ら高校からの紹介、親、知り合いの紹介とまともな就職活動をしたことがないです。 職歴も工場3ヶ月ガソスタ4年、運送1年と特にスキルや転職に使える経験もないです。 資格は運転免許と危険物4種です。 これからまた転職活動を考えてます。 理由は手に職をつけたいためです。 一応、土日休みで残業が少ないというのが譲れない条件です。 ここでやはり紹介もなしに転職活動をする場合、 一般常識などの勉強、面接対策、自己分析などよく聞く就職活動の対策はしていかないとならないでしょうか。 今までこういうのはした事がなく、周りの友達も就職活動をして何社も受けてみたいな人がいないので、アドバイスお願いします。 また、何もスキルがない人間はどのような業種に行けばいいのでしょうか。 PCスキルなどをつけてからのが良いのでしょうか。 業種未経験、職種未経験OKの会社は本当に全く知らなくても大丈夫でしょうか。
解決済み
先日、未経験者応募可のecサイト運用求人に応募し、正社員雇用の面接を受けました。 生憎、正社員では無理だと思うがアルバイトで雇用するかもしれないと言われました。 私の経験としては、3ヶ月程メディア運用に係わった程度です。 社会経験としては、派遣を1年ほどしておりました。 経験やスキルが浅いことからアルバイト採用を頂いたと思いますが、 アルバイトの条件としては ・ポジションはいろんな業務をして決める ・試用期間は半年 ・時給アップは実力次第 という具合です。 入社後、予想される仕事内容や状況を聞くと お茶出しなどの雑務を含めた業務 覚えることが多い(=チャレンジさせてもらえる?) 周りのフリーランスと同じ実力になれば給料は上がる といった返答が来ました。 職種は経験が浅いのでアルバイトからでも仕方ないと思います。 アルバイトで入ってからポジションを決めることや実力者と比較される環境というのは、自身の将来を考えば努力次第と言われればその通りだと思います。 しかし、25歳になり正社員としての職歴がないままアルバイトとして働くことで本当に次のステップに繋がるのでしょうか。 30歳になるまでのスキルで将来が別れると思いますが、ポジションが決まっていないことや実力者との歴然の差から本当に雑務だけのポジションになるのでは...と不安です。 業界にお詳しい方いらっしゃいましたら、以上のような環境でアルバイトからスタートさせるべきかどうか教えて頂きたいです。 何卒、よろしくお願いいたします。
まだ決めきれてはいないのですが興味はあるので選択肢として可能性があるならと思い質問しています。現在2浪2フリーターの22歳高卒で、パソコンはタイピング、Word.Excelができる程度で専門的な知識は0です。一応自分なりには調べてはいます。会社を選べる立場にないのは理解しています。厳しい環境、未経験OKの企業はほとんどか地雷で、SESという派遣される正社員で研修ありの記載があっても育てるつもりはなく、雑用しか任されず実務が積めないので転職が厳しいけど転職出来ないと年齢が増えるごとに仕事がなくなる、案件ガチャという運要素が強い、本当に未経験だと場合によってはコールセンターに回されるなど承知の上でその道に進むとして聞きたいのが、今現在本当になんの知識もない状態で入社して働きながら勉強するという選択肢と4月にあるIT系に進むなら運転免許みたいなもんだと言われてる基本情報技術者試験を取得して最低限の知識を持ってから就活するという選択肢で悩んでいます。 資格より実務が重視というのは理解しているのですが、ITパスポートの勉強からしないといけないレベルの知識で入社しても、誰でもできる雑務要員としてしか使い道がないので、まともな実務を積めないのではと思っています。基本情報技術者の資格があればコールセンターなどのITについて何も学べない配属にされる可能性が下がるのではという考えとITについて学んでいって自分に最低限の適正があるのか確かめるために取得を考えているのですが、基本情報技術者の資格を取ったところで実務経験なしという括りは変わらないので、誰でもできる雑用要因になってしまうのでしょうか、そこも運次第何でしょうか、資格を取得するとしたら4月の試験に向けて勉強するのですが真剣にやった結果そこで合格できなければ自分には適正はないと判断して諦めて違う道に進むつもりです。基本情報技術者の前にITパスポートをとって下地を作る事と、取る意味ないという話が多いのですが、とにかく資格欄を埋めるというだけの理由でMOSのWordとExcelは取れそうなので取ります。今現在なんの知識もなくプログラミング言語資格などは全く分からないのですが、高卒で未経験が現実的に狙える資格で使える資格などがもしあれば教えて頂けると有り難いです。
ているのですが、転職を考えています。 (塗装工は約3年、今の会社には社員として1年半務めています。) 転職をしたい理由としましては、 ・給与形態が日当制であること 日当は12,000円です。 ・雨天時は作業ができないことが多いため、基本的に休みになり給料が発生しないこと 収入が安定しない ・お客様に聞こえるくらい怒鳴ったり説教してくる人がいる。その人はサボってばっか ・基本的に現場には2人で作業するのですが、毎回違う人と作業することが嫌です。 今日はこの人と、今日はあの人と、 人によって仕事のやり方も違うため混乱してしまいます。 ・暑さに耐えられなくなってきた ・次の日の天気予報が雨だったり、台風だとわかっていても、毎朝起きて社長にその日仕事ができるかどうかの電話をしなければならない。予定が立てられない ・社長が従業員に対して働かせてやってる感がすごい ・社長が職人ではないため、作業のことや職人側の気持ちがわからない。 ・有給を勝手に使われる ・健康診断がない ・残業代がでない ・求人に年1昇給と書いてあるのに昇給がない ・以前コロナに感染してしまったのですが、 その際社長に勝手にコロナになりやがって他の人間に迷惑をかけやがってなど強く言われ、 コロナに感染したら通常最低5日は安静にしてるように医者に言われたのですが、3日でまだ体がきつい状態で仕事に復帰させられた などなど いろいろな理由があり転職を考えています。 一応、私の経歴について記載させていただきます。 ・高卒 ・服飾系専門学校卒 ・某アパレル企業に1年半 ・その後半年フリーター ・某イベント会社に1年半 ・父と叔父が塗装業をやっていたので フリーランスとして1年半手伝い ・現在某塗装会社1年半 特にスキルや資格があるわけではありません。 転職の希望条件としては ・未経験、学歴不問 ・週休二日制 ・できれば室内で働きたいです。 ・賞与、昇給あり ・福利厚生完備 ・退職金制度あり と言った感じです。 27歳未経験でスキルがなくても就職出来る業種はありますでしょうか?
専門家が回答
か、それともいきなり未経験OKの企業に就職して、スキルを身につけて起業するなりそのまま残るか考えるべきなのか、色んな方の意 見をお待ちしてます。 僕は現在工業科の高校生で、将来起業してフリーランスとして生きていきたいなと思っています。 そこで、これからの選択肢として 1 今勉強している電験三種の勉強をして、その資格を使える企業に入社し、数年働いてお金を貯め、更に副業である程度稼げる程度になるレベルまでプログラミングなどを出来るように勉強してから転職し、現場でスキルを磨き独立。 (学生間は、プログラミングの勉強をほとんど出来ない。) 2 今から進路を変え、パソコンを買い独学(オンライン教室など)でプログラミングを勉強し、未経験OKの会社に入りスキルを磨いて独立する。 (この場合現在勉強している電験三種の資格を諦める)
として映像業界の仕事をしているのですが、度重なる怪我などの為、この先ずっと続けて行くのが難しくなっているので転職しようと考えいます。 ただ、車の免許以外の資格はなく、年齢も35歳となり、家族もいます。 家族とは夜勤、残業の話はしていますし、了承も得ています。 そこで気になっているのが、仕事内容よりも35歳でも採用してくれる年齢なのかが気になっています。 実際、どこの会社もその年齢で未経験よりも若くて未経験のほうが先が長く働いてもらえるかも。と考えるのは僕もわかっていますし、実際に雇用主だったらそう考えてしまうと思います。 ただ、JAFは悪い話も聞かないし、保証面もちゃんとしているイメージなのでどなたか色々教えてもらえたらと思い質問しました。 宜しくお願い致します。
法政大学経済学部経済学科通信教育課程卒業 25歳女性 派遣社員歴2年(ドンキホーテの事務) フリーランスエンジニア歴2年半(主にweb開発) 基本情報技術者 応用情報技術者 中小企業診断士 合格 TOEIC L&R 930 言語: Java JavaScript PHP Ruby ---------- 学歴ではねられる気がして不安です。 転職エージェントの方から「英語力があるなら外資系を受けてみませんか?」言われたのですが、外資系企業の社員さんは高学歴な方が多いので、私が受けていいものか迷っています。 外資系企業は学歴重視ですか? 20代は転職であっても学歴重視だとよく聞きます。 通信制卒業(しかも文系)な上、資格も経験も大したものじゃないし... 正直エージェントの方が外資系を勧める理由が分かりません。 こんな私が外資系を受けてもいいのでしょうか?
職しようと考えおります。場所などに縛られにくい仕事&パソコンを使った仕事に就きたく、候補としてwebデザイナーかwebマーケターを考えているのですが、どちらの職業を調べてもメリットデメリットがあり非常に悩んでおります。 ちなみにどちらも未経験からのスタートになります。wordpressでブログを作り軽いコーディングをした経験や大学でマーケティング専攻だったなどはありますが、実務未経験です。 webデザイナーは納期に追われるストレスやあまり給料が高くない会社が多い事、参入障壁が低いのでライバルが多くフリーランスになりたくても一定のレベルまでいかないとなかなか安定しない、、 webマーケターは最初のハードルがwebデザイナーに比べ高い事やクライアントが求める成果が出ない時にプレッシャーが大変な事など、、 将来性を考えたり給料面を考えるとwebマーケターかなとは思っているのですが、経験者の方もしくは知識がある方からするとどっちがおすすめでしょうか? 休みがしっかりとれるのも重要視しているので、納期や修正があるwebデザイナーは残業や休日出勤なども多いのかとも思ってます。 webマーケターもデザイナーも色々な種類があるかと思いますが、その中でおすすめなのもあれば教えていただきたいです。ちなみに今面接を受けようと考えているところは広告運用メインのマーケティング会社です。
に特化する内容が別でした。 フリーランスとして在宅勤務してましたが、今回コロナの影響もあり転職をやむなく行う事になり、昔のご縁で営業系の仕事へ戻る事になりました。 2年のブランクがあり、軽くweb研修などがあったので未経験者と経験者の間で見てくださってるのかな?と甘えた考えをしておりました。 しかし、配属された店舗が超大型店。 所属部門は先輩と私の2人。 来週から休みをずらすと言われております。 店舗も大きく目標も高いので今月、目標到達しないと店舗への契約がなくなると言われております。 正直、10月入っての4日間はいろんな申請が通っておらず営業活動できずでした。 今週中に全て覚えないと来週から1人というプレッシャーに心がモヤモヤ、胃が痛い状態です。 紹介元は無理しないでね。何かあったら言うて下さい。とは伝えて下さりましたが弱音を吐いても良いのか悩んでおります。 ブランクを抱えての復帰された方で乗り越えたエピソードや当時の不安な思いと解消方があれば知りたいです。
在イラストレーターとは別の仕事に就いている社会人です。 高校生の時、「大学に行くなら国公立しか無理」と親に言われていた&将来のことを真面目に考えていなかったため、適当に進学をしてしまい、今の仕事ともイラストレーターとも全く関係のない事を学んできました。 そのため、絵を描くのは趣味程度でしかなく、そういう勉強をしてこなかったという意味では未経験者レベルです。 さすがにこの状態で企業に就職出来るわけがないので、社会人でも通えそうな専門学校の資料を片っ端から読みましたが、やはり本格的に通うとなると簡単に手が出る金額ではなく… 私は安月給ですし、奨学金の返済もあるので、それに加えてローンを組むのは流石に現実的ではありません。 通信教育や月額制の教室ならまだ手が出しやすいので、独学に加えてやってみようと考えていますが、それでもイラストレーターとしての就職活動はかなり難しいだろうな…とは思います。 実際、専門学校等で絵やデザインの勉強をしてこなかった人でも、イラストレーターとして企業に就職って出来るものでしょうか? また、もしそういう方がいらっしゃいましたら、どういう事をしてきたのか教えて頂けると幸いです。
311~320件 / 502件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
フリーランスとは?メリットやおすすめの仕事、なり方を総まとめ
仕事を知る
働き方の多様化に伴い、近年フリーランスとして働く人が増えています。フリーランスについて深く理解すれば、自...続きを見る
2024-01-16
フリーランスから正社員への転職は可能?成功のポイントや注意点
エンジニアやデザイナーなどを中心に、近年フリーランスとして独立する人が増えていますが、逆にフリーランスか...続きを見る
2024-03-01
看護師でもフリーランスで働ける?適性とメリットデメリットを紹介
働き方の多様化が進む昨今、看護師にもフリーランスという選択肢が登場しています。看護師資格を生かしてより自...続きを見る
2023-03-27
正社員とフリーランスはどっちがおすすめ?迷った場合の確認ポイント
正社員とフリーランスで悩んでいるなら、それぞれのメリットや手取りを比較しましょう。いずれも捨てがたい場合...続きを見る
イラストレーターに向いている人の特徴とは?必要とされる能力も紹介
イラストレーターは絵を描くのが好きな人にとって、やりがいのある仕事です。制作会社やプロダクションなどに所...続きを見る
2023-08-08
Webライターに向いている人の特徴は?詳しい仕事内容もチェック
Webライターは企業に所属して活躍できるのはもちろん、副業やフリーランスとして仕事を請けやすい職種です。...続きを見る
熱波師とはどのような仕事?求められる資質やなる方法をチェック!
サウナ業界で注目を集める「熱波師」とは、何をする仕事なのでしょうか?仕事内容や特徴を紹介します。目指す上...続きを見る
2024-04-19
スポットワークとは?新しい働き方の基本とメリット・デメリット
副業やフリーランスに興味はあるけれど、いきなりは不安だと感じていませんか?そんな人におすすめなのがスポッ...続きを見る
2024-08-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です