り低い原稿料にして経営を継続していくことについてみなさんはどう思われますか? しかし原稿料を下げたら著者がいなくなると思いますし、そもそも執筆も仕事なので、安く買い叩くようで依頼するのに気の毒です。私は経営者でもなく平社員の身ですが、どうしても気になり質問しました。出版社側、著者側、どちらのご意見もうかがえたら嬉しいです。
解決済み
に出版している、 社員20人規模の小さな出版社で企画編集部に勤めています。 今年新卒入社しました。 出版社に勤めている方に相談というか質問があります。 うちではフリーペーパーのタウン誌のほか、 他社の機関紙やノベルティのパンフレットもつくっていて、 わたしが今その編集担当をしています。 全国規模の保険会社さんや車メーカーさんの営業さんが、 各顧客の営業時に無料で手渡ししているパンフレットで、 内容は各地域の温泉地情報や、花火大会の穴場情報などです。 首都圏版・近畿版・九州版、などなど幅広い地域を扱い、 各地の情報を紹介しているのですが、 わたしはこの企画が出版社としてありえないと思うのです。 なぜかというと、取材に行かないからです。 情報は全部インターネットからの寄せ集めです。 例えば、東京なんて滅多に行かない自分が、隅田川花火大会の穴場なんて知るはずがありません。 前年に調べてあるならわかります、でもそんなことしてません。 今年調べに行くんじゃ遅いから、 花火鑑賞師さんとか詳しい方にお金払ってでも取材したいといいましたが、 「ネットで適当に集めればいい」と言われました。 温泉の企画も「ランキングにして紹介しろ」といわれたので、 何のランキングでその情報をどこから集めればいいのか質問したら、 「じゃ○んやぴ○に載っているものを見せ方と言い方を少し変えて載せればいい」というのです。 わたしは働きマンというアニメ(ドラマ)にかなり触発されていて、 とにかく情報源に出向いて取材、生の情報を自分の足で掴んで、 「ああ、早くこれを記事にしたい」と思いながら会社に帰るような仕事を想像していたので、 今の会社は正直拍子抜けといった感じです。 うちのような小さな会社が、全国各地をいちいち出向いて取材するのは確かに仕事効率が悪いと思います。 でもだったら、そもそも企画としてありえないんじゃないかと思います。 デザイナーさんの力でいつも素晴らしいものが出来上がるので、 先方もこの企画に納得していて、今後もこれを続けていくようです。 お金にもなるから社長も辞める気ないし、 編集のわたしだけが嫌気を起こしています。 長くなりましたが、小さな出版社ではこんなことが普通なのでしょうか? ネットの寄せ集めや、他誌の流用など、読者を欺くような行為が許されるのでしょうか?
品系など他の業界の会社もエントリーした方が良いのでしょうか? 今まで出版社以外ノーマークだったので、他の業界についてあまり分かりません。
回答終了
仕事に関する質問です。 これらの業界が、学歴至上主義だというのは、よく言われる事です。 また、その仕事の性質上、業界や親類のコネで就職やデビューの斡旋があるというのも聞いた事があります。 ところが、最近は、プロ作家になる方にも中卒フリーターだの、商業高卒、工業高卒、高卒など、必ずしも四年制大学まで進学しなかった方々もいらっしゃいます。 例えば、商業高か工業高を卒業された後に十年以上引きこもっていた田中慎弥氏は、大学には進学できないままでしたよね。 又吉何とかいう芸能人は、芸能界やその知名度と云う後押しがあったにせよ、彼も高卒の学歴だったのではないでしょうか(但し、この場合はコネがあるという事なのでしょうが)。 今年、芥川賞を受賞された山下澄人氏は、工業高卒の書き手でしたが、注目されたのは、かつて倉本勲氏の私塾にいたという経歴ではないかと思います。 大手出版社の採用枠は狭いという現実は、就職を経験された方なら、誰でも知っているでしょう。 また、大手出版社が公募している新人文学賞も、受賞するのは狭き門です。 ところが、STAP細胞の問題で講談社から本を出した小保方さんにしろ、神戸連続児童殺傷事件の元少年Aにせよ、大々的に問題になれば、彼等の本は書店で平積みにされるわけですよ。 結局、出版や編集などの業界で歓迎されているのは、どのような人材なのでしょうか。 新人文学賞や芥川賞を受賞しても、その後が続かない作家は過去に幾らでもいましたし、小保方氏や少年Aにしろ、祭りのように騒いだ後には、何も残らないかも知れませんが。 出版って、学歴か、ブームだけが本位なんですか?(そんなことはない筈ですが)
ょうか?勤務年数は同じです
編集さんに1作目2校目の修正ネームを送っているのですが、感想がなかなかもらえません。 もう2ヶ月も待たさ れています。数回催促メールをしたのですが無視、直接電話をしてようやく取り急ぎの返事をもらえたのですか、忙しいようで、読んでもらうまでに至らないといった有様です。 それまでに私生活が忙しく3ヶ月程連絡するのに期間が空いてしまったこともあり、見限られている可能性も高いです。信頼関係が築けていないのはわかっています。 しかし作品への気持ちが薄れる前に早く清書してしまいたい気持ちでいっぱいなので、別の賞に投稿したいと思っているのですが、 どうしてもその出版社にこだわりがあるので、同出版社の他誌に投稿しては駄目でしょうか? その編集さんは私のネームを見たくないのでしょうか?それだったら他誌に投稿してもいいのではないですか? あと、ネームをメールで送る際その内容のプレゼンなどした方がいいのですか?一応ビジネスメールだと思って堅苦しい簡潔な文章と共に添付していましたがそれが駄目だったのでしょうか?
でも、関西の大学だから難しいということはありますか? 将来編集者になりたくて、大阪大学文学部と、早稲田大学文化構想学部を受けようと思ってます
考えています。 個人的には一迅社、講談社を目指しているのですが一迅社の方が悪い事しか書いていない。講 談社は逆でホワイトな部分を全面的に出されている形です。やはり一迅社はあまり良くないのでしょうか? また、この2つの会社だけでなく出版社で聞かれる面接の質問等教えて頂けると有難いです。 よろしくお願い致します。
の大手に入りたいと考えています。 けれど、出版社は学歴でかなり落とされてしまうそうです。 私は今千葉大に通っているのですが、無理でしょうか?
、先方の忙しい時間帯を避けたいと考えております。 もし、出版社への勤務経験がある方がいらっしゃいま したら、ぜひ、ご教示いただければ幸いです。 それから、持ち込む作品集についても質問があります。 ●モノクロ作品が圧倒的に多いです。ある程度数を絞ったほうがいいのでしょうか… ●カラーイラストは5点ほどまで厳選したいと考えておりますが、もっと載せたほうがいいのでしょうか。 ●それぞれのイラストの制作時間やタイトル、使用画材など、1つずつ載せたほうがよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
311~320件 / 15,258件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です