知識のある方にご教示いただければと思います みなし公務員の方は漫画家や、LINEスタンプ作成等のイラスト製作の副業は出来ますでしょうか? また、漫画家(連載、一時的に受賞いずれの場合の回答もお願いいたします)になった時、もしくはLINEスタンプが大幅に売れた時に職場に報告するのでしょうか? それとも確定申告の時でしょうか? 石原元都知事は都の職員でありながら小説家としても活躍されていたのもあり、執筆や、このような制作活動は副業として問題ないという認識でしたが、今一度確認させていただければと思い、こちらでお伺いいたしました なお、公務員関係のお仕事をしながらこのような絵の制作の副業をされていた著名な方がいらしたら教えていただければと思います 拙いご説明で申し訳ございませんが、何卒お付き合いくださいますようお願いいたします
解決済み
文書作成や、ホームページ作成等SEとは関係のないようなもの)をいくつか持っていますが、普通科の高校、公務員系の専門学校を卒業しているので、SEの知識や適した学歴がありません。 そこで自分で調べた所、ITパスポート取得を優先する事がSEになるための第一歩だと思いました。 私のように知識0でもITパスポート取得できたという方に勉強時間や勉強方法等のお話を聞かせていただきたいです。 また、それよりも先にやる事や他にもやっておいた方が良いという事がありましたら教えていただきたいです。
イトの志望動機について。 応募しようと思っているバイトがサイト運営をしている会社なのですが、志望動機の書き方について困っています。仕事内容は主にサイト編集のサポートやバナー作成です。 私は絵を描くことが好きなので、Photoshopについてはある程度の範囲は問題ないのですが、Illustratorは作業様子を見たことがある程度で自分で触ったことはありません。勉強中です。 募集要項には、ソフトに興味がある方歓迎と記載してあったのですが、経験者優遇とも書かれてありました。 過去に一度、同じようなサイト運営のバイトに応募したことがあったのですが、ソフトが触れても実務経験が無いと、とのことで断られてしまいまして…。 最終学歴が高卒(2年前)なのですが、高校時代には選択していたPCの授業でPhotoshopで画像の編集(切り取り、合成、加工など)やHTMLを使った自分のサイトの作成などをしたことがあります。最終の自主制作でもサイト作成をしました。 また、中学時代に個人で過去に2回HTMLを使った簡単なサイトを作成したことがあるので、実務経験はありませんが、未経験の方より飲み込みが早いと思います。 (というのも、ここ数年はサイト作成はしてないので、忘れている部分もあります…) ただ、作成経験があるというのも、タグのテンプレがあったので簡単にできたのだと思いますが…(汗) …というのを、まとめて文にしたいのですが、上手く言葉が繋がらず困っています。 どうしても受かりたい、長く働きたいと思っているので、何方かアドバイスをいただけませんでしょうか。 よろしくお願いしますm(_ _)m
校に通っている高二です。 有名美大卒で大学でゲーム関連を教えていた方が担任で、1度目の進路相談で自分の描くイラストはそれで食っていける程ということを言われ、絵を描くのが好きだったのでイラストレータ志望で進学先を探していました。 しかし学校主催の進学説明会で沢山の専門学校・大学が来て話をしました。相談の時先生に「ゲーム業界には興味あるか?」と聞かれ、ゲームは得意ではなく「興味はない」と答えていたのですが、広報の方と話をしていく度に考えがかわってきました。 「自分の絵が動くの体験してみたくない?」といわれ、ゲーム業界の選択肢が出てきました。 ゲームが全く興味なかった私は、描いた絵が動く=3DCGとか?という結論に至り、 まず先生に相談してみたところ、「学校によって3Dモデルを作成するソフトが違うから、就職したい(気になってる)会社の求人に書かれているソフトを調べてから決めた方がいい」と教えられました。 自分はゲームが不得意で、しているゲームも原神や第5人格だけで、日本で制作していない会社しか知りません。調べてみて気になっているのはソフィーのアトリエです。 それから3DCGが学べる学校を探していた所、今度live2dが学べるコースを開設するという学校が出てきました。そこがとても気になります。 HPなどで3DCGを学ぶ生徒が作ったものを見ているとドラゴンや建物、海外風のモデルを作成しているものばかりで、自分が作ってみたいと思う原神のようなモデルを作っている所は見ません。資料ではそれっぽいキャラを作っている写真が載っているのですが、あれは多分撮影用のもので実際は作っていないと思います……。 私が気になっているlive2dが学べる所はまだ開校(?)しておらず、情報が少ないです。説明文ではVTuberを生み出す技術スタッフを育成すると書かれています。こちらでは3DCGも学べるらしいです。 自分はVTuberにあまり詳しくありません。ただ自分の絵が動いていたらいいなと思っています。live2dを学べればよく原神やゲーム広告である2dイラストを動かせたりするのでしょうか? ただ一番気にしているのは就職です。どちらかを選んで就職出来たとして、どちらが重宝されて長くいれるのでしょうか? 最近になって進路を見直した為間違ったことを言っているかも知れません。よろしくおねがいします。
回答終了
。 1、グラフィックデザイナーという職業は男性は少ないですか? 2、グラフィックデザイナー関係の職業はブラック企業が多いのですか?また定年まで働ける? 3、現在ある工場で働いていますが、みんないろんな事でイライラして陰口が多発してますが、こういうクリエイティブな仕事でもやはりイライラする事やいじめのような陰口をゆう人は多いですか? 4、イラスト書けなくても大丈夫?見て描くのは上手いとおもいますが、想像してイラストを描くのは不得意です。
人を言うと想いますか?【にじさんじ】 にじさんじやホロライブを筆頭としたVtuberのオーディション、 その募集枠に「クリエイター枠」というものがありますが、その「クリエイター」とはどこまでを指すと思いますか? (事務所側で明言されていないので。) (一次創作、二次創作どちらも含めた)同人の活動をしているけれど、それは「クリエイター枠」で応募して良いものでしょうか。 「クリエイター枠」というと、歌い手や実況者、絵師、動画師、MMDer、MiX師などの「各SNSへ投稿」しており「ある程度その界隈などで認知度がある」人を指しているのかと思っていました。 しかしその反面、「同人で小説や漫画を作ってる者だって『クリエイター』といえるのではないか?応募資格はあったりしないか?」とも思いました。 自分の経験値としては、「一次創作、二次創作の執筆」「同人誌作成の経験」「文学賞への投稿(受賞歴はない)」「某動画サイトへ二次創作のゆっくり動画の作成」「TRPGのGM専門およびシナリオ執筆」「クラウドソーシングで動画のシナリオ作成」など技量はある方だと思います。 そして夢や野望といった強い志も。 (ひとつの経験も有りと考えもあり、募集用の童画や資料は作ったので 応募するか否かの段階です) 採用されるかどうかは置いておいて、募集しても良いと思いますか?
副業しようと思っています。 でも、よく考えたら、そんなことしている漫画家さんがいなくて不安です。 例えば、全く普段の漫画イラストとは関係のない動物などのイラストでやるなら問題ないと思いますが、やはり自分の漫画イラストで(もしくは自分と分かるようなタッチの描き方)やるのは何か不都合があるからでしょうか? ※コミティア、コミケなどありますが、あれは副業というより赤字でもいい!という読んでもらいたい、交流の場だと思っております。 (コミケで生計を立てていらっしゃる方もいますが) 自分は新人ですが、大御所の方は余裕さえあれば人気連載のポストカードなどを作成して販売すれば良い副業になると思うのですが。 (アニメ化などになっている連載はすでにグッズなどがあると思うので、ある程度売れている方を指します) やめた方がいいのかどうかアドバイスお願いいたします。
ミックスは2冊、現在連載中です。 描かせてもらえる出版社はこの1社しかなく、いつ切られるか・次があるか分からない状態です。 コミックスは重版がかかるほど売れず、むしろ2冊目の発行部数は減数されました。電子媒体で単話配信の新連載ですが、感想がほぼありません。 雑誌の表紙も描かせてもらったことがなく、出版社にも推してもらえている感じがしません。 ツイッター(商業同人兼用)もしていますが、イラストや宣伝を上げても反応が薄くフォロワーが減ったりもして、その度に「もうダメかも…」という気持ちになります。相互フォローの作家さんの宣伝は伸び、感想もたくさん貰えているのを見て焦ったりもして、日々不安や悔しさでいっぱいになります。 描いても描いても売れず芽が出ないばかりか、読者やフォロワーの反応も薄く、モチベーションの保ち方が分かりません。 それでも漫画を描くことは楽しく大好きなので漫画家を辞めたくありませんが、最近は転職サイトを覗くようになりました。 長々と色々書いてしまいましたがお聞きしたいのは、 ・数年芽が出ずコミックスに重版がかからない漫画家は漫画家に向いていないのか? ・他の出版社に持ち込んでも意味がないか? ・この状態でどのようにモチベーションを保てばいいか? ・商業BL漫画家のツイッターをフォローする理由 です。 この他に何かお気づきのことがありましたらぜひ教えてください。 現在漫画家の方や、もしいらっしゃれば漫画編集者の方もぜひご意見参考にさせていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
キルとしては、趣味の範囲ですが 独学でHTMLとCSSを学んで、ソフトを使わず タグ打ちで簡単なホームページを一から作成できる。 ブログの既存テンプレも(上記が読めるので) ソースをみながら少しいじったりできる。 その他javaなどはネットや参考書のサンプルを流用すれば使える程度です。 ソフトは ・Photoshopelements3.3 主に漫画などのイラスト作成でかなり使用していましたが、 vistaにしてからは非対応のため使えていません・・・ あと職場のホームページの更新作業で ・DreamweaverCS3 ・FireworksCS3 を1、2回だけ使ったことがある デザイン知識は皆無ですf^^; 今悩んでいるのは まずソフトの購入について。 学校関係に3月末まで在職しているのでアカデミック版の購入対象です。 上記の通りソフト自体がないのでほとんど使用経験ありません; なので安く買えるならと、Adobe master collection cs5を検討中です。 ただスクールによってはアカデミック版が付いた上に講座も、なんてのもあるみたいで・・・ 独学でやれるのならソフト購入だけで済ませたいところですが、 スクールだと基礎から学べて就職先も斡旋してもらえて・・と 良かったりするのでしょうか。 スクールの案内文や口コミなどいろいろあってどれを信頼すればよいのか・・・ あとスキルは付いたのに就職先がない、というのが心配です。 (ちなみにもうすぐ30、女です。) いろんな意見お願いします。
ィギュア製作に関心があり、体験できるところを探しています。 高知県にある「海洋堂スペースファクトリー」がよいなと思ったのですが、東日本在住のため、できれば東日本で似たような施設を探しています。 ・小学生が実際にフィギュア体験をできる施設。 ・フィギュア製作の仕事について知ることができる施設。 です。何か良い情報ありましたらお願いいたします。
311~320件 / 823件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
転職の履歴書はパソコンで作成してもOK?ポイントや注意点も解説
選考対策
転職活動の際には、企業に合わせた履歴書を作成します。複数の企業に応募する場合、効率を考えてパソコンで作成...続きを見る
2022-07-11
グラフィックデザイナーの職務経歴書の書き方とポイントを解説
グラフィックデザイナーは、視覚的にメッセージを伝えるためにデザインやイラスト、画像などを制作する職種です...続きを見る
2023-06-21
履歴書を下書きする方法を解説!注意点と提出前のチェックポイントも
見やすくて分かりやすい履歴書を作成するには、まず下書きをするのがおすすめです。履歴書の下書き方法のほか、...続きを見る
2022-09-12
レジュメを英語で作成する際のポイントは?書き方・注意点も解説
英語のレジュメは、日本語の履歴書とは書き方が異なるため、戸惑う人が少なくありません。作成する際には、まず...続きを見る
2023-04-26
第二新卒の履歴書はどう書く?新卒や既卒との違いをチェック
第二新卒が転職するときの履歴書は、どのような点に注意して作成すればよいのでしょうか?新卒や既卒との違いを...続きを見る
第二新卒の志望動機の作り方は?アピールできるスキルや注意点も解説
第二新卒が転職する際には、志望動機は重要な要素です。企業が第二新卒に求めているポイントを把握し、効果的に...続きを見る
教員を目指す際の職務経歴書の書き方は?例文から注意点まで解説
近年、教員不足が顕著とされる中で、民間企業から教員への転職を目指す人も少なくありません。教員に転職する場...続きを見る
2023-06-24
登録販売者の志望動機はどう書く?ポイントやNG例を確認
仕事を知る
登録販売者の求人に応募し採用されるためには、志望動機の作成が必須です。自分だけの魅力的な志望動機を作成す...続きを見る
2023-10-04
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です