きましたが、社会と関わりを取らなくなってきてから、社会復帰が怖くなっています。 ・高校生の頃、弁当屋さんとピザ屋さんでアルバイトしていたが、どちらも今思えば全く仕事が出来ていなかった どちらも、仕事が出来ない事で苦しみ、理由をつけて一年以内にやめていた。 ・大学生の頃、高校生の頃のトラウマから、イベントスタッフ受付の仕事をするように。 ここの女社長はとても厳しく怖かったけれど、仕事が出来る事が嬉しかった。しかし、現場があちこちに分散しており、イベントも多い日もあれば少ない日もあり、勤務地が遠かったり、不安定なお給料でだんだん楽しめなくなってきたので1年ほどで辞めました。 ・流れ着いたのは風俗でした。最初はあまり売れなくて惨めな思いをしたけれど、当時まだ珍しかったブログ日記を周りで誰もやっていない中書き始めたら大当たり。文章を書くのが元々好きだったのも手伝って、読み手を楽しませる日記を日々更新していました。 こんな自分を褒めてくれる事が嬉しくて、お客様には誠意を持って接客をしていました。皆のおかげで支えられてると思うと、大変嬉しく、常連客の指名でいっぱいで、仕事が本当に楽しい時期でした。 ・そして大学4年になると就職活動をするようになりました。しかし、それまで色んなアルバイトから逃げてきたツケで、自分のやりたい事や、自分に何が出来るのかの分析が出来ておらず、当然面接は落ち続け、最終的には某電気屋さんへ就職しました。 色々ありましたが、一年で退社。 ・その後ブランクを経て、営業事務の仕事を派遣で勤めましたが、全く仕事が務まらず、半年で退社。 「出来ない自分」を直視できなくて、今まで考えないように考えないようにして生きてきました。 しかし27歳になり、結婚へ逃げ、子供もいない専業主婦をしていると、無価値感、不安感、こんなふうに生きたいんじゃないという欲求に苦しくなります。本当はバリバリ働きたかった。皆とうまくやりたかった。 どうして仕事が出来ないのか、自分なりに分析しますと、 ・一度にたくさんの情報を処理できない ・わからない事がわからないので、理解が追いつかず、質問も出来ず、落ちこぼれる だから、弁当屋の厨房・レジ、ピザ屋の電話応対・トッピングのせ、電気屋のさまざま対応、処理、営業事務の仕事も務まりませんでした。
解決済み
歳(今年で25) 服の販売4年目 雇用形態は準社員(保険加入、有給、産休、育休有り) 時給制。手取りで1 7〜22くらい(残業によって変動します) ボーナスなし、年収270前後 正社員は頑張れば目指せますがその気はありません。 一度責任者になったのですが精神面をやられてしまい、今の職場ではもう上を目指す気はありません。ですので上記の条件からあがることはないです。 今は楽しくはないけど仕事も慣れてるし、適当に気を抜いて毎日過ごしています。 わたしは結婚願望が強く、そのうち結婚したら子供ができるまでは今の仕事を続けて、子供が小さいうちはパートでいいかと思っていました。 全国にお店があるので復帰も一応可能です。 しかし元カレに今のままでいいと思ってるのか?もし将来子どもが大学にいきたいと行ったらどうするのか?教養がない女は嫌いだ等色々言われました。 確かに結婚相手に甘えようと思ってた部分はあるし、専門しかいっていないため勉強はできないし一般教養もあまりないです。勉強したり何か資格を取ったり自分磨きしなきゃとはずっと思っていますが、絶対にやりたい仕事があるわけではないし(興味があることはありますが、趣味でいいのか?とも思います)一人暮らしで金銭的に余裕もあまりないのでずっと動き出せずにいます。 今の仕事は一日中たちっぱなしで体力面がかなり厳しいのでずっと続けるのはしんどいなぁとは思っており、転職は前々から考えていました。 もし転職するとしたら事務や受付にするか、もしくは何か資格取得がいいのかな?と思っています。 現在のわたしの考えは甘いのでしょうか? 仕事に対して頑張れていないこのままでは結婚してくれる人もいないんじゃないかと不安です…(婚活中です)元カレに言われた言葉が胸に刺さりました。 しかし事務や受付だと長くは続けられても今より給料は下がるだろうし、頑張っていることになるのでしょうか?元カレは一流企業のエリートだったのでなんだか自信がなくなりました… ちなみに貯金等は少ないながらコツコツ貯めておりますし、専業主婦希望というわけではありません。 何かオススメの資格やアドバイスなどありましたら教えてください。 長くなってすみません、、
からの紹介という形で会社に紹介し入社しました。 入社後は、毎日PCで遊ぶかスマホで遊ぶ様子をみて あまりの図々しさ、厚かましさに心底嫌いになってしまい (一緒に働く前は、時々会う程度で同い年で仲は悪くなかった) 小さな会社で事務員は私と彼女2人だけ。 仕事を任せどチェックすら出来ず、マニュアルを作って渡せば 机の中にしまってみない、メモとってもメモとった事を忘れる。 とにかくすぐ人に聞いて解決しようとする。それ自体はいいが 自分で考える・覚えるといった事をしない。 紹介した事を心の底から後悔する日々を送っていました。 で、ついに先日結婚のご報告が。 将来の夢は専業主婦なんて言っていたので もしかしたらもしかするのでは?!と 思っていましたが、なんと出来婚。 しかも「産休も育休ももらって復帰しまーす」だそうです。 「あなたがいるから安心して産休育休できるよー♪ こういうとき身内が職場にいると楽だね♪」なんて 言ってくるので、心底イライラしてしまいました。 私も結婚2年目ですが、結婚当時入社1年目だった事もあり 戻ってきて欲しいと思われる人材になるまで子供なんて 作れないな~夫の稼ぎでは不安だし共働き頑張りたいしな~ なんて考えていて、今ちょうど入社3年目。 ある程度、責任のある仕事も任されるようになって1年目。 来年あたり、子作り挑戦しようかな~と思い始めたこのタイミング。 元をたどれば、知り合いなんか紹介した私が本当にバカだった訳です。 悔やんでも悔やみきれません。 でも、せめて「退職」という選択を考えて欲しかった。 入社1年未満、まだ仕事も全然できず ようやく1つだけ任せられる仕事が出来たこのいま 出来婚て。。 迷惑かけるなとか、紹介してもらったのに申し訳ないなとか 全然ない事が何よりも腹立たしい。 もちろん姉弟にも腹が立ちますが。 子供は悪くないので、ここはもう退職して その後は勝手にしてほしいというのが本音。 性格悪いんですかね~私。 一応姪っ子か甥っ子が出来たのに、素直に喜べません。 そんでもってもっと性格の悪い事を言うと どうしたら辞めてくれるんでしょう・・。 中小ながら超ホワイトなので、辞めるメリットないんですよね。 あ~~~~~ とにかく愚痴吐いてしまっただけでしたが・・・。 最後まで読んでくださった方ありがとうございました。
す。 準社員のような立場で平日9時~5時勤務で残業もできればやってほしいようです。 給料は手取りで15万ぐらいだそうです。 夫に相談すると、 「やるなら出来るだけ協力する、保育園のお迎えは無理だが送りくらいはやれる」 と言ってくれましたが、常に残業で帰りが遅いのであまりアテに出来ません。 経済的には、充分ではありませんが節約しながら家のローンを返済して 多少は貯金もできる・・・といった感じで、どうしても働かなくてはやっていけない、 というわけではありません。 私は働くこと自体は嫌いではなく、いずれはパートにでもでたいなぁ、とは思っていました。 子供を保育園にいれて働くことにも不安があります。 夜7時までにはお迎えに行って、それから夕飯の支度、お風呂、次の日の保育園の用意、 洗濯物、掃除、などなどを、いったいどこまでやれるのでしょうか・・・ (我が家はネコが3匹いて、1日掃除機をさぼっただけで部屋のあちこちに‘毛だまり‘が出来ます) またある知人は、 「幼少の大事な時期に母親が充分手をかけてあげなかった子は、 大きくなってからもずっと手がかかる」 と、3人の息子を育てた経験から言っていました。 しかし、子供はかわいい盛りですが、1日ずっと一緒にいるとイライラすることも多く、 自分が出かけるのが面倒だったり、どこに連れて行っていいか分からなくなると、 家の中でDVDばかり見せてしまって、 『こんな生活させてしまうなら、保育園のほうが健康的でいいよなぁ』 と自己嫌悪におちいることもしばしば・・・ すみません、支離滅裂になってきましたが、 保育園にお子さんを預けてフルタイムで働いている方、 また、意志を持って専業主婦を貫いている方、 いろんな方のご意見や経験談をお聞きしたいです。
のでしょうか? すみません、引きこもりニートです。(正確には、家事や犬の世話、祖母の話し相手などはやるけど、社会活動に参加していない、ネットが住処って感じです) もともと家庭環境が荒れていて、高校入学前に親が離婚して、大学行くはずだったから進学校を選んだのに無口な父子家庭になったら教育方針が変わり大学なんかいらないと言われて、 ここ数年は頼りたい一番身近な大人たちに振り回されたり環境の変化に戸惑いながら生きてきましたが そんな私も、もう23で、結婚とかしなきゃって思いました。 冷めた家庭に育ったから、温かい家庭を築きたい願望はあります。しかし、まだキャリアも築けてないし、親の二の舞を踏みたくないので働かずに専業主婦になるのは怖いです。 だから今すぐに結婚願望っていうよりは、良いご縁があれば結婚前提のお付き合いを始められたらいいな、ぐらいです。 でも、もともと恋愛ベタだし、父親などの影響で男性トラウマもあり、 結婚への道はそんなに明るいわけじゃないので やはりまずは、ちゃんと働いて自立したいと思いました。 しかし、引きこもりニートをやっていた影響で、人とうまく接せれないし(そもそも人と関われないから引きこもりになったのだが)、自己完結してしまうので接し方が分からないし、(完全なコミュ障になってしまった) 親からは車の車検などをもう自分で払えと言われ だけど車が嫌いだし維持費が高いからそもそも車を売ろうかななどと思ってしまうし(車を望んでなかったけど祖母に無理やり買い与えられた) しかし車を売ったら祖母がブチぎれることも目に見えてるし、新品で買ったのに半額以下になってしまうかもしれないし、 地元は日本でも随一の車社会だから車なしで生活してる人いないし だから地元を出ようかなーとも思うし もといた家族も大事だけど 新しい世界も見てみたいし だけど地元を離れると もといた家族が冷たくなるのは目に見えてるし 過去に実家が嫌過ぎて2年東京に住んだけど体壊したりして祖母に引き戻されて自立に失敗したから また失敗するのが怖いし なんか、なんのために生きれば良いのか分からなくなってます 引きこもりについて調べると、親にも原因があるとか出てきますが たしかにうちの親も祖母もまともな人じゃないです(まともぶってるだけです) そして過保護、過干渉、毒親、プライバシー侵害、共依存、などの要素は確実にありますし そのおかげで今まで精神を病んできました それに、親から離れたところで、今まで身につけてきた価値観が一瞬で消えるはずもなく、毒親、毒祖母に教育されず甘やかされて育った代償はデカいと思います。 だから、親の影響は、もう、仕方なのないことです 問題は、その毒親に育てられた結果いつも指図されてきたし私の行きたいところや価値観を否定されてきたので 自分が何がしたいのか、どうしたいのか、もよく分からないところです だから仮に親から離れても、私は1人で生きていける気がしません それこそが毒親の望んでいたことかもしれませんが できることなら親から離れても、強く、幸せに、生きていきたいです だけど、甘やかされて育ったからか、社会でつまずくといつも実家に帰りたい想いになります 親の言ってることはよく分からなくて、 自立しろ、と言うくせに、私が東京に行った際には、地元に帰れ、としつこく言われました これを、祖母、母、父から、やられました 私は、1人で生きていけるようになりたいです 親と祖母への恨み、正直あります なぜならいつも見返りを求められるからです 大人って自分が一番大事で、子どもなんかどうでもいいんだな、といつも感じて生きてきました 恩着せがましすぎるから、逆に親孝行とかしたくなくなります 本当は、縁も切って、消息不明になっても 私は強く笑って幸せに生きていけるくらいになりたいけど 他人に頼るのも苦手で、結局は家族の中にしか頼れなく、 それが悲しいところでもあります 驚異的なコミュ力を発揮してスイスイ世の中を渡り歩いていくかつての友人のSNSとかを見て、 私にはなぜ驚異的なコミュ力がないのだろう、ああ、こんな家庭で育ったから他人とコミュニケーションとれなくて当たり前か、と思ってしまいます コミュ力って、生きてく上では欠かせませんよね 私はコミュ力がないから、血縁に頼るしかないという悲しい結末になっていて、でも本当は、親たちにもう干渉、指図、されたくないし、住んでる場所とかも知られたくないです 長くなってしまいましたが、今私がほしいのは 自立するモチベーションや、 「幸せ」ってどういうことだろうってこと、 愛ってなんだろうっていうことです 本当の幸せってなんでしょうか? このまま地元にいること?出ること?
回答終了
夢を諦めて楽がしたくて事務員になった子ばかり周りにいるので面接でなぜ事務員の仕事?と聞かれても理由 が言えません。 働く理由は働いている肩書きが欲しいからです。 働きたくもないしお金に困ってるわけでもないですが働かないと説教してくる人がいて面倒だからです。 こういう人は職にも口を出すから嫌です。資格を取れとか接客やパートは年取るとできないから考えが甘いとか…じゃあ職持ってこいといいたくなります。(言います)でももってきません。
会社で、 経理・総務・営業事務的なもの(見積)、社長の秘書的なもの、 雑用、などをしている30代後半です。 結婚するにあたり、私の仕事について話し合ったことがありましたが、 お互い左程貯金がなかったことと、 今の世の中の情勢を見ると、働いていたほうがいいだろう、 家事は出来るほうがしよう、ということになり、 私はそのまま仕事を続けることにしました。 私自身働くのは嫌いではないのですが、 一番の問題点は、残業があることです。 私の会社は、唯一の事務員である私以外の人は、 毎日のように終電近く、あるいは深夜まで働いています。 (業種的には広告業です) そういう環境なので、一応私は6時が定時ということになっていますが、 あってないようなものです。 旦那は、男の人にしては家事が得意でとても協力的です。 実家暮らしが長く、料理が不得手な私は、とても助かっています。 彼のほうが朝が早く帰宅も早いため、 晩御飯を作る回数も彼のほうが多いくらいです。 が、年末、私が大幅に残業をしたとき、大喧嘩になってしまいました。 「俺の会社の事務員さんは5時半に普通に帰るよ。 所帯を持ったんだし、会社に相談できないの? これじゃ家庭じゃなくて、ただの同居だよ」と言われてしまいました。 私のほうでも反省する点はありますが、 年末は特に忙しいことを伝えていましたし、正直ものすごくショックでした。 「じゃあ専業主婦になる」と売り言葉に買い言葉の喧嘩になってしまいましたが、 その後結論ははっきりせず、今は小康状態です。 私としても、今の会社で家庭との両立はむつかしい、と思いますが、 今から仕事を探すとなると、収入はかなり減ると思います。 彼の収入だけでは、正直かなり苦しいです。 一度社長に相談しようとは思っていますが、 以前も、在職中に結婚した女性(事務員はありませんが)が、 社長に相談したものの結局会社として現実的な対応が出来ず、 退社しました。 新年早々、私以外のスタッフに対して、 深夜タクシー代や残業代などの上限を設けることになり、 会社として厳しい方向に向かっている中で、 私個人の相談をしにくい状態です。 またスタッフの人達も、事務員の重要性を考えてくれていないので、 私に対して冷ややかです。 子供が出来るまで(できれば欲しいと思っています)今の職場で、 と考えていましたが、今の仕事を続ける価値があるのか、 収入を諦めて家庭を第一に、短時間のパートに出るか、悩んでしまいます。 早々に決断しなくては、と考えています。 ご助言をいただけますでしょうか。
1日から働き始めました。 が、もう嫌だと毎日沈んで帰ってきます。会社に着く前に吐き気がするそうです。 毎日朝6時に家を出て、夜は7時~8時に帰ってきます。通勤時間は一時間なので、毎日残業していますが、残業代は出ないようです。 職種は営業で、最初の2年くらいはルート配送が主です。休みは日曜・祝日+月に2回。給料は手取り23万くらい。 私は現在妊娠中なので専業主婦です。旦那は赤ちゃんが産まれてくるのをすごく楽しみにしていて子育てにも参加したい為、休みが少ない点が気にかかっているようです。 さらに、毎日沈んで帰ってくるのは、ある上司からの嫌味だと… 旦那は地方出身なのですが、その上司に『○○県(旦那の出身地)出身のヤツ嫌いなんだよね』と言われたり、12月の下旬に旦那の故郷で式を挙げるので4日間休みを頂くことになっていて、 『ったく、こんな忙しいときに』と言ってくるそうです。(式に関しては、面接の段階で社長に話しており、その点を踏まえた上で採用して頂きました) 旦那の前職は大手メーカーの工場勤務(2年半の期間満了につき退社)のため、大卒ではありますが、ろくなキャリアも資格もない上、この不景気に採用してもらえただけマシと私は思ってしまいます。 毎日沈んで帰ってきても愚痴やネガティブな発言に、否定することなく話を聞いてあげなきゃと思いますが、今日は、我慢できず否定するようなことを言ってしまいました。 子供も産まれるから、とりあえずお金を稼ぐために働いてと。上司のことも、そんなことくらいでクヨクヨするなと。 今までの転職活動で散々落ちてきたくせに、もっといい会社で働ける何かをあなたは持ってるの?と。(2か月と少しの転職活動で15社ほど落ちたはずです) ちょっと言い過ぎたと反省はしています。でも内心、旦那の考えが甘いと思う私がキツいのでしょうか? 旦那は、転職決めるのが早かった、辞めるなら試用期間内にさっさと辞めた方がいい気がする、仕事内容はまだ大丈夫だが、それ以前の人間関係の問題、と言っていました。 吐き気がするほど嫌なら、旦那の言う通りまた転職を許す方がいいのでしょうか…。旦那が辛いのも苦しいですが、合わない人なんてどの会社に行ってもいると思うし、これからの経済的な将来も不安です。 しかし、こんなに休みが少ないと転職活動もろくにできません…泣
ですか? 同じ気持ちの方いますか?
です。 今まで主人と私はとても仲の良い夫婦で、何をするにもどこに行くのも一緒という感じでした。 主人も私をとても大事にしてくれているのが伝わってきていました。 ただ、去年か今年に入ってぐらいから、主人の態度が徐々に変わりました。 ・話しかけても面倒くさそうにし、話を聞かない。(私の話の最中に別のことを話し始める) ・自分がひっくり返したものを「チッ」という感じで無視。(私に片付けさせる) ・一緒にでかけようとしなくなった。(会社の同僚や自分の親とは仲良く積極的にでかけていく) ・私が触るのを嫌がるようになった。 ・偉そうな(部下に対する態度のような)態度をする。 仕事やそれ以外ではずっと家にいますし、会話もあります。 主人なりに家族を大切にしているのだというのは感じます。 ただ前の主人と比べて明らかに変わってしまったのです。 原因はいくつか思い当たるので書き出しますと 1)新プロジェクトが始まり、残業続きで泊まりも多くなり、仕事が非常に忙しくなった 2)子供にもお金のかかる時期なので、出世して頑張らないとと自分を追い込んでいる 3)娘の中学受験で私自身が娘にかかりきりになり、主人に冷たかった時期が 2年くらい続いた 4)主人が家での居場所がないように感じている まず上のことを書き出すと浮気、不倫ということを言い出す方がいらっしゃると 思いますが、それは絶対にありません。 なぜなら、主人は潔癖で、プライドが高く、硬派な人間で、その反面極端に面倒くさがりなので 他の女性と上手に浮気するといういことは面倒くさい、人として恥ずかしい行為をすることは プライドが許さないというタイプだからです。 また浮気していたら着るものにもう少し気を付けたり、女の影がするものですが そういうことは一切ありません。 キャバクラや風俗も、気持ち悪いと思うタイプですので そういことも過去に一切ありませんでした。本当に嫌いなんです。 人間関係に奥手なところもあり、あまりそういうことに上手ではないです。 ただ男同士で朝まで馬鹿騒ぎするとかは大好きで、朝まで飲むこともしょっちゅうですし (今までもありました)泊まりも会社に泊まって仕事をしているようですので それは本当だと思います。 私としては体の心配ももちろんですが、出世したいと思うあまり 仕事でも余裕が無くなり、必死に仕事に邁進して、家族を顧みることができなくなっている今の主人の様子がとても心配です。 会社では部下を使う立場なので、家でもその延長で偉そうにふるまうことが多くなりました。 多少はしょうがないと目をつぶって、主人の顔を立てていますが、 時々私は召使や家政婦扱いされているような気になってしまい、辛いです。 また昔の私を大切に尊重していてくれた主人と比べてしまい、人が変わってしまったのが 本当に辛いです。 娘もそれを感じていて、主人との距離がどんどん離れていってしまっています。 娘にも「お父さんは今大変な時だから家族で支えてあげようね」と 言っていますが、思春期ですので、”私がダメなこともお父さんはいいの?お父さんは威張り放題、家族を大事にしていないくせに!”となかなかわかってもらえません。 年齢的に家族の関係が今までと大きく変わる時期なのはわかっています。 主人が寝る暇もないほど多忙で、一番辛いのは主人だと思い、一生懸命支えようと 努力しています。 私もフルタイムで仕事をしているので、専業主婦の時のようには家事を完璧にはできませんが できる範囲でできることをしています。 ただ気持ちがついていきません。 私は片親ですので、相談相手もいません。 一人でずっと抱えて苦しんでいます。 このままでは家族がバラバラになってしまいそうで、怖いです。 私も常に不安で苦しくて、精神的に辛い状態がずっと続いています。 同じような状況のご家庭は多いと思います。 色々な立場の方の考え方などをお聞きしたいです。 何か良いお知恵やアドバイスが頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。
311~320件 / 450件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事が嫌いなときはどう行動すればいい?つらく感じる原因と対処法を紹介
働き方を考える
生活のために働く必要があるとはいえ、今の仕事が嫌いだと感じる人もいるでしょう。嫌いなまま仕事を続けても状...続きを見る
2022-12-16
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
仕事を知る
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
2024-01-16
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
選考対策
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦がパートに応募する際の志望動機の例文は?状況別・業種別に紹介
主婦が久しぶりに外で働く場合、志望動機に苦戦する可能性があります。志望動機は、仕事への意欲をアピールする...続きを見る
2023-04-22
パート収入のベストな金額はどのくらい?年収の壁を理解しよう
法律とお金
主婦や主夫がパートで働くにあたり、配偶者の扶養範囲内で働く場合とそうでない場合とでは、税負担がかなり変わ...続きを見る
2023-05-23
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です