職への転職を希望しています 現在の職場では残業代を除いて年収350万程で平均年収に近いと思います 転職エージェントに相談したところ経理職への転職にあたって現在の年収よりも減収する可能性が高いと言われました 未経験からの転職なのでそれは覚悟の上ではありますが、経理職の募集要綱には経理実務経験3年以上等の条件が多いという点を踏まえ、今回の転職によって年収がダウンすることは仕方ないにしても、その職場で3年以上の実務経験を経ることで次の転職活動によって30~35歳の平均年収に戻ることは現実的でしょうか? つまり、今回の転職は「未経験」というハンデを背負ってのことですので世代平均年収を下回ることは仕方ないかもしれませんが、 「実務経験あり」というスタートラインに立てるならば年齢に見合った基本給での年収(日本に多い年功序列の給与体系の会社)で採用される転職は現実的に望めるかどうか、という質問です ちなみに今回の転職にあたって肩書きとしては日商簿記2級、普通自動車免許、TOEIC800以上の資格と共に、エクセルでマクロをコード記述からできるスキルがあることで単純作業計算はほぼ自動化することができるという点で自己PRを考えています 経理にプラスになるかはわかりませんが、VBA以外にプログラミング言語はHTML・CSS・Python ・Ruby・Javascriptが扱えます(資格等は取得しておらず、独学で構文等を学びコードを見れば内容を理解できる程度) もちろん転職には上記の可能性については会社それぞれの実態や地域等、一概に言えないことも多々あるのは承知ですが、あくまで現在の日本社会における経理職の転職というフィールドにおいて、上記の転職計画は現実的かどうかという点でご意見を伺いたいです ご回答の程どうかよろしくお願い致します。
回答終了
ます。 今年に入って、FPの勉強を始めました。以前から、総務の仕事には興味はあります。 今の会社に入る前に、リクルートエージェントの方に、”未経験の総務の求人は難しい”ということでしたので、 経理の仕事を続けている状態です。 実際、どうなんですかね。 年齢、31歳です。 アドバイスお願いします。
解決済み
未経験歓迎の求人がありました。経理の仕事に興味があるのですが自分に合わない気がします。でも今は本当に 挑戦したい仕事が無いのでやってみようかなという感じなのですが実際の仕事内容はどんな感じなのでしょうか?過酷でしょうか? あと大阪で未経験で月18万円は高いですか?安いですか?教えてください。
けておきたい能力とはなんでしょうか? また、事務・経理関係の収入、きついところを教えてください。
会計事務所で働いています。 経理ほぼ未経験みたいな状態で入社し半年になります。 今日、クライアントの財務を見て、間違いに気がつけるようになって欲しい…と言われました。 今まで他人の経理のチェックをしたことは(仕分け程度でも)なく、財務諸表をみて、パッとみあきらかにマイナスになってれば気がつきますが、自分が処理していない経理(お客さんがやったもの)について、「気がつく」のって、具体的にどんなことに注意すればいいんでしょうか? たとえば、前月あがっていた売上が今月上がっていないとか、消費税設定が間違ってるとか、伝票を一枚一枚めくってチェックしているわけでもないのに、どうしてわかるんでしょうか? そのへんの感覚っていうのは経験によるもので、努力ではどうにもならないものですか?コツとかないのでしょうか?
求めている気がします。 今の職種は経理事務とは全く関係ないので、未経験の私が経理事務の仕事につくにはどうすればいいでしょうか? 自分では今の仕事をつづけながら簿記の勉強をすることから始めるのがいいと思っています。
のですが、未経験だとやはり難しいのでしょうか? 求人情報を見ていると、経理経験3年以上とか5年以上と書いてあり、未経験者は難しいのかなと思いました。 日商簿記3級は持っており、現在2級取得に向けて勉強中です。今年の11月の試験を受験予定です。 現在の状況としては健康食品の会社で事務のパートを週3日しています。 仕事内容は電話応対やデータ入力などです。 前職はSEとして約4年、ソフトウェア開発を行っていました。 経理事務は未経験なのですが経理経験を積むにはどうすればいいのでしょうか? そもそも経理は経験者を募集していて未経験者は経験を積もうにも難しいような気がするのですが・・・。 未経験から経理に転職した方はどのようなプロセスで採用に至ったのでしょうか? また、簿記2級を持っていた方が有利というか多少の足しにはなるのでしょうか? 回答お待ちしています。
機関で働いていました。現在退職済みで転職活動をしています。経理に活かせそうな資格としては日商簿記2級くらいです。ただ学生時代に取得したのであまり役に立てそうにもないですが、勉強しなおしたりはしています。(簿記2級も仕事ではほとんど役に立たないと聞きましたが、、、。) 経理職を目指して転職活動していますが、採用に至りません。ハロワなどで活動していますが、やはり経験者優遇のところだと未経験者は難しいですよね。 今後派遣で経理職を探してしばらく(数年)働き、正社員を目指す方がいいのでしょうか?派遣すら採用されるかもわかりませんが、派遣後正社員を目指すなら年齢の面でも心配です。 友人からはもったいないよと言われますが、生活のこともあるし、仕事を辞めてから冬になったら1年程経つので、働いていない期間が長すぎてもあまり良くないかな、と思っています。 甘えたことを言ってすみません、、、。
OKの会社に応募するのはどっちがいいでしょうか?経理未経験の25歳男です。宜しくお願いします。
経理をやりたいと思い簿記3級は取り、今は2級勉強中です。 でも、色々調べると経理に就くには、高卒で も商業高校卒だったり、経験者だったり、女性がいいってよく見ます。 ・こんな学歴経歴でも経理に就けるでしょうか? ・持っておいた方がよい資格などありますか?
311~320件 / 3,336件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
経理のキャリアプランとは?転職に備えて取得しておきたい資格も紹介
仕事を知る
経理職のキャリアプランを考えることは、現在経理として働いている人だけでなく、経理職への転職を目指す人にと...続きを見る
2023-08-08
経理は将来性がない?危惧される理由と活躍できるスキルも解説!
経理の将来性が危惧されているという話を聞き、このまま経理として働いていてよいのか不安を感じている人もいる...続きを見る
経理職の志望動機を書く際の注意点は?例文や有利な能力・仕事内容も
選考対策
経理職へ転職を希望する人の中には、履歴書の志望動機の書き方で悩む人もいるでしょう。書き方のポイントを押さ...続きを見る
経理に向いている人の特徴とおすすめの資格は?仕事内容もチェック
経理の仕事に就きたいと考えているなら、向き・不向きをチェックするのがおすすめです。向いている人に共通する...続きを見る
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
経験不問の求人に未経験者は応募できる?「経験不問」の意味を解説
求人情報には、「経験不問」と書かれているものがあります。誰でも応募できるように見えますが、未経験者の応募...続きを見る
2024-04-19
実務経験とは?アピール方法や実務経験証明書が必要なケースも紹介
実務経験は、転職の成功を左右する重要な要素です。実際に業務をこなした経験は即戦力として働ける証拠と見なさ...続きを見る
2022-08-08
転職に実務経験は必須?経験をアピールする職務経歴書の書き方も解説
実務経験をうまくアピールできれば、転職活動においてプラスに働きます。どのような経験であれば、実務経験とし...続きを見る
2023-04-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です