産休となるのですが、年明けからはお腹が目立ってくるからというよくわからない理由で直属の上司に年内で仕事を休むように言われた為、1月から産休に入るまでの期間は有給と欠勤で対応すことになりました。本来ならば有給で賄える日まで働くつもりでいました。 有給はいつ取るのか自分で考えてと言われ、育休手当をできるだけ減らしたくなかったので2/15までに取り終えるように取得届を先日提出したら、2/16〜2/28までが連続して欠勤になる為、就業規則的にまずいと言われました。 就業規則を見る限り病気で4日以上休む場合は会社と相談の上医師の診断書が必要。以外は特に連続した欠勤について記載がなかった為、明確な理由はわかりません。 何か法的、制度的に問題があるのでしょうか? ※給料締め日は毎月15日、給料日は25日 ※有給日数は28日 ※正社員だが日給制 ※その上司(60代女性)は育休を取ることをよく思っていないようで、日頃から嫌味をやケチをつけらることが多い。 どなかわかる方いらっしゃいましたらご教示お願いします。
回答終了
ています。 月曜〜金曜までのフルタイムで働いている正社員です。 この度出産を控えており近々産休に入るのですが、産前休暇の前に有給をくっつけて、早めの産休(厳密には有給+産休)に入りたいと思っています。 ただ、今年度受けておきたい研修が月曜日にあるため、その週の水曜日から取得しようと思うのですが、なぜ中途半端な曜日から?と思われそうだなと懸念しています。 一般的には月末や週末まで働いてから、きりのいい月初や週初めから産休に入るのでしょうか?
での出産が決まっているものの、日にちは未定でざっくりとしかきいていません。 帝王切開日の会社への申 し出はいつでも良いそうで、特に医師の証明も不要なので、ざっくりと伝えておいて休みに入ってから日にちが変更になっても問題ないそうです。 会社へはとりあえずで通常分娩の場合での出産予定日で産休・育休取得の旨をつ伝えていて、帝王切開日を伝えれば休みの算出も前倒しになると言われています。 通常分娩日6/20→産休開始日5/9 帝王切開日(可能性として)5/30→4/19 給与月額約20万円 賞与年2回(7月、12月)各給与約1ヶ月分 次の4月に支給される有給休暇が20日 翌年4月(休業中)に消滅する有休が10日ほど 私の勤め先は土日祝日が休みで、平日のみ勤務しています。 産休入りが5/9か4/19かによって、実際に出勤する日数への影響はゴールデンウィークを挟むため大きく違いません。 であれば、帝王切開日が決まっても敢えて申請せず、このまま通常分娩日の申請のまま5/9から産休入りとして、それまでの間に有給休暇を消化し、仕事が忙しくなるであろう10, 15, 20日 そして月末や月初等ピンポイントで出勤し後任者をサポートしようかと思いました。 しかし帝王切開で実際の出産が早まるのは確実なのにそれではただ産休が減ってしまうだけで損だとかも言われます。 産休による手当てより有休の方が満額だから単純に有休で給与としてもらっていれる期間があるほうが得と言うことはありませんか? 次回の4月に支給される有休は育休明けに取得するとしても恐らく消化しきれず消滅日を迎えることになると思うので、この機会に支給され次第一部消化してしまおうかとも考えています。 社会保険料免除の面から考えればいつまで勤務が一番得かとか、 ボーナス算定に影響するからなるべく遅らせたほうが得だとか色んな情報があり混乱しています。 詳しいかた、ご教授お願いします。
解決済み
産休育休も前例がないからとれない、退職の時も有給消化できませんでした。 社会保険料払っても長生きしたり、病気にならないと損するだけな気がします。 皆さんの会社はどうですか?
10/17より産休に入ります。(産前6週) 会社にはH20.2.1付で社員になり今約勤続3年半です。 有給休暇なのですが産休育休中には付与されないのでしょうか? 会社からの付与は毎年4/1です。 育休で子どもが一歳になるくらいまでお休みをいただこうかと思っています。 その場合H24.4/1には有給は付与されますでしょうか?
か?? 本来なら7/15から産前休暇期間になるのですが、今後、無くなってしまう有給がたくさんあります。 産休前から有給を消化して7月から実際には働かないのですが、それでもまだ余ります。 休みの手続きをするのですが、そこで産前休暇期間に有給に振り替えるかどうかを書類に記入しないといけません。 出産は計画的にする予定なのでおそらく二週間くらい早まって8月中旬頃になると思います。 給料は月末締めで平日勤務の職場です。 ①きりが良い7/15~7/31の7月いっぱいまで有給を使い、お給料を1ヶ月分いただいて8/1から産休というパターンが良いのか? ②7/30まで有給を使い、7/31から産休ということにしたらいいのか? 社会保険料の免除や、今後の出産手当金や育休手当についてもよくわからずどうすれば良いのか悩んでいます。 アドバイスいただきたいです。
社は1月1日から12月31日までに有給を最低5回使わないといけないのですが 10月に復職した場合は対象なのでしょうか? それとも対象外なのでしょうか?
日の検診で主治医から「いつ生まれてもおかしくない状態。仕事は休んだ方が良い。 」と言われたそうです。今は有給休暇で休んでいるそうですが、「産休が前倒で取得出来るなら早く休ませてあげたい。」と妹が言っており気になっています。教えてください。
ともあり、日々忙しく人手が足りていない状況です。5月に出産予定のため、産前6週前からは産休を頂き、翌年の4月までは育休を取りたいと思っています。 毎年、有給を消化できず消えていってしまっているのですが、産休前に有給を使うことは普通可能なのでしょうか? わかる方がいましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします!
してカウントされますか?
311~320件 / 3,864件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
退職時に有給休暇を消化することは可能?円満退職のコツを解説
働き方を考える
退職を決めた段階で有給休暇が残っている場合、取得は可能なのでしょうか?有給休暇を消化する前にしておきたい...続きを見る
2022-06-13
有給取得の理由は伝えなくてOK。拒否された場合の対処法は?
法律とお金
有給を取得する際には、どんな理由で申請したらいいか悩みませんか? そもそも有給を取得するときに、理由を伝...続きを見る
2022-08-08
年休消化は義務なの?有給休暇に関する基礎知識や取得条件などを解説
年休消化(年次有給休暇の消化)は、転職や退職の際、残っている有給休暇を取ることを指すケースが多いが、特に...続きを見る
2023-05-27
アルバイトでも有給休暇を取得できる!付与条件や退職時の扱いを解説
「アルバイトでも有給休暇は使えるの?」と、疑問に思う人は少なくないでしょう。有給休暇は正社員でない人にも...続きを見る
2023-04-06
有給休暇の繰り越しルールとは?計算例や注意点、気になる疑問を解説
給与をもらいながら休暇が取れる有給休暇は、繰り越しが可能です。いつまで繰り越しができるのか、基本ルールや...続きを見る
2024-08-07
派遣社員に有給休暇はある?取得できる条件や日数をチェック
仕事を知る
雇用形態によって有給休暇の取得条件が異なるのか、疑問に思う人もいるでしょう。直接雇用以外は、有休をもらえ...続きを見る
2023-03-31
有給買い取りは可能なのか。買い取りできるケースから注意点まで解説
有給は労働者に与えられた権利ですが、忙しいなどの理由から消化できない人も多いようです。「どうせなら買い取...続きを見る
2023-04-10
有給休暇は入社後いつからもらえる?取れない場合の対処法も紹介
転職を検討している人の中には、転職先で早めに有休を取りたいと考えている人もいるでしょう。いつから取得でき...続きを見る
2023-01-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です