テレビドラマやドキュメンタリー、スポーツで感激して泣いたり、ニュースで悲しい事件を見て泣いたり。 子供を叱るときにも泣いてしまったりします。 家の中でなら別に困ることもないのですが、仕事中にも泣いてしまうので困っています。 例えば何かミスをして上司に叱られたときやお客に激しくクレーム(スーパーの店員です)を言われたときなど。 泣いて許してもらおうとか思っているわけではありません。勝手に涙が出てくるのです。 高校生ぐらいならかわいいかも知れないですが、32歳なので恥ずかしくて。 32歳のおばさんが泣いてたらやっぱり引いちゃいますよね? 泣かないようにしたいんですが、何かいい方法ありませんか?
解決済み
か? 看護師をしています。2年目です。 最近、ある事がきっかけ精神的ストレスが大きくなりました。 きっかけというのは私の確認ミスで、先輩達に裏で笑われたり、一緒に働く人が可哀想と言われたり、冷たい態度を取られたり…ということが起きています。 今までは仕事が嫌だな〜程度だったのですが、仕事のことを考えるだけで涙が出てきたり、眠りにつくまで何時間もかかったり、動悸や眩暈、腹痛がするようになりました。先輩と以前のように会話する事ができなくなりましたし、話す時には声が震えるようになりました。何かミスするたびにあの時のような事をされてしまうのではないかと仕事する事が更に怖くなってきています。 といっても仕事は休めないので、気合いで乗り越えています。「我慢すれば」仕事ができるんです。 看護師歴が近い1人の先輩に相談にすると 「私はいつも蕁麻疹が出ていたし、下痢もあった。蕁麻疹が出た時は先生に言って病院で点滴しながら仕事したし…」 「蕁麻疹とか出たことないでしょ?我慢できる程度なんでしょ?だからまだ大丈夫」 と言われてしまいました。 確かに、私は蕁麻疹なんか出たことないですし、腹痛も下痢が止まらない!ってほどではありません。 ですが、先輩には同じ職場に母親もいて、その母親が上司に掛け合って問題解決したみたいなんです。私は身内と同じ職場でもないですし、知り合いが同じ病院内にいる訳でもありません。なので自分で解決しなければならないんです。 私は、関係性が悪くなってしまった先輩との夜勤など、スタッフ数が少なる勤務でペアになるのを控えて欲しい(勤務前の動悸や不眠、不安感が苦痛なので)事を師長に相談したいと言ったのですが 「社会人なんだからいつかはペアにならなきゃいけないよ?それに、その事が起きたのはあなたにも非があった訳なんだし、先輩から逃げてちゃ…」と指導されてしまいました。 私は、この精神症状を何とかできるようになるまで(薬を飲むとか)勤務を控えてほしいとおもっただけなんです。 さらにその先輩から「先輩、◯◯さんから相談されたんですけど、先輩たち悪者にされそうですよw」とバラされてしまい、相談する相手を間違えたと感じたと同時にもっと職場に居づらくなりました。詰所と休憩室は同じなので、いくら小声で話していても聞こえます。 でも私は他人から心配されるほどの症状は出ていないので、師長にも言い辛いです。 すごく最低な事を言ってしまいますが、私も蕁麻疹とか倒れるぐらいまで症状が出てくれたらいいのに…だとか出勤途中、このまま事故してしまえばいいのに…だとか消えたいだとか思ってしまいます。 看護師なのにこんな事を考えるなんて…と自己嫌悪に陥ってます。 私はまだ働けるんでしょうか?もうはっきり申しますと、病院にでも行って休職したいくらいです。でも、休職したところで問題解決する訳ないですし、逃げだと思ってなかなか行動に移せません… 同じ経験や似たような経験をされた方がいれば話を聞かせてください。
回答終了
会社でどう考えても無理難題を押し付けられることばかりで、それでも無理なことは無理だと、ちゃんと言うよ うにはしてるのですが状況は変わりません。 会社の人と関わりたくありません、顔もみたくありません、何もかも嫌です。 最近電車の中や普通に道を歩いている時ですら自然と涙が出てきます。 辞めてしまいたいと思いますが私の大切な人は「まだ転職したばかりだから、最初はだれでも大変。これからのためにも頑張って成長してほしい。」と言います。 それはその通りだとは思います。正しいと思います。 でももう限界です。人前で涙をこらえるのがやっとです。 どうしたらいいかわかりません。
落ち込み、嘔吐して、人の目が見れません。 話し声も大きく聞こえて、怖くてしょうがないです。 引きこもっていて、取引先と会社に申し訳なくて、 復職を決意。 薬をのんで、復職3日目、 頑張ろうと思っているのですが、 本日上司から、態度が悪いと みんな休職明けでお前に気を遣っているのだから、 コミュニケーションをとれと指摘を受けました。 職場に来るのがやっとで、どうがんばったらいいかわかりません。 会社で泣いていけないのに、涙が止まらなくて、 吐いてしまいました。 上手い方法をどなたか教えてください。 アドバイスが欲しいです。
勤務中にはえずく。 トイレに行ってはえずいて、涙を流しています。 帰りは泣いて家に帰ってます。血尿もあります。 だいぶストレスだと思います。何がそんなにストレスなのか、きっと人間関係とかではなく、単純に子どもなのだと思います。初めての担任、1歳児。 毎日毎日泣いてる子ども。抱っこしても下ろしても泣いてます。ストレスです。子どもは可哀想です。親に離されて。でもそんなの考えられないくらいストレスです。笑顔ではなく、しかめっ面になってしまいます。もう嫌です。 先輩も、クラス違うのにいちいち突っかかってきて腹立ちます。もう耐えられません。 明日も勤務です。行きたくないです。お腹が痛くて吐き気がします。でも行かなければならない。 死なないと辞めれないんでしょうか? いっそ死んだ方が楽な気さえしてきます。虚無です。
務という生活を1年続けています。 月曜日と木曜日は新幹線などの移動で3時間以上通勤に時間がかかるため 月曜日は4時起床、木曜日は22:30帰宅の25時就寝、金曜日は5:30起床です。 生活リズムが良くないせいか、身体に不調が出ているので、毎週のように産婦人科に通院しています。 また、血液検査では白血球が異常値(少ない)と言われました。 仕事にはある程度責任感持って務めていますし、職場の皆さんも良い方ばかりなので迷惑をかけたくないと今まで無理をしてでも頑張っていました。 また、年収も同世代の平均より多いこともあり頑張れてるところもあります。 ですが最近仕事をしていると涙が勝手に流れてくることが多くなりました。 トイレに行ってティッシュで拭いて、仕事に戻らなければと思うとすぐに涙は止められます。 今後結婚して出産する未来を考えると、一年の育休を取得したいので‥辞めたくないなぁとも思います。 矛盾していますが、もともと責任感が強い性格&身体は限界の両方が私の中で闘っている?のかなと思っています。 私はどうすればよいのでしょうか。
葉をかけられて、話を聞くよ。と言われると涙が出てくるんですか
社から離れて転職してまだ1年も経ってないのですがやはり緊張するしストレス溜まります。でもいずれは慣れるんでしょう。 そんなものですか?落ち込んで落ち込んでしまい、帰宅して泣きました。泣いた理由はわかりませんがストレス発散で泣こうと思ったらすぐ涙が出た。。
ませんでした。 祐逸話せるのは自分自身に対してで、帰りの車で自分に言い聞かせてます。 誰かに話しても心配してほしいと思われたり、貴方だけじゃないと思われたら嫌で、誰からも嫌われたくないからです。 そのストレスでな涙もろくなり、最近はほぼ毎日仕事でミスをし自己嫌悪に陥る繰り返し、お腹も痛いやる気がない、もうほんとにどうしたら良いのか分かりません。 職場にいても足を引っ張るだけで、ここ数年で口数は明らかに減りひとりが良くなりました。去年まで学生でその時から何かをやる時には責任感がすっごくあり、ミスしたらどうしようなど不安でいっぱいで社会人1年目の今も退勤したら、あれやったっけ、やり忘れたかも、どうしようと不安ばかりで一度夜中に職場に戻り確認しに行ったこともありました。 もう本当にどうしたら良いか分かりません。
。 仕事で空回りし、自分でもなにやってるかわからずパニックになってしまいました。 仕事に行くのが怖く てたまりません。 頑張っていこうとしても、どうしても朝ベッドから起き上がれず、無理に起きようとすると、手が震えるようになりました。 最近、夜中に中途覚醒が、1時間おきくらいになり、早朝覚醒もあります。 仕事中も涙がいきなり出そうになったり、仕事帰りに涙が出ます。 もうどうしたらいいかわかりません。 自分に甘い、わがままなだけかとも思いますが、どうしても会社にいくのが怖いです。 どうしたらいいでしょうか? 本当にわかりません・・・・・・
311~320件 / 5,339件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です