年勤め、退職を考えてます。 退職理由は、数年前から歯科医になりたいと思い、今の職場で定年まで働くことも考えましたが、このまま歯科医を諦めたら人生後悔すると考えたからです。 そこで、質問です。 ①国公立の歯学部を目指そうと思ってますが、現実的に可能だと思いますか? 学力的にです。 退職後、予備校に通い、勉強するつもりですが、大学入試というものが初めてで、中学高校の勉強からしていき、他の受験生と比較したら相当出遅れてるのは承知の上です。 勉強というものを28歳からほぼ1から始めるので、現実的に可能かどうか、また、他に同じような経験をされた方がおられたら励みになりますので、教えてください。 ②国公立でしたら、どこの歯学部が受かりやすいのでしょうか? 私立は学費の関係で、今は視野にいれてません。 退職せずに、働きながら勉強することは考えてません。 自分に負荷をかけ、追い込むため、退職後に予備校に通うことを前提で回答方お願いしますm(_ _)m
回答終了
めに私立を受けたいですが親は学費的に私立は無理だと言っています 今更バイトで差額を埋めようとしてもおそいですし私立は無理そ うです 浪人はするつもりありませんが、大学落ちたから即就職というわけにもいかないようなのでどちらにせよ1年間期間をおかなければいけないみたいで困っています 大学に落ちた場合どうすれば浪人するという選択肢以外ですぐに家を出て生活できますか
解決済み
進路先が私立短大(特待生の為施設費のみで年間30万円⇽公務員になれば2年目の学費なし)、看護専門学校(学費年間7万円+実習費)、現在受ける予定の公立大学看護学部(年間50万円ほど) 本当は公立大学に行き行政保健師として働きたかったのですが、共通テストの点数が悪かった為半ば諦めています。 1年浪人して国立大学看護学部に行き行政保健師として働こうか、私立短大に行き公務員コースで一生懸命頑張り地方公務員として働こうか迷っています。 私立短大は地元では1番公務員になっている人が多いです。 ここまで公務員にこだわる理由はノルマが無いのと安定してるからです。 皆さんなら浪人しますかね?それとも私立短大に行きますかね?回答よろしくお願いします(_ _)
公立の看護学部なんですけど、併願先を迷っています。 本当は滑り止めとして私立の看護学部を受けたいのですが、学費が他の学部よりも高くて受けられそうにないです。国公立に受かるのが一番良いんですけど、もし落ちた場合私立大学に行くことになると思います。看護学部は難しそうなので他のもう少し学費がましな学部を受けようと思っています。看護師が無理だとしても何か医療に関係する仕事がしたいのですが、どんな仕事があるでしょうか?また、どんな学部を受ければ良いのでしょうか?
昔は大学の学費が安かったらしいですがその時の生活基準は今と一緒だったのでしょうか?
かったら学生にも恩恵が出るってことですか? 私立理系のMARCH、関関同立、早慶上理は就職に弱いってことなんですか? 大企業の採用大学・各大学のホームページを見る限りでは、駅弁よりかは良さそうな感じですけど、どういうことなんですか? 現在、高3で進路の参考にしたいのでお願いします。
職の科目がありません。そういった場合、卒業後他大学へ行けば良いのでしょうか? 通信の大学とありますが、通信の大学と普通の大学は何が違うのでしょうか?
今考えているのは理学療法士か栄養士です。 理学療法は四大で家から近くて車で通学できます。 でも私立で県で一番くらい学費が高いです。 栄養士は短大にいって栄養士の資格をとって働く(保育園希望)です。 ですが自宅から遠いので 通学費がだいぶかかります。 栄養士よりは理学療法士の方が 給料はいいとききます。 部活の関係で高校は学費がかなり高い私立に通わせてもらっているので あまり親に負担をかけたくありません。 どちらのほうが金銭的には よいでしょうか? またそれぞれの仕事のやりがい、つらさも できたら教えてください。 お願いします。
んとなくで大学も理系の学部に行こうと決めていて国立に入りたかったんですが落ちてしまい滑り止めで受かっていた大学に進学しています。私立理系ということで学費もとても高いし家も裕福ではないので奨学金はMaxに近いぐらい借りてます。そこで最近聞いた話によると就く職業にもよるそうですが、奨学金を借りてまでFラン卒よりも高卒で就職した方が生涯年収が高いと聞きました。ちなみに僕はなんとなくで学部を選んでしまったため単位は取れているんですが勉強内容に一切興味無いし研究職も全く興味がありません。むしろ公務員や事務などといった文系職に興味があります。将来は地元に帰って公務員になりたいなと思っています。そこで思うのがFラン大卒で高卒よりも生涯年収が低いのなら一年間の学費は無駄になってしまいますが大人しく中退して公務員の専門学校に通った方が良いと思うのですがどう思いますか?皆さんの意見をお聞きしたいです。
311~320件 / 2,191件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
高校教師になるには?必要な免許や適性、社会人から目指す方法も解説
仕事を知る
高校教師になるには、どのような方法があるのでしょうか?教員免許の取得条件や方法、採用試験の難易度などを確...続きを見る
2023-11-08
図書館で働くには?仕事内容や働きながら資格を取得する方法を紹介
本や静かな環境が好きなら、図書館での仕事は最適です。図書館で働く際に、図書館司書の資格は必ず必要なのでし...続きを見る
2023-05-27
教員の副業について知ろう!禁止されている勤務形態以外は副業OK?
教員の副業が禁止かどうかについては、公立と私立、常勤と非常勤で異なります。勤務先や勤務形態による違いと、...続きを見る
2023-03-31
履歴書の職歴欄は「なし」で大丈夫?アルバイト経験でアピールもOK
選考対策
勤務経験が一切ない場合や、アルバイトしかしたことがない場合は、履歴書の職歴欄に何を書いたらいいか困るもの...続きを見る
2022-07-11
教員の志望動機を作成するコツ!小中高別の注目ポイント解説
教員採用試験において、志望動機は重要な役割を果たします。志望先に自分の熱意が伝わる志望動機を作成するコツ...続きを見る
高卒初任給の平均額はいくら?年収を上げるポイントも解説
法律とお金
高校卒業後に就職か進学かで悩んでいる人にとって、高卒の初任給の額は重要です。どんなにやりがいがある仕事で...続きを見る
2023-04-12
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です