しております。(コーダー兼任) まだ経験が浅く一年も経っていませんが、将来的にフリーランスになりたいと考えています。 よく「2年以上は制作会社で経験を積んでから独立したほうがいい」と聞きますが、私はできれば1年ほどで独立したいと考えています(会社があまりにもブラックなのと、その他の事情があります) 今はコネクションなど特になく、1年で人脈が築けるかも分からないですし、このままこの会社で経験を積んだほうがいいのではないか?とも考えています。 もしエージェントに依頼しても、実務経験1年では案件も紹介してもらえないですよね...? 未経験や経験1年ほどですぐにフリーランスになった方や、周囲にそのような知り合いがいる方がいれば話を聞きたいです。(大変さややっていけるかなど) よろしくお願いいたします。
回答終了
いわゆるフリーという形の業種形態の人もいるのでしょうか?
解決済み
して、Adobe Illustrator、Photoshop、InDesignなどを使って、 仕事をしてきましたが、コロナ禍で、緊急事態宣言による、突然のイベントの中止などで、 コストのかかる上に、印刷開始後の修正ができない印刷物は、 当日でも内容をコロコロ変えられるWebサイトにくらべ、社内でも嫌厭されるようになり、 ただでさえ緩やかにWebに置き換わっていっていた印刷物の仕事が急に無くなってきました。 私の仕事も、まだ2年くらいは多少の需要がありそうですが、もはや時間の問題のような気がします。 社内のWebデザイナーの友人に、印刷物のデザイナーとしての、仕事をしながらWebの勉強をするとしたらどうしたらいいか相談したところ、「毎日仕事で使っていてもwebの世界は移り変わりが激しいので、一度仕事を辞めて腰を据えて勉強するならともかく、片手間に勉強するのはかなりハードルが高く、正直なにから勉強したらいい!とかいうのをおすすめしづらい。」と言われました。 Webについてでも結構ですし、違う世界でも結構です。 できれば数十年使い続けたイラレやフォトショの技術も活かせれば言う事はないですが、 どういう事を勉強していくのがお勧めでしょうか?
リアチェンジするべきか、このままWEBデザイナーを続けるべき悩んでいます。 昨年結婚し、そろそろ妊活をしたいと考えていた矢先に、 会社が倒産しそうな状況になったため、転職を考えているのですが、 (まだ倒産してないですが、1年後には資金不足で確実に倒産するそうです) 私は新卒からインハウスデザイナーとして就職したため、 自社サイトのデザインしか経験がなく、さらにコーディングが出来ません。 さらに、デザイナーが自分一人しかおらず、 先輩デザイナーからのアドバイスをもらえない環境で育ったため、 センスもあまり良いとは思えず、 自社しかデザイン経験がないということがコンプレックスのように感じ、 デザインしていてもスキルが身に付いているのか? 本当にこのデザインは良いものか?がわからなくなっってしまっている状況です。 妊活をし、子育てしながら働きたいと考えているので、 制作会社のような残業の多い仕事につくのは避けたいと思い、 残業の少ない会社のWEBデザイナーの求人を探すも、東京以外はあまり求人がない状況で、 転職エージェントには、似たような職種としてディレクターや、 マーケーター、エンジニアなどを勧められますが、 全く経験がないので、似た職種へのキャリアアップも難しいと思っています。 このままでは会社が倒産し、職がない状況となり、 妊活もできず、産休、育休がらえない状況となってしまうのが 一番最悪な状況なのですが、 すぐ転職できる、 営業や、販売など別の仕事にキャリアチェンジすべきか。 このWEBデザイナーの需要が高まっている中、 デザイナーをやめるのが勿体無いようにも感じ、育休後フリーランスなどでも働けることを考えて、大変でも、制作会社を選び、スキルを温存させるべきなのか悩んでいます。 子育てを視野にWEBデザイナーを続けるべきなのか? すぐ転職することを優先し、もっと働きやすい会社で、事務職や営業にキャリアチェンジをした方が良いのか? ご意見いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
講座は詐欺ですか? 講義の料金は、48万円のみでこれ以上要求することはないとのことでした。交流会、懇親会などの集まりに参加できる権利や手厚いサポートについて契約書に記載がありました。 当事者も顔だしやインスタライブ、ストーリー等を上げており、tiktokやTwitterにも乗ってます。 1万人以上フォロワーがおり、zoomでの説明会や講義についての詳細な内容を聞きました。 3ヶ月間でフォロワーが1000人行かない場合は全額返金するという契約もあり自信があると言っていました。 スクールやフリーランスで活動、副業している方回答お願いします。 SNS運用 マーケティング Instagram マルチ フリーランス WEBデザイナー アフィリエイト 副業 スクール
しょうか? 現在営業の仕事をしております。 7月から産休、育休に入る予定なので、産休に入ってからすぐ勉強をし始め、グラフィックデザイナーとしてフリーに転職できないかなと夢見ております。 デザイナーとしては全くの未経験。 イラレ、フォトショは趣味やバイト先で触ったことあるので、基本的な操作はできる程度です。 目標では、産休に入ってから子供が産まれて世話しつつ、1年までにデザインの勉強しつつクラウドワークスなどで少しづつ案件を取り始め、ポートフォリオサイトを自分で作り公開しつつ、2年目にフリーで仕事貰えるよう幅をより拡大、育休が終わる頃には月20万ほど平均して稼げるようになりたいと思っているのですが、考えは甘いでしょうか。 また、私は広告やポスターなど幅広く1枚のページで人を惹き付けるグラフィックデザイナーという仕事に魅力を感じ、グラフィックデザイナーがいいと思ったのですが、現実的では無いのでしょうか。 育休産休中にと言えばWEBデザイナーと言わんばかりにサイトや広告ではWEBデザイナーが出てきます。 グラフィックデザイナーは未経験、下積みなしで上手くいかないものでしょうか。 子育てもしながらなんてと、自分でも感じてますがここまで本気でやってみたいと感じたことがないので、一応家庭のためにも自分のためにも、自分の考えが甘いかどうか気になり質問させていただきました。 皆様の辛い意見甘い意見お待ちしております。
に東京でWebデザイナーを志望している、現在27歳の地方在住の男です。 会社はもう辞めてしまったのですが、前職では業務系のシステムエンジニアをやっていました。数年のブランクがあるので基礎的なところしかもう覚えていないのですが、一応Javaを使った開発(というより改修)の仕事をやっていた経験があります。 Web系やWebデザイナーについては未経験(HTMLとCSSの知識がちょっとあるぐらい)なのですが、この状態で、WebデザイナーあるいはWeb系エンジニア(フロントなど)を目指す場合、 1.今から未経験OKの会社に転職する(地方だとそういう会社がほとんどないので、基本的に東京になります) 2.今住んでいるところでjavaで転職をし、業務外で独学で(必要ならスクールも利用して)フロント系やWebデザインを勉強し、簡単なポートフォリオを作れるレベルに到達してから東京の会社に転職する 1と2だと、2の方がいいのでしょうか? 業務系よりWeb系に興味があるので気持ちとしては1の道を取りたいのですが、未経験OKと言っている東京のベンチャー企業はブラックな可能性が高いからやめておいた方がいい、という声を聞いたことがあるので(「SESをやっている会社だと研修と言いながらまともな研修をしないor勤務中は家電屋やコールセンターなどへの派遣で、ITとしての研修は勤務外で自主的に」とか、そもそも「福利厚生や休日面が弱い」とか) 今の目標は、なるべく早くHTML、CSS、JavaScript、PHP、WordPress、フォトショ、イラレあたりのスキルを身につけてフリーランスとして独立していくことです(東京の会社への転職も、将来的にフリーランスとしてやっていくための実務経験を積むのが目的です)
WEBができる人間がいません。 できれば、WEBデザインもコーディングもSEO対策などなど、一連してお任せできる人を希望しているのですが、やはり全般的にマスターしている人は少ないのでしょうか。できましたら、システムも組める人を希望しています。 ・WEBサイト(現在のサイトの強化と、情報サイトの作成) ・ゲーム(携帯ゲーム、無料ゲームサイト) を作成予定です。 いつもお願いしている求人情報サイトは、IT関連の募集が少なく、只今、FindJob!さんで検討中です。 税理士からは、エイクエントさんがいいとのことでした。 また、ランサーズというサイトで、フリーランスの人にお願いする方法も考えてはいるのですが、やはり社内に入っていただき、作成いただきたいです。 アドバイスをいただける起業様、また、就職活動中のデザイナーのかた、何かよいアドバイスをお願いします。
労働で残業が多いのでしょうか? あと、フリーランスの場合はどうでしょうか? 回答の方よろしくお願いします。
て働きたい為、独学で勉強をしようとしています。 しかしどのように勉強して良いか分かりません。 また将来的にはフリーランスとして働きたいのですが、まずは企業に務めて経験を積んだ方が宜しいのでしょうか。 主婦だけど夢が叶った、30歳代でWebデザイナーもしくはWebライターに転職した方がいらっしゃったら 勉強方法や取った方が良い資格など、なにかアドバイスがありましたらお願いします!
321~330件 / 680件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
Webデザイナーの仕事内容は?必要なスキル・なり方も紹介
仕事を知る
Webデザイナーの仕事は、Webサイトの制作を行うことです。IT人材の不足が深刻化している昨今、Webデ...続きを見る
2022-12-28
Webデザイナーとは?詳しい仕事内容から求められるスキルまで解説
Webデザイナーとは、WebサイトのデザインをメインにWeb制作に携わる仕事です。会社によってはWebデ...続きを見る
2023-03-31
フリーランスから正社員への転職は可能?成功のポイントや注意点
エンジニアやデザイナーなどを中心に、近年フリーランスとして独立する人が増えていますが、逆にフリーランスか...続きを見る
2024-03-01
未経験からWebデザイナーになる方法は?必要なスキルや資格を紹介
WebデザイナーはWebサイトをデザインする職種です。違う職種からでも、Webデザイナーに転職できるので...続きを見る
フリーランスとは?メリットやおすすめの仕事、なり方を総まとめ
働き方の多様化に伴い、近年フリーランスとして働く人が増えています。フリーランスについて深く理解すれば、自...続きを見る
2024-01-16
【例文付き】Webデザイナー経験者の職務経歴書の書き方とポイント
選考対策
Webデザイナーは人気の職種で、今後さらにニーズが増える仕事ともいわれています。より自分にとってプラスの...続きを見る
2023-06-24
Webデザイナーに向いている人とは?役立つ資格や仕事内容も紹介
Webデザイナーは、Webサイトのデザイン作成が主な仕事です。Webデザイナーにはどんな人が向いているの...続きを見る
Webデザイナーになるには?未経験から目指すポイントを解説
Webデザイナーは、クライアントや自社の目的・ニーズを基にサイトを制作する仕事です。Webデザインをはじ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です