す)。 社長兼営業の父、経理総務のパートさん(20代既婚女性子持ち)と雑用事務(週二日出勤・40代主婦) で運営していましたが、経理総務の方(Aさん)が体調を崩され休職したので、私が彼女の仕事を現在習得しようとしているところです。 今月の20日に一度Aさんは出社される予定ですが、おそらくこのまま退職されるだろうと社長(父)は言います。 休職される直前にはノイローゼのような状態だったそうです。 社長はその状況について、 ・子供が小学校に上がり、仕事と子育ての両立が辛くなったのだろう ・Aさんに多くの仕事を任せすぎたのがプレッシャーになったのかもしれない と言います。 上記二つもおそらく体調を崩す原因となったのだろうと思いますが、父の仕事を手伝い始めて、少々不安に思うことがでてきました。 ・Aさんに事務的な仕事を全て任せ切りにし、社長は事務所のどこにどの書類があるのかほとんどわからない。(責任をAさんに押し付けすぎているっぽい) ・社長の言うことがコロコロ変わる。 ・社長は相手の話をあまり聞かない。すぐにむくれ、機嫌が直るのに一日~二日かかる(家庭でもそうです)。 ・指示だしが下手(述語が抜けます。例「鞄取ってくれ」→「ちょっと!鞄!」など、何をどうして欲しいのかわからないことが多い) ・若干、八つ当たりの気がある。 これらのことは私が感じただけで、娘だからこういった対応をするのかもしれません。 が。もしかしたらAさんや他の従業員さんにもしているのかもと思います。というのも、この三年間で一年以上続いている事務員さんが、雑用事務の方しかいないのです。Aさんが辞めれば、四人目の退職者になります。 これは父の従業員への接し方に問題があるのではと思います。 従業員の定着率を上げるには、どうしたら良いでしょうか?私ができることって何かないでしょうか?
解決済み
で勤務をしている派遣社員です。 私と一日違いで入社した派遣の方のことで悩んでいます。 入社初日は彼 女と一緒にランチをして和気藹々の雰囲気でしたが、二日目から急に私に対する彼女の接し方が変わりました。 まず、コピー機が故障したとの報告を受け、社員と彼女と一緒に駆けつけました。 そこで、誰が業者へ連絡するか?という雰囲気になったのですが、彼女は私の方を見てきっぱり『じゃ連絡をお願いします』と業務用の携帯を渡されました。 その間、彼女は他の社員からの依頼ごとでオフィス内を動き回っていました。 私は業者への連絡が終わったあと、早急に社員と彼女に報告するつもりでした。 突然彼女が『◯◯さん、私も入ったばかりなので一緒にお仕事を進めていきたいの。◯◯さん一人で勝手に進めないでくれる?』と言われました。 私はずっとコピー機のところにいて対応していたのですが、彼女はその間、依頼ごとが終わり席に着いていました。 『◯◯さんには報告したの?ちゃんと報告しないと!』と言われました。 帰り際になると、彼女は率先して書類の片づけに周り電話応対は私になり、退社時間を過ぎることがあります。 そして今日、社員から『電話応対はどう?』という問い掛けに彼女は『色々と失敗してしまいました(^^;;』と言い『私も…』と苦笑い気味に続きを言おうとしたら、彼女は『なんで笑うの?酷い!◯◯さんは失敗したことないの 』と大声で叫び始めました。 彼女のことを笑ったつもりではないし、今日の彼女の言動でこれから彼女とどう接していけば良いのか分からなくなりました。 社員はこれから仕事をローテーション制にしていくつもりでしたが、彼女の提案で『◯◯さんとはコミュニケーション不足なので、これからは二人で声を掛け合って対応していきたいです(^^)』と言いました。 彼女は、小さいお子さんがいらっしゃるので、きっと子育てでストレスが溜まっているのかな?と思っていたのですが、社員さんと私との接し方があまりにも違うので…。 また、仕事内容も聞いていた内容とは違いますし、彼女のこともあるので、このままここでのお仕事は無理だなと感じはじめてきました。 来週、営業が来るので今の気持ちを正直に話そうと思っています。 このまま逃げようとする私は甘いでしょうか? 助言、アドバイスをいただけますと幸いです。
めていたので今後は就職活動をするはずです。 ずっと働かずに勉強一本でやってきているので、私には彼に対する希望がもてるようなアドバイスが見つかりません。今までの勉強を少しでも活かせる、失意の彼を少しでも元気にしてあげられる、今後の身の振り方のいいアドバイスがあったら是非教えて下さい。
れ上がって行きます。 趣味は映画、海外ドラマ鑑賞やゲームです。 新しい好きなゲームが発売されると分かると凄くワクワクして楽しいです。それに加え、面白い海外ドラマや映画見てる時はある程度幸せではあります。 ですが、最近はそれもないです。 工学部出身で大学の同期は上場企業や優良企業、先輩などは超大手メーカー(平均年収800万)などに就職しました。 それと比べると自分は平均年収500万の田舎の子会社に就職するためで非常に劣っていますし、負け組だとも思います。 大学の友人と話すと自分が惨めに感じ辛いです。 容姿も良くなく、年収も高くならないと思いますし、コミュニケーション能力も普通かそれ以下です。 なので、結婚も半分諦めています。 生きる理由も死ぬ理由もないです。 「だったら努力しろ!起業しろ!外資や大手企業に転職しろ!」 とも思います。ですが、そんな元気も実力ないです。(否定的で気分を悪くされたら申し訳ないです) 自分は頭が良くなく、才能があるわけでもないので、惰性でここまで生きてきてきました。 今から人生逆転を狙う努力が自分にはできないです。 「できないって決めつけるな!、できないって決めつけてる人には何もできない」 そんなことは全員わかってますよね。 全国の中小企業の社員や大手企業の社員にも上は存在します。中小企業の社員で転職して上を目指さない人は、努力しない人間は人生を怠けて過ごしているダメ人間なのでしょうか?できないと決めつけて挑戦しない人は怠けてるダメ人間なのでしょうか? 正直、努力できない自分が嫌いです。だからこういう考え方で、努力できない自分を肯定したいと思っています。 努力して大手に転職や起業して、高収入になり、豊かな生活、結婚、子育て、余暇の生活、憧れます。 ですが、憧れている未来が手に入りそうにないと分かり、それに加え、今の仕事が精一杯である自分の状況と自分の才能や努力に限界を感じています。 この世な中、努力するのが絶対的な正解で、努力しない事=妥協や失敗です。 頑張れず努力するエネルギーもなく自分がしんどいです。 なんのために仕事して生きていくのか見出せないです。 趣味のため?生きるため?仕事も辛いだろうし…将来も不安なのに…なんのために辛い事頑張るの? 世の中にはもっと辛い状況の方々もいるとは思いますが、例えば発展途上国で今を生きることで精一杯な国もあるとは思います。そこと比較しても何も感じません。むしろ、その人達はその人達の価値観があって幸せかもしれませんし。 頑張って生きなきゃいけない現実が毎日辛いです。
回答終了
れ上がって行きます。 趣味は映画、海外ドラマ鑑賞やゲームです。 新しい好きなゲームが発売されると分かると凄くワクワクして楽しいです。それに加え、面白い海外ドラマや映画見てる時はある程度幸せではあります。 ですが、最近はそれもないです。 工学部出身で大学の同期は上場企業や優良企業、先輩などは超大手メーカー(平均年収7-800万)などに就職しました。 それと比べると自分は平均年収500万の子会社に就職するためで非常に劣っていますし、負け組だとも思います。 大学の友人と話すと自分が惨めに感じ辛いです。 容姿も良くなく、年収も高くならないと思いますし、コミュニケーション能力も普通かそれ以下です。 なので、結婚も半分諦めています。 生きる理由も死ぬ理由もないです。 「だったら努力しろ!起業しろ!外資や大手企業に転職しろ!」 とも思います。ですが、そんな元気も実力ないです。(否定的で気分を悪くされたら申し訳ないです) 自分は頭が良くなく、才能があるわけでもないので、惰性でここまで生きてきてきました。 今から人生逆転を狙う努力が自分にはできないです。 「できないって決めつけるな!、できないって決めつけてる人には何もできない」 そんなことは全員わかってますよね。 全国の中小企業の社員や大手企業の社員にも上は存在します。中小企業の社員で転職して上を目指さない人は、努力しない人間は人生を怠けて過ごしているダメ人間なのでしょうか?できないと決めつけて挑戦しない人は怠けてるダメ人間なのでしょうか? 正直、努力できない自分が嫌いです。だからこういう考え方で、努力できない自分を肯定したいと思っています。 努力して大手に転職や起業して、高収入になり、豊かな生活、結婚、子育て、余暇の生活、憧れます。 ですが、憧れている未来が手に入りそうにないと分かり、それに加え、今の仕事が精一杯である自分の状況と自分の才能や努力に限界を感じています。 この世な中、努力するのが絶対的な正解で、努力しない事=妥協や失敗です。 頑張れず努力するエネルギーもなく自分がしんどいです。 なんのために仕事して生きていくのか見出せないです。 趣味のため?生きるため?仕事も辛いだろうし…将来も不安なのに…なんのために辛い事頑張るの? 世の中にはもっと辛い状況の方々もいるとは思いますが、例えば発展途上国で今を生きることで精一杯な国もあるとは思います。そこと比較しても何も感じません。むしろ、その人達はその人達の価値観があって幸せかもしれませんし。 ただ生きるために頑張らないといけない現実が毎日辛いです。ただの甘えですよね。
らいなのですか?」 と尋ねたところ、 「そんなことを聞いてなんの意味があるのか。個人に関する質問に 答える気はない。」 と言われてしまいました。 私としては経歴が長い職員がいればそれだけやりやすい環境なのかなと判断する材料にしたいと思っていました。 これって失礼だったのでしょうか…。 常識はずれなことを質問していたらすみません。 就活でもう失敗したくないです。
適当にできちゃった婚をしてしばらくしてX2 ↓ 合わせる顔が無いと数年行方をくらませる ↓ 金の相談をしに実家に戻ってくる またできちゃった婚をしていた(X2になった直後結婚したらしい) ↓ 家を買う ↓ 高い給料の会社をクビになる(女性問題らしい) ↓ 普通の会社で働きだし、お金が足りないと実家に援助を求める ↓ 嫁と喧嘩になり。寝泊りするだけでいいからと言って実家で暮らしだす。 ↓ 親に子守をさせるようになる。 実家で暮らしだす前は、 結婚をしているのに朝実家に来て親に洗濯をさせ、朝食をつくらせてました。 親の車を乗り回し、親はほとんど車に乗ってないのにガソリン代をすべて支払わされてます。 「給料が少なくなったから嫁とうまくいかない。稼げるかもしれない保険の仕事をチャレンジする」 と言って保険の仕事失敗→また保険の仕事と考えてることや、やってることがおかしいです。 私が注意しても「えっ、何も言われないから迷惑になってると思ってなかった」といいます。 よく嘘もつくし、ほっといたらどんどん要求がひどくなっています。 このままだとX3になって親にそのまま子育てさせそうな気がします。 このようなクズにはどう対処したらいいですか? 37歳の保険屋の男です。
のですが、看護師さんたちの働きとか心意気が素晴らしすぎて、じぶんが本当にこの仕事をこの人たちと、同じようにできるのか…と、今の自分とのギャップをすごく感じていて…。 私は35さいで、前職の仕事を13年続けて看護学校に入りました。 体力的にも若い子と差があるから頑張らないととも思ってましたが…。 一緒に実習受けてる私より年上の人が実習が楽しすぎると言っているのを聞いてなお一層落ち込みます。 看護実習でこんな気持ちになった方いらっしゃいますか? こんな私でも頑張ったらテキパキと仕事できる看護師になれますかね…。 ご指導ください。
。 現在30歳で子作りの最中です。 しかし、やりたい仕事がみつかり、ラストチャンスと思い、転職活動 をしてはいますが、流石に家族を養えるだけの転職に繋がるかが不安です。 因みに、今の勤め先は以下の通りです。7年間勤務していています。 ・現在は営業主任の役職手当1万円 ・毎年、2000円づつの昇給 ・賞与なし ・有給休暇なし ・企業年金なし ・退職金なし ・土日、祝日、夏季休暇、年末年始、GWと休日は豊富 ・交通費8000円 と、この7年間特に給与に変化がなく一生このような状態であるのは間違いなしなのです。 (営業職で成績は社内で常に1〜2位、全国営業キャンペーンでは4位と6位入賞はしているので、俗に言うお荷物社員ではないと思っています)
311~320件 / 546件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
選考対策
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
2022-06-13
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
転職したら後悔する?転職に失敗しやすい人の特徴と後悔の原因を解説
職場に不満があり転職したのはいいものの、転職先でも不満が生まれたというのはよくある話です。転職に失敗しや...続きを見る
転職の準備で何をする?失敗しないための考え方や必要な物をチェック
転職を検討している人の中には、初めてで何を準備したらよいか分からない人もいるでしょう。せっかく転職をする...続きを見る
アルバイトの面接で失敗しないために。必要な準備や注意点を解説
はじめてアルバイトに挑戦する際、どのように面接に臨めばいいのか、分からない人もいるでしょう。面接で失敗し...続きを見る
2023-04-04
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です