島ですが地元を出て本州の高校へ進学しました。 なぜ今の高校に進学したかというと、保育コースがあり保育を学ぶ環境が整っているからです。実習や検定、施設などが充実していたので入学しました。 保育を学び、実習、海外研修を通していく中で、福祉に興味を持ち、保育士ではなく児童福祉司になりたいと考えるようになりました。私が複雑な家庭環境で育ったこともあり、同じ境遇の子たちを1人でも多く助けたいという思いからこの職業にたどり着きました。 最初は、心理系の大学に進み、児童福祉司になろうかと考えました。ですが、社会福祉士の資格を持っていると有利になることを知り、福祉系の大学に進学することを決めました。また、保育士の資格や児童指導員など子供や福祉に関する資格を取れるだけ取りたいと考えています。社会福祉士受験資格・保育士・児童福祉司任用資格を取得できる大学を探し始めました。 私の家庭は母子家庭、そして生活保護を受給しています。本当は大学に進学せず、就職するべきだと思いましたが、やりたいことがあるなら進学するべきだと母に言われ、進学を決めました。なので少しでも学費が安い大学を探しました。給付型奨学金に対応しており、寮があるところを絞って探しました。 高校1年生の頃からボランティア活動や様々な検定、とにかく色んなことを頑張ってきたのでこの経験を生かそうと思い、総合型選抜で受験しました。ありがたいことに合格し、入学手続きも済んであとは卒業を待っている感じです。 ですが最近、入学する意味がないFランク大学だ、入っても大した企業に就職できない、など受験を後悔するような言葉ばかりを見つけてしまいます。一生懸命探した進学先です。入学するのは決まったことですが、これでいいのか悩んでいます。
回答終了
ルタイム勤務、生活保護受給を併用させて頂いて生活しています。 またひとり親に当たって母子手当も受給しています。 ちなみに保育園は保護受給前より通っている園です。 小学校入学までにはとにかく生活保護を抜け出したく、ケースワーカーと相談の結果資格取得としてネイリストの職業訓練校に通おうと決めました。 見学と申し込みはこれからですが、ハローワークで相談し、見学後もし良ければ後日応募しようと言う流れです。 締め切りもかなりギリギリです。 ただ、私の条件(未就学児ひとり親、生活保護と母子手当受給中、退職後失業保険申請)ですがそれでも倍率によっては受けられない可能性もあるかと思い、その点とても不安です。 仕事を辞める不安があると言うことが正しいと思います。 また、保育園に預けているため、もしここで決まらなければ生活保護受給家庭と言えども1ヶ月以内で就職を決めなければ退園になると認識しているので、その点についても不安です。 どこかで挑戦しないと!とは思っているのですが、今の職場で働いて1年少しですし不安が募ってばかりで… 今の職場では派遣のため昇給が見込めない、ボーナスがない、この先生活保護がないとやっていけないと言うレベルの職場なのでどちらにしても何れは辞めるであろう職場です。 ただただ勇気がないです。 確実に落ちない方法としては何に気をつければ良いのでしょうか。 面接があるとは伺っているのですが、特に思いつきません。 受かった方、落ちた方、いらっしゃいましたらお話お伺いさせて下さい。
解決済み
歳の子供がいます。7月からパートで働き始めましたが、保育園は決まっておらず、職場の託児に預けて働いていました。接客業です。 夫は今別居中で、調停中です。生活費ももらっておらず、母子家庭でもないため、母子の支援も受けられず、唯一受けさせてもらえた生活保護で生活しています。 生活保護からは早く抜けたいと思って、仕事を探してしまいましたが、今している仕事は私ともう一人しか同じ業務をしている人がおらず、もう一人の人が休みの時は私が一人です。 今までは子供も熱を出さずにいてくれたため、なんとか問題なくやっていましたが、この季節になり、熱が下がれば次また新しい風邪で熱を出す…というのを繰り返しています。 育児と仕事の両立をできると過信していたのも悪かったのですが、今の仕事は子供がいる人がやれる業務じゃないと今思っています。 頭数があれば、迷惑はかかるのは同じだけど、カバーしてくれる人がいるという安心感があるけど、今の仕事はそれがないため、プレッシャーが半端ありません。 月末までは…とも思ってましたが、精神的にも体力的にも限界です。 休みの日に生活保護の担当の方にも相談したら、子供と私の生活がちゃんとできることが第一、自立は目的とはしてるけど、それで倒れてしまったりしたら意味がないから、転職と思えばいいと言ってくださいました。 ただ、いい年して情けない話が、職場に顔を出す勇気もなく、上司に電話をする勇気もありません。 今は子供が熱を出していて外には出られませんが、せめて電話だけでも…と思うのですが、本当にそれでいいのかも考えてしまって動けないでいます。 パートで4ヶ月、電話で辞めるということは、非常識でしょうか?
いのです。学業不問とか…。 あまり文句は言いません、紹介やおすすめとか教えていただければ嬉しいです。
いとは言えません。さらに、姉のお金の使い方が荒く、成人して働いているにもかかわらず、食費、光熱費 は全て母が出しています。 私はなるべく早く働き、生活の助けをしたいと思っていて、高卒で就職しようと考えていました。しかし、先生達に進学にしろと何度も言われ、専門学校に進学することにしました。 姉も専門学校にお金を借りて通っていたのですが、入学するとき手違いがあったそうで、20万ほどパーになってしまったそうです。 ですので、私は入学金及び授業料を自分で出したいと思い、バイトの許可を、学校の生徒指導部に貰いに行ったのですが、「生活保護を貰っていないと許可できない」「君がお家のお手伝いをしよう」「専門学校に入ってからバイトをしなさい」などバッサリ却下されました。 それでもう、無断でバイトをしようと思うのですが、バレにくいバイトには何がありますか?
献を認めていただけたそうで、準社員にならないかと打診されました。14人いるパートから準社員への登用は2人目ということです。 入社時は49歳(実年齢、当時56歳)でした。つまり、7歳さばを読んでいました。準社員になると今まで加入していなかった、社会保険、厚生年金の対象となるため会社に実年齢がばれます。 このような場合、解雇の対象となるのでしょうか?会社の就業規則はパートが60歳定年です。例外というものは発生しないでしょうか? 勝手な話ですが、母が今の会社に入社する以前、私どもは母子家庭で当時務めていた会社が倒産し失業状態でした。生活保護を受けたくても年齢的に探せばありますよと、役所で言われ藁をもつかむ思いで受験し採用されたのが今の会社です。 私はその間に就職することができなんとか生活できていますがまだ母を扶養するほどの収入を得ておりません。おそらく母が経歴上60歳を迎える5年後ぐらいには養えると思います。それまでは準社員にならずパートを続けたほうがいいのでしょうか? 勝手な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
用意するものを揃えてから再度電話くださいと言われました。 その用意するものについて質問ですm(_ _)m 保険証 住民票 身分証明書のコピー ↓はだいたい調べてわかりました。 写真付き履歴書 親の承諾書 印鑑 と言われました。 ・保険証をもってないんですが明日の面接で言えば大丈夫ですか? ・住民票は区役所でもらえるんですよね? ・高校中退した自分に身分証明書はあるんですか?またコピーはコンビニとかにあるやつですか? ちなみに恥ずかしい話ながら親が離婚し、生活保護を受けてます。 母子家庭で母は1歳の弟の保育園捜し中です。
が義務教育終了まで女性の仕事を一切禁止 その間は旦那さんの給料同額程度国から補助 母子家庭、父子家庭はどうするってか、 財源は? そこまで考えていません 保育園問題、仕事の無い大黒柱も減りますよね
年金は貰えません。シングルマザーで小学生の子供がいます。私の年齢は20代半ばです。 障害がわかる前に歯科医療事務、歯科助手の職業訓練を受けましたがADHDがあるので医療の仕事は諦めた方が良いとカウンセラーに言われました。 A型に3年ほど務めた後飲食店に一般就労しましたがコロナで仕事がなく辞めることになりました。 A型をやめて一般就労する前に1度半年のコースの職業訓練を受講しようと思いましたが不合格でした。10名の募集に20名応募していて、国語と数学の中学卒業程度の試験と面接でした。 一般就労した飲食店を辞めてから失業手当で生活していて今回長期高度人材育成コースで専門学校を受けました。3名の募集に9名の応募で、作文と面接でした。これも不合格でした。 ハローワークの方には職業訓練に応募の時1回目の時も2回目の時も障害者で母子家庭ということで他の人より優先される、点数加算があると言われましたがどちらも落ちました。 正直面接の際にも私が母子家庭で障害があるということも把握されていない様子でした。 高校卒業してから専門学校に行こうと思わなかったのか?と言われたので高校在学中から子供がいて卒業したあとも子供が幼かったので考えなかったと言うと、お子さんがいるんですね、いくつですか?とか言われたりしたので何も情報はいってないのかな?と思いました。 1度目のときは私より優先される人がいたんだろう。私の試験の出来が悪かったんだと思いましたが、2度目は作文もしっかり準備して今の自分で書ける最高の仕上がりになったと思うので、あれ以上の作文は書けないと思いましたし、それで落とされたので何を基準に選んでいるのか本当に分からなくなりました。 ハローワークで応募のときに貴方のような人のためにある制度だからと言われていたのに受からないので不思議でならないです。 やはり、障害者、母子家庭の優先などは関係なくその分野に熱意があったり幼い頃からその分野につくという夢があったとかそういう人の方を優先しているのではないかと思えてしまいます。 この制度自体、独身で子供もいなくて健康で働けるけど、無料で学べるから仕事辞めて行こう〜みたいな人ばかり行くとしたら破綻しているのでは?と思えてなりません。
月には自殺未遂、私は(51歳)5年勤務。離婚前は最初の夫は会社社長、2度目の夫は証券アナリストでテレビや雑誌に出ており子供は3人。 一人息子と彼女の娘さんは同じ中学。陸上部の息子は大会で、ほぼ毎回記録を出し朝礼で表彰され私は元々、裕福だったため少し派手な感じ。彼女は家のローンわ抱えご主人はリストラで仕事以外にバイトをして彼女もウチの会社に入って来ました。息子の事や私に対して気に入らず毎日他の従業員が見てない所で陰湿なイジメが始まりました。朝から挨拶しても無視。仕事中も物を私にはガチャン!と置く。調理の仕事なのですが包丁を私の隣でバン!!と叩き付ける。しゃもじを投げる。毎日言い切れない程の嫌がらせ。栄養士や施設長に訴えたのですが本人に聞いても、やってないからと。元夫とはDVで裁判離婚しており心に傷を負いPTSDと診断されており陰で執拗に毎日いじめられ下痢、便失禁、めまい、体重減少(20キロ以上減り)今も痩せて行ってます。食品を扱っているので下痢はダメで帰らされます。労働基準局の方にも相談したのですが栄養士も施設長も、そういった事実はありませんと。弁護士に相談しても証拠が無いと・・・結局、私が会社を辞めるはめに。納得いきません。どうして社会人になっても、こんなくだらないイジメをするんでしょうか。母子家庭で生活保護も受け職を失い陰湿なイジメをしている彼女は、のうのうと仕事していて。彼女が来るまでは、とても良い環境で定年まで働くつもりで居たのに、この年になって就活。ヘルパーや医療事務の資格がありますが年齢で落ちてしまい苦しくてたまりません。この世の中、何故悪い者が平気で働いて弱い者が辞めなければいけないのですか?メンタルの院長も怒って職場の環境を改善するのは会社の義務と診断書も書いてくれたのに施設長と栄養士は受け取る意味が分からないと。完全に彼女の味方。私はお陰で腸からも出血、毎日、色々な病院に毎日通い続け心も身体も。もうボロボロで限界です。どうしたらいいかも分かりません。誰か助けて下さい!!
311~320件 / 636件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
家庭教師の志望動機はどう書く?書き方のポイントと例文を紹介
仕事を知る選考対策
家庭教師の求人に応募する際、待遇や労働条件を志望動機に挙げてもよいのでしょうか?必ず盛り込みたいポイント...続きを見る
2023-09-01
家庭の事情とはどういう意味?正しい使い方や注意点について解説
法律とお金
「家庭の事情」とは、どのようなことを指すのでしょうか?ビジネスシーンでも使われる言葉なので、正しい意味を...続きを見る
2024-04-24
スクールカウンセラーとはどんな職業?必要な資格や向いている人とは
仕事を知る
スクールカウンセラーは、心理学の知識を活用し、学校現場で児童・生徒や保護者、教師を支援する仕事です。しか...続きを見る
2023-07-07
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
2023-03-31
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
大学生の生活費はいくらかかる?1カ月の内訳や節約のコツも紹介
大学進学とともに、一人暮らしを始める人も多いでしょう。大学生の生活費は、1カ月にどのくらいかかるのでしょ...続きを見る
2024-03-01
障害者雇用では生活できないって本当?制度の概要と対処法をチェック
「障害者雇用では生活できない」という声を、聞いたことがある人もいるかもしれません。障害者雇用の給与は実際...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です