?もちろん実習や試験前以外です。 ③日本史や現代文が比較的できた方で勉強はからっきしのダメ高校生ですが勉強はどれくらいの難易度でしょうか? ④事前学習があり、自分は例のウイルスの影響もあり田舎から都会へ行くことに躊躇いがあったため参加しませんでした。今後の友達作りは大変になりますか?先生達への評価も気になります。 1部でもわかる方回答お願いします。
療法士は自分を入れて五名しかいません。 最近病院がリニューアルして入院患者が少しずつ増えてきている状況です。自分がやめればその患者を残りの四名で分けることになるので残り四名にかなり負担がかかると思います。かといって求人は出していますが、一向に新しい理学療法士が就職してくる気配がありません。 そこで質問なのですが、円満に退職出来る嘘はないでしょうか??本当の理由は実家から通える所に就職して将来の為にお金を貯めたい事と、違う環境で理学療法士としてスキルアップしたい事です。でも、この理由だと必ず引き止められてズルズル退職できなくなりそうです…。なにかいい手はないでしょうか?
のですが、2つの学校で悩んでいます。 1つ目は国家試験の合格率が98%だけど、学費が初年度約170万、2年次以降約130万と高額な学校です。 2つ目は国家試験の合格率は91%ですが、学費は初年度約145万、2年次以降約115万です。 どちらも4年制の学校です。 合格率は高い方がいいが、学費は低めがいい...という思いがあるのですが、どちらの方がいいのでしょうか。 よろしければ意見を聞かせて下さい。 また学校を選ぶ際に、どのような点を重視すべきなのかも教えていただけたら嬉しいです。
絶賛就職活動中です。9月中盤ぐらいに就職試験があるのですが、もし、その会社に落ちたら専門学校に行きたいなと思っています。 その専門学校は、理学療法士を学ぶために行きたいと思っています。 これは難しいことなのでしょうか。 色々舐めすぎだろと思われるかと思いますが、真剣に悩んでいます。 自分が目指したいものとして建築士と理学療法士です。 就職試験の合否のすぐに専門学校受験にシフトチェンジは可能だと思いますか? (学校や受験の面など)
スをして頂きたく質問投稿しました。 私は、上記のように就活で悩んでいます。 1年目なので、総合病院で学ぶべきなのか、老健も視野に入れて考えるべきなのか。 正直、老健の方が給与が高いイメージがありこれからの需要も高まると聞いたので少し気になっているのですが、知識が足りず働いて行ける気がしないです。 自分の進みたい道が分からなくなって来ています。 総合病院、老健それぞれ働いた感想、私へのアドバイスを皆さんに聞きたいです よろしくお願いします。
321~330件 / 648件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理学療法士と作業療法士の違い!異なるリハビリ領域と選び方を知ろう
仕事を知る
理学療法士と作業療法士は、似たような仕事だといわれます。2つの職業の違いは何なのでしょうか?専門分野の違...続きを見る
2023-03-22
理学療法士の仕事内容をチェック!社会人が働きながらでも目指せる?
理学療法士が携わる仕事内容は、「検査測定・評価」「運動療法」「物理療法」「調査・連携」の4種類です。これ...続きを見る
2022-12-28
作業療法士と理学療法士の違いを知ろう。自分に合った選び方も紹介
作業療法士と理学療法士は、どちらもリハビリの専門家とされる仕事です。共通点も多いため、どちらの資格を取得...続きを見る
2023-04-03
理学療法士の年収はいくらになる?より上を目指す場合の方法も
理学療法士は、リハビリに特化した国家資格です。資格を取るために一定期間学ぶ必要もあり、年収はどのくらいな...続きを見る
2023-03-20
なぜ「理学療法士はやめとけ」なのか?ホワイトな職場を選ぶコツも
理学療法士は、大変な仕事といわれます。中には「理学療法士なんかやめとけ」といわれるケースもあるでしょう。...続きを見る
理学療法士とはどんな仕事?なるために必要な行動と仕事内容を解説
医療機関で患者を助ける仕事を目指しているなら、理学療法士の資格が役立ちます。理学療法士とは、どのような職...続きを見る
就活解禁とは?2025年卒(25卒)の日程や就活解禁日の詳細解説
選考対策
大学生が就活に向けて準備をする中で、就活解禁の意味やスケジュールが気になる場合もあるでしょう。就活解禁と...続きを見る
2024-02-13
理学療法士の初任給はいくら?勤務先を選ぶポイントや資格の取り方も
家族の介護などをきっかけに、理学療法士の仕事に興味を持ち始めた人もいるのではないでしょうか?理学療法士と...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です