うと思ってました しかし現実を見なかった私は、その業界が厳しいと知り、行くのを辞めました Fランク大学は親に駄目と言われ、結局無気力で工場に就職しました しかし、もう仕事に行きたくないです 理由は上司が最悪だからです 私が分からないことを聞いたりすると 「は? これくらい誰でも分かるぞ これだから高卒はよ!」 と怒鳴られます 更にこの前上司と先輩の陰口を聞き 「本当にあいつ使えねぇよ ムカつくぜ 」 「短大や専門すらも行けなかったんだろ 使えなくて当然だよ」 と聞きました 私はいつも怒られにいってるみたいで本当に仕事にいきたくないです 周りの友達は大学や専門に行きました 皆忙しそうでも楽しくやってるみたいです 私はただただ怒られる毎日 もう最悪です 前にも質問しましたが言われたのが 「無能なお前が悪い」 「社会はそんなもんだろ」 という回答ばかり 確かにその通りだと思います そこで私は2つ考えてます 1 自分で多額な借金をしてでも専門学校かFラン大学に通う 2 仕事を辞めて転職する の2つです 引きこもりや予備校は親が許してくれないので とにかく仕事を辞めたいのが第一です どちらがいいと思いますか? また他に方法があれば教えてほしいです
解決済み
したが、持病の悪化により退職し現在無職です。 以前より転職活動をしていて、私自身事務職が向いてないと感じたことや、色々な診断で向いている職業として営業がよくでてくること、また課題解決のチャンスが多いため営業職を希望して転職活動してました。 しかし、私自身短期離職であることや未経験転職になるため、今までたくさんの企業を受けてもなかなか内定が貰えず同じ業種の営業も最終面接までいっても、落とされることが多いです。 また、面接のフィードバックから私自身営業に向いてないのかもと思い現在今後のキャリアを模索しながら活動してます。 以前転職活動中、未経験からWEBデザイナーになりたいという気持ちがでて1度面接に行ったことがありました。 理由としては、学生時代美術部で昔から美術やデザイン関係の仕事に興味があったこと、また幼少期から創作物を褒められることが多く学生時代から自分でWEBサイトを作ってHTMLやCSSなどを独学で齧り、サイトの運営を趣味でしていた経験があるからです。 その際は内定を貰えたのですが、色々あって辞退しました。 先日ハローワークで適職診断をして、改めてWEBデザイナーがしてみたいと感じました。 理由は以下です。 ・自分が1番興味のある分野が芸術・アート関係だったこと(私自身、正直なところ営業や事務職よりもデザインやアート関係の仕事に1番興味がありますが、難しいイメージが強く今まで挑戦しませんでした) ・人の気持ちや目的を汲むのが上手く、人の役に立つことが好きで人のサポートをする職業が最も向いてるとでたため (WEBデザイナーはお客様との直接の関わりがあり、相手の意図や気持ちを汲むことが必要とされる仕事だと感じているため) ・リーダーシップ力の分野が高く、交渉や監督が得意とでたため (WEBデザイナーは自分の成果や実力を売り込んだり時には営業力も必要だと見ました。 私自身人との交渉や自分を営業するのは苦ではなく、営業にも興味があるからです) ・今まで培ってきた事務職としてのPCスキルや、顧客対応で培ったヒアリング力・コミュニケーション能力が少しでも活かせると感じた ・幼少期にADHDと診断され、マルチタスクになりがちな事務職は向いてないと感じている。 ただ集中力は高く、興味のあることに関しては寝食する間も惜しんで徹夜で作業するためその集中力がWEBデザイナーで活かせると感じた 上記の理由で、WEBデザイナーを志すか考えています。 もし今から目指すのであれば、ハローワークの職業訓練にWEBデザイナーのコースがあったので、それに申し込み資格やスキルを得てから転職活動することになると思います。 そこで、実際にWEBデザイナーとして働いている方にお伺いしたいことが何点かあります。 ・私はWEBデザイナーに比較的向いていると思うか、向いていないと思うか ・WEBデザイナーは長時間残業になりがちと見たが、実際月や年間を通してどのくらい働いているのか ・その他WEBデザイナーになるメリットや、デメリット、アドバイスなど コメント頂ければ幸いです。 宜しくお願いいたします。
回答終了
の作品を添付するものという認識で良いですよね? 特にデザイン関係の勉強もしてなくて、デザイナー志望でもない時は空欄でもいいですよね? それとも、自作のマクロとか添付すべきですか?笑
ーデザイナーコースってどう思いますか? 社会人でも受けられるコースなんですが、受講料が高い・・・。 それを受けたら本当に就職を斡旋してくれるのでしょうか・・・? 下着やインナーが好きなので、できれば企画やデザイン業務に携わりたいのですが、 新卒以外の中途採用はだいたい経験者優遇と書いてあります。 服飾のデザイン関係に中途で入るにはやはり学校を出るか、業務経験がないとだめなのでしょうか? インテリア専攻ですが、芸術系の短大は出ていますので、多少のデザイン知識やグラフィックソフトを少々使えます。 あと、洋裁も習っていましたので、製図や縫製などにも知識は少しはあると思うのですが。 ただ、アピールできる学歴や職歴、作品がありません。 今までの職歴は、POP・サイン等のデザイン、ウェブショップ運営・コンテンツ企画、下着販売です。 年齢的な制限もあるかとは思いますが、いつか下着のデザインができればと思います。(40歳までには) 下着販売経験はあるのですが、今後はどのような経験をすれば可能でしょうか。 あと、どのような作品を用意すればよいでしょうか。
プロジェクトが始まってるチームに入るみたいなんですが、友達の彼氏は今まで留学などで絵やデザインの勉強はしてましたが、地方に 住んでいた為、デザイン関係の実務経験はないに等しいんです。 面接でも「君が絵の勉強をしてきたのは分かるけど、即戦力がほしい。使えるかどうかは分からないが君の人間性にかけてみたい。2ヶ月採用して、使えなかったら辞めてもらう」と言われたそうです。 電通はとても労働条件が過酷だとは聞いてますが、実際はどんな感じなんでしょうか? 後、お給料も噂ではかなりいいとは聞いてますが、実際の所はどうなんでしょうか? 彼女は今年中に結婚を考えてるんですが、彼氏のお給料だけでも養っていけるぐらいの額はもらえるでしょうか?
して建設会社に就職したらどのような仕事をしないといけないですか?
安があり、保育園スタートと同時に転職活動をしてきました。 面接二社目で、しかも希望職種のデザイン関係で 内定を頂きました。 ありがたい事に、子供がいる事にとても寛大な会社で、2、3日以上休むことは想定内ですよ!とのこと。待遇もパートですが、希望額をもらえるそうです。 こんなにいい話はないと思うのですが、正直、今まで中小企業でだいぶヒドイ事を言われながら働いてきました。 心拍確認できたかできないかぐらいで、上司(部署の責任者)から勧められるがままに、悪阻で2週間休んだら、専務に呼び出され、マネして休む人が出たから朝礼で全社員に妊娠の報告をしなさい!と言われたり。 勧めた上司は知らんぷりでしたし、復帰の待遇を話している時に、デザイン室から物流への部署移動の話や「子どもがいると休むし、正直、もう期待していないのよね~」と、言われました。 そんな事がありながら、受けたのは私ですが、また内定したのが中小だし話がうますぎて逆に会社として大丈夫なのか不安です。 後日内定した会社と待遇について話し合うのですが、パートで働いた事が無いので、どうなるのか全く想像がつきません。 また、事務職パートでの制度が整っている大きい企業での面接も決まっていて、そちらと比べる意味でも、ざっくりしすぎですがなにかアドバイスを頂きたいです。 パートだと、保険があるのか、無いのか、、、パートで扶養外だと逆に不利になったりしないか心配です。 これは言っておくと良い事などご存知の方がいたら、教えていただけないでしょうか??
人と関わる事も話をすること、分かりやすい説明をすることも好きなので自分で営業しています。 ですが困っていることがあります。 お客様からプライベートな話で業務外で親しくなる意味あいでお誘いがきたり、業務内の内容を絡めてプライベートな話をしてお客様が私に対して様子を伺いつつ連絡がきたりと、プライベートを求められることが多く、それが業務上に悪く影響しそうなのです。 悪く影響といっても、やんわりとお断りしてるのですが、正直メンタルにきてしまうというのが正直な所です。 女性が営業するという部分では向いていないとは思っています。 私は仕事に対しては真面目に取り組みたいし、世の中の社会に対して人の役に立ちたいという思いでやってるのでプライベートな話がダメって訳ではないですが、必要以上に親しくしないようにしています。 営業は初心者ですが、良いお客様もいてやりがいも感じる事はあります。 良いお客様はプライベートは持ち込まないし、ビジネスとしてきちんと対応してくださいます。 女性で営業をされてる方にお聞きしますが、 こうゆう時どう対応されていますか? 又、うちの会社ではこうしてるよなど良い情報を頂ければ幸いです。
業務内容は社内向けのヘルプデスク業務と社内システムのメンテナンス、更新の際の窓口対応といった仕事が多いようです。 こういった仕事につくためにはどういった資格等があるとよいでしょうか? 当方は元営業です。 Webデザイン関係の職業訓練を受講し終わったところで、業務としてPC関係に就いたことはありません。 機器の知識としては一般的な使い方がわかる程度です。 社内SEという業種で採用をもらうのはハードルとしては高い方ですか?
311~320件 / 7,685件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プロダクトデザインの仕事内容。求められる資質や転職する方法は?
仕事を知る
デザインが好きなら、プロダクトデザインの仕事を知っておきましょう。大学や専門学校で学ぶのがプロダクトデザ...続きを見る
2023-04-10
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
空間デザイナーの資格とは?目指す職種に関係する資格からチャレンジ
店舗のディスプレイやインテリアなど、さまざまな「空間」をデザインする空間デザイナーは、活動領域が広くさま...続きを見る
2023-04-03
DTPオペレーターはやめとけって本当?キツさの理由や仕事内容
DTPオペレーターは、デザイナーが作ったデザインを印刷可能な状態に整える仕事です。デザイン系の仕事を目指...続きを見る
デザイナーに資格は必要?デザインのジャンル別おすすめ資格13選
デザイナーとして働くにあたって、資格取得は必要なのでしょうか。資格の必要性や、デザイン業界への転職で有利...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です