私は今、児童福祉司の仕事や児童相談所で働くことに興味を持っています。児童福祉司になるにはどうするべきかなど調べたり、大学なども大学辞典などで調べています。とても素晴らしい仕事だなと思うし、自分も児童福祉司になりたいと思いますが、自分の精神的な面で(バーンアウトやストレスなど)耐えられなくなってしまうのではないかと思います。 だから私は児童福祉司は向いてないんじゃないかな、なんて思ってます。他人の心を支える以前に、自分自身が壊れてしまうのではないかと思います。 そして、もう一つ。 音楽関係の仕事にも興味があります。 A&Rや企画、運営の仕事などです。 こちらも、大学調べや学科調べなどをしています。今、学校外の活動で高校生だけで活動するボランティア団体に所属していて、大学受験で面接などにこの経験を活かせるかなと思ってます。音楽の仕事に就きたいのは昔から諦めきれない夢だし、就けたらいいなと思います。 長くなってしまいましたが、児童福祉司などの心理学系、そして音楽関係の仕事。 どちらにも興味があります。 だけど、本当に自分に向いてるのか分からず不安です。 アドバイス、回答お待ちしてます。
解決済み
年の就職先が決まっていません。教員を目指していて今年東京都を受けたのですが2次試験で落ち、期限付きにもなりませんでした。 面接も実技も結構出来た感があったので、多分何かしらにひっかかるだろうと思い、発表までの2ヶ月間は何もしませんでしたが、蓋を開けてみたら・・・という状況で本当にどうしてよいか分かりません。とりあえず不合格の通知を受けてから今日まで色々な学校の採用試験を受けましたが、どこも不合格です。今から一般の就職活動は出来るわけもなく、教員で行くしかないと思っています。しかし採用自体あまりない教科(音楽)なので、何というか絶望感に苛まれています。大学の教授からは院へ行けと言われますが、院に行くメリットも見出せずあいまいな返事をしています。知り合いの教員には「講師登録すればすぐ話がくるよ」と言われますが、話がきたとしてもそれは正規雇用ではありませんし、講師になったら忙しくて採用試験の勉強が出来ませんよね。来年はどの校種を受けようかも迷っている状態で、今年は音楽で受けて失敗したので、来年は小学校全科で受けようかと思いつつ全科の勉強は全くしていません。。何ていうか全科は正直やりたくないんです。でも少しでも採用されやすい方をということで、頑張ろうかと思ったり無理かなと思ったり。しかも知り合いの小学校教員からは「小学校なんて大変だよ。おすすめしないよ」と言われ、気持ちが揺らいでいます。私が一番望む道は、正規の中高の音楽教員になることです。これを達成するには今から何をすればいいでしょうか。アドバイスお願いします。
くらいの成績です。 私は将来、一人暮らしが余裕を持って出来る収入の職業につきたいです(一人暮らしをするかどうかは別として)。 そこで質問なのですが、私に合った職業を教えてください。 ちなみに私は音楽が好きですが、ミュージシャンなどの上手くいくかも分からないような職業にはつきたくありません。 とにかく、安定した余裕のあるものがいいです。 やれと言われたことはやる覚悟です。 回答お願いします。
係の仕事をたくさん教えてください!
響さんと知り合いらしく、 進路の参考にする為に会ってお話してみたいと思っているのですが、自分でもとにかく「音楽に携わる仕事がしたい!」という気持ちばかりで今は音響(PA、エンジニアなど)や照明に少し強く興味があるだけです。 音楽に携わると言っても様々な職業があることも知っています。 この仕事がしたい!と決まっているわけではありません。ただ、現場の方のお話を聞いてみたいのです。 大学も迷っていますし、英語が話せたほうが実際使ってもらえるのかとか、音響の勉強ができる大学に行っほうがいいのかとか、女だから他人より強みを何か持っていないといけないのかとか、色々考えて悩みすぎて考えがまとまりません。初対面で自分が聞きたいことがまとまっていないようでは相手の方に大変失礼ですし・・・。 こういう時、実際にお会いしたらどんなことを聞けばよいでしょうか。
えないといけないのですが、吹奏楽関連の仕事に就きたいと考えています。 どんな仕事がありますか? 楽 器を吹く以外でも大丈夫です。
た、どういった進路が適してますか? 参考にしたいので、ご意見ヨロシクお願いします。 ピアノも楽譜もよめないんですけど、なれますか?
りやりたい事が無かったのですが、ここ数年バンドを好きになって、ライブ関係の仕事が気になってきたところです。 ですが、私は現在、商業高校に在学していて、去年日商2級を取る事ができました。 そこで、やりがいを取って照明や音響、企画などを学べる専門学校に進学するか、 せっかく取れた資格を生かし、安定した収入を取って、四大の経済学部もしくは経営学部に進学するか迷ってます。 ちなみに、専門学校はオープンキャンパスに数回行っていて、四大は7月、8月に行く予定です。 もうそろそろさすがに進路を決めないと行けないのに、ずっと五分五分で迷っていて焦っています。 アドバイスをください。
特に海外の…ミニオン・ワイルドスピードなどなど) 3.音楽(特に洋楽) 私は海外の物が大好きですが、どうしても英語ができません そして、部屋を動物園にしたいくらい動物好きですが、動物の毛アレルギーです (クシャミ・鼻水・痒み)(それらと戦いながらどうしても飼いたくてうさぎ飼ってます。)それから、ばかです…… こんな最悪な条件でも、いい仕事ありますか??
なことをきかれますか? あとバイトすることが初めてでレジの打ち方など 何もしらないのですがそれを言うと不採用になりますか?
301~310件 / 1,336件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
レコーディングエンジニアとは?音楽好き必見の進路と専門学校選びのコツ
レコーディングエンジニアは、音楽制作の裏方として重要な役割を担う職業です。アーティストの思いを音に乗せ、...続きを見る
2024-11-07
メイクアップアーティストになるには?資格の取り方や進路を解説
メイクアップアーティストは、人をより美しくする職業です。ヘアセット・メイクアップを担当する上では、美容師...続きを見る
2023-07-06
スタイリストになるには何が必要?資格やスキル、学校選びのコツも
ファッションの世界で活躍するプロのスタイリストになるには、どのような資格やスキルが必要なのでしょうか?未...続きを見る
建築学科卒の就職先とは?豊富な選択肢から理想の仕事を選んでみよう
建築学科の卒業生は、どこに就職するのでしょうか?就職先となる業界や、具体例を紹介します。主な進路となる建...続きを見る
2024-02-13
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です