なったようです。 質問は、回答用紙の名前を書く記入欄に、 あわせて、生年月日を書く欄があったそうです。 生年月日の西暦年がわからず 西暦年の所は空白で出し、◯月◯日だけ書いたと 息子(幼稚園年長)が言っていました。 この場合、回答が無効とかなってしまうことが あるのでしょうか? ご存知の方がいれば教えてください。
解決済み
もあり、 スターバックスかドトールコーヒーで正社員として働きたいと思いました。 そこで、リクナビの第二新卒のカテでドトールコーヒーとスターバックス(ブックカフェ)の 店長の募集があり、両方にエントリーしました。 簡単な職務経歴を書く欄があったので、2社とも同じ内容で記入しました。 * 高校、短大のときにしていたアルバイトの仕事内容、自分が受け持った仕事について * 幼稚園で1年間、年少児(3歳児)クラスの担任に配属、仕事内容 について書き、取得した資格も書きました。 ⇒全商簿記1級(工業簿記)、全商電卓1級、漢字検定準2級 全商ワープロ2級、普通自動車一種、保育士資格、幼稚園二種免許 後日、書類選考の結果、ドトールコーヒーが落ち、スターバックスが通過し、 履歴書、職務経歴書を持参で面接となりました。(まだ面接は受けていません) ドトールが落ちたので、スタバも書類選考で落ちるだろうと思っていたら通ったので、 ビックリしてしまいました…。これは大雑把に書類選考(人数を減らす為)をしているからなんでしょうか? 長い文章を読んでいただきありがとうございます。
許の取得を目指そうと思い、いろいろ調べ始めたばかりの者です。 近畿大学豊岡短大通信制で二年で取得できると下記サイトに記載されており、前向きに検討中です。 http://tsushin.keikotomanabu.net/tk-khn-koza-shosai_RC0001769919_TCK030108 ただ、二年で取得するコースは、幼稚園取得後、保育士国家試験を無試験で受験することで保育士資格を取得とあります。 これは、実技を含む国家試験すべての科目が免除されるということで良いのでしょうか。 以前、一部科目免除ということを聞いたことがありますが、変わったのでしょうか。 また、国家試験無しで取得できるということは、授業内での科目試験などが非常に合格しづらいのでしょうか。 レポート等、真面目に提出して頑張ろうと思っているのですが、仮に通信制が海外の大学のように卒業しづらいのであれば国家試験を三年かけて受験しても同じなのではないかとも思います。 現在、学校に電話しづらい環境で勤務していますので、不躾ながらこちらで質問させていただきました。 よろしくお願いします。
あるため、もうすぐ私のクラスに保育実習生が来ます。 私は保育士と言えど、大学時代は卒業ギリギリまで保育士資格が取得出来るか分からなかった程、保育実習はボロボロで……。幼稚園実習はボロボロ過ぎて実習に落ちてしまい、取得を断念した程です。。 今はとても有難いことに、職場の様々な先生方に背中を押して頂きながらも、楽しく勤務しています。 実習生当時は、「日常生活が出来上がっているところにご迷惑をおかけして大変申し訳ないし、私は保育士に向いている学生ではない…でも資格を取りたい、いつか現場で働きたいから今頑張るしかない…」 ととっても内心マイナスな気持ちで実習をさせていただいておりました。 もうすぐ保育士として働き出して1年。 さすがに実習生当時の思いよりは(きっと)成長もしています。お金を頂く重さ、子どもの命を預かっている重さを日々痛感しています。 私が実習生を担当するわけではないので、そんなに考えなくても良いのかもしれませんが、実習をさせて頂いた時の先生方のことは今でも覚えています。 そう思うと、私もヘタなことは出来ないな…と身を構えてしまいます。 実習を受け入れる側として、私はどう構えておけば良いのでしょうか……? 実習生の方がもしかしたら動けるかもしれません(>_<;)笑 アドバイス等頂けると幸いです。 実習を受け持った経験のある保育士の方々、宜しくお願いします。
は愛知に住んでおり、上の子は満3歳で幼稚園に下の子はな求職活動のため保育園にそれぞれ通っています。 ただ自粛のため、どうしても行かなければいけない面接の日だけ園に預けて、それ以外は家で見てます。 今3つの会社で悩んでおり、、、 自分では決めきれないため、皆さんの回答を参考にさせて下さい。 ①事務職 正社員(在宅ワーク) フルタイム 8時間勤務 月収18万〜 27日に一次面接。その後二次面接に合格したら内定。元々私が目指していたITの会社で、働くママへの福利厚生が手厚い。 ②事務職 パート(コロナ収束までは在宅ワーク) 1日4時間 週3日 時給930円 内定出て明日返事予定。働くならすぐ来て欲しいとのことで、ここで働くなら28日が初出勤。最初の1ヶ月は事務職勤務。 ③生協の調理スタッフ(コロナ流行中は事務職で事務仕事) 1日6時間 週4日 時給1200円 内定出て5月1日に契約の話。 生協の会員の家で、生協食品を使って調理する仕事ですが、コロナの影響で現在休止中。休止中は事務職で勤務。 私の本音は①の正社員事務職を希望しています。在宅ワークだし、扶養外れますがそれなりの金額を稼げます。ですがまだ内定は出ておらず書類審査に通過しただけです。 コロナで園が完全に休園になった場合、②の仕事なら子供を見ながら仕事が出来ます。週3日の短時間勤務なので、時には両実家に預けることも出来ます。ただ給料は安いので、保育料を払えば残るのはほんとに少しです。 ③ならせいほど荷は重くないし時給もいいので、給料も月 9万前後になります。ただ休園になった場合のことを考えると、、、という感じです。 ①の仕事の内定が出るのは、②と③の仕事の契約後だと思うので、②と③を内定辞退しなければいけません。それで①に受かればいいのですが、落ちたら就活をゼロからスタートです。 コロナは永久に続くことではないため、先を見据えて①の正社員を目指したい、、、ただ園の休園などの可能性を考えると正社員は大変だと思います。両実家は多少なら頼れますが、毎日子供を見てもらうことは不可能です。 また6月末までに職が決まらないと、下の子は保育園を退園になります。 長くなりましたが、皆さんの意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします!
回答終了
稚園に入園したら働きたいと考えてます。 ただ、上の子(年中)が軽い障害があり身体が弱く、赤ちゃんの 時からしょっちゅう風邪をひいて 幼稚園に入ってからも月に1~2回は熱が出たから迎えに来てほしいと連絡があり一週間くらい休みます。 こんな状態で働けるのか?と思ってます。。。 職を見つけたとしても、月に1~2回は急に休まないといけない。ど田舎のせいか?、無認可の保育施設はないし、以前何回か、認可の保育施設に問い合わせたところいつも定員オーバーで、認可の病児・病後児保育に預けることも難しそうです。夫婦二人とも両親は他界してます。 自分があまり風邪をひかない方なので、しょっちゅう風邪をひく人にイライラする気持ちは分かるので、働き始めたら普通こんなにしょっちゅう風邪ひく?ずる休みじゃないのー?なんて私にイラつく人も出てくるかもなとか今から想像してます。 身体が弱い子どもを持つ親御さん。働いてますか?働けますか?
で捨てたあと手は洗いますよね?ましてやそのまま食材に触れるなんて… わたしの職場は幼稚園です。主に作 業は給食を作る調理場で(食材を切ったり等)行っています。給食を作るわけではありません。他の調理の方たちに混じって仕事をしています。 流し台も使うので調理場の隅の流し台を借りています。隣の流し台とくっついている状態なのでたまたま見てしまったのですが、隣で調理する方のひとり(Aさん)が排水口のゴミを素手で捨てたあと手も洗わずに、そのまま素手でメロンを切っているではありませんか。 子どもたちに出す給食を…しかもナマモノ。もう少し気を配ってよと思いました。 ちなみにAさん30代後半くらいのパートさんで、今年の4月から調理で来ています。わたしは去年の12月から仕事をしています。わたしは保育園に雇われていないことと、歳が離れていることもあり何も言えません。 ずっと見ていた自分も自分なんですが(笑)これはありえません。あんなヌメったものを触ったのに… みなさんはどう思われますか?わたしが気にしすぎなんでしょうか。 長文・乱文失礼いたしました。
のが夢でした。でも高3になって進路を真剣に考えた時保育士(幼稚園教諭)になりたい、と思って保育士を目指していました。 そこで 夏休みなので、三日間保育園に体験に行きました。 保育士は大変だ、ということはわかっていたつもりでした。でも実際職場に行ってみると、想像の遥か上の疲労を感じ、たった三日体験しただけで、大袈裟かもしれませんが絶望感というか、これが私がしたかったはずの仕事なのか、という最低な気持ちになりました。そんな自分も嫌で、帰宅後初日からずっと涙が止まりません。今更進路を変えたいと思っても、ずっと教育の道と考えていたので他にやりたいことも思い浮かびません。 皆様ならどうしますか?変な質問ですみません、今、本当に落ち込んでいてどうしたらいいかわかりません。(T_T)
めて、ずっと続けてきました。 中学に入学して、最近1、2週間休んでしまっています。 これまでは、楽しく習ってきたのに、なぜか 突然休み始めてしまいました。 原因は、自分でもよくわかりません。 自分が水泳を続けたいのか、水泳が楽しいのかもわからなくなってしまいました。 どうすればいいのか、全くわかりません。 アドバイスをお願いします。 ちなみに選手コースです。
試で受験することを決めました。 また、幼稚園教員免許か保育士資格も取得したいと思っています。しかし、女子大学は私の中では悪いイメージしかないので、不安な気持ちでいっぱいです。 そこで、3つ質問したいことがあります。 ①小学校の先生になる上でピアノを弾けなきゃならないが、私はピアノ経験がありません。ピアノの経験がない私でも先生になることはできますか? ②幼稚園教員免許と保育士資格では、どちらのほうが取得したほうがよいと思われますか? ③女子大学は私には悪いイメージしかないのですが、どのような感じなのですか? 長くなりましたが、よろしくお願いします!
321~330件 / 808件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
最終面接に落ちたかも!不安克服の方法と採用・不採用のフラグとは
選考対策
最終面接後は、合否が気になって落ち着かないことがあるものです。面接後に落ちたかもしれないと悩む理由や、採...続きを見る
2023-01-12
資格なしで働ける子どもに関わる仕事とは?向いている人の特徴も紹介
仕事を知る
資格なしで子どもに関わる仕事をするにはどうすればよいのでしょうか。保育士や幼稚園教諭などの資格がなくても...続きを見る
2024-04-24
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
職業訓練の面接でよく聞かれる質問とは。落ちやすい人の特徴も
就職や転職の面接でよく聞かれる質問が存在するのと同様に、職業訓練の面接にも頻出する質問があります。聞かれ...続きを見る
2022-06-13
最終面接でよく聞かれる質問まとめ!事前対策のポイントもチェック
転職活動で最終面接を受けることになった場合は、質問と回答例を知っておくことが重要です。適切な回答を用意で...続きを見る
最終面接で落ちる人の特徴とは?内定を勝ち取るための対策もチェック
最終面接まで進めばほぼ採用は決まりと思われがちですが、実際には落とされる人がたくさんいます。なぜ、最終面...続きを見る
仕事が終わらない原因と対処法を解説。会社側に原因がある場合も
働き方を考える
働いていると、なかなか仕事が片付かず困った状況に追い込まれることもあるでしょう。仕事が終わらないと焦りや...続きを見る
2022-08-08
適性検査に落ちる原因は?合格に必要な対策や注意点を解説
転職に際して、適性検査がどんなものか不安な人もいるでしょう。採用の合否は、適性検査だけで決まるとは限りま...続きを見る
2023-04-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です