専門学校に通っていました。一応運転免許証もある。(10回以上落ちた) (1週間風呂に入らない、歯も磨かない、耳くそが詰まって耳鼻科に行った、怒られると泣く、毎日やる事でないと出来ない、話が等噛み合わない、気に入った人にくっつく、怒る人から逃げる等普通とは思えない) 本人は普通の生活が出来てる様に思っていますが周りは思っていません。 お金を稼ぎ、物を買い、食べる、寝る等生活は出来てるのですが明らかに幼く(幼稚園児みたい)難しい事は理解出来ません。 言い方が悪いですがこれは知恵遅れですよね? 本人にハッキリ解らせる方法ってありますか?(医者の診断書とかもらえますかね?)
解決済み
ての「儲かる職業」の面影もない。 儲かってない歯医者じゃぼったくられるかな? 参考:http://facta.co.jp/article/200708015.html いまや医者もワーキングプアなんだですね。やっぱ厚生労働省って無策無能ですか?
鼻科に行きいったんは治ったようだったのに先週また喉をやられ咳や頭痛や熱が出まし た。 どうにか体を張って出勤したものの、喉がやられても話さなくてはならない仕事なのでなかなか治らないからなのか、今日は咳のしすぎで朝から吐いてしまいました。 今日はそれで休ませていただいたのですが、3月末にも3日間胃腸炎で休んだので、 なんだか申し訳なくて苦しくなってきました。 あと朝に職場に休みますと連絡した時には体調が本当に悪かったのに、 そのあと午前中いっぱいゆっくりしたらわりと仕事できたかも?という程度に回復して、 でも夜にかけてまた体調を崩していき次の日も休みになってしまう…と言うような体調が、 自分自身なさけないしダメだなあと思います。 今の職場は気に入っています。 朝は元気なときでも多少はめんどくさいなと感じることもあるのですが、 仕事が始まってしまえばなんともないです。 だけど体調とか休みがちなところとか考えると、 私は社会人として仕事するのに向いてないのかとか…色々考えてしまい、 周りの人よりも使えないダメな人なのかな…と悩んでいます。 結婚して専業主婦になればいいのかもしれませんが、 それはなろうとしてなれるようなものではないですし、 生きるためには仕事しなくちゃですから。 体調管理を考えてはやく寝たり、十分睡眠とったり、医者には仕事で頻繁に行けないので、おかしいなと思ったら早めに薬を飲んだりするようにはしているのですが…。 こういうことって、自分の中でもやもやと悩むなら、直接雇用者に相談したほうがいいのでしょうか? 長くなってしまいましたがアドバイスお願い致しま
半・独身です。 最近の仕事では、30そこらの若い人が上司になり、タメ口はやめろとか、エクセル関数は何も知らないんですか、とか、人差し指キーボードやめてとかモラハラ・嫌がらせを受け、仕事をすると疲れてしまい嫌で鬱な気分になってしまうので、止むを得ず退職しましたが、国は何もしてくれません。アベ政権には本当にウンザリです。ストレスの多い仕事なので会社都合という認識ですが、自己都合と見なされる。3か月待てば出ると聞いていた失業保険も、何年か勤務した人じゃないと出さないと言われ。 クレジットカードの請求も毎月15万超しと、重くのしかかって来ます。その3か月も、お酒やタバコ・ストレス解消の唯一の楽しみのパチンコ等で貯金も全部消えてしまい、あっと言う間に貯金も、100万を切ってしまいました。 アベ政権のマスクも10万円も未だに届きません。 止むを得ず生活保護を申請しましたが、本当に人権を踏みにじるような対応をされました。 税金で飯食ってる裕福な身分の区役所の人が、ガタガタと御託を抜かすも、こっちが大人になって我慢して聞いてあげないといけないし、親族とかにも扶養してあげられないか?とか手紙とかで連絡するとか言ってるし・・・! 国民として当然の権利なのに、なぜここまで嫌がらせを受けないといけないのか? そして我慢して耐えた結果、発表された額にガク然!(※冗談ではありません)! 生活扶助として3万9千くらい。で、逓減率(? 読めないけど何かの%的な係数らしい)をそれに掛けるらしい。障害があると数字が上がるらしいけど、私は健康体だからという理由で勝手に 1.0 とされた。だから3万9千で変らず。 それで第二種?なんたらで追加で支給される基準額が4万円ちょっと。で、家賃補助が5万ちょっと。 合計すると、なんと・・・13万円ぽっちしか振り込まれない・・・・?!?!?! コンビニバイト未満の生活を強いられると宣告されたも同然・・・。。。 都内中心部で5万円ちょっとで住める家なんて、まずありえません。超過分はもちろん自己負担となります(!!!) しょうがないので、家賃の安い賃貸に引っ越さざるを得ませんでした(引っ越し費用も自己負担!! …国が負担すべきなのに、たまったものではありません!) 駅から15分20分歩いて当然の、どこのタコ部屋・・・??って感じの昭和・・??みたいなRCか木造かしか選択肢はありませんでした。数畳しかなく息が詰まりそうになります。風呂とトイレも年季の入った感じです。カベも薄いし、隣のくしゃみとかまで聞こえるし・・・。 前みたいに居酒屋にも通えないし、外食もロクにできません。たまにはと思い、回転すしに行くも平日(10円安い)とか、牛丼屋に行っても、無意識に、お腹いっぱいにしたいからつゆだくを頼んで、紅ショウガを多めに乗っけてしまい・・・。思わず惨めに感じます。 日々のスーパーでも、肉も値引きシールとか、国産じゃなくてオージービーフとか、タイ産鶏もも、とか値段比較したり、堂々と買えず後ろめたい気分になります。 風邪や、歯医者、耳鼻科や内科等で気になる所があって病院に行っても、診察後、支払い無しで帰ろうとすると、待合室の人達が『?』みたいな目線で見てくるのが不愉快です。 あまりにも不愉快なので、こっちが気を使って受付に一声掛けてから帰るようにしても、受付のバイトみたいな身分の癖に『 お 支 払 い は あ り ま せ ん の で 』とか、他人に聞こえる声量で普通に喋ってくる。少しは気を使えないものか。ありえない。 クルマも愛車のワゴンを泣く泣く手放し、自転車に乗る日々・・。 クルマが無いので通勤手段もクルマは除外(満員電車かバスで行ける範囲のみ)となるので仕事も、ますます見つけづらい。社会復帰を促すのが国の仕事じゃないのか。 家のガスや電気も極力節約せざるを得ず、カップ麺にコンビニのお湯を入れたり、スーパーの値引きシールのお惣菜を買って食べる日々。ビールも止めて、手作りの薄目のハイボールか、発泡酒とか、ダイエーとかホームブランドのまずい95円とかのチューハイ。タバコも根本まで焦げ臭くなるまで吸ったり・・・。。。惨めでたまりません。 当面コロナで就職はできないだろうし、極力お金を使わないように、マンガを読んだり、ワイマックスでネットをするか、近所をウォーキングがてら散歩するか、寝るしかできません。 恥ずかしくて人付き合いもできないです。 ふとテレビを付けたら、少子化だの、気取ったニュースキャスターが話してますが、結婚相談所にも年収を聞かれ、生活保護と伝えたら敬語でやんわりと遠回しに断られる始末。 私は婚活すら許されない。国は何だと思ってるんでしょう? アベ政権は責任を取るべきですよね。皆、行動しましょう! どう思いますか? 意見下さい
ハビリだと資格があっても頭が良い人しか採用されないと聞きました。看護師は資格があれば就職できないケー スはほとんどないみたいです。 ちなみに頭がそれほど良くないので医者、歯医者、薬剤師は考えてません。
務に近い職種にしぼり、約3ヶ月ほど就活をしてきました。 20代前半女、高卒・まともな職歴なし・資格 なしの低スペックだったため20社ほど受けて、先日ようやく2つのクリニックから同時期に採用の連絡がありました。 1、耳鼻科 診療補助スタッフ 受付と聞いていたのに配属されたのが診療補助でした。 スタッフも先生も患者も特に問題なし。 仕事内容がとてもしっかりしていて、やり甲斐がある。 ちょっとキツイお局事務がいる。 スタッフ比率が、子持ち主婦>>>>>>>>>若者。 患者は子供多め。 家から少し遠い。 小さい病院なので手術がなく、血を一切見ないで済む 正社員登用がなく、短時間勤務のパートタイマー扱い。 こちらのクリニックで長年働くつもりはなく、いずれ就職するときの為の「経験者」の肩書きを得るために暫く働いてもいいかなと思っています。 初めは補助ですが、後々受付業務も習うようです。 2、歯科助手 3ヶ月の研修の後、正社員採用確定 家から近い 助手は若くて見た目が派手なギャルばかり 年が近い人ばかりなので気楽。 20代のスタッフばかりなのでお局はいないが、全体的に締まりがなくダラダラした印象。 先生も衛生士も人柄に問題なし。 色々なところが汚く、衛生面が不安になる 私自身が昔から歯医者が大嫌いで、歯を削る機械の音を聞き続けると気分が悪くなりそうになります。 歯茎にメスが入り、血が溢れ出る様子をまじまじ直視できません。 業務内容的には1ですが、待遇的には確実に2なので悩んでいます。 どちらを選ぶべきなのでしょうか。 歯医者の音は働き始めたら慣れますか?? スプラッター映画が少しも見れないほど苦手です。 注射やピアスなど、針が刺さるものは問題ないのですが、メスや包丁が非常に苦手です。 本来やりたかった仕事は医療事務なのですが、こんなに低スペックな私にこんなチャンスは二度とないので、 どちらも選ばない、という選択肢は無しでお願いします。
自分の考え方がおかしいのか、会社や上司がおかしいのか、相談に乗ってください。 就業規則では始業時間 は9時、終業時間は18時の会社に勤めています。しかし、みんな7時には出社して、夜は20時まで残っています。20時からぽろぽろ帰り始め、営業所長は日付がかわるぐらいまでいるようです。 1度、美容院の予約があり19時に退社したところ、私以外の同僚に「あいつは仕事をしない。自分は11時まで残ってるのに」と言っていたそうです。 その日は急に本社が部材を送ってきて、深夜まで搬入しセッティングしていたようです。 翌日、商品説明会で人前に出ないといけなかったので、半年切っていなかった髪を切りたいと思ったのですが、美容院という私用で仕事を抜けたので、反省しています。 でも、本社も送ってくるなら先に言ってくれていたら、前日に予約をキャンセルできたのに…… 私は上司の手前、当日だけど予約を取り消して残ると言いましたが、年の近い先輩が気を使って帰らせてくれました。でも、本当は残るべきだったんだろうなと、モヤモヤしています。 それ以来、20時や21時まで毎日残るようにしてますがお腹はすくし、眠たくてつらいです。 上司が昼食をとらないので、私も昼御飯を抜いているのでふらふらします。 毎日、20時や21時まで、残るのがしんどいです。 夕方で良いから、なにか食べたいです。 1週間に1度でいいので、19時に帰りたいです。 病院も美容院もいけないし、家事もできません。 でも、両親の話を聞くと、終電まで仕事をするのは当たり前だったそうなので、 私の会社はまだ恵まれているほうと思い、我慢しないといけませんか?? ワークライフバランスとか、ノー残業デイとか、プレミアムフライデーとか、最近よく言われていますが、そんな言葉は口に出したら、「これだからゆとりは」って言われます。 本社からはノー残業デーとして、毎週金曜日に通達が来ますが、どこの営業所も守ってないようです。 新入社員はプライベートな予定をいれてはいけないと思っていたので、ずっと入れていませんでしたが、もう三年目です。 三年目だから、残業も引き受けてるのに、プライベートな予定はまったく作ってはいけないのでしょうか?? でも、残業しなくていいのは、大手かホワイト企業か公務員ぐらいですよね。 うちみたいな中小は関係ないですよね。 でも、毎日毎日毎日です。 総合職だから男の人と同じ条件で働かないといけません。帰るとゆとりとか、これだから女はって言われると思います。 休みの日は家から出ずに寝ています。これはうつ病になっているわけではなく、昔からです。 美容院も歯医者も耳鼻科も、全部平日の帰りにすませないと、休みの日は家から出たくない(出られない)ので、出来れば今も仕事帰りにすませたいです。 そのように考えるのがゆとり社員なのですか?? 頭がぐちゃぐちゃになっています。 今週も所長と副所長は休日出勤しています。私は動けません。行かないといけないですか??こんなに働いてるのに…
しくお願いします。 私は51歳の女性の方と2人だけで小児科の医療事務をしています。 ずっと前から彼 女の患者様への対応にモヤモヤしています。 窓口でも電話でも気になります。 それでもクレームがきている訳ではないので、私が気にしすぎなのか?とも思います。 どーしても気になる対応について数個書かせていただくので、自分が患者だとして気になるか気にならないか教えてほしいです。 ・患者の名前を省略して呼ぶ。 (みつたさんなら「みったさん」、まつたかさんなら「まったかさん」など) ・「しおん」「そら」など男でも女でも有り得そうな名前で性別を間違えたときに親御様に「男か女かどっちか分からん名前してるからですね〜笑」とか、読み方を間違えた時に「読みづらい名前ですね、けどこーゆうキラキラネーム流行ってますもんね(笑)」と言う ・電話で「中耳炎かもしれないんですけど診てもらえますか?」の問い合わせに即答で「それは耳鼻科ですね、ここは小児科なので診れるわけないです、それでは」と言って切る。 ・初めて来られた患者様が「何が必要ですか?」と聞いてこられた際に「いや保険証とかが必要に決まってますよね?」と言う ・新規患者様には持っていれば必ずお薬手帳を出すよう院長から指示があったのにめんどくさいからと勝手に「今飲んでいる薬があれば出してもらって結構です」と言っている ・予約をせずに来られた患者様に「予約優先なのでかなりの時間待ってもらいます、帰られてはどうですか?」と脅しをかけ遠回しに断る ・患者様が話している最中に口を挟み話を中断させる、もしくは、話しを聞かずに「とりあえず問診票書いてください」と突っぱねる。 とりあえず未だに続いてる対応はこんなのです。まだありますが…… ちなみに当院では中耳炎は診れます。 鼓膜切開術等の処置は無理ですが軽度であればお薬で済みますので私はそれを話してからお母さんに判断を促しています。 そして、確かに予約優先ではありますが30分単位の時間予約制なので待ったとしても30分前後で診察に入れますし、彼女は受診者数が2〜3人しかいなくて待ち時間が5分〜10分程度かもしれない時でもそうやって脅すような言い方をして診察させない方向にもっていきます。 私は医療事務の資格はありますが病院で働くのは今の小児科が初めてになります。前は普通の事務員でした。彼女はいろんな科の病院を何個も経験されてます。なので、もしかすると私の勉強不足なだけでそういった対応の仕方も有りなのか?とか色々思うところもあります。 また、開院して1年半で私も彼女もオープンスタッフで、開院前に(私は接遇マナーの検定を取得していたので参加してませんが)彼女は接遇の講義を受けています。 私は独身ですが、もし自分が子を持つ親であればこんな言い方されたくないし、この事務員冷たいから嫌だな、次もここに来るか悩むなって思います。皆様から見てどうでしょうか? ちなみに彼女も独身子無しです。結婚したことない方です。
部はいって家が医者でない場合自分で開業するとどのくらいかかるのでしょうか?
311~320件 / 505件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
60歳からの働き方はどうする?後悔しない選択肢を詳しく解説
働き方を考える
60歳からのキャリアに不安を感じていませんか?定年後の人生を豊かにするために、適切な準備と情報収集が不可...続きを見る
2024-12-09
内定承諾書の添え状、本当にいらない?作成や送付のポイントを解説
法律とお金
内定承諾書を企業に送るとき、添え状がいるのかいらないのか、迷っていませんか?添え状の意味を知り、書類を正...続きを見る
マンダラチャートの作り方と仕事への活用術。効果や注意点も解説。
仕事を知る
マンダラチャートの作り方は、意外にシンプルです。ただし効果や注意点を理解していなければ、うまく活用できず...続きを見る
メールで質問するときのポイント。ビジネスで差がつく好印象メールの書き方
メールでの質問の方法を改めて問われると意外と難しいと感じたことはありませんか?相手に好印象を与え、スムー...続きを見る
型枠大工はどんな仕事?年収事情や勤務の大変さ、役立つ資格まで解説
型枠大工は建設業界にとって、なくてはならない存在です。しかし具体的な仕事の内容や収入、働き方についてはあ...続きを見る
「ご用命」はいつ・誰に使う?意味と使い方を例文付きで解説
「ご用命」は、目上の相手に対して使うのにふさわしい表現ですが、使い方を間違えると失礼になることもあります...続きを見る
トレードオフとは?言葉の意味や具体例、解消のポイントを解説
ビジネスシーンでは、相反する要素のどちらかを選択しなければならない場面が多くあり、トレードオフと呼ばれて...続きを見る
憧れのカーデザイナーを目指そう!スキルやキャリアパスを解説
カーデザイナーは自動車に関連する職種で、時代のニーズに合ったカーデザインを生み出す役割を担っています。未...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です