0年はいるのですが、昔から1人の上司から声が小さい、返事がはいではなくヘイに聞こえる、上司の言葉が聞き取りにくかった時ん?と聞き返して来るのは失礼などちょこちょこ注意されており、他にも同じことしても何も言わないけど私には言ってくるなぁと思いながらも気をつけて来ました。 しかし最近それはただの腹いせでは?と思う時があります。 急ぎの案件が定時ギリギリに問い合わせがあり、慌てて書類を作成した後に、上司に確認しなければならない事項があり、相談したところ、もっと段取りよくやれば早く俺のところに確認できただろ!新人じゃないんだからと怒られました。(後で同じ部署の先輩達からは上司に確認しなければならない事項に気づけただけ偉いし、そもそもの問い合わせがギリギリだったからあの怒り方は理不尽だねと言われました。) また先日私が39度以上の熱をだし、熱が下がっても喉が痛かったのでマスクをして仕事をしていた時期があったのですが、それで声が小さかったのかお先に失礼しますの挨拶をただ睨みかえされました。その上司は私が熱をだしたことは知っています。 また〇〇さんに聞いてみます。と私が話すと確認しますだろ!と注意されました。そんなに失礼な言い方なのでしょうか? 最近もういい歳なのに私は仕事ができない社会人として言葉使いもちゃんとできてない駄目な人間だなぁと思えてきました。周りからも外見が若いしあまりベテランに見えない。新人に見えると言われます。自分なりの解釈ですが声も小さいし決断力もあまりなく、いつも自信なさそうだからかなと思っています。 だから上司からイライラされるのかなと。上司には私くらいの娘がいるらしくだから余計いろいろ言いたくなるのか。 昔その上司が子供を見ればその親のレベルがわかると話していました。うちは確かに母子家庭で周りと比べると普通じゃないことがあるのかもしれません。私がおかしいのかもしれません。 アドバイスいただけないでしょうか?
解決済み
小学生の教師は、これからも低倍率続くのですか。倍率3倍程度なぜこんなに人気ないのですか。
され、社内唯一の派遣社員として約1年半働きました。 同部署には私の他、同年代の女性が3名のみです 。 この3名がなかなか強い方々で、これまで派遣された方は全員初めの3カ月で辞めてこられたようです。 そのような状況も聞いておりましたので、これまで私なりに波風をたてないよう付き合ってきました。 おかげで?、多少キツいことは言われながらも、人間関係は悪く無かったと思います。 しかし、今年の4月に私の主人の転勤が決まりました。 そこで今月末の更新のタイミングで派遣契約を解除する旨伝えたところ、みんなの態度が急変したんです。 一例を挙げると、 ・挨拶、報告にほぼ返事がない ・指示の口調、表情がきつい ・仕事量が時間内に終わるものでなく(もちろん指示を受けた内容)、残って仕事をしたところ、帰宅中に呼び戻され時間内に終わるよう注意された。(残業代はつけていません。) ちょっと分かりづらいかもしれませんが、とにかく理不尽な態度や言動ばかりで、かなり辛いです。 でもそれもあと一週間。 少しでも改善し、出来るだけ良い関係に戻り終了したいと思っています。 私に何か出来ることはないでしょうか? 長文で申し訳ございません。 宜しくお願い致します。
教師をしています。ある程度の覚悟はしていましたが、こんなにもキツイのか?と毎日心配でなりません。(表に は出さないようにしていますが) 毎日のように10時過ぎに帰り、仕事を持ち帰ってきます。土日も部活などで、今のところ丸一日休んだ事がありません。 睡眠不足と疲れでだと思いますが 立っていられなくなり帰されました。 とても真面目な性格ですし、始めたばかりで抜き所もわからないのかもしれません。 巷では教師の仕事環境については問題になっていますが 全く改善されていませんね。 教師の方達は多くがこの様な日々を過ごされているのでしょうか? 始まったばかりですが、これからもつづくのかと思うと心配です。 本人も頑張っていますが 「辛い」とポロリと言ったことがあります。 この様な状況ですが、経験された方や、現役の方のアドバイスをお願い致します。
の早期退職について 早期退職する人を未だに責め立ててる人いますが 頭の中どういう構造なのでしょうか? 1.貴方がもうすぐ定年目前で2ヶ月ただ働きしてくれないか? ついでに70万も会社に払ってくれ。70万払って2ヶ月仕事してくれ。 と言われ貴方は働くの?? 2.聖職者が聞いて飽きれる・・・と言いつつ普段聖職者扱いしてますか? 3.今の時期に止めたら生徒が可哀相・・・生徒の気持ちを考えろ等言いますが 普段からキチンと担任を先生として尊敬してるの?? 現実問題はホームルームも適当に聞いてたり話終わったらラッキーとばかりに 猛ダッシュで帰る奴。担任が用事で不在で代理が来たときなんてそれこそ早く帰れるぜ~~ とばかりに嬉しそうな顔してるんじゃないの?? 4.そんな状況でも実際止めるであろう割合は1割程度。残りの9割は 70万払って2ヶ月ただ働きという理不尽極まりない状況の中頑張ることを決意した人達。 そういう人達を評価は無し?? ただ働きするのがあんたらの感覚では当たり前なの?? 5.まとめ 普段は先生と言う職業を尊敬してるわけでもないくせにこんな時ばかり先生は立派な職業だ!と 脳内変換しただ働きするのが当たり前だ!的発言してるあんたら・・・・ 何様?? お前らはただ働きするの?? そんなにただ働きしたいならぜひうちの会社おいで^^ 70万とりあえず振り込んでね♪ で、2ヶ月間働かせてあげるから。
教師になりたい! と思ったことがなく、教師になったら自分の好きな教科(国語)や高校時代にやっていた部活動にずっと携われるからいいな、というぼんやりした理由で授業を受けていました。 けど実際に教育実習先に実習依頼の電話をしなければいけない時期になって、今まで真剣に教師になりたいと思ったことがないのに実習に行っていいのか、そもそも何故実習に行こうか迷ってるのかすら分からなくなってきました。 中学や高校は、絶対に実習生を受け入れなくてはならないという決まりはなく、ほぼ先生方のボランティアだというのを聞いて、こんな気持ちで実習に行っては先生方に迷惑をかけてしまうかもしれないし、かといってもしこの先教師になりたいと思ったときに後悔するかも…と思ってしまいます。 どうすればいいかとても悩んでいます。 厳しい意見でも構いません。何か一言でもアドバイスお願いします。
公立高校教員採用試験受けて公立高校教員になる人いますか? 私の出身高校には教え方がうまい国学院大学文学部卒の国語教師K先生がいます。K先生は私が高3の時に「受験現代文」の授業を担当をしていました。そのK先生の授業を受けていた同級生Y氏は国語苦手なのに旧センター試験現代文86点古文34点漢文16点取れていました。K先生はその高校の校則の厳しさを感じており、授業中で「みんなはかわいそうだね、こんな校則が厳しい学校で。俺が高校生だったら絶対やめていた」とおっしゃっていました。その先生は千葉県公立高校の国語教員になればいいのに。 私は偏差値60前半の某私立S高校卒ですが、その高校は校則が非常に厳しくてとても評判悪くて卒業生や地元や周辺からとても嫌われています。また、駅から遠くて交通の便が悪く、予備校に行きにくくなります。その高校は評判悪いから潰れればいいのに(笑)。そんな高校より通信制高校の方が100倍マシ。
仕方がわからないです。 私は今年で25歳の社会人2年目の住宅営業をしています。 1年でほとんど成長することなく棒に振ってきた人間です。未だコミュニケーション能力が不足しており、一般知識も不足しております。 大学中に特にやりたい仕事もなかったため、会社自体も大手という事もあり、この会社に入社させていただいたという感じです。 社会人になり、楽しいことも仕事を通して知りましたが、辛いことや、大変なことも知りました。 そして時は流れ社会人2年目にもなってきて、1年目よりも厳しい体育会系に指導され、毎日怒られて仕事しています。 理不尽なことだらけで時には責任者に対し自分の意見を言ったりなどして、トラブルを起こしてきました。 その為毎日が仕事を辞めたいと思って仕事しています。 しかし、辞めてなにをしたいのかも分からず辞めるのは絶対に避けたいです。 ある日僕は先輩に仕事辞めたいです。と相談しました。 すると、「お前はレスポンスも悪いし人前で緊張もするし、ろくな話しも出来ないから、転職出来るわけないだろ。 工場で一生働くか? 万が一転職出来ても、中途半端に仕事辞めたやつは次も辞めるよ。 それに今の仕事は先輩とそれなり仲良くやれてる訳だし、多少仕事サボって、家売れなくても月20万円もらえてるってすげー幸せな職場だと思うな。 俺がお前なら仕事辞めないよ。 」と今年30歳のチーフの先輩に言われました。 そう言われた時そもそも辞めるのが正解なのか、分からなくなってしまいました。 責任者には 「お前のような、ふざけた仕事をしてる奴に給料は払えない。 自分で考える能力もなく住宅に興味もないわけだしどうせ辞めるんだろ? だったら少なくとも給料分働いて辞めてくれ。 辞めないなら自分で真剣に考えて毎日のスケジュールをしっかり組んでくれ。 明日朝手帳確認するから、ふざけた内容絶対か書いてくるなと」と言われています。 今も空欄です。 当たり前のことだと思いますが、お恥ずかしながら、能力が不足しているため、考える能力は身についておらず、先輩に聞いて仕事している指示待ち人間です。 どのようにしたら私は成長できるでしょうか。 せめて辞めるならここで成長してから、辞めたいと考えています。 そもそもこの質問してる時点で自分で考えてないじゃん?と言われるかもしれませんが、それだけ考えを実行に起こすのは、勇気が必要なのです。 人生の成功者や営業で成功している方の意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。
がそういう態度です。 そういう人ってどういう神経してるんでしょうか。 私はメーカーのデザイナーなので、よくそこそこの ブランド小物のデザイン依頼などの下請けの仕事がきます。 今日、大手のデザイナーの人に質問があったので 電話をかけたのですが、 私は、立場的にも下手に出て丁寧に対応してたら、 気分が悪いのかなんなのか、 いちいち揚げ足とってくるのにカチンときて、 こちらも思わず声のトーンがあからさまに キレた感じになってしまいました。 相手は気づいて一瞬黙ってましたが、 今でも相手の理不尽な態度に怒りがおさまりません。 天狗になってるんでしょうか。 こちらが丁寧に何度も説明しても、 その人は普段から、話を聞いてないのか、後後、聞いてない!と クレームをつけてきます。 20代後半か30前半くらいの女性なのですが。 なんのトラブルもない状態なのに 取引先の人に態度が悪い、気分で仕事をする人が 信じられません。 体調が優れなかったり、気分がイライラすりときは ありますが、それを取引先や仲間に対応するとき、 表面上だけでも切り替えられないのですかね? 精神的に稚拙としか思えないです。 その人のせいでそのブランドも大嫌いになりました…
き、教師になりたい、そんな気持ちで、大学に進学しました。 この夏には、採用試験があります。 今こ んなことを言うのはおかしいのかもしれませんが、 教師になったあとが、不安で不安でたまりません。 あまり実感なく、ただ漠然と、教師になるぞ!という気持ちで、大学生活を過ごしてきました。 しかし、試験が近づくにつれ、不安になってくるんです…。 一年目で学級経営ができるのだろうか 保護者の方々とうまく関われるだろうか 授業が上手にできるのだろうか など、今考えても仕方ないことだとは、わかっています。 しかし考え出すと、勉強がてにつかなくなってしまうので、質問させて頂きました。 実習では、担当の先生がとても熱心な方で、一緒に指導案を考えてくださり、模擬授業もさせて頂き、主要発問まで考えてくださいました。感謝しているのですが、あまり自分でやったという感じがなく、授業に自信が持てないというのが本音です。 大学の教授からは、一年目は失敗していいから、と言われましたが、それでも不安はあります。 こんなズボラな人間が教師になってよいのか、ということまで考えてしまいます。 もちろん、教師になりたいという気持ちは変わっていません。子どもたちのために、働きたいという気持ちもあります。笑顔と情熱なら誰にも負けない自信もあります! 一年目を経験した方々に、当時のエピソードを聞かせて欲しいと思っております。 よろしくお願いします。
311~320件 / 621件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
講師と教師の違いとは?講師として働くメリット・デメリットも解説
仕事を知る
数学教師や体育教師など、学校で子どもに教科を教える「教師」は、多くの人にとってなじみのある存在でしょう。...続きを見る
2023-04-03
教師の気になる将来性は?現状や教師が身に付けるべきスキルも紹介
教師は人手不足とされる職種の1つですが、一方で子どもの数が減少する中で、教師の将来性を危ぶむ声も聞かれま...続きを見る
2023-08-16
日本語教師に向いている人の特徴は?求められるスキルや資格を紹介
日本語教師は、日本語を母国語としない外国人に、日本語の読み書き・会話を教える仕事です。日本語教師に向いて...続きを見る
2023-08-08
教師に向いている人に共通する特徴は?仕事内容と併せて紹介
教師を目指している人にとって、自分が教師に向いているかどうかは重要な点でしょう。本当に自分に適している仕...続きを見る
日本語教師の将来性について。働き方や活躍する方法などもチェック
日本語教師の需要は、国内の在留外国人数や日本に興味がある外国人の数に左右されます。コロナ禍を経験し、教師...続きを見る
体育教師の平均年収は?公立学校の給与の特徴・手当の詳細も紹介
地方公務員である公立学校教員の年収は、体育教師も含めて各自治体が定めた基準によって決まります。体育教師の...続きを見る
2023-05-27
家庭教師の志望動機はどう書く?書き方のポイントと例文を紹介
仕事を知る選考対策
家庭教師の求人に応募する際、待遇や労働条件を志望動機に挙げてもよいのでしょうか?必ず盛り込みたいポイント...続きを見る
2023-09-01
高校教師になるには?必要な免許や適性、社会人から目指す方法も解説
高校教師になるには、どのような方法があるのでしょうか?教員免許の取得条件や方法、採用試験の難易度などを確...続きを見る
2023-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です