、引き留められて、「〇〇君辞めたら困るよ。仕事できるし、周りの面倒も見てくれるし頼りにしてるんだから考え直せないかな?」って言われたんです。 強気に「俺が残ることで会社にはメリットはあるかもしれないですけど、俺になんのメリットがありますか?」って昇給とか昇格とか期待して聞いてみたら見事に打ち砕かれました。 「まだここで働けるよ!」 あの時の上司の顔マジで殴ってやりたいくらい腹が立つ。現状で辞めたいのに変化がないのになんでここで働き続けることが俺にとってのメリットだと思えたのか不思議でしょうがないし、こんなアホの下で働いてた自分が情けなくて仕方がありませんでした。 結局、退職願通してもらえなかったですし。まぁ構わず指定した日に届け出して辞めますけど、マジで同情が欲しいです。ヤバくないですか?
回答終了
が出ることはあるのでしょうか? 例えば業務能力の進歩が早い方が転勤や本省出向の辞令も早く、その分昇進や昇給が早いといった事はありますか? それともやはり公務員なので、個々の努力や能力などに関わらず勤続年数でほぼ決まっているのでしょうか。
解決済み
人脈を広げることも友達も出来ないです。 その上、能力的にも劣ってるせいで就職しても同じ時期に入社した健常者が周囲から期待されて仕事で成果と結果を出して昇給&昇格してるのに障害者はいつまで経っても単調な作業ばかりで安月給なら正直働いてる意味なくないですか? それだったら障害者雇用や障害年金制度なんかなくなってほしいです。 情けをかけられたり哀れみの目で見られるのは少なくとも私には侮辱されてるとしか思わないし腹立たしいので。 愚痴を書き込みたくて投稿させていただきました 長文で読みにくくてすみませんでした。
制度の元で就職した場合と、新卒でスーパーに就職した場合ではその後の昇給や昇格に変わりはありますか?
頑張らないが正解ですよね 無能を演じて、ゆっくり仕事をするのが正解ですよね? 私のところは 年昇給1%しかあがらん 昇格しても、月3万しか増えず、責任が増えるだけ 頑張っても半分は、税金、社会保険で取られるだけ 変に頑張ったら、仕事が出来るやつと思われて業務量が増える可能性がある 頑張って仕事したら、イレギュラーな仕事を増やされてしんどくなる アメリカの様に、能力では解雇されにくいので、頑張らなくても在籍は出来る 頑張ったら、プライベートの時間が減る
すが、新卒以外は契約社員かパートしかありません。昇給、昇格ありです。 仮に契約社員になったとし て、昇格できる可能性はどれくらいありますか? 契約を切られることもあるんでしょうか? それと時給760円なので、今の仕事より4万くらい給料が減ることになると思うんですけど、一般的に書店員はどれくらいの給料がもらえるんでしょうか? 書店員になりたいとは思っているんですが、手取りが少なすぎるのでなかなか踏み切れません。 あと、小説というよりは漫画がすごく好きです。漫画が好きという理由でも書店員になれますか? 私が働きたい書店が、二階建てで地元では一番大きいところだなと思うんですが、書店員さんがわりと多いのかな?と感じています。 学生の頃から長く利用させていただいていますが、研修中の方とかたまに見かけます。 時間帯にもよるかもしれませんが、7〜8人くらい店員さんがいる気がします。 人手が足りていたら面接すらも受けれないんでしょうか。 これだけ悩むならやっぱり他の仕事の方がいいでしょうか??( ; ; ) でもやりがいのある仕事をしたいと考えて真っ先に出てきたのが書店員です。 実際に働いている方など、回答お願いします。
えそんなことはあるのでしょうか? まともな会社では無いですよね
内容 生産技術職 10年以上経験あり(自信あり) 年収450万(月給30万、ボーナス3ヶ月)、年間休日115日、昇給1000-4000円、残業月10時間、定時間8H ②仕事内容 製造技術職 1年ほど経験あり(自信なし) 年収450万(月給26万、各手当約2.5万、ボーナス4ヶ月)、年間休日124日、昇給2500-8000円、残業なし、定時間7.66H どちらもいいなと思っています。どちらの職場も規模感変わらず、通勤時間も家から20分ほどです。またどちらも見学時の雰囲気や雑談含め非常に人が良かったです。 どちらも今後を担っていけるようなポジション&年齢なのでやりがいはあります。 ①の良いところは基本給がいいところ、仕事がはじめからやりやすいところ 悪いところは環境が良くない(暑い)、休みが少ない、労働条件通知書を出してもらえなかった ②の良いところは福利厚生が良い(有給初年度15日等)、休みが多い、環境が良い(クリーンルーム) 悪いところは仕事ができるか不安、残業ができないので資格取得や昇給昇格でしか年収があげられない ①は今までやってたことで即戦力になれ、事業が今後も伸びていく気がする ②はTHEホワイト企業といったイメージが強く洗練されているため自分が通用するか心配だが、長く働くといった視点では魅力的 といったところです。 みなさんのアドバイスやら後押しが欲しいです。
すが、●年やっての感想と、自分が思っていた理想と現実を教えてください!! それとメリット、デメリットなどありましたらそちらもお願いします。
ん。 自分には難しいと感じています。 部署異動をしたいとまでは思いませんが、ライン作業の効率化も含め配置転換を希望しています。 ただ現在ライン工の班長をしており、そのような希望を上司に伝える=この仕事はできませんと言うのと同じではないかと考えています。 数千円ですが一応役職手当も付いています。 恐らく班長から普通の平社員になると思います。 ここで質問です。 ①班長をしていながら、今の仕事が難しくできませんと上司に伝えるとどのようなデメリットがあるのか。 ②1に伴い役職の降格、給料低くなるということは考えられますか。 ③相談含めこの言動が理由で今後昇給や昇格するのは厳しくなるのか。 以上を体験談でもいいので教えてください。
321~330件 / 3,295件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
昇給とはどんな制度?種類による違いを把握して転職を成功させよう
法律とお金
転職先で長く働きたい場合、昇給制度がある企業を選びたいと考える人も多いでしょう。企業によって昇給制度には...続きを見る
2022-06-13
昇進と昇格は違う意味!お祝いの言葉や昇進して変わること
昇進と昇格は、いずれもおめでたい場面で使う言葉ですが、意味は全く異なります。それぞれの適切な使い方を覚え...続きを見る
2022-09-12
ベースアップとは?定期昇給との違いや給与アップを目指す方法
給与を上げたいと望んでいながらも、給与の仕組みについてはよく知らないという人は少なくないでしょう。給与ア...続きを見る
教員の給料はいくら?平均年収や諸手当、昇給のポイントを紹介
仕事を知る
公立学校の教員の給料は、地方公務員に準じます。景気に影響されないため安定しているイメージがありますが、実...続きを見る
2022-12-28
管理職に向いていないと思ったら?辞めたいと感じたときの対処法を紹介
働き方を考える
管理職に昇格した人の中には、自分に向いていないと思いながら仕事をしている人もいるかもしれません。管理職に...続きを見る
2024-01-16
銀行員に必要な資格とは?業務に必須の資格や出世に必要な資格を紹介
銀行への就職・転職を目指す場合、資格は必要なのでしょうか?銀行員に求められる資格について、ケース別に紹介...続きを見る
2023-11-08
給料が上がらない理由とは?考えられる原因と対処法をチェック
長期間にわたって真面目に働いていても給料が上がらないと、仕事への不満がたまるものです。給料が上がらない原...続きを見る
2022-12-16
理学療法士の給料と昇給の可能性をチェック。給料アップの方法も紹介
リハビリ職として専門的に働く理学療法士の給料は、いくらなのでしょうか。月収の平均とボーナスについて解説し...続きを見る
2023-03-20
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です