私は大学に入る前から、製造業界で働きたいと思って今の大学を選びました。 しかし、大学に入ってからはなんとか留年せずにここまでこれたものの 授業の難易度についていくことができず、大学院に進学したいという気持ちや、 研究職に就きたいという気持ちが薄れてしまいました。 そこで、大学院にはいかずに就職しようと決めて、10月から合同説明会に 行ったり、リクナビで自分の興味のあり、また専攻分野と被る企業を調べていて、 「理系大学院卒生、積極対象」というフレーズをよく見かけました。 また、うちの両親に「理系の学部卒生ではメーカーに就職しても、 技術職や研究職には就けずに営業に回されることが多い」と言われました。 私はあまり人付き合いが得意なタイプでは無いので、 営業職をやるのにはかなり抵抗があり、大事な時期なのにどうしたらいいかわからなくなってしまいました。 そこで以下の3つの質問をさせて下さい。 ①理系の学部卒生で製造業の技術職に就くことはやはり難しいのでしょうか? ②大学院の勉強というのは大学の勉強に比べて忙しさや難易度はどれくらい変わるのでしょうか? ③製造業の営業というのは具体的にどういう仕事をする職業なのでしょうか? 1つでも2つでもいいので、わかることがございましたら回答をお願いします。 ちなみに僕の大学は旧帝大などの一流校ではなく、偏差値60程度の大学です。
解決済み
研究室で行っている研究の内容が全く分からず、悩んでいます。 教授から今やっている研究がなんなのか、何の説明もありません。ただこれをやれこれをやれと言われてそれを指示通りにやっているだけです。同じ研究室の仲間も全員困り果てています。 そのため、卒論も何を書けばいいのかさっぱりで、就活の面接でも研究について全く答えられません。 水から石油を生み出せと言われてもできません。 面接で研究について聞かれるし、このままだと就職できないので、何度も今やっている研究、この作業はどんな意味があるのか、どういうことをしているのかなど詳しく聞こうとしましたが、頓珍漢な回答ばかりでした。 こんな状態ですので、卒論も何を書けばいいのか不明、面接で研究どんななの?と聞かれても答えられないと散々たる状況です。 私の研究室は全員学部卒で就職なので、教授もまともな戦力として見ていないんだと思います。研究は企業の方や院にいる方とやって結果は出ていて、君たちは卒論用にやってるフリでいいよと言われましたし。事実、春学期は全員就活でしたし、週に1.2回しか研究室に来なくていいですし。ほぼ雑用みたいな扱いです。 理系で学部卒で卒業した方にお聞きしたいのですが、卒論はしっかり書けましたか? また、就活で「研究室に配属されたばかりで未定ですが、○○のような研究をしたいです」というカードを使えなくなる時期まで就活していた方は、面接で今どんな研究を行っているのか、進捗は?など、研究について聞かれた時どう答えて乗り切りましたか? そもそも学部卒の理系なんてこんなものなんでしょうか? まさか自分の将来を決める就活が自分の落ち度ではなく研究室と研究によって阻まれるとは思っていませんでした。
回答終了
すか? 将来的には市役所で務めたいと思っています
多いですか?
部に興味を持っています。しかし、文転するのは周りにもったいないといわれ自分の中でも将来のことが少し心配です。 理系科目は好きなのですが、これといった目標やりたいことをなく理系学部に入ってもついていけるでしょうか。(自分の頑張り次第なのは分かっていますが一般論としてお願いします。中退する人も多いと聞いたので。)職業としは、漠然と商社で働いてみたいとは思っていますが調べてみるとどの学部からも目指せるそうです。二つの学部を卒業後などを含めて回答いただけると幸いです。
をすれば良いか分かりません。 そこで、いろいろな企業を調べていく中で、2つ気になった会社があり、ソフトバンクとパナソニックです。 就活は絶対に成功させたいのですが、周りや先輩はほとんど大学院に行くので、就活情報が回ってきません。 そこでいくつか質問です。 1.インターンを申し込みたいのですが、就活アプリが多すぎて何を使えばいいか分かりません。おすすめを教えてください(上記の2社特化ならなおよし) 2.ソフトバンクのテクノロジーユニットと呼ばれる職種のどれかにつきたいのですが、やはり大学院進学が勧められますか。 3.ソフトバンクのjobmatchというインターンはどの程度スキルが必要ですか。(理系学部であればok、実際の職業経験があるならokなど) 4.進級が確定していないので、学校を優先させたいです。ソフトバンクは早ければ秋に決まると聞いたことがあるのですが、内定が決まるような人はどのような人ですか。具体的に教えてください。(資格やガクチカなど) 学歴はmarch関関同立機械システム系学科 toeic750点
Eの採用条件では理系学部であることとありました。 しかし理系学部なら数学でも生物でも地学系でも良いらしいです。 情報系が未経験であっても大丈夫なように研修を用意してあるそうですがそれなら文系でも良いような気がしました。
の状況だと文系ですら就職困難なのに理系が文系職はさらに厳しいでしょうか?
発職両方に興味を持ちました。この場合エントリーシートを両方に送ることは可能ですか? また、その企業は機械系のメーカーなのですが、化学系専攻している人でも受かる可能性はありますか?
311~320件 / 13,327件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理系の転職におすすめの職業は?専門性を高めてキャリアアップしよう
仕事を知る-仕事の種類を知る
研究・開発・企画・設計など、専門性が高い職業に転職することが多いのが理系の特徴でもあります。しかし、一言...続きを見る
2023-12-11
大学生におすすめの資格は?文系と理系、両方におすすめの資格を紹介
仕事を知る
卒業後のことを考えて、今のうちから資格を取得したいと考えている大学生は多いでしょう。資格を取得しておけば...続きを見る
2024-03-01
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です