頂きました。 折角ご丁寧な回答していただいたのですが、アンモニアの燃焼式のところに疑問がありましたの再度質問させていただきました。 ●2023(令和5)年度 公害防止主任管理者 大気関係技術特論の問2 プロパンとアンモニアの混合ガスを空気比1.1で完全燃焼させたときに、乾き燃焼ガス中のCO2濃度が12%だった。このときの混合ガス中のプロパンの体積割合は、およそ何%か。 ただし、NOxの生成は無視できるものとする。 (1)20 (2)40 (3)50 (4)60 (5)80 ********************************* ●回答者様から以下の大変丁寧な解説いただきました。 プロパンの体積割合をaとすると、アンモニアの割合は(1-a)となり、 プロパンとアンモニアのそれぞれの燃焼式は aC3H8 + 5aO2 → 3aCO2 + 4aH2O 4(1-a)NH3 + 3(1-a)O2 → (1-a)H2O + (1-a)N2 よって、必要な酸素量は 5a+3-3a=2a+3 必要な空気量は (2a+3)×(100/21)=9.52a+14.3 乾き燃焼ガス量は 9.52a+14.3-(2a+3)+(3a+1-a) =9.52a+12.3 この内、CO2濃度が12%だったので、 100×3a/(9.52a+12.3)=12 300a=114.24a+147.6 185.76a=147.6 a=0.795 よって、80の(5)です。 ******************************** 疑問はアンモニアの燃焼式のところです。 4(1-a)NH3 + 3(1-a)O2 → (1-a)H2O + (1-a)N2・・・・? →6(1-a)H2O+2(1-a)N2にはならないのでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。
解決済み
契約時の2倍くらいの料金になりました! 33立方使って料金が約2万円の請求です。 こんなに高いガス料金みたことありません!!! 4年ほど前にニチガスの人が営業に来てニチガスに変えたのですが、そのときは立方あたり270円の料金だったと思います。 そこから徐々に高くなっていって、この間からは0.1立方あたり2円の料金値上げと言われました。そんなこと言われても実際にいくらくらい料金があがるのかピンとこなかったのですが、請求が来てみてびっくり。 毎月こんなにガス料金を払っていたら家計のやりくりなんてできません! なんとか安くする方法はないでしょうか??
出す運びとなりました。 実際住んでみると都市ガスからプロパンガスに変わり月当たりの料金も都内勤 務時より2〜3倍ほど高くなりました。 当然寒いのでエアコンを付ける時間も増えて電気代も1.5倍程になりました。 そこで会社に寒冷地手当ての支給を打診しようかと思うのですが、どのような切り口がよろしいでしょうか。 東北支社は宮城県になります。
配送エリアの効率化を任されましたが、どのように変更したらよいか戸惑っております。 ベテランの配送員が近くの良い所ばかりのようで・・・・プロパンガスの配送エリアなのですが、 良いアドバイスが御座いましたら、 宜しくお願い致します。
ンドとプロパンガス販売をしております。従業員も数名いますので零細企業です。昨今のハイブリット車の普及やオール電化へ の移行等、自営でこの業界は厳しい時代がきていると思っております。私は現在全く違う職に就いており最近継ぐ継がないという話が出てきており迷っている状況です。父から現在の経営状況等々は聞いており、個人には借金はありませんが会社には借金がある状況です。このような状況で皆様ならどうされますか。もちろん私が最終的には判断するのですが全く業界のことが分からないので参考意見としてお聞きしたいです。宜しくお願いします。
すか? 水道関係は除きます。 将来交換が必要であろう給湯器交換のために資格取得を検討しています。 ガス可とう管工事監督者の資格があればベターなのは理解しています。 http://blog.ooyagaku.com/?eid=1032308#gsc.tab=0 ガス可とう管工事監督者(都市ガスに限る) → 公的資格の為必須ではないと思われる。 液化石油ガス設備士(プロパンガスに限る) →プロパンの資格なので必須ではない。 都市ガス会社へ登録している簡易内管施工士(都市ガスに限る) →ガス栓以降なので必須ではない。 ガス消費機器設置工事監督者(屋内設置の場合必要) → 半密閉式および密閉式ではない。 ガス機器設置スペシャリスト(工事保険制度がある資格) →屋外の給湯器という事とガス栓以降の工事資格であり、公的資格 ネットで調べても明確に必要となる資格の根拠もふまえた内容のものが見つからないので、どなたかご教示下さい。 事故にもつながるガスの事なので国家資格が必要だと思われますが、ガス可とう管工事監督者で接続工事ができるので、資格は要らないということになるのではないかと思い困惑しています。 よろしくお願いします。
くらいの頻度で来るんですが、どこのガス会社さんも結構料金クレームは来るものなのでしょうか?取り扱っているガ ス種と一緒に回答いただけると助かります。 よろしくお願いします。
ガスも取り扱えるのでしょうか? それとも別に、丙種化学液化石油ガスの資格が必要なのでしょうか?
め多摩液化ガスは解約しました。(現在住んでいるところは別のガス会社です) 今朝 プロパンガス(多摩液化ガス)から、2月分と3月分の ガス料金が未払いだと電話がきました。 その人が言うには 3月に2回、請求書でなく未払い知らせのハガキを送ったらしいです。 その後は何も送って来ず、電話も今日いきなり何回も着信があって、やっと未払いだと知らされました。 本当に未払いだとして、5ヶ月も何の連絡もなく今更請求がくるなんてことあるのでしょうか? 引越しの際に未払いがないか確認するのでハガキが本当に来てたらそこで気付くと思うのですが…。 契約時に出した預け金?の1万円はまだ返していないからそれを差し引いた額を請求すると言われたので、そこまで言うのなら本当に未払いだったのかな?と思うのですが、その預け金を受け取ったかどうか、2月3月分のガス料金を払ったかどうかも5ヶ月も前のことなので覚えていません。 (払っていたとして5ヶ月も前のことなので請求書?の切れ端なんかも残っていません…。) 本当に未払いならすぐに支払いますが、何故5ヶ月も連絡がなかったのでしょうか? (多摩液化ガスに直接電話してみましたがコールセンターのおばさんが確認してくれた後、未払いだから払ってと言われるだけで何故5ヶ月も連絡がなかったのか聞くと無言になって答えてくれませんでした。)
工事に関する仕事をしています。 今の会社に不満は一切ないのですが他の環境で仕事をしたいという思いが強く芽生えてきたため転職活動を検討しております。私は愛知県に在住しているため、地元での仕事を望んでおります。私のイメージとしては愛知県の配管工事のお仕事といえば蟹江プロパンが真っ先に思いついたので気になってます。 蟹江プロパン株式会社について知恵袋内でご存じの方がいらっしゃるようでしたらご意見などをお聞きしたいです。
321~330件 / 672件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です