タッフの面接を受けようと思ってます。 そこで一番疑問なのが対人関係…。 皆さんの所はどうですか? 何のお仕事(居酒屋、ファミレス等)かも教えて下さい
解決済み
バイトなのですが、普通のレストラン等とのバイト内容の違いみたいなものはありますか?良い点悪い点など教えてください。 また初めてのバイトなのでなるべくきつくないバイトがいいと考えています。飲食店のバイトはどこもきつそうですが、おすすめのバイト先などありますか?(ファミレスや喫茶店、ファストフードなどジャンルは問いません。こういう店は思ったほど厳しくない、働いていて楽しそうなどあったら教えてください。) 時給にはこだわりませんが、だいたい週2日、多くても週3日くらいで考えています。 ちなみに僕は20歳の男子大学生です。
先に挨拶をさせるのを強要してる会社(職場)って変人というかイジメとか嫌がらせとかありませんか? 例えその1 以前勤めていたファーストフード店は、新人が1人1人に自己紹介挨拶していくところでした。 新人が自己紹介に来るまで他の人は挨拶なし。つまり新人の自己紹介挨拶待ちでした。 そこのファーストフード店では、閉店作業や接客もすべて新人に教えるという名目で1人でやらされましたし、一区切りついて少し息をついているだけで「やることがないなら何かやることありますか?って聞きにきて」と言われたりしました(自分達はおしゃべり) 副店長もボソボソ何言ってるかわからないような人でよくこんな人が副店長になれたなとバイト未経験だった自分ですら思いました。 例えその2 販売店でインターンシップをしていた時もこちらから挨拶をしないと挨拶しないところでした。 カウンターで作業をしていたら外からおじさんがいきなり入ってきてカウンターの上にノートパソコンを広げて作業しはじめました。あまりにも驚いて固まってしまいましたが裏へ行き聞いたらそのおじさんは店長でした。戻って自己紹介をするとあちらも挨拶をしましたが、店長もこちらから挨拶しないと挨拶しない人でした。 指導も人によってバラバラでやっていいよと言われたことをやっていると別の人にありえないと言われたり、昼休憩の許可を取っただけで勝手に昼休憩を取ったと言われたり、挨拶しているのに挨拶していないと言われたり、勤務終了時刻を過ぎても店頭に立たされてお客さんがいる前で説教されて泣かされたりもしました。 そのあと学校にも連絡が行き、学校側もお店の味方なので結局こちらが悪いということになりました。 例えのところ以外でもバイトやインターンシップをやりましたが、他のところは新人からの挨拶は強要してきませんでした。(強要はされませんでしたができる限りこちらから挨拶はしました) そういったところは、スタッフ同士仲が良かったり和気あいあいとしている感じがして明るく、実際バイトも長続きしましたしインターンシップもとても楽しく過ごしました。 逆に例えに出したところは、空気が重い?というか性格悪い人が多く感じました。(優しい人もいましたが、パートで勤務時間が短いおばちゃんだったり性格が大人しく発言権がないような人たちでした) そもそも疑問なのですが、新人からの挨拶って何か意味があるのでしょうか? 従業員の多いところだと人の名前も仕事の名前も覚えるのも大変だし、逆に新人に挨拶しに行ってあげた方が新人も溶け込みやすい気がしますが(自分は新人が入ってきたら自分から話しかけに行きます) 自分から挨拶しにいくという気持ちは大事だと思いますしそうした方がいいのもわかりますが、新人が挨拶に来るまで挨拶しないとかそこまでする必要あるか?って思います。 長々と書いてしまいましたが、 みなさんのご意見や経験談お聞かせください。
イトがいいのかわかりません。 大学生の女にお勧めのバイトってなにかありますか? 夏休みだけという短期のバイトを探しています。 イベントスタッフとかはどうかと思っているのですが、登録制だということで悩んでいます。 おすすめのバイトを教えてください。 よろしくお願いします。
務時間を学校が終わった14時~とかいてしまいましたが16時です(´;ω;`) 電話してお伝えしようとおもいますが 落ちる確率増えますかね(TдT) 某ファーストフード店の オープニングスタッフの アルバイトです。
は先日モスバーガーで働いており、 厳しさのあまりやめてしまいました。 緩い仕事がしたいわけではあり ませんが、 また厳しいバイトをして やめるという道をたどりたくありません。 また、シフトは何日に一度の提出ですか? 無印良品で働いている方、働いていた方、 ご回答お願いします(>_<)
。 先日、某鉄道会社の最終試験で健康診断がありました。そこで血圧がやや高いと言われました。 最高血圧138、最低血圧83です。 ネットで見ると血圧正常値は最高値130、最低値85とあり、私は最高血圧のみ『正常高血圧』となります。 白衣高血圧とも考えられますが、接待でお酒を飲む機会も多く、ファーストフードで食事を済ませてしまう事も多々あります…。 鉄道会社の健康診断は厳しいと聞きますが、やはり正常血圧ではないため、採用には至らないのでしょうか…。 詳しい方、ご回答願います。
栄養士として働いております。 栄養士採用ではなく管理栄養士採用(珍しい)であること、管理栄養士に少し力を入れている会社のため、入社いたしました。 元々5年近く、他社のドラッグストアで働いていたため、管理栄養士としての業務より医薬品登録販売者としての仕事(小売業、接客、品出しメイン)と変わらないことは分かった上での入社でした。 実際は、本部の方が管理栄養士としての活動に力を入れており、月に一回の研修や自身の頑張り次第でいつかは、管理栄養士としての仕事に携わることができ、挑戦したいと思う気持ちもあります。 現職の店舗業務では、他社でアルバイトしていた時と私が思い描いていたイメージとは違い、アルバイト、パートさんより社員のレジが多く、残業が当たり前のシフト、レジ業務がある代わりに社員の仕事が追いつかず、残業になっているという現実でした。 3店舗異動、応援にも何店舗か行きましたが、どの店舗も同じ様な境遇でした。 休憩除いて8時間中6-7時間レジだなんてこともあります。 接客も適当で感じが悪く、推奨販売を無理に勧めたり、お客様ファーストな接客ではないことに、アルバイト先であったドラッグストアに転職したいと言う思いが強くなりました。 現職では接客のマニュアルがないため、一年目ながらも自店のマニュアルを作成し、レジでの統一を図りたいと店長と交渉して実際に行なっている段階です。 悪く言えば、最初からマニュアルが徹底していなかったからこそ、店舗によって接客の差が出たり、感じの悪い接客にも気づいていない現状です。 アルバイト先のドラッグストアでは、お客様ファーストであり、感じの良い接客、レジはアルバイトさんパートさんにお任せしており、その分、社員は社員の仕事をきちんとこなしている会社です。 もちろん、レジに入らないわけではなく、人がいなければ社員がレジやりますしレジフォローもあります。 ただ、接客の指導もきちんとこなしているからこそ、店の顔であるレジをパートさんやアルバイトさんに任せられている、ということです。 ですが、栄養士採用のため、管理栄養士として力を入れている会社ではありません。栄養士もいれば管理栄養士もいます。 だからこそ、私が今後どうしたいのか、どこを軸に考えればいいのかわからなくなってしまいました。 適当な接客よりもお客様に喜んでもらえる、名前を覚えてもらえる、感じが良い接客を重きに置いている、マニュアルが徹底している、基本ができている、アルバイト先であったドラッグストアの会社の風土が好きです。 毎日の朝礼や終礼がある環境も素晴らしいと思います。 全員に連絡事項を伝えられ、ミスを防ぐこともできます。 管理栄養士には力に入れてない、ですが残業に厳しく、店舗にもよるが残業は少ない、通しはまずない、天候悪化の時も早く帰宅させてくれる(従業員を大切にしている)といった魅力もあります。先日の東京の雪がいい例です。 現職は管理栄養士としては魅力的なものの、レジばかりのシフトや適当な接客、朝礼なんてない(全員に連絡事項が伝わらない)、マニュアルがないため、統一感のない環境、天候悪化でもギリギリまで勤務させる、通し勤務(8:00-22:00)が当たり前のシフト、接客用語が確立してないため、きつい言葉遣い、平気でお客様の悪口を言うスタッフなど、環境的には魅力的ではありません。 (少なからず私が経験したどの店舗もそうです) このままどうしていきたいのか、わからなくなってしまいました。 ただ一つ言えるのが、管理栄養士の資格を活かしたい、 そして1人ひとり時間をかけて、丁寧な接客をして感じの良い店舗を目指したいです。 管理栄養士を軸に考えて今の職場で、報われるまで頑張るのか、他社へ転職して新しい環境で管理栄養士としての認知度向上を自ら働きかけていくのか。 悩んで悩んでわからなくなりました。 ですが今の職場は、やりがいを感じない ストレスで不眠症気味になりました。 眠れない日が多いです。 だからこそ環境を変えるのか、 でも資格は活かせるのか悩みに悩んでおります。 まとめると、 環境や会社の風土は、アルバイト先 資格を活かすなら現職です。 アドバイスに載っていただけると幸いです。
回答終了
ていたのですが、 ファーストフードの接客業は私のおっとりした性格とは合わず、 スタッフの方々は凄くいい方ばかりだったのですが 早く辞めた方がお店の負担も少ないだろうと研修数日で辞める事を伝えました。 制服を返しに行くときに申し訳ないのでお菓子等持って行こうと思っています。 辞めてしまってから考えたのですが、人によって合わないバイトって誰にでもありますか? 他のバイトも今の自分では続かないのかなと不安な部分があります。 ちなみに独身時代、配送関係の仕事ばかりで接客業は未経験でした。 今は2人子供がいるので自転車で30分近くかかる保育園に入れています。 体力ばかりが減ってしまい、自信がどんどんなくなってきました。
のでまいばすでいいかなと思っていますが他に選択肢が欲しいので聞きます‼️
321~330件 / 704件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
グランドスタッフとはどんな仕事?必要なスキルや年収、なり方を解説
仕事を知る
グランドスタッフは本来、空港で働く人員の総称ですが、主に接客担当者を指す言葉として広まっています。グラン...続きを見る
2023-04-06
ホールスタッフに向いている人の特徴は?必要なスキルと転職のコツ
ホールスタッフはアルバイトの定番ではありますが、正社員として転職を目指す人もいるでしょう。ホールスタッフ...続きを見る
2023-06-21
オープニングスタッフとして働くメリットとは?注意点や仕事内容も
これから新規開店する店舗で働いてみたいと考えるなら、オープニングスタッフのバイト求人を探してみましょう。...続きを見る
2023-05-26
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
2024-11-13
イベントスタッフバイトってどんな感じ?仕事内容や向いている人とは
イベントスタッフのバイトは、コンサートや展示会などで働く仕事です。具体的にはどんな仕事をしているのか、気...続きを見る
2024-03-01
サービスカウンターの仕事内容とは?必要なスキルなども紹介
サービスカウンターは、店舗や施設において「総合的なサービス」を提供する場所です。サービスカウンターのスタ...続きを見る
2023-03-31
スーパーバイザーに向いてる人の特徴とは?仕事内容やなり方も紹介
現場の一般スタッフよりも上の役職として、スーパーバイザーを設置している業界は多数あります。スーパーバイザ...続きを見る
2022-12-28
医療事務の服装や身だしなみのポイントを解説。面接の際の注意点も
医療事務への転職を検討するときに、気になるのが勤務中の服装や身だしなみです。医療機関で働くスタッフにふさ...続きを見る
2023-03-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です