もらっている25歳です。 家庭の事情で私だけ大学などに行けず、高卒でフリーターをしていました。 資格も なく、正社員経験もない。 その状態で早く仕事をして家を出なければならない。 家を出るにしても、給料が良くなければ子供の貯金も教育費も出せない。 何か資格を今のうちに取って収入のいい職に付ければ…と考えていますが、どんな仕事がいいのかわからず悩んでいます。 小学生になるまでに一軒家を買って自分の部屋を与えたいとも思っています。 公務員、看護師、保育士。 フォークリフト免許を取って工場や現場で働く。 何がいいのかわかりません。 シングルマザーの方、子持ちのママさん方。 みなさんはどの様な仕事についていますか? 収入、長期勤務、時間融通、どれを選んで決めましたか? 教えてください。 「バカなの?」や「離婚しなければよかったじゃん」など、質問と関係ない、離婚理由を知らないのに軽々しく言う誹謗中傷のコメントなどは要りません。
解決済み
学生への態度について疑問に思ったので質問です。 以前看護学生の方が病棟に実習に来ていたのですが、朝の学生からの挨拶時にも昼休憩に入るときの挨拶も実習終わりの挨拶も、看護師は「はーい」という返事すらなく、フル無視でした。 『おお、よくインターネットで見る学生をフル無視する看護師だ…本当に存在するのかー』と感動していたのですが、なぜフル無視するのでしょうか? クラーク業務に携わる前は、看護師は忙しいから無視してしまうんだろうなと思っていましたが、パソコンにカタカタと入力している看護師や、紙になにか記載している看護師…。同僚や先輩、ドクターには可愛らしい高い声でキャピキャピとお話しています。 でも学生には無視を貫く。返事くらいはできるんじゃないだろうかと思いながら学生と看護師のやり取り(やり取りではないですが)を見ていました。 学生も学生で無視されるのが当たり前になっているのか、後半になるにつれ聞かれない前提の声量になっていってたり、返事されないのを分かってすごい速さで看護師の前から消えたり(退勤の意)と、 某動画再生アプリで見る、看護学生の愚痴動画とかがありますが、あの光景を見るとどっちもどっちなのかな…。と思いました。 看護師の方はどうしてフル無視なのでしょう?
悩んでいて踏ん切りがつきません。 現在28歳で結婚してからパートに勤めています。 辞めたいと思う理由は下に箇条書きにします。 ① うまく人間関係を築けるタイプではなく いつも上辺になってしまう。 そのため、職場では最初は話せるけど、しばらく経つと若干孤立した感じになった。 たぶん少し話しかけづらいと思われている。 話しかけられると必ず一言二言は返すようには気をつけています。 苦手な職場の人もおり 何か言われるたびにしんどいなと感じる。 ② ケアレスミスも多い性格。 いくら注意しようと思っても やはりミスをしてしまい、それを注意されるたびに自分の確認不足を悔やむ。 この仕事に向いてないのでは?と内心ネガティブになってしまう (今の仕事は確認が細かすぎる仕事で、確認事項が多すぎるのも一因にあると思います) またミスをして、周りの人にどう思われているのか気になります。 大きくはこの2点が仕事をやめたいと思う理由です しかし、勤め始めてまだ7ヶ月… 今までの職場も一年前後で辞めてしまうほど 飽き性な自分ではあるので また今回も同じように短期間で辞めてしまうのか…と 続かない自分に嫌気がさします。 続かない人はあまりいい印象ではないと いう考えが自分の中にあります。 自分は 周りの目を気にしなければ 辞めても正直新しい仕事ができるという 楽しみもあるのでいいのですが どうしてもこの歳で何回も 一年弱と言う短期間で転職はどうなのか…と悩んでいます。(パートだとしても、短期間でやめるのはどうなのか…) なにか同じような経験で悩まれた方や アドバイスがあればいただきたいです。 よろしくお願いいたします。
)から契約社員(10月で2年)になったのですが転職しようか迷っています。 私は早く正社員になりたいと思っていて積極的に2番手として業務をしてきました。 先日人手不足の為、3線乗り換えして行くところに異動になり通勤時間が倍になってしまいました。 移動先の店長が合いません。 私語は多いし、愚痴も多く、休憩が被ってしまうと休憩になりません。 私はまだ異動して3日目で短いですが、めんどくさいです。 会社の方針では残業はあまりしないとなっていて 遅番でシフトの時間より早く終わった場合は有償早退の申請をしていいことになっています。 しかし店長はそれをさせてくれず、別に今しなくてもいいことをせざる負えません。 通勤距離は店長とあまり変わらないので遠いいということも考慮してくれません。 仕事は好きだし楽しいですが、通勤と上司が私には合いません。 社会人になったら多少のことは我慢するのは当たり前なのは重々承知していますがこれに関しては色々納得いきません。 プライベートを大事にしたいです。 一人暮らしをしているため転職活動にも慎重になってしまいます。どうしたらいいか分かりません。
ぼ窓口業務をしてきましたが、この4月にいきなりリテール業務へ配置転換されました。恥ずかしながら資産運用はほぼ素人でいまからイチから覚えるには…。 最近は夜寝る前やお風呂、会社の更衣室と一人の時に涙が自然と溢れてくるようになり、精神的なものかなとも思います。 私はこのまま仕事を続けていける自信もなくなり退職を考えています。 こんな風に思う私は勝手なんでしょうか。
評価があがりました。 しかし、幹部前になると先輩女性からマウントを取られるようになり、ミスを過大にされ仕事ができない人として年下の後輩たちからバカにされるようになりました。 確かにミスも多く、言われた事が理解できない、子供がいて朝時間通りに来れない→これはフレックスですが、何か面白くないようです。 職場ではやる気を買われ色んな仕事をさせていただきましたが、お局に目をつけられて辞めさせられる方向にもっていかれてる気がしてます。 お局に気に入られるように頑張ってきましたが、 もう疲れて、距離をとっています。 あなたならどうしますか? お局は、仕事はできます。
女性です プライドが高いのかもしれませんが、 親があてにならないからか、心配させたくないからか、 どうしても行き詰って転職するか悩んだ1回しかしたことありません。 他は友人に相談したりネットで回答探したりします。 が、彼氏32歳は毎度両親に相談しているようです。 さすがに親に依存しすぎじゃない?と思ってしまいます。 友人が少ないからだと同情しますが…。 みなさんはどういう感じですか?
まらなくて困ってます。LINEも50件くらい溜まっているのは普通で電話もかかってくれば1時間以上は喋り続けます。 (家を建てているためまだ一緒に住んでいないため) LINEも1通1通が本当に長くて、うん、そうだね、何か私にできることがある?くらいしか言えず、それを繰り返していると「話し合いができない。意見が欲しい。理解してくれない」などと言われすぐ「話し合えないなら別れるべきか」みたいな話に発展してさらに拗れてしまいます。 正直私の本音は土日も仕事の話しないで欲しいですし意見も何も"わからない"が気持ちです。 旦那は18も上で管理職で経験も違うので会社の経営がどうのの話や社長がどうのの話を永遠にされてすごくストレスになってます。 私は何をすれば相手は満足して収まるのでしょうか? 変に意見すると的が外れているので逆に怒らせてしまうこともあります。 こう言うふうに怒らないでよと伝えると、怒ってないのにそう言うふうに取り上げて自分を被害者に仕立て上げないでくれと言われます。 私は仕事より、夫が悩みです。ずっと喋ってて語彙力もある旦那が同じように私に意見や話し合いを求めますが私は面倒で言葉も出てこないし分からないしすごい困ってます。 私が男で旦那が女みたいでずっと喋ってるんですけど共感して欲しいのでしょうか。共感しても話が止まらない気がしてもう解決策がありません。
事をするように命令されてます。 先輩の特性を理解し、物忘れ、段取り計画性苦手、先延ばし癖などによりトラブルが起きない様、仕事の7割を私が担当している状態です。 業務の指示、主導権は私が持ち、先輩が混乱しないように、指示を小出しにしていますが、業務経験が私の数十倍あるにも関わらず、まるで初見の人のようなミスをやらかします。 ここまでは想定内ですが、ミスした時は今後のために私の指示の出し方が良くなかったことを謝罪し、どのように指示を出せば良かったかを質問したところ、そんなに責めないでよ~って子どもみたいに発狂することがあります。私の気を付けるべき点をたずねただけで責めてはいません。 普段から良くミスをされる先輩ですが、口癖が取り返しのつくミスはミスではないなので、私は先輩には全然期待せずに接しています。ですので、気まぐれに前述のように豹変する先輩の神経が理解できません。 自分も発達グレーゾーンなので人のことは言えないのですが、自分の特性で人に迷惑かけないようにするのと同時に職場カサンドラにならない対策を打ちたいのですが、なかなか良い相談窓口が見つかりません。カウンセリングに行くと、上司に相談するとか、特性を受け入れるとか、ステレオタイプの答えしか、返ってこないのは経験済みです。(対策の選択肢として、職場は発達障害の理解がないので上司に相談は無駄で、私の転職はもう既に繰り返しすぎなこと、年齢的に無理です。また、障がい者枠はグレーなので無理です。) ADHDの行動、思考パターンを読みきって、効率良く対策をし、自分のストレスをなくすようにするしかないと考えていますが、ADHD攻略法のようなアドバイスをもらえる窓口をご存じの方、ご教授お願いします。
休、時短勤務が推奨されており、年々各会社が取り入れることにより取得者数も増加しています。 私自身、もし将来子供ができた場合は産休や育休を取りたいと考えています。 私は現在結婚をしていないので近々出産という形はありません。現在事務職の職場で、社会人4年目となり所属部署では在籍が一番上になりました。尊敬していた先輩も今年皆異動してしまい、組織も一新、そして新しい仲間たちと仕事をしています。そんな中、未就学児がいる方がお二方異動してきました。時短勤務や、異動したてということもあり係内での仕事の分担が初めから少ないように思いました。係員は4人です。もちろん、時短勤務があり、その分他の人より仕事ができないのは仕方のないことですし、私自身全力でサポートをしたいと考えています。しかしながら、今まで4人で4等分していた仕事が、10分割した場合に5(私):3:1:1のように、明らかにアンバランスの状況になりました。これは明らかにおかしいと思い上司に相談するも、今度話し合いの場を設けようと流されたり、まあ、あなたなら大丈夫だよ。これも経験!と言われたりし、半年が過ぎました。あれこれと仕事を任されたのは、頼りにされていると嬉しかった反面、オーバーワークにより、適応障害になってしまいました。 時短勤務が悪いとは思いません。 しかし、周りに負担が増えることについて企業がそこまで頭が回っていないことに疑問と不信感を募らせております。 育休、産休、時短勤務がこれからどんどん推奨される中でその分の仕事を任される周りのことはいつになったら考えてもらえるのでしょうか。 上司に相談したところ、仕方がないよとのことのみでした。本当に仕方がないのでしょうか。人員を増やしたり等の策をもっと皆考えるべきでないでしょうか。国が働き方改革をすることをただ受容れるだけでなく他の労働者のことも考えられるような社会になって欲しいと考えています。 これは私のわがままでしょうか。 ご意見をお願いします。
311~320件 / 204,948件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
2022-08-08
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
仕事が続かない人の特徴は?長く働くための対策を紹介
仕事が続かないと転職の繰り返しになり、本来は使わなくてもよいパワーを使ってしまいます。1つの職場で長続き...続きを見る
システムエンジニアの仕事はきつい?理由や働き方、対処法を紹介
仕事を知る
システムエンジニアの中には「仕事がきつい」「疲弊する」という悩みを抱えている人も多いでしょう。実際、仕事...続きを見る
2023-03-31
コンサルタントとはどんな仕事?仕事内容やなり方、必要な能力を解説
コンサルタントは、クライアントの抱える悩みに向き合うのが仕事です。専門知識・経験を武器に、さまざまな課題...続きを見る
2023-07-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です