でしています。 せっかくだし、お酒に関する資格を何か取りたいと思いました。できればベストに付けられるバッジがいただける資格だと嬉しいです。単純ですが箔が付くのと、お客様になんか資格取りなよーと言われたので、、、! お酒を出す飲食店でのアルバイトは5年、今のお店では1年やっています。5年間とも収入は80%を占めてます。 今のお店で出しているお酒は ・ウイスキー→種類豊富、スコッチ、バーボン、アイラ全般的にある ・カクテル→種類豊富、一般的なバーと変わりない ・ショット系→テキーラ有、コカレロ無 ・ワイン、シャンパン、焼酎、日本酒→あまり種類がない、好きなお客様は多い (シャンパンは女の子のバースデーで空きます、値段はピンキリ) という感じです。 日本酒、ウイスキー、シャンパンは一般的な23歳に比べるとそこそこの種類は飲んだことがあると思います、、、多分、、、、 私自身のお酒の好みとしては特に嫌いなものがなく、全部飲めます。 強いてあげるならスコッチウイスキーと甲類焼酎のお茶割りが好きです。 なにかオススメのお酒の資格はありますでしょうか?
解決済み
た。そしてその場で採用となりました。その職場は結婚式場なんですが、バイトを探す時サイトにある写真に写っている方たちが同じ格好なので、制服があるんだろうなとは思っていました。そして採用という話から初出勤日を決めました。そして持ち物を言われたのですが、ワイシャツ、黒いキッチリしたズボン(?)、靴、ツムリエナイフなど色々なものを自分で購入しないといけないと言われました。それを母に言ったらこの仕事が長く持つかもわかんないのにそんなにいっぱい買えないと言われてしまいました。正直言われた時は理解が出来ませんでした。ですが、人間関係であったり色々なことですぐ辞めるかもしれないのにこんなに買うのは申し訳ないなと思いました。無理に言って買ってもらうのは辞めたいってなったときに母に申し訳なくて辞めれなさそうなのもあります。自分のお小遣いでやりくりしようとしましたが、用意できるお金は持っていません。 辞退したいと言いたいですが、あちらにもバイトを探すアプリに御礼金(みたいなの)を大金払わなきゃいけないと聞いているので、そんな簡単に辞退はできないし、、とずっと悩んでいます。でもまだなにか書類を書かなきゃいけないと言われてまだその書類も届いてないので大丈夫なのでしょうか?ほんとに1人でずっとどうしようとなっています。ほんとにお願いします。助けてください。 バイト 高校生
であったり、この資格を生かせるお仕事はありますか? また、青年海外協力隊などにはこの資格は役立たないですか?
います 色々調べてわみたものの 何がいいのかわかりません。。 何にもわからないので教えて下さい 一人ならいいんですが、小学生子供二 人と旦那も一緒です。 子供のスクール関係もわかれば助かります 本当にわからないことばかりで ごめんなさい 中傷はやめてください
てみたいと思うようになりました。 調べてみたら、フードアナリストという資格が、食の商品開発やマーケティングをする資格だということで、カゴメに行っているOGに聞いてみたら評判がいいみたいです。 フードアナリストは、国家資格以外の食の資格では「就職に有利な資格ランキング」で1位なんだそうです。 教科書は、本屋さんで売っているみたいですが、私の家の近くの本屋さんにはありませんでした。食の商品開発に役立つフードアナリストってどんなことを勉強するのか、教えてください。
とある事情で退職したばかりで、今は無職の状態です。なので就活をしてるのですが、何をやりたいのか分か らず就職先を決めきれないでいます。 今はただ漠然とワインを学びたいと思っているのですが、飲食店は薄給激務で将来のことを考えるともう一度やろうとは思いません。なのでワインショップやスクールで働きながら知識をつけ、そこからキャリアアップを図ろうと思い仕事を探したらワインスクールが1件ありました。しかし雇用形態がバイトでした。週5日、実働8時間程度とのことで計算すると毎月約14万円でした。毎月の支払いが10万円以上あるのでそれを考えると生活が厳しいので今は保留ということで決め悩んでます。ワインの営業もあったのですが営業職はあまりいい噂を聞かないので、、、 なので別の業種で手取り約20万円くらいで休日がしっかりしているところで働こうかなと考えてるのですが、大学を出てなくて無資格の僕には門戸が狭いようで選択肢が少ないのと、自分が他にやりたい仕事が分からないのでこちらも決め悩んでます。 漠然とした夢を取るかプライベートの充実を取るか、人生の先輩の皆様、アドバイスをお願いします。差し支えなければ皆様の人生の軌跡と今も教えてください。
本に本格イタリアンのお店を開きたいと思いはじめました。 今年に入り、私の勤める飲食店が新しいお店 を出すことになり、企画を募集しはじめました。 ピザの専門家、パスタの専門家、ソムリエなど、同じグループの賛同者を募り、企画を出しました。 すると、カルボナーラ専門店なら出していいと言われました。ワインすら出してはいけないとの事です。 私たちが出したいのはイタリア料理屋だと言ったら、「イタリア料理屋を謳ってメニューをカルボナーラだけにしたらいい。それならカルボナーラ屋が軌道に乗ったら他の料理に手を出せる」と言いはじめました。 かなり違和感があり、どうしようか悩んでいます。 この店を開いてイタリア料理屋になっていく未来はあるのでしょうか?いっその事独立したほうがいいでしょうか? カルボナーラ専門店を開くなら、他の料理の専門家のモチベーションをどう保っていくのかも含めて皆さんの意見を聞かせてください。
すが、ある人が、フードアナリストだけが食の資格の勝ち組だと言っていました。本当でしょうか。どうしてフ ードアナリストは、20000人近い会員が年会費の10000円払ってでも続けているんですかか。教えてください。
選んだ進路ではなく、「頑張ればいけるレベルだっから」で次の目標がないので将来のことを考えたいのです。
務の仕事に履歴書を送って応募したところ、「経験者しか雇わない」とのことでした(未経験者歓迎って書かれてたのですが・・・)。 すると、違う場所で紹介できそうな求人があると言われました。 個人営業の高級和食料理店で、ワインなんかも出してるようです。 給与は15~18万で差し引かれると手取り11~12万前後になるだろうとのこと。 交通費別途全額支給です。 仲介業者は「経験者でもない限りそれくらいの額が普通ですよ」と言われましたが、マイナビやリクナビ、大学の求人案内で見ていた求人では中小企業でももうちょい額が上でした。 私が見てきた求人が金額が高かっただけなのでしょうか? 手取りで11万前後が普通なのでしょうか? あともう一つ違う質問ですが、今回の件で「お店ではワインとか出してるんですが、お酒好きですか?」と聞かれ「体質的にアルコールを受けつけなくて」と答えると「あーそうなんですかぁ」と残念そうな声が返ってきました。 アルコールを出す飲食店ではお酒が飲めないと雇われにくいのでしょうか?
311~320件 / 409件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です