があるので(こちらが高い)化粧コンクリートブロック2段積みで土留をする予定です。 2段までならコンクリートブロックでも可。と聞いたのですが、建築基準法を見てもネットで検索しても詳しい構造を見つけられませんでした。 確認申請先で構造図の添付を求められています。 どこにかいてあるのか、どのような構造にすれば良いのか、基礎はどうするのか等教えて頂きたいです。 すみません、よろしくお願い致します。
解決済み
築士の仕事についてよかった事と悪いことを教えてください!
目指すか、どうしようか迷っています。 経歴は、建築現場のリフォーム業、防水措置等(2年)、鉄骨造建物の施工図トレース(半年)、確認申請、完了検査業務等(1年半)です。 施工管理や講師等もやってみたいとうすうす思っていますが、ほかにどういった職種がありますか?海外の仕事はありませんか?
受ける予定の者です。 上記の仮使用についてなのですが、 建築基準法第7条の6第1項第一号により、 「完了検査の申請提出前は特定行政庁が、 提出後は建築主事が仮使用の承認をする」 とテキストで説明があったのですが、 この項目を法令集で見たところ、 法第7条の6第1項第一号→特定行政庁が、安全上、防火上及び避難上支障がないと認めたとき(仮使用させることができる) とだけ書かれており、提出前・提出後で誰が仮使用の承認をするのか具体的に記述がなく、どこからそれを判断してるのか気になりました。 建築法規に詳しい方、お教えいただけないでしょうか。。宜しくお願いいたします。
いて、 それにあこがれて大学で建築を専攻したものの、 自分に合う職業が見つけられません。 設計では意匠が得意ではなく構造建築事務所も考えましたが、 募集は少ないようでした。 ゼネコンなどの大手は、たぶん自分には合わないと思います。 女性ですし、両親は私を高齢出産したのでかなり年なので、 転勤の多い会社への就職は無理かと… そこで父から、市の公務員について話を聞きました。 確認申請から構造、現場もあるというので、 たくさんの分野の知識が必要でしょうが、 いろいろなことを勉強できるのは、私はとても魅力的に思いました。 一般教養についてはここ2年ほとんど勉強してないので、 来年の9月に向けて勉強しようと考えています。 そこで、「技術系の公務員の勉強方法や、詳しい試験範囲」と、 「転勤のない建築(できれば構造系)の職業」について回答をお願いします。 長々と書いてしまいましたが、できれば多くの意見を参考にしたいです。 わがままな質問ですが、どうぞよろしくお願いします。
ですが 合格通知と申請書だけでよいのでしょうか? また実務経験とか面倒な書類を記入しなくてはならないでしょうか?
ています。 以前の会社で3年、独立して13年になります。 内装、インテリアの部類で受験を受ける事はできますか?
職への転部は可能なのでしょうか? また、人口3万~4万人程度の町役場での、技術職員の業務はやはり 確認申請等の事務仕事がメインになってくるのでしょうか? 有識者の方いらっしゃいましたらご教授お願いいたします。
うことですか? 普通の消防吏員もあります。
321~330件 / 877件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
建築家になるにはどんな手順が必要?建築士との違いと資格についても
仕事を知る
建築家は、住宅をはじめとした建物の設計や建設に関わる専門家であり、多くの人にとって憧れの職種として知られ...続きを見る
2023-11-08
建築士の給料は?高収入を得るコツや未経験から転職する方法を解説
建築現場で働く人の中には、建築士の給料はいくらになるのか気になる人もいるかもしれません。建築士の平均的な...続きを見る
2023-03-31
建築士になるにはどこで学ぶ?向いている人や必要なスキルも解説
建築士の資格は3種類あります。どの建築士になるにも、資格の取得が必要です。しかし、資格を取得するには、ど...続きを見る
2023-04-03
建築業とはどんな業種?建設業・土木業との違いや具体的な職業を紹介
建築業は、安全で住みやすい建物の建築に従事する業種です。家を1軒建てる過程においては、建築士や大工、デザ...続きを見る
2023-07-06
建築学科卒の就職先とは?豊富な選択肢から理想の仕事を選んでみよう
建築学科の卒業生は、どこに就職するのでしょうか?就職先となる業界や、具体例を紹介します。主な進路となる建...続きを見る
2024-02-13
建築士に向いてる人の特徴とは?求められる能力と目指す方法も
ものづくりや建物が好きで、建築士になってみたいと思っている人は多いかもしれません。建築士に向いてる人の特...続きを見る
一級建築士になるには?免許の取得方法と合格するための攻略法も解説
仕事をしながら建築士1級を目指している人もいるでしょう。一級建築士の免許を取得するには、どのような勉強を...続きを見る
二級建築士を取得する方法は?難易度や独学のポイントも紹介
二級建築士は建築系の学歴がなくても取得できる資格です。とはいえ誰でも受験できるわけではなく、実務経験など...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です