すか? あと寮にすぐに入れるのでしょうか?ハローワークの求人で寮完備仕事求人と記載されていたので応募 し ようと思っております。 何かのネット求人とかにこんな感じのことを書いてあったのですが本当にそんなにいい会社なんでしょうか?......私たち会社の特徴としては、男性社員も多く住み込みで即日寮に入ってもらいシニアも単発短期で日払いで1万円支払ってオープニング1日だけ助けてもらったりしております。日本法人の40代正社員の仕事の中では、もの作り日本の製造業を支える後継者を育てる65歳以上の方の多い農業に次いで30代事務正社員からの転職希望者の多い業種を扱っております。例えば電気主任技術者や宅建や行政書士の資格を取ろうとしていた在宅勤務の内職在宅ワーク単純作業希望の夫婦住み込みの方は託児所も有り台風の雨で停電の時でもコールセンターに聞いて頂いたら大丈夫です。土日休み希望の40代50代60代の未経験者又は多少経験のあるフォークリフトや大型トラック長距離を引退した50代正社員希望の方も沢山入社しております。高卒で未経験でも英語または中国語・ベトナム語・ロシア語・タイ語・フィリピン語もしくは韓国語の話せるコミュニケーション能力の高いスポーツ好きな人は学歴不問で年齢不問のドローンパイロット育成大学の学校法人とも提携しており東京オリンピックに向けて外国人の方の宿泊するホテルなどの不動産の管理をする新しい海外営業の仕事やワールドカップ関係の翻訳の仕事や高校生でも出来るYouTube、Amazon、Facebook、楽天、Googleマップ、2ちゃんねる、ニコニコ動画、Twitterの翻訳コピーの仕事も入ってきております。CADの使える第二新卒の秘書の経理希望の方は社会保険労務士のやる業務も覚えて頂きます。正社員シングルマザー歓迎の職場とし安心して働けるよう24時間対応のお洒落なインテリアの託児所も完備しており保育補助無資格の若い女性やベテラン食品管理栄養士の保育園調理の方などがいて安心です。動物ペットが好きな人の多い音楽アニメゲーム愛好会などや社内SEたちのアパレルファッションなどの化粧品の情報交換の場所になっているサークルもあり吉本興業の漫才を見てるみたいに楽しく働ける未経験者歓迎の職場づくりをしております。とありましたが本当にそうですか?
解決済み
が、なぜか職場の先輩(Aさん・女性50代)が一緒に行く気になっています。行き先は東南アジアのある国なので すが、Aさんは海外に行ったことがなく、「○○(私)に連れていってもらうんだー」と言っています。私は何度かその国には行ったことがあります。 たぶん、Aさんと仲のよいBさん(男性60代)が行くと言っているからだと思います。私はBさんも誘ってないのですが・・・。 最初にハッキリと断らなかった自分も悪いので、今回は一緒に行くしかないかなと思っています。 でも、実はAさん(未婚)とBさん(既婚)には不倫のウワサがあり、そんな三人で行くのは絶対に嫌です。なので、もう一人仲のよい先輩(Cさん・女性50代)を誘うことにしました。幸い、Cさんも行くと言ってくれ、四人で行くことになりました。 この間、旅行の計画をたてるために打ち合わせをしました。Cさんは「ここに行きたい」とか色々と意見を出してくれるのですが、Aさんは「よく分からないしねー。ついてくよ」などと言って全て丸投げです。Bさんも同様ですし、二人とも旅行先では、私を頼る気満々です。 正直、私も海外旅行の経験はあまりなく、そんな丸投げされても負担でしかありません。現在はCさんと色々相談しており、AさんもBさんもほぼ関わっていません。 この旅行を少しでも楽しいものにするためにアドバイスをお願いいたします。 ちなみに、Cさんは英語ができますし、私は英語はできませんがその国の言葉が多少できます。AさんBさんはどちらも全くできません。とりあえず、指さし会話帳は各自持ってきて、自力でコミュニケーションをとってくださいと伝えてあります。(冗談混じりで言いましたが結構本気です) 30代・女性
会社の人たちと3人で飲みに行くことが度々あります。 メンバーは私(20代後半・女性)、 同じ課の平社員(50代後半・男性・独身) 同じ課の嘱託さん(60代前半・男性・独身) ある仕事を一緒にやった事をきっかけに、1回だけ飲みに行きました。 私はその時は、こんな事はもう無いだろうからと、少し無理して楽しむようにし、 帰り際に「とっても楽しかった」と伝え、「また飲みましょう」という言葉に 社交辞令的に「はい」と答えました。 それからというもの、2ヶ月に1回ですが、飲みに誘われます。 今まで5回くらいは、会社の付き合いだと思って、断らずに行きました。 しかし、彼らの飲みのパターンは少し高めなレストランで食事。 メニューは「好きなものを頼んでね」という割りには幹事的存在の60代男性が全て決め、 そのレストランでの食事が終わると、キャバレー的なところに2軒目行く。 というのがお決まりです。 18時位から飲み始め、帰るのは24時頃。 仕事の愚痴や、不満なんかをみんなで話せればと思って私は行くのですが、 「空気が悪くなるから」と仕事の話は、途中でぶっつり切られます。 かと言って、50代と60代の男性の方との話もなかなか合わず、 彼らの昔話や過去の栄光なんかの話をいつも聞かされます。 しかも毎回同じ内容。 「この前聞いたし」とも言えません。 酔っ払うと、他の若いお客さんや店員にも絡み始め、 私は立場がありません。 でも毎回お誘いいただきます。 2ヶ月や3ヶ月に1回なので、数時間をガマンすればいいだけなのですが、 とても苦痛です。 お誘いに断ってもメンバー的に出世にひびくとか、 会社の立場的に行かなきゃマズイというわけではありませんが、 同じ職場なので、お誘いを断り続けるのはすこしきまづい感じです。 でも皆さん、会社の付き合いや、上司との付き合いはこんなものだと 割り切ってガマンしているのでしょうか?
・キャリアアドバイザーの方と相談したりするのですが、僕はどうも女性の方の相談員とは話づらいです。特に自分と年齢的に 変わらない方とはあいませいんね。確かに相談員として働かれてて、キャリアアドバイザーの資格は持ってらっしゃるのですが、どうもマニュアル的で、否定的な意見を言う方が多い気がします。 それに比べて男性の方、特に50代~60代自分の親父ぐらいの方は厳しい事は言われることもありますが、否定的なことはまず言われません。相談者の立場を本当に理解して親身になってアドバイスをしていただいてます。やっぱり人生経験豊富だからだと思うんです。あと、出来たら相談員の方も自身が今までどんな会社・キャリアがあるのか、この業界は詳しいとか簡単な自PRなんかしていただいてたらいいなあと思ったりもします。 皆さんはハローワークの相談員の方との相性やこの相談員は良かった等のエピソードってありますか?
独身で契約社員。 この3名。 お世辞にも能力・スキル・信頼信用があるとは言えません。 Aは仕事中に私用電話「携帯で掛けるor掛かってくる&メール」と現役時の職場へお散歩・・・と長電話。 B喫煙「30分~に1回(5~7分)」と耳が遠いから声がデカイ!年寄りだから、いちいち動作に声を出す!、落ち着きがない。 CはPCが自宅にないから会社で仕事中に動画ばかり観ているし、始業時即ヤフー画面で仕事が適当。有給休暇を遠慮せずに使い切る。いつも○○さんって聞こえる音量で呼んでも、ネットに夢中で2~3回位、更に大きな声で呼ぶ羽目に。 少しのネットなら許容範囲です。 この人達に私は仕事を頼みませんし、注意もしません「以前頼んだら、えっ!?あんだけ言葉&紙面で説明済み・・・なのにと2度手間に・・・」。 業績は良い企業なので、リストラ等一切無縁な為、緊張感・危機感・目標がこの3名には皆無です。 前会社を早期退職した私「リストラ対象に成らない為、毎日が緊張の連続でした」には、この3名は胡坐をかいて、ぬるま湯に浸っているとしか映りません・・・。 世間では決して通用しないと私は考えます。 悪い人ではないので、アフター5はよいですが仕事仲間には向いていません。 妻に愚痴ると、「その3名がいるから貴方はビリに見られないんで逆にいいんじゃない?」・・・確かに。 無視すればいい。とかの回答ではなく、気にするな。でも、同じ部屋なので是が非でも一緒に仕事しなくてはなりません。 他の同僚は気にしてイライラする、全く気にしない様にする。等の各人が対処法を取っています。 皆様の職場での困ったちゃんへの対処法教えて下さい。
の世代ですか? ◆しらけ世代(1950-1964)52歳~66歳 ~元祖ゆとり世代~ 学生運動が下火になった時期に成人を迎えた、政治的無関心が広まった世代。世相などに関心が薄く、何においても熱くなりきれずに冷めた傍観者のように振る舞う世代を指した。シラケという言葉が流行し、「無気力・無関心・無責任」の三無主義を中心とする一種の個人主義に徹する傾向が見られた。現代のゆとり世代と共通する面が多い。 歳を重ね、次第に政治などにも興味を持つようになると今度は当時の自分たちを棚に上げて政治や何事にも無関心無気力な現代のゆとりを最も批判してる世代である。 凶悪な殺人事件が最も多く集中した世代であり、最も多くの人命を奪った世代である。 ※昔と違って最近はいじめや少年犯罪が多いというイメージを持ってる人が多いけど少年犯罪もいじめも昔の方が圧倒的に多かった。当時はメディアやネットが普及してなくて何人殺されてもほとんど知る由もなかったけど最近は一人何かあっただけでメディアの普及でネットの見出しでもテレビでも大げさに取り上げられてるため錯覚を起こしています。 一番下の画像にも貼ってありますが、シラケ世代(1950年・1960年)の少年犯罪率は10万人当たり2.55~2.19人で年間438人だったのに対し、最近は年間73人程度。10万人当たりわずか0.59人と、昔の方が4~5倍も多かったのです。いじめも同様の傾向がありました。 2013年は少年犯罪率が戦後過去最低だった。 http://thutmose.blog.jp/archives/23618355.html ◆バブル世代(1965-1969)47歳~51歳 ~校内暴力戦後最多世代~ バブル景気の時期に就職した世代。中学時代から高校時代にかけていわゆるツッパリ(非行少年)・スケバン(非行少女)文化の最盛期を迎え、男子女子ともに校内暴力発生件数が戦後最多を記録。校外少年犯罪はシラケ世代が最も多く、校内での事件はバブル世代が最も多かった。 ◆団塊ジュニア世代(1971-1974)42歳~45歳 ~いじめが最も多い世代~ ベビーブームに生まれた世代。いわゆる第二次ベビーブームに当たり、人口で言うと第一次ベビーブームの団塊の世代に次いで多い。小学生時代は上の世代(バブル世代)の校内暴力が深刻化していた時期で、学校では管理教育の締めつけが強まり、いじめや不登校が社会問題となった。 ◆ポスト団塊ジュニア世代(1975-1979)37歳~41歳 ~ブルセラ・ジュリアナ世代~ 団塊ジュニアと呼称される世代後期に生まれた主に団塊の世代を親に持つ世代。1990年代前半、この世代が当時女子中高生だったころ、制服や下着、運動着などを売って荒稼ぎするブルセラが大流行、ブルセラブームを巻き起こし社会現象となる。 ◆ミニマムライフ世代(1980-1988)28歳~36歳 ~流転の世に翻弄された慎重派世代~ 1980年から1988年に生まれた世代。ちょうど昭和末期にあたり、小学校在学中にバブル崩壊、中学校在学中に阪神淡路大震災、ゆとり教育の始まり、特に女子大生の内定率が極端に低く、内定が決定してもその後内定取り消しなど大学卒業時は超就職氷河期と、次々と変化し移り行く流転の世に翻弄されるなど、受難の世代でもある。そのためか、何ががあるか分からない将来に対するリスクを過大に見積もる傾向があり、消費を抑えて将来に備えて貯蓄しようというミニマムな生活を好む。自身を縛る状況を極端に嫌い、一定の生活水準を保ちたい世代でもある。 ◆ゆとり世代(1987-2004)12歳~27歳 ~シラケとは真逆、メディアに翻弄された世代~ 少子化問題のなか生まれ育った世代で、好景気をほとんど知らないため堅実で安定した生活を求める傾向があり、プライドよりも実用性のあるものを選ぶという消費スタイルをもっている。昔と違いネット時代に伴いメディアや各世代からの批判の的になりやすい。調査によると50~60代では男性が、30~40代では女性の方がゆとり世代を批判しやすい傾向があった。これはメディアが大きく関係。 メディア企業で働き、それ相応の地位にいるのはやはり中高年男性が多く、彼らの目線で報道するためどうしても若者批判報道になりがち。さらに専業主婦の多い世代である30~40代女性はメディアに接する機会が多く、特にこの世代の女性はメディアを鵜呑みにして踊らされやすい傾向があることが広告、口コミ、宣伝効果の法則と相まって判明しています。 >トラブルの多い職場 「女性が多い」 41% 「バブル世代が多い」 24% 「ゆとりが多い」 12% 人事コンサルタントの菅野宏三氏が言う。 若手よりひどい職場、引っ掻き回す厄介者は40~50代 「職場でトラブルを起こすのは、40~50代(特に女性?)が圧倒的です。 その理由 http://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-7242.html
のですが、勤務初日からちょっとびっくりしました。 社長の暴言です。 その社長は50代半ば位なんですが、60代後半位の男性事務員(Aさん)に対して罵声を浴びせながら指示出しており、半ばAさんは萎縮しきっていました。 そうかと思えば、この商店には意味ない様な京大のバイトの女の子がいて、その子には社長は何故か手のひら返した様な優しい態度で違います。 私に対してはというと、前任者が残したと思われるデスクの上に名刺を置いて透明な固いビニールの下に見える様にしてあった為、触らない方がいいかなと思っていたんですが、社長から【○○君!君はそんな状態の机で仕事が出来るのか?!もっと整理して仕事しなさい!】と言われ、え?みたいな態度になりました。 面接の時の態度と豹変した感じがしたからです。 また、初日という事もあり、バイトの子が気を利かせて周辺がわからないでしょうから一緒にランチに行きませんか?と誘ってくれたんですが、社長から【君は男性だから一人で大丈夫だろう!】と変に威圧的な態度で言ってきました。 今、思えばその子は前任者の事務員が辞めた経緯を教えたかったのかも知れません。 また、魚市場に仕入れに行く男性担当がいるんですが、社長は経理女性に対してその男性に【お茶入れてやってくれ!】と指示出してました。 私はちょっとこういう異質な職場を見てきたんですが、こういう経営者ってなぜこんなにイライラしてるんでしょうか? また自分よりも年上の男性に対してまで威圧的にならないといけないものがあるんでしょうか? 私はこの社長は病的なものを感じました。
回答終了
高く素晴らしい会社ですね‼️ こんなに高い給料が貰えるなんて夢のような感じです‼️ この会社に入らせて もらって最高に稼げて貯金も増えて人生が変わりました‼️ この質問に対しておすすめなので求人応募した方がいいですよと回答します→ネオジャパンクリエイト(岡山市下中野)(ネオジャパン岡山下中野)の求人に応募した人の感想を教えて下さい。とありますが本当にそうですか? ネオジャパンクリエイト(岡山下中野)は本当に綺麗な寮にすぐに入れるのでしょうか?ハローワークの求人で岡山寮完備仕事求人と記載されていたので応募しようと思っております。 ......私たち会社の特徴としては、男性社員も多く住み込みで即日寮に入ってもらいシニアも単発短期で日払いで1万円支払ってオープニング1日だけ助けてもらったりしております。日本法人の40代正社員の仕事の中では、もの作り日本の製造業を支える後継者を育てる65歳以上の方の多い農業に次いで30代事務正社員からの転職希望者の多い業種を扱っております。例えば電気主任技術者や宅建や行政書士の資格を取ろうとしていた在宅勤務の内職在宅ワーク単純作業希望の夫婦住み込みの方は託児所も有り台風の雨で停電の時でもコールセンターに聞いて頂いたら大丈夫です。土日休み希望の40代50代60代の未経験者又は多少経験のあるリフトや大型トラック長距離を引退した50代正社員希望の方も沢山入社しております。高卒で未経験でも英語または中国語・ベトナム語・ロシア語・タイ語・フィリピン語もしくは韓国語の話せるコミュニケーション能力の高いスポーツ好きな人は学歴不問で年齢不問のドローンパイロット育成大学の学校法人とも提携しており東京オリンピックに向けて外国人の方の宿泊するホテルなどの不動産の管理をする新しい海外営業の仕事やワールドカップ関係の翻訳の仕事や高校生でも出来るYouTube、Amazon、Facebook、楽天、Googleマップ、2ちゃんねる、ニコニコ動画、Twitterの翻訳コピーの仕事も入ってきております。CADの使える第二新卒の秘書の経理希望の方は社会保険労務士のやる業務も覚えて頂きます。正社員シングルマザー歓迎の職場とし安心して働けるよう24時間対応のお洒落なインテリアの託児所も完備しており保育補助無資格の若い女性やベテラン食品管理栄養士の保育園調理の方などがいて安心です。動物ペットが好きな人の多い音楽アニメゲーム愛好会などや社内SEたちのアパレルファッションなどの化粧品の情報交換の場所になっているサークルもあり楽しく働ける未経験者歓迎の職場づくりをしております。とありましたが本当にそうですか?
きつい女性Aさんの話 私は50代男性 入社2か月目 Aさん20代、入社10年目 小さい会社なので、Aさんか もう一人の男性B(入社20年ほど60代)に 教えてもらっている状態です。 先日、Aさんから 「過去数年分の〇〇というファイル(紙)から △△の資料や請求書だけ抜き出して 1つのファイルにまとめてほしい」と言われました。 過去のデータをひっぱり出してきて 1つのファイルにまとめる意味が分からないですし 「どういうこと?それは何が目的?」など聞いても はっきり教えてくれず 「何がしたいのか教えろって意味ですか?」と聞かれました。 「何年も前のデータをひっぱり出して何が知りたいってこと?」 と聞くとイライラした口調で 「一つのファイルにまとめたいだけですけど」と言われました。 納得がいきませんが堂々巡りなのでとりあえず従いました。 また、Aさんの家族とBさんは面識があるらしく たまに自分に聞こえていないと思っているのか 奥の部屋で「これ母親がBさんにあげるように言ってた」 や「私の妹が旅行言ってきたからおすそ分け」など お菓子をあげてたりするのですが 私の分はもちろん無いので腹が立ちます。 他の従業員には結構、自分から仕事を やってあげたり、楽しそうに喋っているので 性格わるいな~と思っています。 20代の小娘にむきになっていても仕方ないのですが 自分にだけ当たりがきついのでイライラします。 どうしたらいいでしょうか?
社会人2年目になる24才の女です。 そして今年の春に、新人の男性が入社してきました。(Aさん) Aさんは新人ですが、私より年上の28才です。(転職のようです) 私のいる職場は保育関係なので、女性が多く若い男性はAさんだけです。 上司も50代の女性2人と60代の園長だけなので、20代は私とAさんだけです。 本題に入ります。 Aさんが最近、なにかと上から目線で私の仕事について話をしてきます。 今日は「○○さん(私)は、他の先輩に頼りすぎている」といったニュアンスの発言をされました。 確かに私はまだまだ力不足で、他の先生方に力を貸して頂いている場面はたくさんあると思います。 先生方も若い人に任せておけないといった感じの方々なので余計にそう思われるかもしれません。 でも私なりに昨年1年、頑張って仕事を覚えようと努力してきました。 そして今年から本格的に仕事を任せてもらっています。 それなのに、こんな風に言われてしまいかなりショックを受けてしまいました。 素直にこの言葉を受け止めようとは思います。 今年から来た新人さんに言われるとは、かなり自分が情けなくて不甲斐ないです。 しかし、いつもいつも上から目線で話をされるので、「年は下でも私の方が先輩なのにな」という思いが消えません。 私は甘いですか? みなさんのご意見を聞かせてください。
301~310件 / 429件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
60代での転職は難しい?転職事情や転職に成功するポイントを紹介
人生100年時代という概念が提唱され、若者から高齢者まで活躍できる社会づくりが課題となっている昨今、60...続きを見る
2023-12-11
50代の転職は難しい?成功させるためのコツとやることリスト
選考対策選考対策-自分を知る
50代での転職を考えているなら、転職の事情と活動のポイントをきちんと理解しておきましょう。要所を押さえて...続きを見る
2022-08-08
男性だけど秘書になれる?男性秘書の可能性とうまく仕事を進める方法
仕事を知る
ジェンダーへの意識が高まる昨今でも、従事する人の性別に固定観念が残っている仕事もあります。その1つが秘書...続きを見る
2023-06-24
50代の平均年収を条件別に紹介。年収差を生み出す要素や貯金額は?
法律とお金
50代になっても収入が低いと感じているのなら、平均年収を知っておくのがおすすめです。さまざまな角度から平...続きを見る
2023-04-26
50代のキャリアチェンジでやるべきことは?転職以外の方法も解説
働き方を考える
50代でのキャリアチェンジを成功させるためには、ポイントを押さえることが大切です。やるべきことや注意点を...続きを見る
2024-01-16
60代で資格取得を目指すなら?選び方とおすすめの資格8選を紹介!
仕事や普段の生活で生かせる資格を取得すると、就職先を探すときにも役立ちます。定年や再就職が増えてくる60...続きを見る
50代向けパート用履歴書の書き方。志望動機のポイントや注意点
選考対策
50代でパートを始めるため、数十年ぶりに履歴書を書く人もいるでしょう。履歴書の書き方を忘れていたり、自分...続きを見る
2023-04-19
50代の転職・キャリアアップに役立つ資格を厳選!選び方の留意点も
50代の転職・キャリアアップには、どのような資格が役立つのでしょうか?独立・開業を目指せる国家資格や、今...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です